プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥68,000¥68,000 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: マンガ倉庫 箱崎店
新品:
¥68,000¥68,000 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon
販売者: マンガ倉庫 箱崎店
中古品 - 非常に良い
¥32,800¥32,800 税込
ポイント: 328pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: ️Prime発送️MARO'S STORE【商品写真あり365日即日配送】
中古品 - 非常に良い
¥32,800¥32,800 税込
ポイント: 328pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon
販売者: ️Prime発送️MARO'S STORE【商品写真あり365日即日配送】
TVシリーズ めぞん一刻 Blu-ray BOX1
¥68,000 ¥68,000 税込
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥68,000","priceAmount":68000.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"68,000","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"He%2Fn3s6a%2BQjUqXvUZ9JOT%2FZrFaWjRh4lHq4tlxosACrS0VdKIWhYOTSuOUWFslbMt7Y913PSA3l1rzlh8JwAAOVDTg9ZMw2vDcaUZ8qHgywl4kyMYclWqzWs4gOGhR6AiiaWCreQCdCBheY8Y6Ro4Pdayz4Y8sTN%2B4%2FBfs5ljInDQVPuR7TyUQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥32,800","priceAmount":32800.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"32,800","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"He%2Fn3s6a%2BQjUqXvUZ9JOT%2FZrFaWjRh4laG%2Fr84u8ZnRPh8C0VTnrLAgGN8iTRwufTCP4OUP9hEuAu5VMZ9A%2F%2BFgw2QwXsCPzqdob6%2Bs3nEST7IYaarSiuduAcULxGUSwYE6yoVFb9EvN7NcOaTH1u6k1wa27GS7VK6UodbLfa9ZLt7K2Z1MxBA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色 |
コントリビュータ | 三田ゆう子, 千葉繁, 島本須美, 二又一成, 青木和代, 安濃高志, やまざきかずお |
言語 | 日本語 |
ディスク枚数 | 8 |
稼働時間 | 20 時間 |
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
小学館90周年・高橋留美子画業35周年記念企画。
高橋留美子作品「TVアニメーションめぞん一刻」初ブルーレイ化!
マスターはニューテレシネハイビジョンでのリリース!!
1986/3/26~1988/3/2の期間、全国フジテレビ系列にて放映。
とある街の時計坂に建つアパート「一刻館」。
人より苦労を背負い込んでしまう世渡り下手な浪人生“五代裕作"と、
一刻館の美人管理人“音無響子"。
二人の織り成す恋愛模様と、常識はずれで多彩な住人達との日常が
おんぼろアパート「一刻館」で繰り広げられる。
・原作者高橋留美子版権特製アウターBOX仕様
