プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥15,979¥15,979 税込
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon 販売者: 【コンビニ払い可、速達可、インボイス対応】本、おもちゃ取り扱い店
中古品 - 非常に良い
¥3,880¥3,880 税込
お届け日 (配送料: ¥605
):
4月1日 - 2日
発送元: 【土日祝も発送】らしんばん通販 出張所 販売者: 【土日祝も発送】らしんばん通販 出張所
こちらからもご購入いただけます
過去12か月間で100%が肯定的
メタルギアソリッド レガシーコレクション - PS3
購入オプションとあわせ買い
この商品について
- (C)Konami Digital Entertainment
よく一緒に購入されている商品

この商品を買った人はこんな商品も買っています
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 年齢対象 : 17才以上対象
- 製品サイズ : 17.81 x 14 x 4.6 cm; 477 g
- 発売日 : 2013/7/11
- ASIN : B00CE5K2M0
- 製造元リファレンス : VT068-J1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 12,486位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 425位PS3
- カスタマーレビュー:
商品の説明
Amazonより
メタルギア25周年記念 究極の完全版!
「敵に見つからないように進む」極限の緊張感――。戦闘を避け、隠れながら任務を達成していく“ステルスアクション”を確立した『メタルギア』シリーズ。
その25年をかけた小島秀夫監督作品全8作と、デジタルバンドデシネ化した映像作品2作を、一挙に体験できる“伝説の”豪華BOX!
さらに、シリーズ歴代のポスター・パンフレットなどを図録したブックレット「METAL GEAR SOLID THE LEGACY BOOK」(全100P予定)も同梱!
【ゲーム作品】
■METAL GEAR ※MSX2復刻版(MGS3 HD内に収録)
■METAL GEAR 2 SOLID SNAKE ※MSX2復刻版(MGS3 HD内に収録)
■METAL GEAR SOLID ※ゲームアーカイブス、プロダクトコード封入。PS Storeからダウンロード。
■METAL GEAR SOLID INTEGRAL ※ゲームアーカイブス、プロダクトコード封入。PS Storeからダウンロード。
1998年に発売された、メタルギアシリーズ初のフルポリゴン作品。
3D空間を活かした立体的なアクション、潜入はもちろん、実写映像やポリゴンデモなどの多彩な映像とゲーム手法を織り交ぜて「反戦・反核」のメッセージをつむいでいく。
陰謀が渦巻き裏切りに裏切りを重ねるストーリーは「20世紀最高のストーリー」と称され、シリーズのその後のヒットを決定づけさせたメタルギアシリーズ正史3作目のタイトル。
(1998年/PlayStation)
■METAL GEAR SOLID 2 HD EDITION
新型メタルギアを追い、ソリッド・スネークが偽装タンカーへと単身潜入する「タンカー編」と、
新生FOXHOUND部隊の雷電がテロリストに占拠された洋上プラントへと潜入する「プラント編」の二部構成で描く物語。
PlayStation2向けに開発され、主観視点での武器の扱いや敵のホールドアップ、倒れた相手を抱え、引きずるなど、新たなアクションが盛り込まれた。
メタルギアシリーズ正史4作目のタイトル。
(2002年/PlayStation2)
■METAL GEAR SOLID 3 HD EDITION
潜入先は大自然に囲まれたジャングル。
常に周囲の環境に合わせた迷彩服やフェイスペイントを施すことで敵の目を欺くことが出来る「カモフラージュ」が搭載され、
物陰に隠れるだけではないユニークな潜入方法が行える。
またジャングルに生息する動物たちを捕獲して食料にし、スタミナを回復する「フードキャプチャー」や、至近距離の敵と戦うため、
格闘術をベースとした戦闘システム「CQC(Close Quarters Combat)」(近接戦闘術)の搭載など、新たな要素が詰まったメタルギアシリーズ正史5作目のタイトル。
(2004年/PlayStation2)
■METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS ※最新のTrophy Edition版。
「メタルギア ソリッド」シリーズ歴代キャラクターが総出演し、20年を超えて綴られた謎が明らかになる。
周囲の環境のあわせて自動的に迷彩するオクトカムや、周囲の気配を視覚化したスレットリングなどにより、隠れる場所のない戦場を舞台に高度な潜入ミッションを行うことが可能に。
リアリティを追求した膨大な数の銃器・装備品による高いゲーム性も合わさったメタルギアシリーズ正史6作目のタイトル。
(2008年/PlayStation3)
■METAL GEAR SOLID PEACE WALKER HD EDITION
スリルあふれる単独潜入はもちろん、ネット経由でシリーズでは初となる友との協力プレイ、さらに最大6人での対戦プレイを行うことができる作品。
またミッションをサポートする洋上プラント「マザーベース」が登場。
スタッフの生活施設をはじめ、ミッションを遂行するための武器・装備品の開発や鹵獲した大型兵器の格納庫などさまざまな施設があり、
スタッフを増やすことでより大きく発展していくシミュレーション要素も搭載されたメタルギアシリーズ正史7作目のタイトル。
