現在在庫切れです。
この商品の再入荷予定は立っておりません。
お届け先を選択

Thermalright ケースファン ラウンド形状 140mm角 最大2500rpm PWM対応 リブ無し TY-143 日本正規代理店品

3.7 5つ星のうち3.7 27個の評価

安心・安全への取り組み
お客様情報の保護
安心・安全への取り組み
Amazonは安心・安全のために取り組んでいます。ストレスや不安なくお買い物いただくため、商品の返品対応やカスタマーサポート、信頼性のあるカスタマレビューのための健全なコミュニティの運営、お客様のプライバシーの保護などに取り組んでいます。また配送、梱包、製品、物流拠点などさまざまな面で、サステナブルな未来への取り組みを進めています。 詳細はこちら
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
現在在庫切れです。 在庫状況について
この商品の再入荷予定は立っておりません。
ブランド Thermal Light
電圧 12 ボルト
対応デバイス デスクトップ
騒音レベル 45 dB
最大回転速度 2500 毎分回転数

この商品について

  • 【ファンスピード】 600~2500rpm (PWM)
  • 【風量】31~130CFM
  • 【ノイズレベル】21~45dBA
  • 【リブの有無】リブ無し
  • 【ベアリング】2ボールベアリング
もっと見る
ㅤㅤ:
アマゾンで出品しましょう

商品の情報

詳細情報

登録情報

ご意見ご要望

Thermalright ケースファン ラウンド形状 140mm角 最大2500rpm PWM対応 リブ無し TY-143 日本正規代理店品


さらに安い価格を見つけられた場合は、当サイトまでお知らせください。お客様からの情報を参考にして、さらにリーズナブルな価格でご提供できるよう努力します。

さらに安い価格はどこでご覧になりましたか?

URL:
税込価格: (JPY)
送料: (JPY)
価格を見た日付:
/
/

店舗名:
市区町村:
都道府県:
税込価格: (JPY)
価格を見た日付:
/
/


フィードバックを提供するにはサインインしてください。

特定の情報をお探しですか?

商品の説明

商品紹介

Thermalright TYシリーズは、Thermalright社CPUクーラーのリプレース用途・追加用途などに最適なラウンドファンとなります。それぞれに特徴を持ち合わせ、ユーザーのシステム環境に合わせて選択が可能となっております。
※PWMでの動作には対応しているマザーボードやファンコントローラーが必要になります

■TY-150
SilverArrow SB-Eの中央部のファンとして採用されているPWM対応のファンです。
SilverArrow SB-E以外にも、同社Macho Rev.A(BW)またはArchonシリーズのリプレースとして最適な製品です。
回転数500-1100rpmという低回転ながらも、その口径により最大84.2CFMの風量を誇ります。
2ボールベアリング
※製品サイズL170mm x H153mmの変則的な形状となっておりますので、取り付けの際はご注意ください。

■TY-143
回転数の幅が広いPWM対応のファンで、同社フラッグシップモデルのSilverArrow SB-E Extreme/IB-E Extremeに採用されている高機能ラウンドファンです。
回転数600-2500rpmのPWM制御に対応しており、低負荷から高負荷までのあらゆる動作に対応しております。
2ボールベアリング
※取り付け穴位置は一般的な120mm角ファンと同位置です。
※製品サイズL152mm x W140mmの変則的な形状となっておりますので、取り付けの際はご注意ください。

■TY-141
2ボールベアリングの採用と一般的な120mm角ファンと同じ取り付け穴位置により、同社CPUクーラーのリプレース用途には最適な製品です。
回転数900~1300rpmのPWM制御で最大73.6CFMの風量となっております。
※製品サイズL152mm x W140mmの変則的な形状となっておりますので、取り付けの際はご注意ください。

■TY-140
Seven Silent Torpedo Blade(スリーブベアリング)の採用と一般的な120mm角ファンと同じ取り付け穴位置により、同社CPUクーラーのリプレース用途には最適な製品です。
回転数900~1300rpmのPWM制御で最大73.6CFMの風量となっております。
※製品サイズL152mm x W140mmの変則的な形状となっておりますので、取り付けの際はご注意ください。

