あまりにも楽しみすぎてフラゲしてしまいました。
今、一番有名なボカロPを挙げろと言われたら、この人の名前は外せないでしょう。
じん(自然の敵P)のカゲロウプロジェクト、待望の2ndアルバムです。
サマーエンドロール、 クライングプロローグはインスト曲(声優さんの声も入ってます)で、他5曲はすでに発表済みのため、新曲は実質6曲となります。
ちなみに初回限定版には、キャラクター設定資料、ショート漫画、イラスト、
「チルドレンレコード」、「ロスタイムメモリー」のバンドスコアなどを掲載したプレミアムブックと
1stアルバム、メカクシティデイズが収納できるケースが付いてきます。
初回限定版はかなり大きめで、CD2枚分を縦に並べたくらいの大きさがあります。
2. チルドレンレコード (Re Ver.)
Re Ver.とありますが、シングルVer.とはそれほど大きな違いはありません。
細かな違いはありますが、強いて言うならドラムがやや強くなった印象です。
3. 夜咄ディセイブ
すでにPVも公開済みですが、やはり素晴らしい出来です。
ギターの絡み合うような掛け合いや、終盤のドラムは圧巻。
「ロックにしては音が軽すぎる」と言われていた初期の曲と比べると、明らかに音の分厚さを感じます。
ちなみに「よばなしでぃせいぶ」と読みます。
4. 少年ブレイヴ
じんさんお得意の電子音と、爽やかなロックが融合した、ありそうでなかった曲。
随所に挟まれるピアノが曲を引き締めていて良いです。
5. 夕景イエスタデイ
キャッチーなのにどこか切なさを感じる曲。ベースラインが心地よいです。
新境地とも言える音の引き出しの広さを堪能できます。
カゲプロの曲全般に言える事ですが、歌詞カードを見ながら聴くとさらに楽しめます。
6. 群青レイン (Re Ver.)
チルドレンレコードのカップリング曲。
細部は違いますが、こちらも大きな変化はありません。アコギの音が癒されます。
7. アウターサイエンス
「メカクシコード」を彷彿とさせる、かなり激しいドラムンベース調の1曲。
凶暴なまでのエフェクトが癖になります。
8. オツキミリサイタル
新曲の中では個人的に一番衝撃的でした。
冒頭の「如月アテンション」のサビ部分のイントロで「おっ」と思ったのも束の間、
引き込まれ、そのまま怒涛の音の波に最後まで翻弄されるような曲です。
9. ロスタイムメモリー
こちらも公開済みですが、聞けば聞くほどいい曲です。
終盤まで疾走感を維持しながらも、最後のアウトロでの落差がたまらなく好きです。
10. アヤノの幸福理論
バラードと言っても差し支えない曲です。アップテンポな曲もいいですが、スローテンポな曲も味があって好きです。
公開済みですが、CDの曲順で聞くとまた違った印象を受けました。
11. マリーの架空世界
子守唄のような優しさを感じる曲。眠る前などに聞いてみたい静謐な曲です。
次のクライングプロローグとの繋がりを考慮したためか、単体で聞くとブツ切りのように終わるのが少し残念でした。
13. サマータイムレコード
「ストライクにしっかり入るような変化球」とも言えるカゲプロ曲群の中では、珍しく直球な曲だと思いました。
夏を感じる爽やかなロックですが、夏の終わりも同時に感じました。
カゲロウプロジェクトの物語を締めるにふさわしい曲です。
総評としてはカゲプロファンならば言うまでもなく買いであり、
捨て曲がなく、曲順にもこだわりが見られるため、じん(自然の敵P)の曲が好きだという人にもオススメできます。
また物語の確信に迫る設定資料「アクターズレポート」は必見です。
そしてDVDの最後には意味深な映像が・・・
今後の展開もますます期待できそうです。
しかし、物語を主軸に据える流れもいいですが、個人的には「話やキャラのイメージに合わせて曲を作る」という制約から開放された、
〜プロジェクト関係以外のじんさんのアルバムも、一度聞いてみたいと思いました。
というのは、ストーリー性が仮にまったくなくとも、曲そのものの力で十分勝負出来る実力があると思ったためです。
「ワールド・コーリング」や「Sky of Beginning」に見られるような多彩な引き出しを、違った側面からもっと堪能してみたいと一層感じました。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
メカクシティレコーズ(初回生産限定盤)(DVD付)
22パーセントの割引で¥3,178 -22% ¥3,178 税込
参考価格: ¥4,070 参考価格: ¥4,070¥4,070
