プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
フランダースの犬 ファミリーセレクションDVDボックス
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, ドルビー |
コントリビュータ | 喜多道枝, 桂玲子, 黒田昌郎, 及川広夫, 麻上洋子 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 22 時間 21 分 |
よく一緒に購入されている商品

この商品を見た後にお客様が購入した商品
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
小公女(プリンセス)セーラ DVDメモリアルボックス | トム・ソーヤーの冒険 DVDメモリアルボックス | フランダースの犬 ファミリーセレクションDVDボックス | ペリーヌ物語 ファミリーセレクションDVDボックス | 愛の若草物語 ファミリーセレクションDVDボックス | 母をたずねて三千里 ファミリーセレクションDVDボックス | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.4
122
|
5つ星のうち4.5
87
|
5つ星のうち4.5
60
|
5つ星のうち4.6
171
|
5つ星のうち4.8
22
|
5つ星のうち4.5
53
|
価格 | ¥15,300¥15,300 | ¥22,901¥22,901 | ¥13,213¥13,213 | ¥13,213¥13,213 | ¥12,745¥12,745 | ¥11,620¥11,620 |
フォーマット | DVD | DVD | DVD | DVD | DVD | DVD |
商品の説明
不朽の名作!
「フランダースの犬」全52話がファミリーセレクションDVDボックスとしてリリース決定!
パトラッシュ、とうとうぼくは見たんだ…ルーベンスの2枚の絵を……。
◎仕様◎
【毎回映像特典】
カラオケ「よあけのみち」(ステレオ)
◎内容◎
【全52話収録】
第1話「少年ネロ」/第2話「アロアと森へ」/第3話「アントワープの町で」
第4話「新しい友達」/第5話「パトラッシュ」/第6話「がんばれパトラッシュ」
第7話「スープをおのみ」/第8話「ほえたよおじいさん」/第9話「おもいでの鈴」
第10話「アロアのブローチ」/第11話「エリーナの花畑」/第12話「おじいさんの小さな壷」
第13話「ナポレオン時代の風車」/第14話「夜空に描いた絵」/第15話「古い帳簿」
第16話「10サンチームの写生帳」/第17話「丘の上の木の下で」/第18話「いたずらっ子のクロ」
第19話「金物屋が村に」/第20話「どこまでも」/第21話「船で来たお客さま」
第22話「イギリスからの贈物」/第23話「アロアの誕生日」/第24話「アロアの絵」
第25話「アロアがいない」/第26話「さようならアロア」/第27話「アロアのいないクリスマス」
第28話「親切な貴婦人」/第29話「ルーベンスの2枚の絵」/第30話「雪の中の約束」
第31話「ネロの決意」/第32話「大きなカシの木」/第33話「こころの手紙」
第34話「ヌレットおばさん」/第35話「お帰りアロア」/第36話「アロアのくすり」
第37話「うれしい知らせ」/第38話「ネロの大きな夢」/第39話「心をつなぐ二つの旗」
第40話「おじいさんの口笛」/第41話「なつかしい長い道」/第42話「となりに来た人」
第43話「アロアのおてつだい」/第44話「おじいさんへのおみやげ」/第45話「ひとりぼっちのネロ」
第46話「おじいさんの顔」/第47話「風車小屋の火事」/第48話「なくなった仕事」
第49話「描けたよおじいさん」/第50話「発表の日」/第51話「二千フランの金貨」
第52話(最終話)「天使たちの絵」
ベルギーのアントワープ近くの小さな村――。
心やさしい少年ネロは、画家になることを夢見ながら、おじいさんと愛犬パトラッシュ、そして幼なじみのアロアや友だちに囲まれて、
貧しいながらも幸せな日々を送っていました。ところが、そんなネロに次々と不幸がおそいかかります。おじいさんの死、風車小屋への
放火のうたがい、絵画コンクールの落選……。そしてクリスマスの夜――すべてを失ったネロがたどりついた場所は、あこがれ続けてい
