RE6 (or BH6) was one of the best experiences in my 27 years of my gaming life.
It was really sad to see such great game panned by ignorant critics and fans alike.
But I bet that even those who complained endlessly about the game (without even knowing how to play it properly) will be impressed by the quality of this great soundtrack.
I am very happy to add this in my OST collection and will enjoy it in years to come.
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
曲目リスト
ディスク: 1
1 | Main Theme |
2 | Prelude |
3 | Life or Death |
4 | First Zombie Attack |
5 | Heading for Quad Tower |
6 | Run! |
7 | Pull Up! |
8 | Main Title/Descent into Despair |
9 | Invasion of Darkness (Leon) |
10 | Death of a President |
11 | Silent Party |
12 | The Unexpected |
13 | Campus |
14 | No Way Out |
15 | Underground Nightmare |
16 | The Town |
17 | Gas Station |
18 | Gun Shop |
19 | Bus Escape |
20 | From Whence Hell Came-Lepotitsa |
21 | Searching For… |
22 | Underground Lab |
23 | Deborah’s Transformation I |
24 | Deborah’s Transformation II |
25 | Fearsome Foe |
26 | Cavern |
27 | Brzak |
28 | Brzak (Final) |
29 | Pull the Throttle! (Airplane) |
30 | Swarm of Bombs |
31 | Sudden Intimacy/Crossover |
32 | Leon vs.Chris |
33 | Kith and Kin |
34 | Emergency Situation I |
35 | Emergency Situation II |
36 | Through the Fatal Gas/Requiem Theme |
37 | You Won’t Be Missed |
38 | Ancient Blood |
39 | The Ties That Bind (Leon) |
40 | Floating Nightmare |
41 | Escape from the Tower |
42 | Back for More |
43 | Trouble with Women |
44 | Results (Leon) |
ディスク: 2
1 | Invasion of Darkness (Chris) |
2 | Fallen Hero |
3 | Bioterrorism in Lanshiang |
4 | Mutations |
5 | Separated |
6 | At the Ace of Spades. |
7 | Rescue the Hostages |
8 | Unexpected Countdown |
9 | Eastern Europe,Six Months Ago |
10 | Mission in Edonia I/Ogroman |
11 | Mission in Edonia II/The Bridge |
12 | Mission in Edonia III/In Front of City Hall |
13 | Ominous Escort/City Hall |
14 | The Trap |
15 | Invisible Sign |
16 | Neo-Unbrella’s Assault |
17 | Iluzija I |
18 | Iluzija II |
19 | Gnezdo/Memento |
20 | Conflict |
21 | Chase I/You’re Not Gonna Lose Us,Ada! |
22 | Chase II/Step On the Gas! |
23 | Aircraft Carrier-Rear Hanger/Waves of Attack |
24 | Aircraft Carrier-Bridge/Extended Chase |
25 | Vengeance Served? |
26 | Aircraft Carrier-Forward Hanger/Searching for Hope |
27 | Aircraft Carrier-Airspace/VTOL |
28 | The Longest Elevator |
29 | Underwater Facility/Let’s Get Jake and Sherry |
30 | Chrysalid (Chris) |
31 | Haos/Apostle of Chaos |
32 | Determination |
33 | Escape from the Underwater Facility |
34 | Entrust Oneself to the Future |
35 | The War Isn’t Over |
36 | Results (Chris) |
ディスク: 3
1 | Invasion of Darkness (Jake) |
2 | Boy Meets Girl |
3 | The Odd Couple |
4 | Mission:Escape |
5 | Ustanak/Collapsing Building |
6 | Jake’s Attitude/Ogroman Fight |
7 | Jake’s Counterattack/Ogroman Fight |
8 | Inside the Helicopter |
9 | Ustanak/In the Air |
10 | Ugly Customers I |
11 | Mountain Retreat |
12 | Ugly Customers II |
13 | Avalanche |
14 | Cave/Hide and Seek |