他に注記がない場合、参考価格とは、製造業者、卸売業者、輸入代理店(「製造業者」)などの小売業者以外が設定した、商品のカタログなど印刷物で発表された、または製造業者が小売業者に提示する参考価格・推奨小売価格を意味します。ただし、Amazonが製造・販売するデバイスの参考価格については、他に注記が無い場合、個人のお客様向けに最近相当期間表示されていた価格を意味します(注記の内容を含む参考価格の詳細については、該当する商品詳細ページをご確認ください)。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
詳細はこちら
よく一緒に購入されている商品

対象商品: メカクシティレコーズ(初回生産限定盤)(DVD付)
¥3,178¥3,178
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り2点 ご注文はお早めに
¥2,654¥2,654
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
音楽家・小説家の顔を持つマルチクリエイター“じん"が2011年「人造エネミー」を公開し始まった“カゲロウプロジェクト"。現在では関連 動画再生数2000万再生を越える大ヒットを記録。ニコニコ動画「第4回動画アワード」では「如月アテンション」がグランプリを受賞。そして 2012年5月に待望1stアルバム「メカクシティデイズ」が発売されオリコンウィークリー初登場6位を記録、続く1stシングル「チルドレ ンレコード」はオリコンウィークリー初登場3位を記録し「第27回日本ゴールドディスク大賞」ベスト5ニュー・アーティストを受賞! 更に自身 執筆のの小説版は累計70万部を突破し、漫画版「カゲロウデイズ」が連載、大ヒットする等、数々の記録を打ち立てた一連の楽曲群“カゲロウプロジェクト"待望のセカンド・アルバム遂に発売!
初回生産限定盤:CD+DVD
※初回限定盤をご希望の場合、単品でのご注文をお願いします。他の商品とあわせてご注文されますと、それらの商品の発送可能時期によりましては、初回特典付をお取り置きできない場合がございますので、ご了承ください。
※在庫がなくなり次第終了となります。
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 600 g
- メーカー : ソニー・ミュージックダイレクト
- EAN : 4582290391816
- 時間 : 47 分
- レーベル : ソニー・ミュージックダイレクト
- ASIN : B00C1P3G5I
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 103,379位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 9,578位アニメ音楽
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2013年5月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
私は特にカゲプロファンという訳ではなく、じんさんの曲のファンです。
まあ、小説買っていますけれどね。
それはいいとして、キャラとかストーリーの解釈掘り下げは苦手なので、
純粋に曲の感想を書きます。
本当に、完成度の高いアルバムです。捨て曲は全くありませんでした。
曲調もロック系から打ち込み系、かわいい系とバラエティーで
通して聴いていても全く飽きません。
昨日から、ぐるぐる何周も聴いております。
全曲紹介したいところですが長文になってしまうのでオススメを
ピックアップしていきたいと思います。
2.チルドレンレコード(Re.ver)
これは、ほぼシングルCDと同じですね。ベースの音がやや抑えられて、
ドラムのカンカンした音が和らぎ聴きやすくなった印象です。
ギターの音も前面に出ており、シングル盤よりいい感じになっています。
3.夜咄ディセイブ
格好良いロックサウンドです。私的に一番歌詞がわかりやすいです。
普段歌詞カード読まないので。
ドラムの音がメチャメチャ格好良い!!ドラムだけでご飯3杯イケます!!
5.夕景イエスタデイ
南国風景を思い浮かべてしまいました・・・。
夏っぽい爽やかさで、このアルバムのアップされていない曲の中で
ダントツで大好きです。サビのメロディが大好きすぎる・・・!!