・原作者高橋留美子版権特製デジパック
・初回生産特典:めぞん一刻特製オリジナルTシャツ
<初回限定版>の出荷は完了となりました。初回限定版特典のない通常仕様の商品となっております。
第1話~第48話を収録
登録情報
- アスペクト比 : 1.33:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 40 x 15 x 30 cm; 679.99 g
- EAN : 4988135980663
- 監督 : やまざきかずお, 安濃高志
- メディア形式 : 色
- 時間 : 20 時間
- 発売日 : 2013/12/25
- 出演 : 島本須美, 二又一成, 千葉繁, 三田ゆう子, 青木和代
- 言語 : 日本語 (Mono)
- 販売元 : ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
- ASIN : B00AQXSREM
- ディスク枚数 : 8
- Amazon 売れ筋ランキング: - 92,329位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
イメージ付きのレビュー

5 星
原作は、最高傑作。 昭和の懐かしさが蘇りました。
当時中学生だった為、原作を知らずテレビでアニメ版を見ていました。TVでやっているから何となく見始めていましたが中学生なりにも途中の展開が遅くて、最終的にハッピーエンドになるのはわかっていても終わりそうで終わらないなと思っていました。その後、高校生になってから初めて原作を読み一気にめぞん一刻好きになりました。先にアニメ版を見ていた為、二階堂が出てきた時は、逆に誰?状態でした。原作が非常に良かったお陰で再度アニメ版に注目した訳です。昔DVDの単品版を一度持っていたことがありましたが、CDケースのタイプで24巻もあり場所も取るので既に手放しており、また見てみたいなと思っていたらBlu-ray版の告知があり急いで予約を入れました。DVD版の高額な値段を考えれば、Blu-ray版良く出してくれたと思います。予定通り発売日に届き、懐かしさあまり早速鑑賞しました、Blu-rayとは言え元々古い作品の為、限度はありますが、それでもセル画時代の古き良さがあります。内容的にも十分な再現と綺麗さで発色はDVD版より濃くなっておりノイズも修正されています、非常に満足です。※カスタマーイメージにBD版DVD版の比較画像を掲載しました、表示サイズが小さくなりましたが発色などの違いがわかります。ストーリーも浪人苦学生、就職活動、宴会、ギャグあり、恋愛あり、昭和の良き時代が随所に見られます世間では、丁度バブル景気が始まる頃と重なりますが、五代君には関係なしですね響子さんの性格が違っていたり、二階堂が出てこないなどの違いや中盤は、オリジナルストーリーが入ったりと進行が遅くなりますがこういう部分は、原作の良さが改めて知らされることになりますね。入試・就職と自分も同じ立場になった時には必ず読み返す程だったお気に入りの作品Blu-rayも購入して良かったと思います。Blu-rayBOXでコンパクトになり、初回版なのでTシャツ付、しかしTシャツの箱のせいで帯が収納できない2巻が出たときに響子さんと五代君の人形劇の帯の絵の間にTシャツが入る事になります。Tシャツの箱を取ると、帯が収納出来ない仕様なのは残念。1・2と間隔を開けて販売は賛美両論あると思いますが一気に買ってしまうと6万はかかるので、少し間が開くのも買いやすくて良いと思います。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2013年12月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
当時中学生だった為、原作を知らずテレビでアニメ版を見ていました。
TVでやっているから何となく見始めていましたが
中学生なりにも途中の展開が遅くて、最終的にハッピーエンドになるのはわかっていても
終わりそうで終わらないなと思っていました。
その後、高校生になってから初めて原作を読み一気にめぞん一刻好きになりました。