15 | Cave/Head-on Fight |
16 | It’s Always Something |
17 | Unarmed Combat |
18 | Jake in China |
19 | The Tank |
20 | Speeding Bike I/Run away! |
21 | Speeding Bike II/Shoot it! |
22 | Poisawan Courtyard |
23 | Raccoon City Reunion |
24 | Ustanak/Airplane Crash Site |
25 | Unpredictable |
26 | Double Betrayal |
27 | We’re Finally Here |
28 | Quake and Crawl |
29 | Blood Ties |
30 | Strange Fate |
31 | The Cocoon Hatches! (Jake) |
32 | Ustanak Immolated/No More Holding Back |
33 | The Last Escape |
34 | 長い逃走の果てに/At the End of a Long Escape |
35 | A Promise Kept |
36 | Results (Jake) |
ディスク: 4
1 | Invasion of Darkness (Ada) |
2 | The Submarine |
3 | Tiptoeing through Shadows |
4 | The Riddle |
5 | Misidentification |
6 | Big Nuisance |
7 | Sudden Crisis |
8 | The Flood |
9 | Point of Implosion |
10 | Ada Takes Action |
11 | Eye for an Eye,Tooth for a Tooth |
12 | Ubistvo I |
13 | Chinese Market |
14 | Ubistvo II |
15 | Ada on the Aircraft Carrier |
16 | How I’ve Waited |
17 | Undesirable Truth |
18 | Indisposition |
19 | Too Soon for Tears |
20 | Infinite Metamorphoses |
21 | Zombie Wasteland |
22 | High-Rise Area |
23 | Joint Struggle |
24 | Reminiscence |
25 | The Ties That Bind (Ada) |
26 | Indelible Memory |
27 | Ada’s Smile |
28 | Infinite Metamorphoses -Ultimate Bottom’s Mix- |
29 | Results (Ada) |
30 | New Purpose |
31 | Collections |
32 | Heat on Beat 2012/The Mercenaries |
33 | Evil Eye/Agent Hunt |
34 | Results (Extra Content) |
35 | You Are Dead |
商品の説明
商品の説明
ゲーム『バイオハザード6』のBGMをまとめたCD4枚組オリジナル・サウンドトラック。かつてない壮大なスケール、緻密に練りこまれたストーリー、“恐怖・興奮・感動”全てが詰め込まれた臨場感あるゲーム体験を追体験できるファン必携のアイテム。
メディア掲載レビューほか
ゲーム『バイオハザード6』のBGMをまとめたCD4枚組オリジナル・サウンドトラック。かつてない壮大なスケール、緻密に練りこまれたストーリー、“恐怖・興奮・感動”全てが詰め込まれた臨場感あるゲーム体験を追体験できるファン必携のアイテム。 (C)RS
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 梱包サイズ : 14.6 x 13.2 x 3.2 cm; 322.05 g
- メーカー : セルピュータ
- EAN : 4976219046299
- 時間 : 5 時間 13 分
- レーベル : セルピュータ
- ASIN : B0090S4BMG
- ディスク枚数 : 4
- Amazon 売れ筋ランキング: - 174,923位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 2,848位ゲーム音楽
- - 8,065位サウンドトラック (ミュージック)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中4.8つ
5つのうち4.8つ
13グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2013年11月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2017年6月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
非常に状態が良く満足でした。
収録されている曲も数多く自分のお気に入りのものがありました。
買ってよかったです。
収録されている曲も数多く自分のお気に入りのものがありました。
買ってよかったです。
2013年3月29日に日本でレビュー済み
圧倒的な使用曲数を誇る「バイオハザード6」、当然サントラであるこの商品の収録曲数もかなりのものになります。
木管楽器やストリングスでホラー感を煽るレオン編、
金管楽器と明快な和声進行で盛り上げるクリス編、
ベースやドラムの小技がおしゃれなジェイク編、
怪しげなスローテンポで隠密を象徴するエイダ編、
そして、ただひたすらにテンションを上げてくれるエクストラコンテンツ。
好みは人それぞれですが、守備範囲の広いサントラです。
曲たちのクオリティについては、当たり前ですがプロのコンポーザー方によるものなので
私のような一般人が申すには失礼な言い方ですが、「非常に高い」です。
しかし、購入に際して、参考にしていただきたい、私が思う不満点を記述します。
不満点は3つ。
まず最初に、「同一マップの中で切り替わる曲」がひとつのトラックにまとめられてしまっていること。
例えばクリス編、ch2の最初のマップ内(フィンが侵攻ルート上の横転した列車を爆破するまで)では
「オグロマン登場まで」「オグロマン登場後、撤退まで」「オグロマン撤退後、フィンが柵を爆破するまで」
そして「フィンが横転した列車を爆破するまで」
それぞれ違う曲が流れていますが、
このうち「オグロマン撤退後、フィンが柵を爆破するまで」の3曲が1トラックにまとめられています。
1トラック内の1曲1曲は、1回流れたらループされず、すぐに次の曲に移行します。
