プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥58,800¥58,800 税込
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon 販売者: 適格請求書発行事業者対応済み! Top Games株式会社 関東物流本部(全品送料無料!)
中古品 - 非常に良い
¥29,000¥29,000 税込
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon 販売者: KIストア本店【送料無料.スピード発送】
PlayStation Vita TV Value Pack (VTE-1000AA01) 【メーカー生産終了】
購入オプションとあわせ買い
この商品について
- 予約商品
- 11月14日発売予定
- 新品未開封
- 入荷遅延があれば翌日以降発送
この商品を見た後にお客様が購入した商品
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 電池 : 1 リチウムイオン 電池
- 製品サイズ : 16.21 x 13.59 x 11 cm; 739 g
- 発売日 : 2013/11/14
- ASIN : B00F27JNGS
- 製造元リファレンス : 4948872413633
- Amazon 売れ筋ランキング: - 11,939位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 23位PS VITA本体
- カスタマーレビュー:
商品の説明
★お手頃価格でPS Vitaのタイトルを大画面で楽しもう★
■史上最小のプレイステーション”PlayStation Vita TV”!!!
なんと希望小売価格 9,480円+税!!! お得なバリューパックもあります!
■PS Vitaのタイトルがテレビの大画面で遊べる!
・PS Vitaの人気タイトルをテレビの大画面で!迫力のプレイを楽しもう!
・こんなに安いのに遊べるタイトル1,300本以上!
※PS Vita TVに対応しているタイトルはプレイステーション オフィシャルサイトでご確認ください。
■豊富なビデオサービスが楽しめる!
PlayStation Storeで提供するビデオサービスをはじめ、「niconico」、「TSUTAYA TV」、「Hulu」、「DMM.com」など、魅力的なビデオサービスに対応。
■様々な機器といっしょに使って、拡がる体験!
~PS Vitaと連携し、外でも家でもみんなでも!~
・お持ちのPS Vitaとゲームやセーブデータを共有!家ではテレビで、外ではPS Vitaで!
・PS VitaとWi-fiで接続してみんなでゲームを楽しむこともできます!
~別室のテレビでPlayStation 4のゲームをプレイ!~
・PS Vita TVを使ってPS4を遠隔操作し、他の部屋のテレビでPS4のゲームをプレイすることができます。
・PS4を接続したリビングのテレビが使用中でも、PS4ゲームを遊ぶのを諦める必要はありません!
※2014年2月22日のPS4発売時には非対応です。今後のアップデートにより楽しむことができるようになる予定です。
~nasne(ナスネ)とつないで”超”快適テレビ録画・視聴!~
”ナスネ”と接続すれば、地デジもBSも110度CSも録画・視聴可能に!
スタンバイ状態から即座に起動。観たい録画番組にすぐにアクセス!PS Vita TVが”超”快適テレビライフを実現!
※PS Vita TVをお楽しみいただくには、HDMI端子搭載のテレビもしくはモニター、ワイヤレスコントローラ(DUALSHOCK 3)が必要です。
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
仕様を理解せず買ったため混乱しましたが、TVの画面で出来る、意外と画面が粗くないとそれなりに使えます。
vitaのメモリカードでゲームは共有して使うイメージです。
バリューパックを購入した理由は、単純に8GBのメモカとデュアルショック3付属でお買い得だと思ったのと、
PS3用のコントローラの流用だといちいちペアリングをするのが面倒、
メモカも差し替えが面倒だと思った次第です。
使ってみた感想
VITAソフトは対応していないソフトが有るので注意が必要、
これは知らないで買う人も少なからずいるかもしれない。
タッチパネルやジャイロを多用したソフトは基本的に対応していないと思った方が良いです。
画面を傾けて遊ぶゲームをテレビでやるのは無理があるという観点から非対応なのでしょう。
ちなみにPS4が発売されたら、PS4コントローラがタッチ操作に対応しているので、
対応ソフトが増える可能性が有ります。
現在でもメーカーがVITA用のパッチを当てて、PS3コンに対応しているソフトが有ります。
この辺はメーカーの対応次第といったところでしょうか?