先にアニメ版を見ていた為、二階堂が出てきた時は、逆に誰?状態でした。
原作が非常に良かったお陰で再度アニメ版に注目した訳です。
昔DVDの単品版を一度持っていたことがありましたが、CDケースのタイプで24巻もあり
場所も取るので既に手放しており、また見てみたいなと思っていたら
Blu-ray版の告知があり急いで予約を入れました。
DVD版の高額な値段を考えれば、Blu-ray版良く出してくれたと思います。
予定通り発売日に届き、懐かしさあまり早速鑑賞しました、Blu-rayとは言え元々古い作品の為、
限度はありますが、それでもセル画時代の古き良さがあります。
内容的にも十分な再現と綺麗さで発色はDVD版より濃くなっており
ノイズも修正されています、非常に満足です。
※カスタマーイメージにBD版DVD版の比較画像を掲載しました、表示サイズが小さくなりましたが発色などの違いがわかります。
ストーリーも浪人苦学生、就職活動、宴会、ギャグあり、恋愛あり、昭和の良き時代が随所に見られます
世間では、丁度バブル景気が始まる頃と重なりますが、五代君には関係なしですね
響子さんの性格が違っていたり、二階堂が出てこないなどの違いや
中盤は、オリジナルストーリーが入ったりと進行が遅くなりますが
こういう部分は、原作の良さが改めて知らされることになりますね。
入試・就職と自分も同じ立場になった時には必ず読み返す程だったお気に入りの作品
Blu-rayも購入して良かったと思います。
Blu-rayBOXでコンパクトになり、初回版なのでTシャツ付、
しかしTシャツの箱のせいで帯が収納できない
2巻が出たときに響子さんと五代君の人形劇の帯の絵の間にTシャツが入る事になります。
Tシャツの箱を取ると、帯が収納出来ない仕様なのは残念。
1・2と間隔を開けて販売は賛美両論あると思いますが
一気に買ってしまうと6万はかかるので、少し間が開くのも買いやすくて良いと思います。
TVでやっているから何となく見始めていましたが
中学生なりにも途中の展開が遅くて、最終的にハッピーエンドになるのはわかっていても
終わりそうで終わらないなと思っていました。
その後、高校生になってから初めて原作を読み一気にめぞん一刻好きになりました。
先にアニメ版を見ていた為、二階堂が出てきた時は、逆に誰?状態でした。
原作が非常に良かったお陰で再度アニメ版に注目した訳です。
昔DVDの単品版を一度持っていたことがありましたが、CDケースのタイプで24巻もあり
場所も取るので既に手放しており、また見てみたいなと思っていたら
Blu-ray版の告知があり急いで予約を入れました。
DVD版の高額な値段を考えれば、Blu-ray版良く出してくれたと思います。
予定通り発売日に届き、懐かしさあまり早速鑑賞しました、Blu-rayとは言え元々古い作品の為、
限度はありますが、それでもセル画時代の古き良さがあります。
内容的にも十分な再現と綺麗さで発色はDVD版より濃くなっており
ノイズも修正されています、非常に満足です。
※カスタマーイメージにBD版DVD版の比較画像を掲載しました、表示サイズが小さくなりましたが発色などの違いがわかります。
ストーリーも浪人苦学生、就職活動、宴会、ギャグあり、恋愛あり、昭和の良き時代が随所に見られます
世間では、丁度バブル景気が始まる頃と重なりますが、五代君には関係なしですね
響子さんの性格が違っていたり、二階堂が出てこないなどの違いや
中盤は、オリジナルストーリーが入ったりと進行が遅くなりますが
こういう部分は、原作の良さが改めて知らされることになりますね。
入試・就職と自分も同じ立場になった時には必ず読み返す程だったお気に入りの作品
Blu-rayも購入して良かったと思います。
Blu-rayBOXでコンパクトになり、初回版なのでTシャツ付、
しかしTシャツの箱のせいで帯が収納できない
2巻が出たときに響子さんと五代君の人形劇の帯の絵の間にTシャツが入る事になります。
Tシャツの箱を取ると、帯が収納出来ない仕様なのは残念。
1・2と間隔を開けて販売は賛美両論あると思いますが
一気に買ってしまうと6万はかかるので、少し間が開くのも買いやすくて良いと思います。