この仕様が気に入らないのです。トラック数やCDの枚数が増えそうで、4枚よりも多い枚数での供給は非現実的ではありますが
1曲は1曲として、最低でも1回はループして、トラックを分けていてもらいたかったです。
ちなみに上記の例の「フィンが横転した列車を爆破するまで」
この1曲は、クリス編ch3のカーチェイス中、駐車場で足止めをくらう場面でも流れているからか
(というよりは、このシーンのために作った曲をch2の当該シーンでも使いまわしている、という方が正しそうです)
「ピアーズの運転でエイダを追跡中」「駐車場内を進行中」の2曲と一緒にまとめられています。
次の不満点はずばり、ゲーム内で使用された曲が全曲収録されていないことです。
一度は全diskの全曲に耳を傾けましたが、
クリス編ch4、またレオン編ch4で流れる「ラスラパンネが動いているとき」の曲と
クリス編ch3で流れる「水上生活区域でのヘリ戦」の曲が見当たりません。
後者の曲は、同じくクリス編ch3の
「ジェイク編とクロスオーバー時のヘリ戦中、マルコが扉を爆破するまで」の曲と同じモチーフが使われているので
そのトラックにまとめられているのかと思いましたが、そうではありませんでした。
最後の不満点、これは局所的なものですが
「disk2の21トラックめと22トラックめ」について、
この2トラックはどちらもクリス編におけるカーチェイスマップで流れる曲です。
21トラックめの内容は最初の不満点を述べた中にございます、
そして22トラックめの内容は「クリスの運転でエイダを追跡、空母突入ムービーに入るまで」です。
しかしこの2トラック、よく聴いてみると
21トラックめの終わり際の音がぶつ切りで、その切られた後半の音から22トラックめが始まっています。
おそらく、同じマップ内で流れる曲なので、同じトラックにまとめたものを
長すぎたので(2トラックの再生時間を足すと5分50秒弱になります)強引に分割したのでしょう。
21トラックめのぶつ切りされた終わりの音と、
22トラックめの、そのぶつ切りされた音から始まる瞬間には違和感を感じます。
Amazonで購入
圧倒的な使用曲数を誇る「バイオハザード6」、当然サントラであるこの商品の収録曲数もかなりのものになります。
木管楽器やストリングスでホラー感を煽るレオン編、
金管楽器と明快な和声進行で盛り上げるクリス編、
ベースやドラムの小技がおしゃれなジェイク編、
怪しげなスローテンポで隠密を象徴するエイダ編、
そして、ただひたすらにテンションを上げてくれるエクストラコンテンツ。
好みは人それぞれですが、守備範囲の広いサントラです。
曲たちのクオリティについては、当たり前ですがプロのコンポーザー方によるものなので
私のような一般人が申すには失礼な言い方ですが、「非常に高い」です。
しかし、購入に際して、参考にしていただきたい、私が思う不満点を記述します。
不満点は3つ。
まず最初に、「同一マップの中で切り替わる曲」がひとつのトラックにまとめられてしまっていること。
例えばクリス編、ch2の最初のマップ内(フィンが侵攻ルート上の横転した列車を爆破するまで)では
「オグロマン登場まで」「オグロマン登場後、撤退まで」「オグロマン撤退後、フィンが柵を爆破するまで」
そして「フィンが横転した列車を爆破するまで」
それぞれ違う曲が流れていますが、
このうち「オグロマン撤退後、フィンが柵を爆破するまで」の3曲が1トラックにまとめられています。
1トラック内の1曲1曲は、1回流れたらループされず、すぐに次の曲に移行します。
この仕様が気に入らないのです。トラック数やCDの枚数が増えそうで、4枚よりも多い枚数での供給は非現実的ではありますが
1曲は1曲として、最低でも1回はループして、トラックを分けていてもらいたかったです。
ちなみに上記の例の「フィンが横転した列車を爆破するまで」
この1曲は、クリス編ch3のカーチェイス中、駐車場で足止めをくらう場面でも流れているからか
(というよりは、このシーンのために作った曲をch2の当該シーンでも使いまわしている、という方が正しそうです)
「ピアーズの運転でエイダを追跡中」「駐車場内を進行中」の2曲と一緒にまとめられています。
次の不満点はずばり、ゲーム内で使用された曲が全曲収録されていないことです。
一度は全diskの全曲に耳を傾けましたが、
クリス編ch4、またレオン編ch4で流れる「ラスラパンネが動いているとき」の曲と
クリス編ch3で流れる「水上生活区域でのヘリ戦」の曲が見当たりません。
後者の曲は、同じくクリス編ch3の
「ジェイク編とクロスオーバー時のヘリ戦中、マルコが扉を爆破するまで」の曲と同じモチーフが使われているので
そのトラックにまとめられているのかと思いましたが、そうではありませんでした。
最後の不満点、これは局所的なものですが
「disk2の21トラックめと22トラックめ」について、
この2トラックはどちらもクリス編におけるカーチェイスマップで流れる曲です。
21トラックめの内容は最初の不満点を述べた中にございます、
そして22トラックめの内容は「クリスの運転でエイダを追跡、空母突入ムービーに入るまで」です。
しかしこの2トラック、よく聴いてみると
21トラックめの終わり際の音がぶつ切りで、その切られた後半の音から22トラックめが始まっています。
おそらく、同じマップ内で流れる曲なので、同じトラックにまとめたものを
長すぎたので(2トラックの再生時間を足すと5分50秒弱になります)強引に分割したのでしょう。
21トラックめのぶつ切りされた終わりの音と、
22トラックめの、そのぶつ切りされた音から始まる瞬間には違和感を感じます。
2016年5月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
バイスシリーズのサントラ、ぼりょーむもあり、シーンがよみがえります。
2012年12月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今作では7人の主人公が活躍する4つのストーリーから構成されていますが、一番気に入っているのはクリス編です。
4つの物語の中で最も衝撃的な展開を後半に迎えることになりますが、実に清々しく希望に満ちたラストになっています。
そのシーンで流れるのがこのCDに収録されている『The War Isn't Over』です。
わずか47秒という短い曲ですが、シリーズ最初からの主人公クリスの再生を象徴する名曲だと思っています。
4つの物語の中で最も衝撃的な展開を後半に迎えることになりますが、実に清々しく希望に満ちたラストになっています。
そのシーンで流れるのがこのCDに収録されている『The War Isn't Over』です。
わずか47秒という短い曲ですが、シリーズ最初からの主人公クリスの再生を象徴する名曲だと思っています。
2012年11月18日に日本でレビュー済み
待ちに待ったバイオハザード6のサントラの登場です。ビックカメラにて購入しました。
バイオハザード5のサントラのデジタル音源の事などもあって
購入前は大丈夫かな?と不安もありましたが、今回は大丈夫です!
