プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
こちらからもご購入いただけます
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box Ⅰ
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 限定版 |
コントリビュータ | 川澄綾子, 小山力也, あおきえい |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 5 時間 40 分 |
よく一緒に購入されている商品

この商品を見た後に買っているのは?
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
Fate/Zero Blu-ray Disc Box Standard Edition | 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box I | 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box II | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.7
139
|
5つ星のうち4.5
161
|
5つ星のうち4.5
113
|
価格 | ¥19,980¥19,980 | ¥10,168¥10,168 | ¥9,880¥9,880 |
仕様 | Blu-ray 通常版 | Blu-ray 通常版 | Blu-ray 通常版 |
収録話数 | 放映された全25話を、TV未放映部分を含むオリジナルエディションで収録 | 全7枚組(第一話~第十三話 本編Blu-ray Disc5枚+特典CD2枚) | 全7枚組(第十四話~第二十五話 本編Blu-ray Disc5枚+特典CD2枚) |
商品の説明
【商品仕様】
○全7枚組(本編Blu-ray Disc5枚+特典CD2枚)
○武内崇描き下ろしBOX
○特製デジパック仕様
○Fate/Zero Animation Material
○特典映像
【本編Blu-ray Disc】
第一話~第十三話を、TV未放送部分を含むオリジナルエディションで完全収録
【特典映像】
・新規特典映像(脚本:奈須きのこ)
・トレーラー集(第1弾プロモーションビデオ・第2弾プロモーションビデオ)
・TV SPOT集(7陣営オリジナル番宣CM・BD Box告知CM などを完全収録)
・ノンクレジットオープニング
・ノンクレジットエンディング
【特典CD】
Disc 1 「Fate/Zero Original Soundtracks Vol.1」 音楽:梶浦由記
Disc 2 「オリジナルドラマCD」 脚本:虚淵玄
【Fate/Zero Animation Material】 ここでしか読めない新録インタビューや、原画・美術設定といった貴重な制作資料を多数収録したプロダクションノート
※特典や仕様は告知なく変更になる場合がございます
◆キャスト 衛宮切嗣・・・小山力也 、 セイバー・・・川澄綾子、 アイリスフィール・・・大原さやか 遠坂時臣・・・速水奨、 アーチャー・・・関智一 言峰綺礼・・・中田譲治、 アサシン・・・阿部彬名 ケイネス・エルメロイ・アーチボルト・・・山崎たくみ、 ランサー・・・緑川光 ウェイバー・ベルベット・・・浪川大輔、 ライダー・・・大塚明夫 雨生龍之介・・・石田彰、 キャスター・・・鶴岡聡 間桐雁夜・・・新垣樽助、 バーサーカー・・・置鮎龍太郎
◆スタッフ 原作 : 虚淵玄(ニトロプラス) / TYPE-MOON 監督 : あおきえい キャラクター原案 : 武内崇 キャラクターデザイン : 須藤友徳・碇谷敦 色彩設計 : 千葉絵美 美術監督 : 衛藤功二 撮影監督 : 寺尾優一 3D監督 : 宍戸幸次郎 音楽 : 梶浦由記 アニメーション制作 : ufotable
◆主題歌情報 ・オープニングテーマ「oath sign」LiSA 11月23日発売 [期間生産限定盤](CD+DVD)<SVWC-7800〜01> \1,680 (税込) [初回生産限定盤] (CD+DVD)<SVWC-7802〜03> \1,680 (税込) [通常盤](CDのみ) <SVWC-7804> \1,260 (税込) ・エンディングテーマ「MEMORIA」藍井エイル 10月19日発売 [初回生産限定盤](CD+DVD)<SECL-1007~08> \1,500 (税込) [初回生産限定盤(通常盤)](CDのみ)<SECL-1009> \1,223 (税込) [期間生産限定盤(アニメ盤)](CD+DVD)<SECL-1010~11> \1,500 (税込)
◆公式HP → http://www.fate-zero.jp/
©Nitroplus/TYPE-MOON・ufotable・FZPC
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 762 g
- EAN : 4534530051691
- 監督 : あおきえい
- メディア形式 : 限定版
- 時間 : 5 時間 40 分
- 発売日 : 2012/3/7
- 出演 : 小山力也, 川澄綾子
- 字幕: : 英語, 日本語
- 販売元 : アニプレックス
- ASIN : B005ZOPANI
- ディスク枚数 : 7
- Amazon 売れ筋ランキング: - 21,535位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
虚淵玄原作。
奈須きのこ原作のstay night本編にて、
断片的に語られていた、
第四次聖杯戦争を舞台とした
スピンオフ小説を元に
アニメ化!
商業的に大ヒットし、
新規ファンの獲得・海外での知名度強化と、
与えた影響は強大です
が…
肝心のstay nightと、
設定の齟齬があり、前日譚として
矛盾しているという…
此れさえしっかりしていれば、
文句無しの完璧な外伝作品になっていたのに、
実に惜しいです。
しかし、
アニメ版Fateシリーズは、
以降
この「zero」をベースに作成される様になり、
続く、
Ufo版UBW
アニメ版ロード・エルメロイII世の事件簿は、
実質的な続編・後日談としての側面が
強調された、
原作とは異なる独自の方向性を持った
アニメ版シリーズとなっています。
商品仕様については、
この限定版のみに付属する物が多々有り、
特に、
タイガー道場zeroと言うべき特典映像は、
作品設定の解説にもなっているので
ご新規さん必見です!
○まず、映像特典「お願い!アインツベルン相談室」
アイリ師匠と弟子ゼロ号のTYPE-MOONらしい、コミカルな掛け合いがGOOD!!
Zeroで初めてFateに触れる視聴者に対する配慮が見えました。
聖杯戦争とは?の説明をしてくれます。それだけでなく、シナリオとして
面白い!!
