新品:
¥2,480¥2,480 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: インボイス制度対応済 SHOP Forest 【千葉県公安委員会 第441010002465号】
新品:
¥2,480¥2,480 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon
販売者: インボイス制度対応済 SHOP Forest 【千葉県公安委員会 第441010002465号】
中古品 - 良い
¥830¥830 税込
無料お届け日:
4月4日 - 6日
発送元: 癒し堂オンライン「インボイス対応店」店休日以外24時間以内に発送。 販売者: 癒し堂オンライン「インボイス対応店」店休日以外24時間以内に発送。
中古品 - 良い
¥830¥830 税込
無料お届け日:
4月4日 - 6日
発送元: 癒し堂オンライン「インボイス対応店」店休日以外24時間以内に発送。
販売者: 癒し堂オンライン「インボイス対応店」店休日以外24時間以内に発送。
こちらからもご購入いただけます
追加されました
追加されませんでした
追加されました
追加されませんでした
AKIBA'S TRIP PLUS - PSP
プラットフォーム : Sony PSP |
CEROレーティング: 15才以上対象
¥2,480 ¥2,480 税込
67パーセントの割引で¥830 -67% ¥830 税込
新品コンディション価格: ¥2,480 新品コンディション価格: ¥2,480¥2,480
「新品」価格とは、新バージョンの商品に対するその時点での「おすすめ商品」の価格を指します。中古セールのストライクスルー価格として表示されることもあります。
詳細はこちら
詳細はこちら
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,480","priceAmount":2480.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,480","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"qfifmYmHlJ2AeNxpUgZTBnhAubooZQ9sdiPp0qB2KnpGZfn%2BCLDBiJzZJtGMamTtnkJwvgK8NvHYa5EFCTAndL%2FhIE2w8Uw57tNVydTufjE9JSgitmRIbOUKBx9cEk6cEkKLhPj4TsoXhcXMLnXEmhB5G2DLtS%2BrmiJCnoTNScu%2Bx3nz%2BHzQCg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥830","priceAmount":830.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"830","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"qfifmYmHlJ2AeNxpUgZTBnhAubooZQ9sc2KbUh5hhWYRFTrLua%2F%2BtzDG0y%2BZJ1cIq4h%2BBPms1VJ44bxrsyOo8dhOQY25trkvBRxlYSet%2F4jHZjG%2BoWXK5Jgx%2B5hZmxA1tfNXWxxoIYSmALVtB80e656oYGH4TUH7dY0aaZQ5Suu8ubppOKO3Ng%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
よく一緒に購入されている商品

対象商品: AKIBA'S TRIP PLUS - PSP
¥2,480¥2,480
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
Sony PSP
¥3,515¥3,515
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り2点 ご注文はお早めに
PlayStation Vita
¥2,000¥2,000
3月 31 日 - 4月 2 日にお届け
残り1点 ご注文はお早めに
Sony PSP
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 年齢対象 : 15才以上対象
- 梱包サイズ : 17.8 x 10.7 x 1.6 cm; 100 g
- 発売日 : 2012/6/14
- ASIN : B007PBNMI4
- 製造元リファレンス : BCV38788
- Amazon 売れ筋ランキング: - 26,620位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 632位PSPゲームソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
Amazonより
進化した「秋葉原」を遊び尽くせ!
予約特典として、ビジュアルBOOK&ダブプリ新曲CD付き!
「AKIBA’S TRIP PLUS」を遊び尽くすPLUS要素の数々――。
■イベントは全てフルボイスに!
イベント中の全てのセリフにボイス対応。キャラクターの魅力を存分に味わえる。
恥じらいボイスも新規追加。
■ダブプリライブを、新曲とアニメムービーで完全再現!
ゲーム内に登場する、双子アイドル「Dirty Bloody Princesses」(通称・ダブプリ)の
シークレットライブを、書き下ろしの新曲とアニメムービーで再現!
■2012年の秋葉原の街並みを再現!
