箱はモノクマ同様小さく、コンパクトなサイズです。
☆付属品は
・耳 曲げ耳、伸ばし耳が左右付属(リボンは最初から耳についてあり差し替えの必要はありません)
・腕 曲げ腕も左右。手のひらが丸くグーの状態になっている「グー手」パーの状態の「パー手」 棒キレを持つ用の穴のあいた腕。
・表情パーツ 通常顔とくすん・・・な泣き顔
・棒キレ
で全部です。付属品は少ない・・・少ないけど、本当にかわいいです!
他のねんどろいどと違い、もともとがねんどろいどような体型のキャラなので本当にそのまんまキャラが出てきたような立体化です。顔パーツも2種類は少ないなと思いましたが、モノクマにはぁはぁ顔がないような物足りなさは感じませんでした。
☆特徴
・軽い!普通のねんどろいどよりはるかに軽いです。全身プラかつ中身空洞で、いつもの半分以下の重量です。
・体の半分が色が完全に分かれているサンプルですが、若干白の部分にピンクが吹きついています。
サンプルのおむつのラインに吹きついているのはわかりますが、お腹周りも少量あります。
棒キレの白くまきついてる布にもピンクが吹きかかっています。モノクマの時と同じくグラデーションだと思います。
☆塗装、取り替えについて
塗装はキレイで、パーツの取替もスムーズに行えました。背中に指すときはぴったりはまるように奥まで差し込めます。
不満は、顔パーツが固く、取り替えにくいことです。難しいと思ったら、ドライヤー等で温めて慎重にするのをおすすめします。
☆感想
付属品は少ないですが、本編は結構再現できるので私的にはとても満足です。
ですが、本編で見られるこらー!な怒り顔や、らーぶらーぶやアイランドモードでのやったー!と言ってる笑顔なども再現したかったので、いつかウサミとしてマジカルステッキ付きで出してくれたらな〜と思います。限定版でもいいから・・2がアニメ化した時とか...期待しちゃったりしてます。
部屋にモノミがいる感じが予想以上に楽しく、かわいらしいので、モノミ好きには本当におすすめです。