(2010年/PlayStation Portable)
【収録映像作品】
■METAL GEAR SOLID BANDE DESSINEE
■METAL GEAR SOLID 2 BANDE DESSINEE
【付属ブックレット】
■METAL GEAR SOLID THE LEGACY BOOK
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
懐かしい名作。4とPWは初めてだけど、楽しんでます。
今回はBlu-rayディスク2枚組と非常にコンパクトな構成となります。DISK1を入れるとPS3のXMBに「MGS2&3 HD」「MGS PeaceWalker HD」「バンドデシネ」の3作品が一度に表示されます。(バンドデシネはビデオのコラムに出ます)いちいちXMBまで戻る必要はありますが、ゲーム性に優れたMG〜MGS3までの作品をディスク入れ替えなしで遊べるのは非常に嬉しいです。(ただ海外版ではHDエディション2作品が最初から1枚のDISKで販売されていました。最初から日本でもそうしてくれたら…という思いを込めて全体的な評価は★-1で)
なお追加コンテンツを含んだMGS2サブスタンスとMGS3サブシスタンスが入っていない…と言われる方もいらっしゃるようですが、厳密には以下のようにすでにHDエディションのときから本編に組み込まれているものもあります。(○…収録 ×…未収録)
MGS2 サブスタンス 追加要素
×本編における英語吹替版字幕選択
(英語音声未収録/デジタル解説書には字幕「日本語/英語/なし」とありますが、実際は「字幕ON/OFF」しかありません)
○バーチャル空間でのミッション遂行訓練「VR MISSIONS」
○バーチャル空間でのミッション遂行訓練「ALTERNATIVE MISSIONS」
○アナザーワールド短編集を5編収録した「SNAKE TALES」
×スネークを使ってスケートボードで遊べる「SKATE BOARDING」
MGS3 サブシスタンス 追加要素
○MSX2版 メタルギア
○MSX2版 メタルギア2
×メタルギア・オンライン
×猿蛇合戦完全版(サルゲッチュとのコラボレーション)
×爆笑シークレットシアター
×本編の物語(主にムービーパート)だけを楽しめる映像DVD(初回購入特典)
○スネークイーターでは俯瞰視点で固定されていた視点を3D視点にできる
※3DS版の追加要素(中腰移動など)は含まれていない模様
欠けている要素はMSX2の初代から遊んでいる自分としても、メタルギアのファンならばぜひ欲しい!…というほどのものでもないと思います。
・MSXタイトル2作品についてはMGS3で収録されたアレンジ版ですのでオリジナル版はプレイできません。
・PSタイトル2作品(MGS, インテグラル)はプロダクトコード提供(DL版)のみでディスクは含まれていません。
・インテグラルはポケステ要素を含みますので、収録内容をフルで楽しみたい場合はVitaでプレイするほうが便利です。
・Vita版 MGS2とMGS3は含まれていません。トランスファリングを利用したい場合は別途購入する必要があります。
・PSPタイトルは含まれません。(PWのトランスファリングを利用したい場合、別途PSP版が必要です)
セミハードケースに厚めのブックレットが同梱されますが、その他にサントラや映像DVD等の特典アイテムは含まれません。
ブックレットの内容は歴代ポスター等です。(映像作品(バンドデシネ1&2)はPS2作品とともにDisk1に収録)
MGS4はトロフィー対応後版が収録されています。また、MGOは初回起動と同時に削除されます。
構成は過去に発売された二十周年記念コレクションボックスとアイテムが重複しないようになっているのだと思います。
(MGS2&3は"HD版"なので上記ボックスに収録されたものとエディションが異なります。)
また、DL版MGS/インテグラルはPSPやVitaでもプレイ可能なのでディスク版に比べプレイハードの幅が広く便利です。
両方のボックスを買った場合、PSP版PWとOPS+、AC!Dシリーズが揃いません。
AC!Dが無いのはMGRと同じ扱いなのだと思ってとりあえず納得できますが、
単独パッケージのPS3版PW HDエディションにはPSP版PW のプロダクトコードが同梱されていたんですから、これは付けてくれても良かったんじゃないかなと思います。
OPS+については、調べてみたところそもそもPlay Station StoreからのDL提供自体が無いようなので、まぁ仕方ないかな、と・・・。
DL版MGSインテグラルについては、ちょっとトリッキーな検証をしてみました。
PSメモリーカードから当時のセーブデータを発掘してきてメモリーカードアダプターでPS3にコピーし、それをVitaへさらにコピー、プロダクトコードを使用してVitaにMGSとインテグラルをダウンロード、セーブデータをロードしてプレイ。
結果、ポケステコンテンツまで完全に動きました。10年以上前の生データが最新ハードで使えたのはちょっと衝撃でしたね。
しかしこれが出来ちゃうと、PS2版MGS2&3のセーブデータはコンバートできないの?とかちょっと欲も出てきます。何で出来ないの?
基本的にはコレクターズアイテムだと思いますので、購入判断は御自身のファン度合いと相談してください。
また、最近の作品から入って、過去作は未プレイ、過去作をまとめてプレイしてみたいという方には、
二十周年記念ボックスより本製品のほうをオススメします。
理由はDL提供等のおかげでプレイハードの融通性で優っていること、PS3のバージョンによってPS2互換機能はないため、
必要ハードの制限から見て二十周年記念ボックスは敷居が高い場合があることが挙げられると思います。
他の国からのトップレビュー