1年間に変化した街並みに合わせてマップを更新し、2012年現在の街をリアルに再現。
秋葉原の街をバーチャル体験できる。
■キャラクターモデルをリファイン
ゲーム中の3Dモデルを原作の雰囲気にリファイン!ゲーム中も、カワイイ&カッコいいキャラクターで物語を楽しめる。
■前作ユーザーも安心のセーブデータ引き継ぎ&特典
前作『AKIBA’S TRIP』のセーブデータを引き継ぎ可能。
さらに、引き継ぎ特典として、レアアイテムもGETできる!
■その他、やりこみ要素が盛りだくさん!
・サブミッションの追加、数は2倍以上!
・新たなコスチューム&アイテムを追加。図鑑機能でコンプリートを目指せ!
・アキバ最強への挑戦。幻の難易度「ホリックモード」が登場!
・さらなる快適プレイを目指し、ロード時間の短縮を実現。
・メイドさんとの野球拳も…?アキバを堪能するミニゲームの追加。
『AKIBA’S TRIP PLUS』公式サイトURL
http://akbstrip.jp
END
特定の情報をお探しですか?
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年7月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
AKIBA'S TRIP をやってたのしかったので本作も買ってしまいました。
2012年6月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
前作もプレイしており。アマゾンにレビューもさせて頂きました。
さて、前作のレビューでは結構きつい事を書いたのですが。
アキバズトリップというゲームの雰囲気などは好きでしたので。追加要素や改善点が多いという事で、再びプレイしてみようと思い購入しました。
今作は、アキバズトリップの”完全版”であり。新規の方は今作だけで前作の要素はすべて楽しめますし。すでにプレイした事のある人はクリアデータ引継ぎにより、ゲーム開始時にアイテムなどを受け取る事ができます。
私の場合、どうしても前作との比較になってしまいますが(今作からの方の参考にはあまりならないかも……)
グラフィックはイベントシーンなどのアップで見ると確かにリファインされているのがわかります。
ただ、顔だけなのか。時々顔のテクスチャはイラストに近づけてあるのに頭身がアクワイアっぽくて違和感があったりな時があります。
戦闘中。移動中などは、ほぼ違いはわかりません。
店の店員なんかは不細工なままだったりします。
(というか男性キャラ?)
ボイスについては、イベントシーンに関してはフルボイスですので。前作経験者からすると、淡白に感じたイベントに臨場感が出た事と。キャラクターに厚みが出て、良い改善点だと思いました。
UIは変更されていませんので。エリア探索中は衣装が変更できない。などの部分は変わっていません。一旦エリアを抜けて、マップ画面で変更する必要があります。ちょっと残念かなと思います。
ロード時間は、インストール状態ですと前作よりは早くなっていると思います。ただ、場面によってはそれでも少し遅い。と感じる箇所もありますが。こればかりは個人差があるでしょう。
育成要素は難易度の追加、衣装の増加。などによって、やり込み度は上がっています。
総合的に見れば、完全版と言うに相応しい内容といえます。
前作であがっていた不満点をきっちり潰していこうという、製作側の熱意は感じますし。今作がはじめてのプレイヤーに薦められる基準には達していると思います。
ただ、やはり。よくも悪くもアクワイア節は健在ですし。やっぱり大手のソフトハウスのタイトルに比べると「粗いなぁ・・・」と思う部分もあります。
逆に、侍道などを気に入って。あの周回プレイの感じが苦痛ではないプレイヤーには楽しめると思います。
何より、新規タイトル。しかも、携帯機が初出のタイトルに完全版を出してくれたアクワイアの製作陣に拍手を送りたいと思います。
さて、前作のレビューでは結構きつい事を書いたのですが。
アキバズトリップというゲームの雰囲気などは好きでしたので。追加要素や改善点が多いという事で、再びプレイしてみようと思い購入しました。
今作は、アキバズトリップの”完全版”であり。新規の方は今作だけで前作の要素はすべて楽しめますし。すでにプレイした事のある人はクリアデータ引継ぎにより、ゲーム開始時にアイテムなどを受け取る事ができます。
私の場合、どうしても前作との比較になってしまいますが(今作からの方の参考にはあまりならないかも……)
グラフィックはイベントシーンなどのアップで見ると確かにリファインされているのがわかります。
ただ、顔だけなのか。時々顔のテクスチャはイラストに近づけてあるのに頭身がアクワイアっぽくて違和感があったりな時があります。
戦闘中。移動中などは、ほぼ違いはわかりません。
店の店員なんかは不細工なままだったりします。
(というか男性キャラ?)