当時中学生だった為、原作を知らずテレビでアニメ版を見ていました。
TVでやっているから何となく見始めていましたが
中学生なりにも途中の展開が遅くて、最終的にハッピーエンドになるのはわかっていても
終わりそうで終わらないなと思っていました。
その後、高校生になってから初めて原作を読み一気にめぞん一刻好きになりました。
先にアニメ版を見ていた為、二階堂が出てきた時は、逆に誰?状態でした。
原作が非常に良かったお陰で再度アニメ版に注目した訳です。
昔DVDの単品版を一度持っていたことがありましたが、CDケースのタイプで24巻もあり
場所も取るので既に手放しており、また見てみたいなと思っていたら
Blu-ray版の告知があり急いで予約を入れました。
DVD版の高額な値段を考えれば、Blu-ray版良く出してくれたと思います。
予定通り発売日に届き、懐かしさあまり早速鑑賞しました、Blu-rayとは言え元々古い作品の為、
限度はありますが、それでもセル画時代の古き良さがあります。
内容的にも十分な再現と綺麗さで発色はDVD版より濃くなっており
ノイズも修正されています、非常に満足です。
※カスタマーイメージにBD版DVD版の比較画像を掲載しました、表示サイズが小さくなりましたが発色などの違いがわかります。
ストーリーも浪人苦学生、就職活動、宴会、ギャグあり、恋愛あり、昭和の良き時代が随所に見られます
世間では、丁度バブル景気が始まる頃と重なりますが、五代君には関係なしですね
響子さんの性格が違っていたり、二階堂が出てこないなどの違いや
中盤は、オリジナルストーリーが入ったりと進行が遅くなりますが
こういう部分は、原作の良さが改めて知らされることになりますね。
入試・就職と自分も同じ立場になった時には必ず読み返す程だったお気に入りの作品
Blu-rayも購入して良かったと思います。
Blu-rayBOXでコンパクトになり、初回版なのでTシャツ付、
しかしTシャツの箱のせいで帯が収納できない
2巻が出たときに響子さんと五代君の人形劇の帯の絵の間にTシャツが入る事になります。
Tシャツの箱を取ると、帯が収納出来ない仕様なのは残念。
1・2と間隔を開けて販売は賛美両論あると思いますが
一気に買ってしまうと6万はかかるので、少し間が開くのも買いやすくて良いと思います。
TVでやっているから何となく見始めていましたが
中学生なりにも途中の展開が遅くて、最終的にハッピーエンドになるのはわかっていても
終わりそうで終わらないなと思っていました。
その後、高校生になってから初めて原作を読み一気にめぞん一刻好きになりました。
先にアニメ版を見ていた為、二階堂が出てきた時は、逆に誰?状態でした。
原作が非常に良かったお陰で再度アニメ版に注目した訳です。
昔DVDの単品版を一度持っていたことがありましたが、CDケースのタイプで24巻もあり
場所も取るので既に手放しており、また見てみたいなと思っていたら
Blu-ray版の告知があり急いで予約を入れました。
DVD版の高額な値段を考えれば、Blu-ray版良く出してくれたと思います。
予定通り発売日に届き、懐かしさあまり早速鑑賞しました、Blu-rayとは言え元々古い作品の為、
限度はありますが、それでもセル画時代の古き良さがあります。
内容的にも十分な再現と綺麗さで発色はDVD版より濃くなっており
ノイズも修正されています、非常に満足です。
※カスタマーイメージにBD版DVD版の比較画像を掲載しました、表示サイズが小さくなりましたが発色などの違いがわかります。
ストーリーも浪人苦学生、就職活動、宴会、ギャグあり、恋愛あり、昭和の良き時代が随所に見られます
世間では、丁度バブル景気が始まる頃と重なりますが、五代君には関係なしですね
響子さんの性格が違っていたり、二階堂が出てこないなどの違いや
中盤は、オリジナルストーリーが入ったりと進行が遅くなりますが
こういう部分は、原作の良さが改めて知らされることになりますね。
入試・就職と自分も同じ立場になった時には必ず読み返す程だったお気に入りの作品
Blu-rayも購入して良かったと思います。
Blu-rayBOXでコンパクトになり、初回版なのでTシャツ付、
しかしTシャツの箱のせいで帯が収納できない
