音楽:平野義久 Yoshihisa Hirano 1971年12月7日、和歌山県新宮市生まれ。高校卒業後、渡米。イーストマン音楽大学作曲科に入学、C.ラウス、J.シュワントナーに師事する。 入学時に作曲した「弦楽四重奏曲」でNMYEコンポーザーズ・コンペティション(ニューヨーク)優勝。ニューヨークの音楽専門誌では、 「バルトーク主義」と評されるものの、その実、G.リゲティ、G.クラム、イサン・ユン、武満徹、A.シュニトケ、B.ファーニホゥ、タン・ドゥンらの 『前衛~前衛チルドレン』音楽に耽溺。97年より活動拠点を東京に定める。同年作曲の「Myrtle N for 13 stringed koto and violin」で 名古屋市文化振興賞佳作入選。2001年「爆走シュート・ベイブレード」で劇伴デビュー。日本現代音楽協会会員。