ボイスについては、イベントシーンに関してはフルボイスですので。前作経験者からすると、淡白に感じたイベントに臨場感が出た事と。キャラクターに厚みが出て、良い改善点だと思いました。
UIは変更されていませんので。エリア探索中は衣装が変更できない。などの部分は変わっていません。一旦エリアを抜けて、マップ画面で変更する必要があります。ちょっと残念かなと思います。
ロード時間は、インストール状態ですと前作よりは早くなっていると思います。ただ、場面によってはそれでも少し遅い。と感じる箇所もありますが。こればかりは個人差があるでしょう。
育成要素は難易度の追加、衣装の増加。などによって、やり込み度は上がっています。
総合的に見れば、完全版と言うに相応しい内容といえます。
前作であがっていた不満点をきっちり潰していこうという、製作側の熱意は感じますし。今作がはじめてのプレイヤーに薦められる基準には達していると思います。
ただ、やはり。よくも悪くもアクワイア節は健在ですし。やっぱり大手のソフトハウスのタイトルに比べると「粗いなぁ・・・」と思う部分もあります。
逆に、侍道などを気に入って。あの周回プレイの感じが苦痛ではないプレイヤーには楽しめると思います。
何より、新規タイトル。しかも、携帯機が初出のタイトルに完全版を出してくれたアクワイアの製作陣に拍手を送りたいと思います。
2019年6月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
面白い!学生、警察官、メイドさん、ありとあらゆる人達を脱がしまくる!
相手の服にダメージを与えて脱がす、という変わったバトル方法が、20年振りにゲームを始めた私にドハマりしました。
連続コンボで脱がす時の効果音?シャキーンみたいな音が心地よい!
PSP、vita、PS4でも出来るんでおすすめです!
不満があるとすれば、通行人がちょっと少ないかな?マップが狭い、脱がしアクションをもう少し多くして、必殺ハデ脱がし!みたいな技があれば…。3が出るなら期待したいな!
相手の服にダメージを与えて脱がす、という変わったバトル方法が、20年振りにゲームを始めた私にドハマりしました。
連続コンボで脱がす時の効果音?シャキーンみたいな音が心地よい!
PSP、vita、PS4でも出来るんでおすすめです!
不満があるとすれば、通行人がちょっと少ないかな?マップが狭い、脱がしアクションをもう少し多くして、必殺ハデ脱がし!みたいな技があれば…。3が出るなら期待したいな!