2巻が出たときに響子さんと五代君の人形劇の帯の絵の間にTシャツが入る事になります。
Tシャツの箱を取ると、帯が収納出来ない仕様なのは残念。
1・2と間隔を開けて販売は賛美両論あると思いますが
一気に買ってしまうと6万はかかるので、少し間が開くのも買いやすくて良いと思います。
このレビューの画像

2014年3月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
発売後のレビュー少ないし、BOX2の発売1ヶ月切ったので作品内容ではなくて商品について書きます。
雑誌連載で原作を読みTV放送時にリアルに見てた世代です、LDの頃は離れててBDを登録時に予約して購入
この6・7年アニメに戻ってきていて深夜アニメは一応チェックしてます。(大化けをその時に見るために)
画質は他のレビュー通り、ノートPCで試すとくっきり綺麗、リマスター無し?普通かと、パッケージ箱はやはり良い出来、外装フィルムを破って特典を取り出してしまうとバラバラになるので要注意
今のBOXて単巻特典と差別化を図りながらも続編が無さそうな時は結構充実してるのに特典はTシャツのみ、映像特典・ブックレット等は一切無し、これが少々寂しい、Tシャツを取り除くと箱だけ良い廉価版かな、購入を特典だけで決めてるわけではないけど、めぞんは最後だと思うのでもう少し何とかしてほしかった。ほぼ同時期放送のレイズナーはこれでもかの特典山盛りで置き場所に困る、匙加減というかなんとも
出版社の企画を謳うなら当時の販促グッズ(ハガキ・ポスター等いろいろ)を再収録する位のこと出来たのでは
尚、BOX2は特典がコースターで多分うる星と同じレベルで残念、うる星アウターBOXのチビキャラですべき
(めぞん6枚のキャラは妥当かな、三鷹は面堂に続き外れて無念、うる星はサクラ・錯乱坊・竜之介のが良かった)
今回付いてる特典はアニメでは珍しく雑誌的発想なのか残念ながらあまりうれしくない物、最後の機会と思われるのでせめてアニメ制作に関わったスタッフのコメントを集めて欲しかった。同じアニメでも盛り方次第でファン向けの物が出来たのに残念としか言いようがない。
80年代アニメのBDBOX出すならもう後はないのでコンプリート版とか豪華版と、通常版とか安い廉価版の2種類にすれば問題無かったのに
以下妄想
響子さん抱き枕付の豪華版出してくれたら、懐かしのアニメにこれが付いてたんだと堂々と買えるのに、豪華版を手にして「響子さん好きじゃー」したかった。(抱き枕持ってません、響子さん好きじゃーBOXと命名、意味分からんけど)
価格は高橋留美子記念としてうる星やつら・らんま1/2とシリーズ化された全てで同じ体裁をとり、BD1枚に6話入り単価5040円、8枚のBOX40320円、9枚のBOX45360円、一見合理的なように見える。(3月31日まで)28年前放送開始のアニメBOXが4万て最近すっかり麻痺してるけど高過ぎる、やはりほぼ同時期放送のタッチのBOXが少し前に出ていて比べるとブックレットも特典CDまでも有り、なのに価格は3割程安い、やり方次第でもっと安く出来たのでは
高いと言うのは1BOXだけで考えるとまだ納得もできるが、シリーズ全て買うと実売でも30万近くになるから、これを企画した人(この値段で)自分で買います? 生産数少ないと思うのでゆっくりしてたら高騰して買えなくなるし、らんまはワゴン行きになるかもだし、4BOX位で限界じゃどうしたものか、うる星は全BOX揃えるの断念か、数年に渡って発売すべきじゃ
(でも、うる星ではこれを機に映画も入れるべき、BD中止のまま放置はもう許されない)
年末の初動売上数を見ると3600名以上の人が購入したもよう、皆満足してる? 初BD化にしては少ない、大勢居たはずのファンは忘れてしまったのか、もうどうでもいいのか、質アニメ?と考えれば良く売れたことになるが、この数字で普通次は無いのです。
ビッグコミックスピリッツ創刊時上手く行ったのは音無響子のおかげでしょう。このヒットで編集者出世してるのに感謝することはないのかな、結果がこれで作品愛が全く感じられない。これが出た以上もう次は無い、妥協するしかないのでBOX2も買わせてもらいますが、しつこいけど抱き枕豪華版を手にして「響子さん好きじゃー」したかった。(高過ぎると言いながらも幻の響子さん好きじゃーBOXなら別で無理してでも買う)