詩がとても可愛くて好きです。女の子女の子してます。
「腹立ってるの分かんないのって頬をつねった」ツンデレですね〜////
じんさんの曲だと言われても気がつかないでしょうね〜。
こんな曲が書ける引き出しの多さ。
6.群青レイン(Re.ver)
こちらも一度シングルになっていますが、いい曲すぎる・・・・!!
母から娘への思いが感じられる歌詞で、何回聞いてもサビでぐわ〜と来ます。
じんさんの曲の中で私的に5指に入る曲です。
間奏のギターの音とかも大好きな一曲です。
8.オツキミリサイタル
可愛いです!!如月アテンションの進化系です!!
アイドルのライブなんかでありそうなノリノリロックです。
キーも如月ほど高くなく、カラオケとかで楽に歌えそうだな、なんて。
11.マリーの架空世界
カチコチ時計の秒針から始まるゆったりとしたバラードです。
歌詞の量が少なく、とつとつとした感じが実にマリーらしい1曲。
なんとなくテンポにつられて体が左右に動く・・・。
雨音がしとしと入っていて、群青レインとのつながりを感じます。
11→12へ入るつなぎが自然で、12の花澤香菜さんのナレーションが
違和感がないくらい曲に溶け込んでいます。
かなり気に入った曲です。
6曲紹介させていただきましたが、それ以外の曲も本当にいい曲です。
カゲプロのことを知らなくても曲単体で楽しめると思いますし、
なによりバラエティに富んでいて、何周聞いても飽きません。
ぜひぜひ、気になった方は聴いてみてください!!
まあ、小説買っていますけれどね。
それはいいとして、キャラとかストーリーの解釈掘り下げは苦手なので、
純粋に曲の感想を書きます。
本当に、完成度の高いアルバムです。捨て曲は全くありませんでした。
曲調もロック系から打ち込み系、かわいい系とバラエティーで
通して聴いていても全く飽きません。
昨日から、ぐるぐる何周も聴いております。
全曲紹介したいところですが長文になってしまうのでオススメを
ピックアップしていきたいと思います。
2.チルドレンレコード(Re.ver)
これは、ほぼシングルCDと同じですね。ベースの音がやや抑えられて、
ドラムのカンカンした音が和らぎ聴きやすくなった印象です。
ギターの音も前面に出ており、シングル盤よりいい感じになっています。
3.夜咄ディセイブ
格好良いロックサウンドです。私的に一番歌詞がわかりやすいです。
普段歌詞カード読まないので。
ドラムの音がメチャメチャ格好良い!!ドラムだけでご飯3杯イケます!!
5.夕景イエスタデイ
南国風景を思い浮かべてしまいました・・・。
夏っぽい爽やかさで、このアルバムのアップされていない曲の中で
ダントツで大好きです。サビのメロディが大好きすぎる・・・!!
詩がとても可愛くて好きです。女の子女の子してます。
「腹立ってるの分かんないのって頬をつねった」ツンデレですね〜////
じんさんの曲だと言われても気がつかないでしょうね〜。
こんな曲が書ける引き出しの多さ。
6.群青レイン(Re.ver)
こちらも一度シングルになっていますが、いい曲すぎる・・・・!!
母から娘への思いが感じられる歌詞で、何回聞いてもサビでぐわ〜と来ます。
じんさんの曲の中で私的に5指に入る曲です。
間奏のギターの音とかも大好きな一曲です。
8.オツキミリサイタル
可愛いです!!如月アテンションの進化系です!!
アイドルのライブなんかでありそうなノリノリロックです。
キーも如月ほど高くなく、カラオケとかで楽に歌えそうだな、なんて。
11.マリーの架空世界
カチコチ時計の秒針から始まるゆったりとしたバラードです。
歌詞の量が少なく、とつとつとした感じが実にマリーらしい1曲。
なんとなくテンポにつられて体が左右に動く・・・。
雨音がしとしと入っていて、群青レインとのつながりを感じます。
11→12へ入るつなぎが自然で、12の花澤香菜さんのナレーションが
違和感がないくらい曲に溶け込んでいます。
かなり気に入った曲です。
6曲紹介させていただきましたが、それ以外の曲も本当にいい曲です。
カゲプロのことを知らなくても曲単体で楽しめると思いますし、
なによりバラエティに富んでいて、何周聞いても飽きません。
ぜひぜひ、気になった方は聴いてみてください!!