2012年10月14日に日本でレビュー済み
プラスから初プレイの者です
[良いと思った点]
・キャラクターのイラストが綺麗
男女共にかっこいい(?)or可愛いくて
場面によってその都度表情が豊かに変化するのは見てて楽しかったです
・会話の中でのプレイヤーの選択肢が豊富
イベントの所々でプレイヤーが選択肢の中から選んで発言(あるいは行動)
することができる機会があります。
選んだ選択肢によっては話やキャラクターの反応が大きく変化することもあります。
選択肢を選ぶ楽しさというものが(最初は)あって良かったです。
・やりこみ要素が多い
公式サイトでも紹介されているように確かにやりこみ要素は多いです。
周回プレイによって多くのデータが引き継がれます。
このゲームが大好きな人にとっては、ありがたい限りです。
[悪いと思った点]
・ロードが多い
ロード時間が長いわけではありませんが、
エリアのちょっとした移動の際やイベントの合間でさえ
しつこいぐらいにロードの回数が多いです
ロード時間が短くても回数が多いと流石に気になりました。
・バグ・フリーズ
バグは所々で起きてあれ?となるだけまだましでした。
ロード中にフリーズしてその日やっていたゲームデータ全部吹っ飛んで以来
このゲームはやっていません。
・キャラクターのボイス、グラフィック
プラスになってからほとんどがフルボイス化したとのことですが、
(他の方がレビューで書かれているように)プレイヤーの名前の呼び方は
どうにかならなかったのでしょうか...。
少し工夫すれば違和感の無いものを、
このようなままにして出すというのは杜撰だと思います
グラフィックに関してもリファインされたとのことですが、
された割には粗雑だと感じました。
リファインのメインである顔もどんなときでも無表情(+口ぱく)なので
リファインが意味があったようには思えません。
それ以外にも、プレイヤーが少し動いただけで服が透けて体の肌色が見えたり、
服や武器のグラフィックは(装備の種類にもよりますが)
重なるのが前提で作られていたり。
もう少し丁寧に作って欲しいというのが個人的な意見です。
・戦闘アクションの不快感
このゲームにはコマンドを入力することで技を発動させることが出来ます。
そのコマンドがとても入力しづらいです(スティック→+スティック←+△or□or○等)
技の発動もかなりシビアな様で、入力してるのに発動しなかったり
発動しても別の技だったりして、その間に敵にぼこぼこにされます。
これは自分のやり方が下手だからだけではないと確信を持っていえます
やった人には分かるはず...
また敵に対してロックオン機能も無いので
自分が狙った敵と違う方向に攻撃がいく、自由に狙う相手を定められない等の
障害が生じ、その間に敵にぼこぼこにされます。
このようなことから敵に理不尽に脱がされてはいゲームオーバーということも
少なくないのでなおさら苛立ちが募ります
・移動速度に関して
このゲームにはサブミッションというものがあり、
アキバのいろんなところに行ってそれの依頼主に会ったり、
ミッションをこなしたりしてお金をもらいます。
そのようにとにかく移動することが多いゲームなので、
移動速度を早くするような操作があっても良かったんじゃないかと思います
現実世界のようになんだか移動にばっかり時間を費やしているようでつまらないです。
プラスになってサブミッション数が2倍になったのなら、なおさらです。
・やりこみ要素
これらのような短所があるのにそれでやりこむというのは苦痛でしかありません。
[まとめ]
プラスになって帰ってきた割には不完全な部分が多すぎます。
作りかけのゲームをやらされた印象でした。
当たり前ですがこのゲームはアキバに良く行くというような人向けのゲームです。
しかしそれだけでなく、ネットのアニメやゲーム等のネタを知らない人がやっても
多分つまらないと思います。
その意味でこのゲームは本当に「オタク向けのゲーム」です。
[良いと思った点]
・キャラクターのイラストが綺麗
男女共にかっこいい(?)or可愛いくて
場面によってその都度表情が豊かに変化するのは見てて楽しかったです
・会話の中でのプレイヤーの選択肢が豊富
イベントの所々でプレイヤーが選択肢の中から選んで発言(あるいは行動)
することができる機会があります。