アニメのBDなのに外回りにアニメ絵を殆ど使ってなくてアニメ色が出てないので、全て見終わって他のBDと一緒にしないで単行本全15冊と並べました。
それにしても28年前の3月にうる星が終わり翌週からめぞんが始まって...、凄く懐かしい、スピリッツ月刊の時はとても待ち遠しく、隔週になってからは少しでも早く読みたくて、前日夕方に並べる駅の売店までわざわざ買いに行ってました。
評価は特典・価格・超高負担になるシリーズ構成からすれば☆1つになるけど
めぞん一刻に特別の思い入れがある人には最後の購入チャンスのBDBOXが出たことだけで☆5つ
28年前の放送開始日(1986年3月26日)を記念して記す
雑誌連載で原作を読みTV放送時にリアルに見てた世代です、LDの頃は離れててBDを登録時に予約して購入
この6・7年アニメに戻ってきていて深夜アニメは一応チェックしてます。(大化けをその時に見るために)
画質は他のレビュー通り、ノートPCで試すとくっきり綺麗、リマスター無し?普通かと、パッケージ箱はやはり良い出来、外装フィルムを破って特典を取り出してしまうとバラバラになるので要注意
今のBOXて単巻特典と差別化を図りながらも続編が無さそうな時は結構充実してるのに特典はTシャツのみ、映像特典・ブックレット等は一切無し、これが少々寂しい、Tシャツを取り除くと箱だけ良い廉価版かな、購入を特典だけで決めてるわけではないけど、めぞんは最後だと思うのでもう少し何とかしてほしかった。ほぼ同時期放送のレイズナーはこれでもかの特典山盛りで置き場所に困る、匙加減というかなんとも
出版社の企画を謳うなら当時の販促グッズ(ハガキ・ポスター等いろいろ)を再収録する位のこと出来たのでは
尚、BOX2は特典がコースターで多分うる星と同じレベルで残念、うる星アウターBOXのチビキャラですべき
(めぞん6枚のキャラは妥当かな、三鷹は面堂に続き外れて無念、うる星はサクラ・錯乱坊・竜之介のが良かった)
今回付いてる特典はアニメでは珍しく雑誌的発想なのか残念ながらあまりうれしくない物、最後の機会と思われるのでせめてアニメ制作に関わったスタッフのコメントを集めて欲しかった。同じアニメでも盛り方次第でファン向けの物が出来たのに残念としか言いようがない。
80年代アニメのBDBOX出すならもう後はないのでコンプリート版とか豪華版と、通常版とか安い廉価版の2種類にすれば問題無かったのに
以下妄想
響子さん抱き枕付の豪華版出してくれたら、懐かしのアニメにこれが付いてたんだと堂々と買えるのに、豪華版を手にして「響子さん好きじゃー」したかった。(抱き枕持ってません、響子さん好きじゃーBOXと命名、意味分からんけど)
価格は高橋留美子記念としてうる星やつら・らんま1/2とシリーズ化された全てで同じ体裁をとり、BD1枚に6話入り単価5040円、8枚のBOX40320円、9枚のBOX45360円、一見合理的なように見える。(3月31日まで)28年前放送開始のアニメBOXが4万て最近すっかり麻痺してるけど高過ぎる、やはりほぼ同時期放送のタッチのBOXが少し前に出ていて比べるとブックレットも特典CDまでも有り、なのに価格は3割程安い、やり方次第でもっと安く出来たのでは
高いと言うのは1BOXだけで考えるとまだ納得もできるが、シリーズ全て買うと実売でも30万近くになるから、これを企画した人(この値段で)自分で買います? 生産数少ないと思うのでゆっくりしてたら高騰して買えなくなるし、らんまはワゴン行きになるかもだし、4BOX位で限界じゃどうしたものか、うる星は全BOX揃えるの断念か、数年に渡って発売すべきじゃ
(でも、うる星ではこれを機に映画も入れるべき、BD中止のまま放置はもう許されない)
年末の初動売上数を見ると3600名以上の人が購入したもよう、皆満足してる? 初BD化にしては少ない、大勢居たはずのファンは忘れてしまったのか、もうどうでもいいのか、質アニメ?と考えれば良く売れたことになるが、この数字で普通次は無いのです。