・収録曲が150曲以上
こんな細かいシーンのBGMまで入ってるのか!と驚きました(笑)
短い曲でもきちんと収録してくれるのは嬉しいですね。
・耳に残る名曲が多い
今までのバイオハザードのBGMでも名曲は数え切れないほどありました。
今回は特に耳に残る素晴らしい名曲が多いです!
自分のお気に入りとしては
Disc3 「長い逃走の果てに」...ジェイク編のエンディングテーマです。この曲がきっかけでサントラの購入を決めました!
ブックレットに書いてある歌詞を読みながら聞くともっと楽しめると思います。
Disc4 Heat on Beat 2012...マーセナリーズのテーマです。何分聞き続けても飽きる事の無い、テンションを限界まで高めてくれるBGMです!
Disc4 Evil Eye...エージェントハントのBGMです。暗闇に潜む獣のようなイメージが思い浮かぶ、とてもカッコいいですBGMです。
これが流れると「早くエージェントを倒さなきゃ...!」と凄く焦ったり…(笑)
・ブックレットの全曲解説
付録されているブックレットにて全曲の解説が書いてあり、細かい曲まできちんと解説文が載ってあります。
お気に入りの曲の解説文を読むと面白いかもしれません。
非常に満足の行くサウンドトラックでした。ファンなら買って損は無いと思います!
ただ、三方背スリーブからCD・ブックレットが落ちやすく、CDケースが落下し破損する可能性もあるので
扱いには気をつけてください。
バイオハザード5のサントラのデジタル音源の事などもあって
購入前は大丈夫かな?と不安もありましたが、今回は大丈夫です!
・収録曲が150曲以上
こんな細かいシーンのBGMまで入ってるのか!と驚きました(笑)
短い曲でもきちんと収録してくれるのは嬉しいですね。
・耳に残る名曲が多い
今までのバイオハザードのBGMでも名曲は数え切れないほどありました。
今回は特に耳に残る素晴らしい名曲が多いです!
自分のお気に入りとしては
Disc3 「長い逃走の果てに」...ジェイク編のエンディングテーマです。この曲がきっかけでサントラの購入を決めました!
ブックレットに書いてある歌詞を読みながら聞くともっと楽しめると思います。
Disc4 Heat on Beat 2012...マーセナリーズのテーマです。何分聞き続けても飽きる事の無い、テンションを限界まで高めてくれるBGMです!
Disc4 Evil Eye...エージェントハントのBGMです。暗闇に潜む獣のようなイメージが思い浮かぶ、とてもカッコいいですBGMです。
これが流れると「早くエージェントを倒さなきゃ...!」と凄く焦ったり…(笑)
・ブックレットの全曲解説
付録されているブックレットにて全曲の解説が書いてあり、細かい曲まできちんと解説文が載ってあります。
お気に入りの曲の解説文を読むと面白いかもしれません。
非常に満足の行くサウンドトラックでした。ファンなら買って損は無いと思います!
ただ、三方背スリーブからCD・ブックレットが落ちやすく、CDケースが落下し破損する可能性もあるので
扱いには気をつけてください。
2020年2月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
曲はすごくクオリティが高いのでずっと聴いてる。
満点でない理由はラスラパンネに遭遇した時のあの不気味なBGMが収録されていないことで、非常に残念だった。
あれはこのゲームで最も印象的な曲の一つ。
満点でない理由はラスラパンネに遭遇した時のあの不気味なBGMが収録されていないことで、非常に残念だった。
あれはこのゲームで最も印象的な曲の一つ。