選んだ選択肢によっては話やキャラクターの反応が大きく変化することもあります。
選択肢を選ぶ楽しさというものが(最初は)あって良かったです。
・やりこみ要素が多い
公式サイトでも紹介されているように確かにやりこみ要素は多いです。
周回プレイによって多くのデータが引き継がれます。
このゲームが大好きな人にとっては、ありがたい限りです。
[悪いと思った点]
・ロードが多い
ロード時間が長いわけではありませんが、
エリアのちょっとした移動の際やイベントの合間でさえ
しつこいぐらいにロードの回数が多いです
ロード時間が短くても回数が多いと流石に気になりました。
・バグ・フリーズ
バグは所々で起きてあれ?となるだけまだましでした。
ロード中にフリーズしてその日やっていたゲームデータ全部吹っ飛んで以来
このゲームはやっていません。
・キャラクターのボイス、グラフィック
プラスになってからほとんどがフルボイス化したとのことですが、
(他の方がレビューで書かれているように)プレイヤーの名前の呼び方は
どうにかならなかったのでしょうか...。
少し工夫すれば違和感の無いものを、
このようなままにして出すというのは杜撰だと思います
グラフィックに関してもリファインされたとのことですが、
された割には粗雑だと感じました。
リファインのメインである顔もどんなときでも無表情(+口ぱく)なので
リファインが意味があったようには思えません。
それ以外にも、プレイヤーが少し動いただけで服が透けて体の肌色が見えたり、
服や武器のグラフィックは(装備の種類にもよりますが)
重なるのが前提で作られていたり。
もう少し丁寧に作って欲しいというのが個人的な意見です。
・戦闘アクションの不快感
このゲームにはコマンドを入力することで技を発動させることが出来ます。
そのコマンドがとても入力しづらいです(スティック→+スティック←+△or□or○等)
技の発動もかなりシビアな様で、入力してるのに発動しなかったり
発動しても別の技だったりして、その間に敵にぼこぼこにされます。
これは自分のやり方が下手だからだけではないと確信を持っていえます
やった人には分かるはず...
また敵に対してロックオン機能も無いので
自分が狙った敵と違う方向に攻撃がいく、自由に狙う相手を定められない等の
障害が生じ、その間に敵にぼこぼこにされます。
このようなことから敵に理不尽に脱がされてはいゲームオーバーということも
少なくないのでなおさら苛立ちが募ります
・移動速度に関して
このゲームにはサブミッションというものがあり、
アキバのいろんなところに行ってそれの依頼主に会ったり、
ミッションをこなしたりしてお金をもらいます。
そのようにとにかく移動することが多いゲームなので、
移動速度を早くするような操作があっても良かったんじゃないかと思います
現実世界のようになんだか移動にばっかり時間を費やしているようでつまらないです。
プラスになってサブミッション数が2倍になったのなら、なおさらです。
・やりこみ要素
これらのような短所があるのにそれでやりこむというのは苦痛でしかありません。
[まとめ]
プラスになって帰ってきた割には不完全な部分が多すぎます。
作りかけのゲームをやらされた印象でした。
当たり前ですがこのゲームはアキバに良く行くというような人向けのゲームです。
しかしそれだけでなく、ネットのアニメやゲーム等のネタを知らない人がやっても
多分つまらないと思います。
その意味でこのゲームは本当に「オタク向けのゲーム」です。
2017年9月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
架空の秋葉原を舞台にしたアクションアドベンチャー。吸血鬼に当たるカゲヤシを脱衣というテクで服を強制的に脱がせ、肌を日光にさらして蒸発させて倒す(笑)やり込み要素はマルチエンディングと服集めなど。ゲームの雰囲気とお笑い部分は良かったが、アクション部分は複数相手時のロックオンの粗悪さが目立った。あと主人公ががに股気味でカッコ悪い。ボイス付きの会話の途中にスリープモードにして再開すると何故かボイスが出なくなるのは気になった。(防止策はスタートボタンでポーズ)
2014年3月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
面白い!
