八王子P様の作る音楽がさらにパワーアップしたと感じさせてくれる素晴らしい一枚だと思います。並のCDより完成度がはるかに高いと思います。このCDをより多くの人に聞いてもらうために本当に厳選した曲を紹介し、ほかの曲はぜひ買ってからのお楽しみにして欲しいと思います。
今回はなんと言っても八王子P様のアルバム初参加のボカロIA、鏡音リン・レン!!。この三人のボーカロイドを使用した楽曲は是非ともおススメします。
まず2の「エスケープ」は、攻撃的なシンセサウンドと高速テンポ、巡音ルカの激しいボーカルが特徴のアゲアゲな曲で、八王子P様の3rdアルバム「×××× the ripper」に挿入されている「×××× the ripper 」の音楽性を受け継いでいます。
次に4の「BITTER END」は、今回初参加となるボーカロイドIAと、八王子P様のこれまでになかったヘビーなダブステップサウンドが特徴の二重に聴き応えのある約4分の曲です。めちゃくちゃかっこいいです。
6の「エレクトリック・マジック」は、また初参加のボーカロイド鏡音リン・レンを使用したキラキラとしたポップなサウンドが特徴的な約4分の曲で、交互に入れ替わるリン、レンのエレクトリックなボーカルとその声に見合った甘酸っぱい歌詞はとてもおススメです。
最後に紹介する8の「ノイズキャンセル」は、明るいサウンドにアゲアゲな速いビートが特徴のハッピーハードコアと、可愛らしい初音ミクのこれまたアゲアゲなボーカルが特徴のとてもテンションのあがるこれまた八王子P様にみられなかった曲で、初めて聴いた時は鳥肌が立ちました。
今回のアルバム名にもなっている「B L A C K O U T」などまだまだ語りつくしたい曲がいっぱいですが、これ以上紹介すると楽しみがなくなってしまうので控えさせていただきます。ぜひとも買って聴いてください。