ビッグコミックスピリッツ創刊時上手く行ったのは音無響子のおかげでしょう。このヒットで編集者出世してるのに感謝することはないのかな、結果がこれで作品愛が全く感じられない。これが出た以上もう次は無い、妥協するしかないのでBOX2も買わせてもらいますが、しつこいけど抱き枕豪華版を手にして「響子さん好きじゃー」したかった。(高過ぎると言いながらも幻の響子さん好きじゃーBOXなら別で無理してでも買う)
アニメのBDなのに外回りにアニメ絵を殆ど使ってなくてアニメ色が出てないので、全て見終わって他のBDと一緒にしないで単行本全15冊と並べました。
それにしても28年前の3月にうる星が終わり翌週からめぞんが始まって...、凄く懐かしい、スピリッツ月刊の時はとても待ち遠しく、隔週になってからは少しでも早く読みたくて、前日夕方に並べる駅の売店までわざわざ買いに行ってました。
評価は特典・価格・超高負担になるシリーズ構成からすれば☆1つになるけど
めぞん一刻に特別の思い入れがある人には最後の購入チャンスのBDBOXが出たことだけで☆5つ
28年前の放送開始日(1986年3月26日)を記念して記す
2017年4月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
「めぞん一刻」のBDをいつか買おうと思って、そのままにしていたら、BOX2が入手困難になり、アマゾンでも買えなくなった。私は「めぞん一刻」が大好きな作品なので、慌てふためいた。結局「タワーレコード」に在庫僅少であったため、すぐ購入。今ではメーカーにも在庫が無いとのことで、困っている方は多いでしょう。話はちょっと変わりますが、「バップ」に聞いたら「YAWARA!」のBDもいつ廃盤になるか分からないという事なので「YAWARA!」のBDも買いました。
2013年6月3日に日本でレビュー済み
絵はかわいいです。
声優もほとんどはイメージぴったり。(八神だけ合ってないと思いました)
音楽もいいです。オープニングもエンディングも名曲ぞろい。イメージにも合っています。
しかし内容が。「なぜわざわざ変えたの?」というものばかり。
一番ひどい改悪は、響子さんの性格改悪。
いじっぱりでやきもちやきで、早とちりで感情的な響子さんが魅力なのに、
アニメではやきもちは妬きません。怒ってふくれたり等、コミカルな表情はありません(特に中盤以降は全くナシ)。表情も感情もなく、人形のよう。
五代君もなんか全体的にシリアスで、好感持てません。
内容も、ちまちま変わっていて、ほとんどが「悪くなって」います。
例えば…(題名は分かりやすいものをピックアップ)
・「桃色電話」
原作:人形劇サークルの女の子から電話(2回)→こずえちゃんから電話→響子さんのやきもち
アニメ:人形劇サークルの女の子からイタズラ電話(5回くらい)→こずえちゃんから電話→響子さんのやきもち
(人形劇サークルの女の子たちの悪ふざけがひどいです。これは、響子さんがやきもちで怒っているのか、イタズラ電話で怒っているのか見分けがつきません。誰でもそりゃ怒るよね、という内容になっています。)
・「狭い宇宙」あたり
原作:響子さんが、五代君が同棲していると勘違いし、怒って「5号室は新しい入居者が決まっちゃいました!あいにく2号も3号もふさがっています!」ガチャン!
アニメ:響子さんが勘違いし、うろたえつつ、電話のコードをいじりながら「5号室は新しい入居者が決まっちゃったんです…。実は、2号も3号もなんです…」
(怒る響子さんのほうが面白い。なんだこの面白くないウジウジした女は。)
・「ラブホテル事情」あたり
原作:朱美さんが、心底あきれたように一喝。『ろくに手も握らせない男のことで、泣くわわめくわ、どうなってんの。あんたみたいな面倒くさい女から男とるほど、あたし物好きじゃないわよ。バカ。』
アニメ:朱美さんが、微笑みながらゆっくり優しく諭す。『(前半同じ)あたし物好きじゃないわよ。バーカ(はぁと、という感じ)』
(一番好きなシーンなので、心底ガッカリしました。)
・「桜の下で」あたり
原作:「あなたもひっくるめて響子さんを貰います」といった五代君のセリフを聞いて、響子さんが上を向いて、目から一筋の涙を流す。→目を赤くして五代君の前に登場。
アニメ:目は潤ませるが、涙は流れない。目も赤くない。
