輸入盤を入手しましたが、やはり歌詞の書いてあるものは入っていませんでした。
歌詞が日本盤には入っているという可能性はないと思いますので、輸入盤をオススメ致します。
またmy bloody valentineを本作で初めて知るという方は、まず殆どいないと思いますので、
今更な解説のために高い日本盤を買い求める必要は特に無いかと。
肝心の珠玉の楽曲については、今更多くを語るまでもなし。
随分と前から噂が出ては立ち消えていた本作が発売され入手出来、聞けたことを手放しで喜んでいます。
新作やツアーも本作同様、待ち続ければ叶うのかも知れませんね。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
EP'S 1988-1991
仕様 | 価格 | 新品 | 中古品 |
CD, ダブルCD, 2021/5/21
"もう一度試してください。" | 輸入盤 / 2CD | ¥2,227 | ¥1,980 |
CD, ダブルCD, オリジナルレコーディングのリマスター, 2021/5/21
"もう一度試してください。" | 国内盤/2CD/高音質UHQCD | ¥2,532 | ¥1,900 |
CD, CD, 2012/5/30
"もう一度試してください。" | CD |
—
| — | ¥1,500 |
よく一緒に購入されている商品

対象商品: EP'S 1988-1991
¥1,945¥1,945
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り2点(入荷予定あり)
¥2,091¥2,091
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り6点 ご注文はお早めに
¥2,530¥2,530
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り11点 ご注文はお早めに
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
曲目リスト
ディスク: 1
1 | You Made Me Realise |
2 | Slow |
3 | Thorn |
4 | Cigarette In Your Bed |
5 | Drive It All Over Me |
6 | Feed Me With Your Kiss |
7 | I Believe |
8 | Emptiness Inside |
9 | I Need No Trust |
10 | Soon |
11 | Glider |
12 | Don't Ask Why |
13 | Off Your Face |
ディスク: 2
1 | To Here Knows When |
2 | Swallow |
3 | Honey Power |
4 | Moon Song |
5 | Instrumental no. 2 |
6 | Instrumental no.1 |
7 | Glider (full length version) |
8 | Sugar |
9 | Angel (previously unreleased) |
10 | Good For You (previously unreleased) |
11 | How Do You Do It (previously unreleased) |
商品の説明
2012 compilation draws together the influential band's four EP releases alongside seven additional rare and previously unreleased tracks. These sonic pioneers remain one of the most unique and thrilling bands of the last 25 years.
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 21.49 x 14.4 x 0.79 cm; 89.87 g
- メーカー : CREAI
- EAN : 0886919416923
- 製造元リファレンス : 88691941692
- オリジナル盤発売日 : 2012
- SPARSコード : DDD
- レーベル : CREAI
- ASIN : B006VP1OYO
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 55,535位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 9,934位ロック (ミュージック)
- - 12,104位輸入盤
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2014年12月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
長らく入手困難だったEPが一気にまとめて聴ける・・・こんなに興奮した一枚はありません。
長く待った甲斐がありました。何年いや何十年経っても色あせない名作ばかりで感激です。
長く待った甲斐がありました。何年いや何十年経っても色あせない名作ばかりで感激です。
2014年2月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
の曲が多く収録されています。そのほかの曲もなかなかよいですね。
2012年10月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ほんの10年前なら、中古盤市場で高値がついてた逸品を、こうやって一枚にコンパイルされているだけでなく、リマスタリングまでされてるなんて、長生きはしてみるもんです。
マイブラの曲の良さと、サウンドの持つ強烈な酩酊と陶酔感はまったく古さを帯びてないということにとにかく驚き。しかし、これは自分自身の思春期に強烈に刷り込まれたものであり、その評価が客観的なものかどうかはまったく分かりません。若い世代が、聴いたらどう思うのか興味はありますが、やはりマイブラはロックや音楽の歴史というより個人の心に深々と爪痕を残すタイプのバンドだと改めて痛感した一枚。自分も年をとり、聴く音楽も変わりました。だからこれに満点はつけちゃいけない。星4つ。
マイブラの曲の良さと、サウンドの持つ強烈な酩酊と陶酔感はまったく古さを帯びてないということにとにかく驚き。しかし、これは自分自身の思春期に強烈に刷り込まれたものであり、その評価が客観的なものかどうかはまったく分かりません。若い世代が、聴いたらどう思うのか興味はありますが、やはりマイブラはロックや音楽の歴史というより個人の心に深々と爪痕を残すタイプのバンドだと改めて痛感した一枚。自分も年をとり、聴く音楽も変わりました。だからこれに満点はつけちゃいけない。星4つ。
2012年7月1日に日本でレビュー済み
EPはすべて持っているけど、当然買いました。
内容の是非を問わず、彼らが現存することそのものをを確認するために情報を追い、
そしてリリースされたそのこと自体を喜ぶ。
そういった捉え方をするファンはとても多いと思う。
あんまりいいことではないけれど、少なくともここ数年の彼らはそういった存在でした。
近年の活発な活動はそうした現況へのケジメをつけてくれているようで、やっとかよってカンジですけど、やっぱうれしいですよね。
基本的にyou made me realiseで「覚醒」してからの一連の作品は、聞き漏らしなんてありえないというレベルの傑作ばかりなので、
本アルバムが今になってリリースなんていう事態がそもそもおかしい、と個人的には思ってたりします。
彼ら(というかkevinが)編み出した音像は本当に多くのアーティストに影響を与えたけれど、すべてのバンドがLOVELESS直系というわけでなく、
本作品に収録された時期に影響を受けたと公言する例もたくさんあり、そう意味でも要チェックな逸品。
要するにマスターピースなんです。
1.you made me realise EP
オークションで一万近い値段がついていた本ep収録曲がまず大きな聴きどころでしょう。
表題曲を含むほとんどの曲が近年のライブのセットリストに含まれており、曲のクオリティも極めて高い。
HipHop的なルーズなビート感覚の「Slow」や、ネオアコっぽい爽やかな「drive it all over me」が特に好き。
すべてアルバム未収録ですが、この5曲だけで「Isn't Anything」とタメ張れる素晴らしさです。
音は悪いけど。
2.feel me with your kiss EP
「you made me」と比較すると退廃的でゴスっぽいイメージの曲が並ぶ。
若干地味だが、「i need no trust」は好きだな。
3.glider EP
「soon」は説明不要として、サンプリングを駆使し、彼らの実験的側面があらわれた「glider」が衝撃的。
この曲をライブでもやってほしいな。
「off your face」はアルバム収録曲を除く彼らの曲の中では一番好き。
掴みどころのないメロに消え入りそうなボーカルがたまらなく切ない。
4.tremolo EP
これもアルバム未収録の3曲が充実してます。
トライバルな「swallow」
力強いリフの「honey power」
ドープで美しい「moon song」
どれも素晴らしい。
5.その他
「instrumental no.2」はこの時期にBoards Of Canadaを既に先取りしていたのか、と驚きました。
未発表曲の中では「angel」がセクシーでかっこいい。
過去の音源を聞くだけでもこんなにエキサイトできるのはこのバンドくらいなものでしょう。
多くの人が新作を待ち望んでいるでしょうが、「現状報告の為のリリース」なんてレベルのものならいりません。
だってこれだけのものを作ってきたバンドなんだもの。
kevinの完璧主義に、私は未だ期待してます。
いつまででも待ちますよ。
内容の是非を問わず、彼らが現存することそのものをを確認するために情報を追い、
そしてリリースされたそのこと自体を喜ぶ。
そういった捉え方をするファンはとても多いと思う。
あんまりいいことではないけれど、少なくともここ数年の彼らはそういった存在でした。
近年の活発な活動はそうした現況へのケジメをつけてくれているようで、やっとかよってカンジですけど、やっぱうれしいですよね。
基本的にyou made me realiseで「覚醒」してからの一連の作品は、聞き漏らしなんてありえないというレベルの傑作ばかりなので、
本アルバムが今になってリリースなんていう事態がそもそもおかしい、と個人的には思ってたりします。
彼ら(というかkevinが)編み出した音像は本当に多くのアーティストに影響を与えたけれど、すべてのバンドがLOVELESS直系というわけでなく、
本作品に収録された時期に影響を受けたと公言する例もたくさんあり、そう意味でも要チェックな逸品。
要するにマスターピースなんです。
1.you made me realise EP
オークションで一万近い値段がついていた本ep収録曲がまず大きな聴きどころでしょう。
表題曲を含むほとんどの曲が近年のライブのセットリストに含まれており、曲のクオリティも極めて高い。
HipHop的なルーズなビート感覚の「Slow」や、ネオアコっぽい爽やかな「drive it all over me」が特に好き。
すべてアルバム未収録ですが、この5曲だけで「Isn't Anything」とタメ張れる素晴らしさです。
音は悪いけど。
2.feel me with your kiss EP
「you made me」と比較すると退廃的でゴスっぽいイメージの曲が並ぶ。
若干地味だが、「i need no trust」は好きだな。
3.glider EP
「soon」は説明不要として、サンプリングを駆使し、彼らの実験的側面があらわれた「glider」が衝撃的。
この曲をライブでもやってほしいな。
「off your face」はアルバム収録曲を除く彼らの曲の中では一番好き。
掴みどころのないメロに消え入りそうなボーカルがたまらなく切ない。
4.tremolo EP
これもアルバム未収録の3曲が充実してます。
トライバルな「swallow」
力強いリフの「honey power」
ドープで美しい「moon song」
どれも素晴らしい。
5.その他
「instrumental no.2」はこの時期にBoards Of Canadaを既に先取りしていたのか、と驚きました。
未発表曲の中では「angel」がセクシーでかっこいい。
過去の音源を聞くだけでもこんなにエキサイトできるのはこのバンドくらいなものでしょう。
多くの人が新作を待ち望んでいるでしょうが、「現状報告の為のリリース」なんてレベルのものならいりません。
だってこれだけのものを作ってきたバンドなんだもの。
kevinの完璧主義に、私は未だ期待してます。
いつまででも待ちますよ。
2013年3月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
毎日2回は聴いています。全く飽きません。リマスタリングの効果がどの辺にあるのかサッパリ分かりませんが、買って損はないアルバムです。
2012年5月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2枚のオリジナルアルバムに匹敵する4枚の傑作シングルが未発表曲も追加されリリースされたことは本当に喜ばしいことです。何回も企画倒れになっていたのでリリースされるかは半信半疑でしたが、こうして手元に実物が存在していることが今も信じられません。1992年以降、シューゲイザーという言葉は黙殺されたかのような酷い扱いを受けていましたが、本物の芸術は残るものだと思いました。新作は期待しないで待ちます。
2017年12月17日に日本でレビュー済み
マイブラのepは輸入盤屋などで再発された物を偶然発見した時に購入してきたけれど、“You Made Me Realise ep”(CD1のM1~M5収録)がどうしても手に入らなかった。そんなレアな音源をまとめたのがこの“ep's 1988-1991”で、何度も企画が挙がっては頓挫していた物がついに発売された時は信じられない思いでいっぱいだった。
内容はもちろん最高で、海外の音楽誌の付録に付いてたレコードや完全未発表曲なども収録されていて有り難かったが、ひとつだけ難点がある。
それは“曲順”で、アルバム“Isn't Anything”前後と“Loveless”期では全く音の雰囲気が変わるからだ。
出来れば“Glider ep”(CD1のM10~M13)をディスク2の最初に持ってきてほしかったし、epに収録されなかった曲でも2つの時期に割り当てる事が出来るので分けてほしかった。
だけど、このバンドの貴重な音源をまとめて聴けるし(ただし、ビリンダ加入前のものは別)、この編集盤が出た翌年(2013年)にまさかのニューアルバム“mbv”も発表して本格的に再始動したんだから、ファンとしてはこれほど嬉しい事はない。
それに、ライドやスロウダイヴ、ジザメリ、スワーヴドライヴァー等に触発されたのか、来年(2018年)にもまたニューアルバムを出すと言われているので、これからのバンド活動に期待しています。
内容はもちろん最高で、海外の音楽誌の付録に付いてたレコードや完全未発表曲なども収録されていて有り難かったが、ひとつだけ難点がある。
それは“曲順”で、アルバム“Isn't Anything”前後と“Loveless”期では全く音の雰囲気が変わるからだ。
出来れば“Glider ep”(CD1のM10~M13)をディスク2の最初に持ってきてほしかったし、epに収録されなかった曲でも2つの時期に割り当てる事が出来るので分けてほしかった。
だけど、このバンドの貴重な音源をまとめて聴けるし(ただし、ビリンダ加入前のものは別)、この編集盤が出た翌年(2013年)にまさかのニューアルバム“mbv”も発表して本格的に再始動したんだから、ファンとしてはこれほど嬉しい事はない。
それに、ライドやスロウダイヴ、ジザメリ、スワーヴドライヴァー等に触発されたのか、来年(2018年)にもまたニューアルバムを出すと言われているので、これからのバンド活動に期待しています。
他の国からのトップレビュー

Joey Garbato
5つ星のうち5.0
Soft as snow but warm inside
2018年3月20日にイタリアでレビュー済みAmazonで購入
Tutti i brani pubblicati su EP dai MBV, più alcuni interessanti inediti. Ascoltando i brani in sequenza si può percepire lo sviluppo dello stile del gruppo e la sua espansione (vedi ad esempio la quasi etnica "Swallow") Il giusto compendio alla collezione di opere della band, fianco a fianco a "Isn't anything", "Loveless" e il recente "m b v".

Amazon Customer
5つ星のうち5.0
Great package of tunes.
2016年12月3日にカナダでレビュー済みAmazonで購入
Tried to get my hands on this for a long time, worth the wait. An essential for any MBV fan for sure.

Nathaniel Blackwood
5つ星のうち5.0
A nice treat for MBV fans.
2013年2月18日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
This is a compilation of the EPs from the era that "Isn't Anything" and "Loveless" were made. While I probably like Loveless more than Isn't Anything, I prefer the songs from the first disc that are closer to the Isn't Anything time period. They seem a bit less rushed and more natural. At this point, the first disc seems to have a better start-to-finish goodness, whereas the second disc I skip around on a bit. I do agree that a little more info would have been cool to have in the booklet, but MBV doesn't seem to be the type to do that.
Overall, if you like Isn't Anything and Loveless, you will probably really enjoy this. This probably isn't a good place to start for a potential MBV fan, in my opinion. I think it's better to digest their first two LPs beforehand, and form an opinion of them. It's nice to have a bit more variety from MBV in my collection now. Like others have said, this is a much cheaper and more convenient way to get these EPs that are expensive and hard to find.
Compared to their first two full length albums, I'd probably rate this at 4 stars. But when just thinking about my feelings of this music compared to music in general, it's definitely 5 stars. I recently rid myself of almost all my cds that I have been collecting for years. I now have a small stack of less than 20 cds and this is one of the ones I kept.
Overall, if you like Isn't Anything and Loveless, you will probably really enjoy this. This probably isn't a good place to start for a potential MBV fan, in my opinion. I think it's better to digest their first two LPs beforehand, and form an opinion of them. It's nice to have a bit more variety from MBV in my collection now. Like others have said, this is a much cheaper and more convenient way to get these EPs that are expensive and hard to find.
Compared to their first two full length albums, I'd probably rate this at 4 stars. But when just thinking about my feelings of this music compared to music in general, it's definitely 5 stars. I recently rid myself of almost all my cds that I have been collecting for years. I now have a small stack of less than 20 cds and this is one of the ones I kept.

OMC
5つ星のうち5.0
Essential chapter
2013年10月14日に英国でレビュー済みAmazonで購入
It is said by some aficionados of My Bloody Valentine that the band was at their peak in the concentrated form of the four track E.P. Certainly it gave the band still searching for a truly new voice the chance to experiment (see the brilliant irritating/sublime 'Glider' or the way the ambient interludes of Loveless are introduced on the Tremelo E.P.) Besides some of their best songs/tracks never made the albums (think 'Slow', 'Glider' and 'Swallow'). This handy and nicely priced double-cd collection immediately completes the picture with the four classic E.P.s and some interesting rarities of which the hauntingly beautiful 'Instrumental no.2' is a true gem. A must have for lovers of adventurous rock.

Philogwai
5つ星のうち5.0
en attendant le troisieme album
2013年3月18日にフランスでレビュー済みAmazonで購入
pour patienter, rien de tel que se replonger dans les EP de My Bloody Valentine et gouter au genie de Kevin Shield. La qualite sonore est bonne, pas une miette a jeter.