プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
こちらからもご購入いただけます
魔法少女リリカルなのはThe MOVIE 2nd A's【通常版】 [Blu-ray]
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | Blu-ray, 色, ドルビー |
コントリビュータ | 八神はやて(植田佳奈), 草川啓造, フェイト・テスタロッサ(水樹奈々), 高町なのは(田村ゆかり) |
言語 | 日本語 |
よく一緒に購入されている商品
![魔法少女リリカルなのはThe MOVIE 2nd A's【通常版】 [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61bHA3mzTCL._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
この商品を見た後にお客様が購入した商品
商品の説明
★パッケージ総売り上げ15万本を記録した前作「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st」から約2年、
ファン待望の第二弾「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's」早くもBD&DVD化発売決定!
★2012年7月14日より新宿ミラノ1をメイン館とし、前作「MOVE 1st」を大きく上回る全国50館にてスタート。
初日2日間の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)で初登場第5位を記録。
2012年12月現在、興収5.3億円、動員約39万人、全国90館以上へ拡大ロードショー中!
【MAIN STAFF】
企画・製作:NANOHA The MOVIE 2nd A's PROJECT
原作・脚本:都築真紀
監督:草川啓造
キャラクターデザイン・総作画監督:奥田泰弘
デバイスデザイン:宮澤 努
美術監督:片平真司
色彩設計:田崎智子
撮影監督:北岡正
編集:関一彦
音響監督:明田川仁
主題歌「BRIGHT STREAM」・挿入歌「Scared Force」水樹奈々(キングレコード)
エンディングテーマ「微笑みのプルマージュ」田村ゆかり(キングレコード)
音楽:中條美沙
アニメーション制作:セブン・アークス
配給:アニプレックス
【MAIN CAST】
高町なのは: 田村ゆかり
フェイト・テスタロッサ:水樹奈々
八神はやて:植田佳奈
シグナム:清水香里
ヴィータ:真田アサミ
シャマル:柚木涼香
ザフィーラ:一条和矢
闇の書の意志:小林沙苗
リンディ・ハラオウン: 久川綾
クロノ・ハラオウン: 高橋美佳子
●音声特典:キャラクターコメンタリー
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 120 g
- EAN : 4988003817749
- 監督 : 草川啓造
- メディア形式 : Blu-ray, 色, ドルビー
- 発売日 : 2013/3/22
- 出演 : 高町なのは(田村ゆかり), フェイト・テスタロッサ(水樹奈々), 八神はやて(植田佳奈)
- 字幕: : 日本語, 英語
- 販売元 : キングレコード
- ASIN : B00B1YVGG6
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 106,358位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
イメージ付きのレビュー
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
楽曲含めて大人気となったテレビシリーズ二期を中心にリファインした今作は兎にも角にもクオリティは高く、人間ドラマ含めて素晴らしいの一言。
PS
なのは世界はBBA年齢であっても若々しく美しい素敵な世界ですね!
ディスク自体は綺麗でしたが、ケースに表裏逆に取り付けられてたのと、ケースの汚れが気になりました。
作品はシリーズで一番好きな物語で、TV版も見ましたが、本作は劇場版だけに迫力満点です。
TV版では某提督が絡んできますが、それをナハトバールを出すことでカット、なのはとフェイトが魔力収集されるのを同時にすることでさらに尺カットするとともに、二人の愛機のパワーアップへの流れが強調されています。
音声特典のキャラクターコメンタリーは「なのはVivid」メンバー。その内容によると本作はあちらでは実際の「闇の書事件」を元に作製された映像作品という位置付け。実際の事件はTV版に近いのかな?
映像は1st同様に綺麗です。また、音も良いです。使われている
BGMや挿入歌が素晴らしいので環境を整えて良い音で視聴する事
で感じ方も変わると思います。
内容はTV版を見て比較すれば省かれた部分を認識できますが、
TV版を知らなくても全く違和感無く楽しめる映画だと思います。
リリカルなのはシリーズを知らない方は、劇場版1stの後に2ndを
見る事をオススメします。それが、この作品を知る一番の近道
だと思います。肌に合えばTV版を見直してみるという感じです。
確かに絵は可愛い少女ですし魔法少女に変身しますが、内容は
厚く(熱く)、結構考えられてます。人の心の揺れを上手く表現
しているので、感じ取れれば心に染みる所があると思います。
まず登場人物が敵と味方ではなく、それぞれの立場で最善を尽く
そうとします。そこが熱い戦いに繋がります。
友達や仲間、家族を思う心が表情や言葉などから伝わります。
ちょっとネタバレになりますが、最初にフェイトがなのはを助け
られなかった後、登校途中に残念な表情をします。劇場版1stの
最後にフェイトがなのはに約束してますね、今度は私が助けると。
その約束を果たせなかったから気にしてたのかなぁとか。次になのは
がピンチの時は助ける事が出来ますが、良い表情してます。
そういった細かい描写とか心境を深読みすると楽しさ倍増。
フェイトが夢の世界でプレシア母さんに手を顔の前に出された時に
反射的に引き、夢だと確信します。1stを見ていればry。
ストーリー中、リンディさんにも同じように手を顔の前に出されてま
すが、表情は落ち着いたものです。その対比からリンディさんが保護
責任者として優しく接していた事を想像する事ができたりします。
話しの繋がり、言葉の表現や表情、一つ一つが練られて作られてる
感じがするこのアニメ映画は、私の中では名作判定。
追記
Blu-ray届いたからチラッと冒頭だけ拝見!
画質文句なし!あと、1stより若干作画が細かくなった…気がします!いや、1stも十分綺麗だったから、同じレベルのクォリティーかと。
あと、例のセリフ追加された?! もしかしてもともと劇場でも言ってた?! いや、だったら見逃すはずないと思うんだけど…すみません…私の勘違いだったのかもしれませんね。何はともあれ、Blu-rayで視ると発色、色彩、クッキリ感(エフェクト強いシーンもあるが)、作画の細かさ
とにかく素晴らしい(≧∇≦)
特典ヤバイねw今忙しすぎて視れないってゆう… 楽しみが尽きなくて大満足です。
製作スタッフありがとうー!
初めて「魔法少女りりかるなのは」ってタイトルを見たときは、え?何それ りりなるなのは(わ)?
何がリリカル? なんだこれ~全然出ないじゃんw。
まさかキャラの名前が「なのは」だったとは。その後、アニメの存在を知り見たのですが。
こんないい話だったんだ。どっぷりはまりました。
合う合わないがあるかもですが、「なのは」とても面白いです。
今更のレビューなので お役には立ちませんが。。。
他の国からのトップレビュー