(なんでやねん。響子さんが一番感動したシーンやないかい。)
・二階堂君のエピソードを削除し、つまらない話を追加
など…
(賢太郎のセリフが増えたり、いいところもあるのですがね。物語の根幹に関わる部分は、ほぼすべてが改悪)
原作が素晴らしいから、アニメ単体でみてもかなり面白いとは思います。
原作が120点のところをアニメで80点にした、という感じです。
アニメだけ知っている人は面白いでしょうが、原作と比べれれば悪くなっているだけです。
(天才高橋留美子のシナリオをスタッフが変えて、よくならないのは当然なのですがね)
テンポが悪いところは、15分で1話、30分で2話にすればよかったですし、響子さん(その他登場人物)の性格変更は不要だったと思います。
トレンディードラマが隆盛の時代に、視聴率をとるためには致し方なかったとは思います。
絵と声優と音楽は良いのに、勿体無いです。
声優もほとんどはイメージぴったり。(八神だけ合ってないと思いました)
音楽もいいです。オープニングもエンディングも名曲ぞろい。イメージにも合っています。
しかし内容が。「なぜわざわざ変えたの?」というものばかり。
一番ひどい改悪は、響子さんの性格改悪。
いじっぱりでやきもちやきで、早とちりで感情的な響子さんが魅力なのに、
アニメではやきもちは妬きません。怒ってふくれたり等、コミカルな表情はありません(特に中盤以降は全くナシ)。表情も感情もなく、人形のよう。
五代君もなんか全体的にシリアスで、好感持てません。
内容も、ちまちま変わっていて、ほとんどが「悪くなって」います。
例えば…(題名は分かりやすいものをピックアップ)
・「桃色電話」
原作:人形劇サークルの女の子から電話(2回)→こずえちゃんから電話→響子さんのやきもち
アニメ:人形劇サークルの女の子からイタズラ電話(5回くらい)→こずえちゃんから電話→響子さんのやきもち
(人形劇サークルの女の子たちの悪ふざけがひどいです。これは、響子さんがやきもちで怒っているのか、イタズラ電話で怒っているのか見分けがつきません。誰でもそりゃ怒るよね、という内容になっています。)
・「狭い宇宙」あたり
原作:響子さんが、五代君が同棲していると勘違いし、怒って「5号室は新しい入居者が決まっちゃいました!あいにく2号も3号もふさがっています!」ガチャン!
アニメ:響子さんが勘違いし、うろたえつつ、電話のコードをいじりながら「5号室は新しい入居者が決まっちゃったんです…。実は、2号も3号もなんです…」
(怒る響子さんのほうが面白い。なんだこの面白くないウジウジした女は。)
・「ラブホテル事情」あたり
原作:朱美さんが、心底あきれたように一喝。『ろくに手も握らせない男のことで、泣くわわめくわ、どうなってんの。あんたみたいな面倒くさい女から男とるほど、あたし物好きじゃないわよ。バカ。』
アニメ:朱美さんが、微笑みながらゆっくり優しく諭す。『(前半同じ)あたし物好きじゃないわよ。バーカ(はぁと、という感じ)』
(一番好きなシーンなので、心底ガッカリしました。)
・「桜の下で」あたり
原作:「あなたもひっくるめて響子さんを貰います」といった五代君のセリフを聞いて、響子さんが上を向いて、目から一筋の涙を流す。→目を赤くして五代君の前に登場。
アニメ:目は潤ませるが、涙は流れない。目も赤くない。
(なんでやねん。響子さんが一番感動したシーンやないかい。)
・二階堂君のエピソードを削除し、つまらない話を追加
など…
(賢太郎のセリフが増えたり、いいところもあるのですがね。物語の根幹に関わる部分は、ほぼすべてが改悪)
原作が素晴らしいから、アニメ単体でみてもかなり面白いとは思います。
原作が120点のところをアニメで80点にした、という感じです。
アニメだけ知っている人は面白いでしょうが、原作と比べれれば悪くなっているだけです。
(天才高橋留美子のシナリオをスタッフが変えて、よくならないのは当然なのですがね)
テンポが悪いところは、15分で1話、30分で2話にすればよかったですし、響子さん(その他登場人物)の性格変更は不要だったと思います。
トレンディードラマが隆盛の時代に、視聴率をとるためには致し方なかったとは思います。
絵と声優と音楽は良いのに、勿体無いです。