高級路線のフィギュアは初購入なのでもしかしたらあまり参考にならないかもしれません.
まず第一印象として傷の表現(ウェザリング)は非常に多いのが気になりました.
リアリティを出したかったんだと思いますし個体差もあるのでしょうが、Amazonでの参照画像に比べてずっとウェザリングが多いです.
ですので作中のツルツルキラキラしたP-bodyが好きな方はガッカリするかも(私はちょっとガッカリしました).
とはいっても塗装は非常に丁寧ですので安心してください.
次に大きさですね.本体サイズの欄にもありますが305mmと大きいです.かなりの存在感があります.
P-bodyは縦長で重心が高いので可能なポーズは限られています.
できたらガンプラのアクションベース的なものも欲しいところ.
可動部が非常に多いです.胴体も取り外せます.指の関節は全部動きます.しかしながら可動範囲はさほど広くありません(たとえば肘は80°ほどしか曲がりません).関節はかなりしっかりしており、動かすのにやや力が要りますがそれだけ姿勢の維持力も高いです.
目が光りますが、本体の中にCR2電池が1つ必要です.ポータルガンも光り、こちらはAG1電池が2つ必要.
どちらも一般家庭にはあまりおいてないと思うので、購入後すぐに動かしたいのであれば併せて購入しておくことをオススメします.
説明書がついており可動部や電池の入れ方などかなり丁寧に説明してくれていますが、もちろん英語です.
【総評】
過剰なウェザリングについては残念ですが、作りがしっかりしておりこれといって粗もありません.
ちと値は張りますがPortalファンであればかって損はないはず.
いわゆる『匣』に入っているので開封時ゴミも出ませんし匣が傷つく心配もありません.←これがかなり嬉しい
次はGLaDOSやSpace Coreが出ないかワクワクドキドキ.