ご注意(免責)>必ずお読みください

※PWMでの動作には対応しているマザーボードやファンコントローラーが必要になります。

類似商品と比較する

この商品
Thermalright ケースファン ラウンド形状 140mm角 最大2500rpm PWM対応 リブ無し TY-143 日本正規代理店品
Thermalright ケースファン ラウンド形状 140mm角 最大2500rpm PWM対応 リブ無し TY-143 日本正規代理店品
おすすめ
サイズ SCYTHE オリジナル設計12cmケースファン 新開発渦巻状フィン Wonder Snail 2400 PWM 240rpm
dummy
be quiet! 静音14cmファン プレミアムモデル SHADOW WINGS 2 140mm PWM BL087
dummy
Fractal Design Dynamic X2 GP-14 PWM Black PCケースファン 14cm FN1261 FD-FAN-DYN-X2-GP14-PWM-BK
dummy
サイズ オリジナル設計 高密度密閉型FDB採用 防振ラバー搭載 KAZE FLEX 140 SQUARE PWM 1200rpm KF1425FD12S-P
dummy
GELIDブランド 120mm穴互換・140mmラウンドフレームタイプ PWMファン GELID SILENT PRO14
詳細
追加されました
詳細
追加されました
詳細
追加されました
詳細
追加されました
詳細
追加されました
価格現在お取り扱いできません。¥982-23% ¥1,609
参考:¥2,080
¥2,200¥1,182¥1,605
配達
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
お客様の評価
静音性
3.6
4.0
4.6
3.7
耐久性
3.4
3.3
4.3
4.2
安定性
3.5
4.6
3.4
販売元:
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
冷却方法
ファン
ファン
空気
ファン
電源コネクタタイプ
4ピン
4ピン
4ピン
4ピン
対応端末
デスクトップ
デスクトップ
デスクトップ
デスクトップ
デスクトップ
最大回転速度
2500 rpm
2400 rpm
900 rpm
1200 rpm
ノイズレベル
45 decibels
29.3 decibels
14.9 decibels
19.4 decibels
27.8 decibels
電圧
12 volts
12 volts
12 volts
12 volts
12 volts

重要なお知らせ

ご注意(免責)> 必ずお読み下さい

※PWMでの動作には対応しているマザーボードやファンコントローラーが必要になります。

カスタマーレビュー

星5つ中3.7つ
5つのうち3.7つ
27グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
静音も大風量もできる万能ファン
5 星
静音も大風量もできる万能ファン
ARO-M14G/O付属のTY-147Aからの換装です室温23℃の環境でTY-147AではPBO有効の3700XのOCCTデータ小で80℃後半に行ってましたが、TY-143に変えたところ2倍近く回ることによって起こる、隣の部屋まで聞こえる爆音とともに温度は80℃前半に押し戻してくれましたマザーの標準制御設定(normal,silent)だと通常時でも1800回転回り、やや大きめの音が聞こえるのでCPU温度60℃まではTY-147Aと同じくらい回るようにして、そこから75℃で100%回す設定にしました通常時は以前の静粛性を保ちながら高付加時には冷却性能を高めることができました。スペックとしては600-2500rpmですが当環境では337-2490rpmでしたマザーの出来がいいのか、かなり低い回転数で回せています(画像のFansのCPUがこのファンです)ファンが8個あるので最低回転でもかすかに音がしますが付属品は何もありませんでしたファン本体だけ入ってました赤~橙系統のライティングとの相性がいいです
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2021年2月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
カスタマー画像
5つ星のうち5.0 静音も大風量もできる万能ファン
2021年2月17日に日本でレビュー済み
ARO-M14G/O付属のTY-147Aからの換装です
室温23℃の環境で
TY-147AではPBO有効の3700XのOCCTデータ小で80℃後半に行ってましたが、
TY-143に変えたところ2倍近く回ることによって起こる、隣の部屋まで聞こえる爆音とともに温度は80℃前半に押し戻してくれました
マザーの標準制御設定(normal,silent)だと通常時でも1800回転回り、やや大きめの音が聞こえるので
CPU温度60℃まではTY-147Aと同じくらい回るようにして、そこから75℃で100%回す設定にしました
通常時は以前の静粛性を保ちながら高付加時には冷却性能を高めることができました。
スペックとしては600-2500rpmですが当環境では337-2490rpmでした
マザーの出来がいいのか、かなり低い回転数で回せています(画像のFansのCPUがこのファンです)
ファンが8個あるので最低回転でもかすかに音がしますが
付属品は何もありませんでした
ファン本体だけ入ってました
赤~橙系統のライティングとの相性がいいです
このレビューの画像
カスタマー画像
カスタマー画像
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年4月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年1月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年1月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年5月7日に日本でレビュー済み
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年9月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2017年7月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年8月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート