プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
IA/01 -BIRTH-
17パーセントの割引で¥2,559 -17% ¥2,559 税込
参考価格: ¥3,080 参考価格: ¥3,080¥3,080
他に注記がない場合、参考価格とは、製造業者、卸売業者、輸入代理店(「製造業者」)などの小売業者以外が設定した、商品のカタログなど印刷物で発表された、または製造業者が小売業者に提示する参考価格・推奨小売価格を意味します。ただし、Amazonが製造・販売するデバイスの参考価格については、他に注記が無い場合、個人のお客様向けに最近相当期間表示されていた価格を意味します(注記の内容を含む参考価格の詳細については、該当する商品詳細ページをご確認ください)。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
詳細はこちら
よく一緒に購入されている商品

対象商品: IA/01 -BIRTH-
¥2,559¥2,559
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
¥3,473¥3,473
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品を見た後にお客様が購入した商品
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
商品の説明
発売前の楽曲公開後約1ヶ月で200万再生以上を記録し、発売後1週間で300万再生を突破したVOCALOID3 Library [IA]の公式メジャーコンピレーションアルバム、早くも登場!楽曲を公開後、大反響を呼んだ「My Soul,Your Beats!」のIAバージョン、そしてKeyの孤高のクリエイター、"麻枝 准"による書き下ろし新曲「take of tree」や「hope」を収録。また「カゲロウデイズ」等、関連動画累計500万再生以上のメガヒットを生み出した"じん(自然の敵P)"をはじめ、新進気鋭の人気クリエイター書き下ろしの新曲も一挙収録! 更に、Libraryに同梱された[IA/1.0.0]や限定生産のβ版IAを使用した [IA/00]より人気曲のリマスターを再収録!
【通常盤】2CD
発売元:IAProject(1st PLACE)
※VOCALOID3は、ヤマハ株式会社の登録商標です。
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 108.86 g
- メーカー : 1st PLACE
- EAN : 4582290381909
- 時間 : 2 時間 4 分
- レーベル : 1st PLACE
- ASIN : B007BRSKPW
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 164,297位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 14,528位アニメ音楽
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2014年2月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
Love this item XD great CD decide to collect the whole set
2012年4月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
基本的にAUDIO CDのみをコメントさせていただきす。
第一弾としては、クリエイターの方々の欲求不満が爆発したとても活発な作品です。
公式デモソングなどの印象が影響している傾向がよく感じられる為、曲調・歌詞・テーマが統一していると思えます。中の人(この際、母としましょうか)この方の称号が一番影響しているとも言えます。
まだVOCALOID3を活かしきれていないところが感じられますので、調教は後一歩と微妙な出来栄えかもしれません。(初音ミクの出来を上まわらない)
とは言え、さすがに声質をよく把握している「麻枝 准」「小林オニキス」の作品はなかなかの出来上がりです。
そして今回、IAを素晴らしく仕上げられたのは、Disc2の#8 「Falling Apart」 #11 「アスノヒカリ」だと思います。VOCALOID3の潜在能力を感じさせるには十分な作品です。
発表時からCrystal Voiceをかなり期待していますが、今作全体の印象からまだCavern Voice(鍾乳洞のような‥)なんてところでしょうか。
Lia+VOCALOIDで興味をひかれる方には、新しい世界として体験してみても良いのではないかと思います。
最後に、-1点として印刷物の品質がちょっとよくないです。(台紙が粗悪なのかな…)
第一弾としては、クリエイターの方々の欲求不満が爆発したとても活発な作品です。
公式デモソングなどの印象が影響している傾向がよく感じられる為、曲調・歌詞・テーマが統一していると思えます。中の人(この際、母としましょうか)この方の称号が一番影響しているとも言えます。
まだVOCALOID3を活かしきれていないところが感じられますので、調教は後一歩と微妙な出来栄えかもしれません。(初音ミクの出来を上まわらない)
とは言え、さすがに声質をよく把握している「麻枝 准」「小林オニキス」の作品はなかなかの出来上がりです。
そして今回、IAを素晴らしく仕上げられたのは、Disc2の#8 「Falling Apart」 #11 「アスノヒカリ」だと思います。VOCALOID3の潜在能力を感じさせるには十分な作品です。
発表時からCrystal Voiceをかなり期待していますが、今作全体の印象からまだCavern Voice(鍾乳洞のような‥)なんてところでしょうか。
Lia+VOCALOIDで興味をひかれる方には、新しい世界として体験してみても良いのではないかと思います。
最後に、-1点として印刷物の品質がちょっとよくないです。(台紙が粗悪なのかな…)
2014年8月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
IAの声が頭ん中に染み付くまで聴いてた
癒される程のクリスタルボイス
可愛いよね!IA♡
癒される程のクリスタルボイス
可愛いよね!IA♡
2012年10月5日に日本でレビュー済み
まだCDは聞いていませんが、DVD−ROMの中身だけでも十分にわりに合います。
ボーカロイド・IAが使いこなせなくて弱音ハクみたいになっている人は、購入するといいです。
非常に勉強になりますし、作業に疲れたらCDを聞くのもいいかもしれません。
ROMの中身を考えると、ある意味破格だと思いました。
ボーカロイド・IAが使いこなせなくて弱音ハクみたいになっている人は、購入するといいです。
非常に勉強になりますし、作業に疲れたらCDを聞くのもいいかもしれません。
ROMの中身を考えると、ある意味破格だと思いました。
2012年4月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
IAのイメージが確立されていない感じを受けました
得意ジャンルはなんなのか?どういう曲がIAらしいのか?
今後多くの曲がアップされていけば確立していくのでしょうが、現時点では今後に期待するってレベルかな
良い曲無いとか、調教が甘いとかではないんですよ
これならミクが歌ってもよくね?から脱出してないと思えちゃうんですよ
IAらしい、IAだから歌える、IAにしか合わない今後たくさん出てくると期待します
まだおススメするほどでは無いです、なんで★3(ふつう)
メグッポイド(GUMI)の域までいけば、今後はおススメしょうと思います
ニコニコ動画などで、PV見ながら聞くと、収録曲へのイメージがしやすく、評価も変わると思いますが、あえてそれは考慮しませんでした
純粋に視覚を抜いた聴覚のみの評価にしてます
得意ジャンルはなんなのか?どういう曲がIAらしいのか?
今後多くの曲がアップされていけば確立していくのでしょうが、現時点では今後に期待するってレベルかな
良い曲無いとか、調教が甘いとかではないんですよ
これならミクが歌ってもよくね?から脱出してないと思えちゃうんですよ
IAらしい、IAだから歌える、IAにしか合わない今後たくさん出てくると期待します
まだおススメするほどでは無いです、なんで★3(ふつう)
メグッポイド(GUMI)の域までいけば、今後はおススメしょうと思います
ニコニコ動画などで、PV見ながら聞くと、収録曲へのイメージがしやすく、評価も変わると思いますが、あえてそれは考慮しませんでした
純粋に視覚を抜いた聴覚のみの評価にしてます
2012年5月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
IAらしい…と言うよりかは”Liaのイメージで”と言う楽曲がメイン。
ただ、まだVOCALOID3を生かし切れていない感は他の方も言う通り否めないですね。
従来のVOCALOID感覚が抜け切れていない感じです。それではV3の意味がないような…と思います。
個人的に「IAでなくとも…」と強く感じたのは「塵塵呪詛」。可愛らしくて中毒性があるのですが、ミクでも良いような気がしました。
その逆で、麻枝氏の楽曲はLiaさん本人とのコラボが多数あるだけに、特徴が分かっているなーと感心する楽曲ばかりでした。特にDISC1「My Soul,Your Beats!feat.IA」の調教は素晴らしいの一言!Liaさん本人が歌っているオリジナルにかなり近いです。
PVは欲を言えばもう2、3曲入れて欲しかったです。色々なIAを見たいです。
取り敢えず、今後に期待と言う事で。
第二、第三の公式アルバムの発売を期待しています。
ただ、まだVOCALOID3を生かし切れていない感は他の方も言う通り否めないですね。
従来のVOCALOID感覚が抜け切れていない感じです。それではV3の意味がないような…と思います。
個人的に「IAでなくとも…」と強く感じたのは「塵塵呪詛」。可愛らしくて中毒性があるのですが、ミクでも良いような気がしました。
その逆で、麻枝氏の楽曲はLiaさん本人とのコラボが多数あるだけに、特徴が分かっているなーと感心する楽曲ばかりでした。特にDISC1「My Soul,Your Beats!feat.IA」の調教は素晴らしいの一言!Liaさん本人が歌っているオリジナルにかなり近いです。
PVは欲を言えばもう2、3曲入れて欲しかったです。色々なIAを見たいです。
取り敢えず、今後に期待と言う事で。
第二、第三の公式アルバムの発売を期待しています。
2012年4月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
CDの内容は良かったですが、パソコンでは何故かまともに再生されません。かと思えば、付属のDVDは家庭用プレイヤーで再生できません。
内容が良かっただけに残念に感じました。
内容が良かっただけに残念に感じました。
他の国からのトップレビュー

Yuki
5つ星のうち5.0
Five Stars
2015年8月12日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
Nice mix of early songs.

Freaky Lulu
5つ星のうち5.0
IA, starke Konkurenz zu Hatsune Miku
2015年7月13日にドイツでレビュー済みAmazonで購入
IA, die einzige Vocaloid von 1. Place aus Japan basiert auf der Stimmbasis der Sängerin die für viele Animehits berühmt wurde.
Das schöne an IA ist ihre Vielfältigkeit, hell wie eine Hatsune Miku und doch angenehm dunkel wie eine Megurine Luka. Das hier benannte album IA 01:Birth ist eine Doppelcd zum ersten Geburtstag der Vocaloid. Es umfasst das bekanntest Cover aus AngelBeats "My Soul, Your Beats!" das in der Orginalfassung von Lia gesungen wird, wie auch eine speziale Auswahl aus dem Jpop Bereich der Vocaloid.
Wer sich mit der Vocaloid vertraut machen möchte, sollte einen Blick auf diese CD werfen.
Das schöne an IA ist ihre Vielfältigkeit, hell wie eine Hatsune Miku und doch angenehm dunkel wie eine Megurine Luka. Das hier benannte album IA 01:Birth ist eine Doppelcd zum ersten Geburtstag der Vocaloid. Es umfasst das bekanntest Cover aus AngelBeats "My Soul, Your Beats!" das in der Orginalfassung von Lia gesungen wird, wie auch eine speziale Auswahl aus dem Jpop Bereich der Vocaloid.
Wer sich mit der Vocaloid vertraut machen möchte, sollte einen Blick auf diese CD werfen.