秋葉原に行きたくなる。
そしてくだらない。
でもそこが面白い。
マルチエンディングを堪能して行こうと思います。
ちなみに知人いわく無字とプラスならプラスを買うべきなそうです。
あと、「よほどのアキバズトリップマニアじゃなきゃ…」とも言ってました。
(プラスは修正版みたいなのらしい。)
開始早々のバッドエンドは思わず吹いてしまった。
あと、OPがClariSだったのが自分的にポイント高かったです。
変に凝ってたりしなく、おふざけの選択肢や小ネタなどが面白く、正直ハマりました。(;-ω-)a゙
アニメ化して欲しいかも…www
秋葉原に行きたくなる。
そしてくだらない。
でもそこが面白い。
マルチエンディングを堪能して行こうと思います。
ちなみに知人いわく無字とプラスならプラスを買うべきなそうです。
あと、「よほどのアキバズトリップマニアじゃなきゃ…」とも言ってました。
(プラスは修正版みたいなのらしい。)
開始早々のバッドエンドは思わず吹いてしまった。
あと、OPがClariSだったのが自分的にポイント高かったです。
変に凝ってたりしなく、おふざけの選択肢や小ネタなどが面白く、正直ハマりました。(;-ω-)a゙
アニメ化して欲しいかも…www
2013年10月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
前作プレイしておらず、途中までやった感想
太陽光が弱点であるカゲヤシを服を脱がせて倒すという発想は非常に面白い
連続ストリップの爽快感や妹・主人公の着せ替えの楽しさ、やりこみ要素はGOOD
すれ違うMOBキャラの発言がネタに満ちていて、話しかけるだけで面白い
しかし、それらの様々な良い点がありながら、マイナスポイントが大きすぎる
妹のらくがき帳が確率でしか出ないため、見たいときには妹の部屋に何度も出入りする事になり、無駄に繰り返しロード時間を待たされる
武器や服の強化値が同じであっても1つずつ個別のアイテムとして表示されるため、表示が煩雑になり探しているアイテムを探すのも面倒
やり込み要素の要であるはずの図鑑も、ページ送りなど出来ず、下押しっぱで早送りしてると早すぎて目当ての項目を通りすぎてしまうこと頻発
アクションの操作性も悪い。技が出しにくく、狙った敵に攻撃するのも難しい
ミッション中であろうとも容赦なく逮捕しにくる警察
画面端などカメラが構えられなかったり視点操作が出来なかったりで、無駄な移動を強いられる
などなど、とにかくプレイヤーのイライラを募らせる要素が満載
あと、これは私が2年間ホームレスを経験して社会復帰した人間だから思うことかもしれないが
自由人(どう見てもホームレスです、本当に有難うございます)が、十把一絡げに仕事をしたくないだけの怠け者として描かれているのがとにかく不快
多分、プラスはもう投げる
2が出るらしいが、やる気にならない
太陽光が弱点であるカゲヤシを服を脱がせて倒すという発想は非常に面白い
連続ストリップの爽快感や妹・主人公の着せ替えの楽しさ、やりこみ要素はGOOD
すれ違うMOBキャラの発言がネタに満ちていて、話しかけるだけで面白い
しかし、それらの様々な良い点がありながら、マイナスポイントが大きすぎる
妹のらくがき帳が確率でしか出ないため、見たいときには妹の部屋に何度も出入りする事になり、無駄に繰り返しロード時間を待たされる
武器や服の強化値が同じであっても1つずつ個別のアイテムとして表示されるため、表示が煩雑になり探しているアイテムを探すのも面倒
やり込み要素の要であるはずの図鑑も、ページ送りなど出来ず、下押しっぱで早送りしてると早すぎて目当ての項目を通りすぎてしまうこと頻発
アクションの操作性も悪い。技が出しにくく、狙った敵に攻撃するのも難しい
ミッション中であろうとも容赦なく逮捕しにくる警察
画面端などカメラが構えられなかったり視点操作が出来なかったりで、無駄な移動を強いられる
などなど、とにかくプレイヤーのイライラを募らせる要素が満載
あと、これは私が2年間ホームレスを経験して社会復帰した人間だから思うことかもしれないが
自由人(どう見てもホームレスです、本当に有難うございます)が、十把一絡げに仕事をしたくないだけの怠け者として描かれているのがとにかく不快
多分、プラスはもう投げる
2が出るらしいが、やる気にならない
他の国からのトップレビュー

Justin Lee Ponzi
5つ星のうち5.0
Great Import!
2013年10月9日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
Are on the fence about this game because you can barely understand Japanese? Get it! There are many thorough translation guides out there to help navigate through the story. You won't find gameplay and atmosphere like this in US releases. I am on my third playthrough!