てか、ゼッちゃん可愛すぎ!!え、もしかして、あの師匠と
関係あったりします?イヤすぎる・・・!!
○サウンドトラックについて。
かっこよすぎる!!もう、みなさん想像できると思うので
多くは語りませんが、これは、一聴の価値ありです!
個人的に「let the stars fall down 」と 「the regend」
が大好きです!!
○ドラマCDについて。
アイリと切嗣のお話です。ちょっとにやにやしてしまいました。
○Animation Materialについて。
アニメ制作の過程や、普通にアニメを見ていただけでは
気づけなかった光や空気の説明には驚きました。
製作者のこだわりが見えますね。
○皆さんが気になっている本編!
※まず、キャスター陣営の残虐行為ですが、部屋を真っ暗にして
隅々まで見ましたが、恐れていたほどの描写は皆無でした。
放送版に比べてモヤが取れ、画面がはっきり見えますが、
トラウマになると忠告されていたほどの描写はなかったです。
もし、それが不安で買えないと思っている方がいましたら
安心してください。ですが、まったくないわけではないので、
そういうシーンが全くダメで、放送版でも無理だったと
思う方はやめた方がいいでしょうか。
※追加シーンについて。
放送版を3回ずつ見て、比べた感想はやはり、気になっていた
箇所はカットされていたみたいですね。
例えば、これは私の編集ミスかと思っていたのですが、
第四話でランサーとセイバーがお互いの健闘をほめあうシーンで
パクが余るなと違和感があったのですが、そこにはちゃんとセリフが
ありました。見て確かめてみてください!
※問題の第11話聖杯問答について。
追加セリフが多々ありました。細かい言い回しとか、かなり削って
いたみたいですね。アサシンが現れたことについても説明されていますし
放送時目立った作画崩れも、ある程度気にならなくなっています。
凄い熱意!
とにかく、迷っているなら買うことをおススメします!!
完全版です。次回予告の相談室も気になりました!
長文、駄文失礼しました!
中古なので仕方が無い
それ以外は完璧だった
保管をしっかりとしてほしいな
アニメーションが魅力。


・アニメの内容
様々な信念や思惑を持った登場人物達が≪何でも願いを叶えてくれる≫という万能の願望器≪聖杯≫を求めて戦い(聖杯戦争)を繰り広げるというアニメです。
テーマは、戦争と平和、愛と不倫、正義と背徳といったものを扱っています。
具体例をあげると例えば、恒久的世界平和を求める≪衛宮 切嗣≫という人物は、聖杯を求めて、競争相手を手段を選ばず無慈悲にバトルロワイヤルで蹴落とそうとします。
また人妻と不倫チックな関係にある≪間桐 雁夜≫という人物は、自身も実の子供のように愛する人妻の子供を悲惨な運命から救うために聖杯を求めて戦いの場に赴きます。
あるいは、かつて神に裏切られ正義を捨てた≪ジル・ド・レェ≫ という人物は、聖杯戦争に参加しながらも真剣に聖杯を求めず、無関係な人々を大量無差別殺人するなど、悪逆の限りを尽くします。
このFate/Zero(原作は小説)は、Fate/Staynightというゲーム(現在ではアニメやマンガにもメディア展開されています)の前日談のアニメです。
スター・ウォーズで言うところのエピソード123に当たります。
Staynightを知らなくても、Zero単体でも十分に楽しめると思います。
というより、この二つは原作の作者が異なり、作品の雰囲気はかなり違います。
事実私はZeroはかなり好きなのですが、Staynightは正直なところ『趣味じゃないな』と思っています。
以前にStaynightを見て、興味を持たなかった方にもZeroはお勧めできる作品です。
またZeroの原作者やアニメ製作者は、Staynightの原作者に対して、俗に言うリスペクトをされているようなので、Staynightが好きな方にもお勧めできます。
Zeroの魅力は何といっても、物語の躍動感にあります。重厚な世界観と登場人物への深い心理描写がありながら、視聴者を飽きさせないように、徐々にそれを描いていくところは見事だと思います。
バトルシーンにも迫力があります。映像の綺麗さもありますが、策謀入り乱れ、敵の一歩先を読んで戦いに勝利をおさめようとする登場人物達の様子は見ていて手に汗握るものがあります。
言葉に表現するには限界がありますが、とてもすばらしいアニメです。是非一度レンタルでも良いので視聴してみてください。
・Blu-ray Boxについて
放映・レンタル版にいくつかの追加シーンを加えたというのが、このBlu-ray Boxの最大の魅力です。
とても良い仕上がりになっていて『Blu-ray Boxを買って良かった』と私は満足しています。
しかしこればかりは、値段と自分のお財布を睨めっこして、よく考えて買うと良いと思います。
放映・レンタル版でも満足出来るのならば「数万円の大金を出す価値はない」と結論を出すのは正しいことです。
・おまけ(余談)
最後にこれは私の完全なる趣向の話なのですが、Fate/ZeroはFate/Staynightの前日談として製作されたため、単一で楽しむことは可能ですが、Staynightへの接続を考えた構成になっています。
具体的に言うと、Zeroだけでは後味の悪い作品になっています。
物語の始まり方も『世界観の説明がなく唐突に始まった』という印象を与える構成になっています。
私はどうにもStaynightが好きになれず、最近ではZeroを本来の順番とは違う順番で見ています。
どういうことかというと、第一八話→第一九話→第一話~第九話→第一一話~第一七話→第二〇話~第二五話→第一〇話、という順番で見ています。
完全に私見ですが、この順番で視聴するとZero単体でも違和感なく視聴を開始できて、後味よく見終われると考えています。
完全に余談ですが、良ければお試しください。
他の国からのトップレビュー