2016年12月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ブックレットには各曲の紹介+各キャラクターの紹介+チルドレンレコード・ロスタイムメモリーの楽譜+漫画の音楽編最終章「マリーの架空世界」が書かれています。カゲプロのファンであればなかなか楽しめると思います。メカクシティレコーズのアルバムはDVDとCDと曲の歌詞が書かれている冊子が入っていました。メカクシティデイズが入る部分にはメカクシティデイズのケースの絵がプリントされた箱が入っています。
内容は全く問題が無いのですが、ケースに傷が多く見られるのが残念です。
内容は全く問題が無いのですが、ケースに傷が多く見られるのが残念です。
2014年7月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
This CD has in my opinion Jin's best songs (Yobanashi Decieve) it comes with a DVD which is region 1 and will not play in American players but I believe it will play in British players. It also comes with a high quality metallic looking case for the cd which already comes in a nice box containing the DVD and cd. If you are a fan of rock and a little of electrica this is still a great cd for non Kagepro fans.
2014年4月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
通常のメカクシティレコーズとの違い
・メカクシティデイズとメカクシティレコーズが入る厚紙で出来たケース(ステンレスかと思た・・・)
・メカクシティデイズに似せたただの箱
・90ページぐらいの本
├歌詞
├レコーディング写真
├キャラクター紹介
├イラスト集(いろんなイラストレーターの)
├楽譜(2曲分)
└短編漫画
が、ついてきます。
メカクシティデイズ持ってる人や特典が欲しいって人は買ったほうがいいですよ!
単純に曲だけ聞きたいって人は通常のをオススメします。
個人的には大満足です。
・メカクシティデイズとメカクシティレコーズが入る厚紙で出来たケース(ステンレスかと思た・・・)
・メカクシティデイズに似せたただの箱
・90ページぐらいの本
├歌詞
├レコーディング写真
├キャラクター紹介
├イラスト集(いろんなイラストレーターの)
├楽譜(2曲分)
└短編漫画
が、ついてきます。
メカクシティデイズ持ってる人や特典が欲しいって人は買ったほうがいいですよ!
単純に曲だけ聞きたいって人は通常のをオススメします。
個人的には大満足です。
他の国からのトップレビュー

Maria
5つ星のうち5.0
Edición perfecta
2017年2月18日にスペインでレビュー済みAmazonで購入
Edición imprescindible si quieres algo más que sólo las canciones. Viene con el álbum "MekakuCity Records", su respectivo libro de lyrics (en japonés), el CD y un DVD con los PV's. La otra mitad de la caja está ocupada con una caja de cartón vacía con la carátula del álbum "MekakuCity Days", para substituirla si se tiene el primer álbum. Como contenido exculsivo del pack coleccionista viene un libro con frases de la historia, fotografías del Making of, ilustraciones de artistas, comentarios (todo en japonés, pero se puede encontrar traducido en la web) Por último hay las partituras de "Children Record" y "Lost Time Memory" y un fragmento exclusivo del manga. El libro, la caja, y el álbum, todo de una calidad excelente y con un diseño precioso.

Sleepy Bird
5つ星のうち5.0
KagePro.!
2014年7月8日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
The kagerou project is the only series that has ever hooked me so much that I immediately followed everything. The music is the main reason of course and this is the BEST ALBUM.! sure Mekakucity Days has Kagerou Days and Toumei Answer and a bunch of great songs but I still believe the far superior album is Mekakucity Records. You should purchase both regardless since this one has a slot for the first album.! Watch the PVs, read the wiki if you don't wanna buy the visual novels and watch the Anime because shaft. Arigatou.!

csil
5つ星のうち5.0
Better than expected
2015年1月3日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
My daughter loves their music! Better than expected.

Michelle Garcia
5つ星のうち3.0
Doesn't come in English
2018年1月2日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
It doesn't come in English and is not able to play on my DVD

Babs
5つ星のうち5.0
Five Stars
2015年1月4日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
purchased for grandson and he was extremely pleased.