たルーベンスの絵がある大聖堂だったのです……。
◎キャスト◎
ネロ:喜多道枝/ジェハン:及川広夫/アロア:麻上洋子(#1~#3)、桂 玲子(#4~)/ジョルジュ:駒村クリ子/ポール:菅谷政子
コゼツ:大木民夫/エリーナ:中西妙子/ハンス:村松康雄/金物屋:飯塚昭三/ナレーター:武藤礼子 他
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 25 x 2.2 x 18 cm; 762.04 g
- EAN : 4934569644244
- 監督 : 黒田昌郎
- メディア形式 : 色, ドルビー
- 時間 : 22 時間 21 分
- 発売日 : 2012/11/22
- 出演 : 喜多道枝, 及川広夫, 麻上洋子, 桂玲子
- 販売元 : バンダイビジュアル
- ASIN : B008YRXZVW
- ディスク枚数 : 13
- Amazon 売れ筋ランキング: - 30,830位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 1,439位キッズアニメ・映画
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
是非、このアニメを知らない孫に観せたくて購入しました。
喜んでいました❗
子どもの頃は悲しいお話としか見ていなかったように思います。ですが、全話ひとつひとつの言葉出来事からのメッセージがあることに気づかされました。子どもにも、そして大人が見直すこと、オススメです。
あのシーン このシーン••••大人になってから 同じく 大人になった息子と 一緒に見て 改めて感動したり 切なくなったり••••
良い作品を ありがとうございます。
ラストシーンだけ見ても、ネロは本来お金を払わなければ見ることが出来ない、憧れの「ルーベンスの2枚の絵」を
見ることが出来て、しかも大好きなパトラッシュと共に深い眠りに付き、天使達に導かれてゆく「準ハッピーエンド」とも受け取れます。
実際、物語前半は、ネロはパトラッシュ・アロア・おじいさん(ジェハン)などと楽しく過ごすシーンや夢を抱く場面も多いし、
決して”単なる悲劇”ではないのに、世間一般には「お涙頂戴作品」の代表ように受け取られています。
でも物語全編を”大人目線”でじっくり見ると、ネロの周りには敵より味方のほうが多いんですよね。
しかし悲しいかな、その大勢の味方はいずれも身体(年齢)的・経済的・権力的に弱者の部類で、
逆に数が少ない敵は、いずれも権力者、乱暴物、ずる賢い奴といった感じで強者揃い。
上手い表現が見つかりませんが、ネロはこの数少ない敵の前に敗れ去ったようなものです。
現代(2010年)に例えるなら、ネロは失業し無職無収入のホームレスとなり凍死した、といった感じでしょうか。
もし「ネロの両親が生きていて裕福なら」あるいは「おじいさん(ジェハン)が資産家」だったら、
「アロアがもっと年長で、父にしっかり意見を通せたら」「ヘンドリックの善意がすぐに伝わっていたら」
理由はいくらでもありますが、周囲の人を含めた貧困とタイミングの悪さが、ネロを幼くして死亡させてしまったのだと思います。
「ネロの悲劇」という視点・観念を外し、社会的(貧困の恐ろしさ)な目で大人に見直して欲しい作品だと思います。
ネロはどんな苦境でも犯罪行為などはせず、貧しいながら清く正しく死んでゆきました。決して単なる弱者ではありません。
そしてパトラッシュも「信頼できる飼い主」というより家族のように、寄り添いネロと共に死んだ名犬だと思います。
大人になってから観た方が、内容をより理解出来、とても考え深い名作です!
この頃のアニメシリーズをテレビでやってほしいです。
購入して本当に良かったです。
しかし本作を「取り返しのつかないことをしてしまった人たちの物語」として見てみるとまた違った考えにはならないだろうか すなわち軸をネロから他へと移すのである ネロに感情移入するからこそ「ひどい話」で終わってしまうのだ
コゼツにしろハンスにしろエリーナにしろ、彼らはとうとうネロに謝ることができなかった 少年の死体にいくら謝ろうとも罪悪感は一生消えない 彼らは良くも悪くも「人間らしく」、彼らのその後はネロの死以上に悲劇的だろうと思われる
「謝罪」が今ほど軽んじられる世の中もまあないと思うけれども、本作はその大切さをやさしくストレートに伝えてくる 名作はやはり色あせることはない