1曲目 「Life is Just a Miracle 〜生きているって素晴らしい〜」
全地球的視点と、人類愛に満ち満ちた3クール目のオープニング主題歌。 こういう ものの見方は嫌いなのですが、今の社会情勢に対して、何とか打開しようとするワールドワイドな熱意に溢れています。
2曲目 「サンキュッ!!」
ビューティフルセンスな ピアピアによる世の中の ありとあらゆるものに対する感謝の心を綴った素敵ソング。 今回の全5曲の中で一番キュートではないでしょうか。 途中、今時らしく唐突にラップが挿入されますが、まぁ・・・可愛らしいからギャラクティカ許す! OK!
3曲目 「Mirage JET」
このCDを買った理由のおよそ6割が この曲がフルで聴きたかったからなのですが、その期待を裏切らない とてもとても美しく煌びやかで華やかなナンバー。 年配の我々の心と体にも スプラウトの心配りが嬉し恥ずかしな名曲中の名曲です。 このオッサンの歳にして、久し振りに聴くだけで泣いてしまったほどの優しい歌詞とメロディーとアレンジで、27話の老夫婦でなくとも思わず踊り出したくなります。 その世界観に 遥か昔を想い起こしてしてしまうのは、どこか懐かしい雰囲気からなのか、或いは その27話の影響からなのか・・・。
4曲目 「cheer! yeah!×2」
続くコスモスらしい元気ソングは、アルバムを買った理由の3割を占めています。 それは登場人物の中でも大好きなトップ3が偶然にも集まったグループだからというのもあるのですが、しかし それを考慮せずとも実に励まされる応援歌。 未だに現在進行形で なりたい自分にジャンプしている私にとって、眩しくもあり心苦しくもある可愛らしい歌。 夢を叶えたい、目標に向かって頑張っている貴方(と私)に贈りたいです。 しかし、この歌でも感涙するなんて、それこそ単に年齢のせいなのか、それとも彼女たちの輝きに心を打たれるのか・・・。 ぎゃお。
5曲目 「LOVE MIX」
おまけと言うかボーナストラックというか、正直なところ入ってなくても気にならなかった(失礼!)、あいらの実弟いつきと プリズムスター・ヨンファのユニットによる正統派ボーイズアイドルソング。 男性が歌っていると意識して聴くと さすがに引けを取りますが、ボーイッシュな美少女2人が歌っていると妄想すると いきなり可愛らしく聴こえてきたりして。 つまり、決して悪くはないという事ですね。 だけど やっぱりギャグっぽくも聴こえてしまうのは ヨンファのキャラクター性ゆえかな? 彼も いつきも好きなんだけどね。
さて、アルバムの後半である 6〜10は、1〜5のインスト、いわゆるカラオケです。 前半の歌ありのシャッフルソングは いずれ発売されるであろう 『DX2』 にも収録されると予想していますが、これらの全く歌・コーラス無し群も 純粋にノリも良く カッコイイ素晴らしいもので この5曲だけでも充分に2100円の値があると私は思っています。
以上が今回の感想なのですが、『プリティーリズム』 の楽曲は、歌だけでなく ダンスの振り付けも CGモデル造形も可愛らしいので同時に映像も欲しかったというのが正直なところです。 いや、それこそ 『DX2』 を待てば良いのでしょうが・・・絶対に発売して下さいね! ね!