今後発売するソフトは極力対応するようになるとは思います。
結局タッチもジャイロも使っているソフト減って居ますし、無くても良いと思うし。
良い点
VITAとPSPのDL版が大画面で遊べること。特にPSPがフル画面で遊べるのは大きい。
最近のモニターだとPSP用のズーム切り替えとか付いてるけど、
これはVITAからの出力で画面いっぱいに表示できるので多少は綺麗です。
ちなみに出力解像度は720Pだが、VITAやPSPの内部解像度はそのままで、
アップスケーリングしているようなので、多少粗さが目立ちます。
PS3コントローラで遊べるので操作性が向上した事。
コンパクトで持ち運びが楽、違う部屋で気軽に遊ぶと言ったことも、
他の据え置きゲーム機より気軽にできる。
悪い点
VITAソフトに非対応ソフトが多い
まぁ自分は知ってて買ったので、特に不満は無いけど、一応悪い点として挙げておきます。
VITA本体とメモカを共有して差し替えるとデータベース更新が毎回行われる。
その為付属のメモカと持っていたメモカの2枚を固定して使っています。
PSプラス会員ならクラウド経由でセーブを共有できるので、そっちの方が快適です。
動画は良く分かりませんが、
持ち運びがしやすいので、動画入れて持ち運ぶのも良いと思います。
気軽にテレビに繋いで再生する機器としてはじゅうぶんな機能を持っていると思う。
総評
自分はゲーム目的のみで購入したのですが、そこそこ満足しています。
ちなみにPS3でも発売しているマルチタイトルですが、
やはりVITA版の方が解像度的に少し劣ります。
その為、少しでも綺麗な画面で遊びたいのであれば、PS3版をオススメします。
気軽さと言う点で選ぶのであればVITATVは最適だと思います。
今更だけど、みんなが欲しいのはpsvita自体が
カスタムファームで色々できるからでしょ?って感じ。サポートも終わったしって自己責任で。
でも、ゲームには著作権があるので、気をつけてください。
アカウントも残ったままでしたので普通の初期化を試みたところ上手く前の方のアカウントも削除できず困ってしまいました。
色々調べてみたところセーフモード(強制初期化)というやり方で前の方のアカウント削除できました。
初期化とかしてあるか売る前に確認してほしいです。
それにしても臭過ぎて不快(泣)
Vita携帯機だから画面小さくてやりずらかったからこれでTVの大きな画面で遊べるので嬉しい限りです。
VITA専用ソフトも結構な数を購入(DL版が多め。)しており、ある理由から本製品を購入しました。
その理由とは、VITAも昨今、良質なアクションゲームを多数排出しており、このままアクションゲームをプレイし続けると、
VITA本体のアナログスティックやらの入力装置が心配になってきたからです。
私は、初期の有機ELのVITAを所持しており、本製品を長く延命させたいという思いからVITA TVの購入にいたりました。
買いなおすとしても、新型VITAは、液晶だし、アナログスティックに問題があるみたいだし・・・
延命させるのは、本体をあまり使用しないことだと思っている自分には、延命させる=プレイしないであり、
でもVITAのソフトはプレイしたいと・・・・。
はい。わけがわかりませんね。矛盾しています。
その解決策として、入力装置が外部接続コントローラーであるVITA TVを選びました。
VITA TVに対応していないソフトはVITAで。対応しているアクションゲームは、VITA TVで。
そして、自分のゲームライフスタイルとしては、家でプレイすることが多いので、購入した資産(ソフト)を有効活用するには、
VITA TVがうってつけでした。
現在は、VITA TVへ対応しているソフトも多く、旧ソフトもパッチなどで対応しているもの、新規発売タイトルがおおむね対応も、
購入の後押しになりました。
これは、まさしく(旧型VITAに対する)愛だ!とは言いませんが、
このままプレイし続けると、本体の入力装置が劣化していくのも事実。
旧型VITAは最低限の起動で、メインはVITA TVとの結論にいたりました。
***かなり遅くなりましたが追記***
VITAユーザーでPSの据え置きを持ってない方には、ほんと、良いものです。
私はPS4などの据え置き機は、まだ購入していませんが、
VITAのソフトをTV画面でプレイできるのは、
なんかもう、据え置き機いいや・・・って気分になります。
PSPタイトルだと、古いタイトルはTV画面では、やはりシャープな映像にはなりませんが、
それでも十分かと思います。
(比較的、DL版のPSPでも初期の過去タイトルだと、ちょっとなぁ・・・と思うところがあります。)
おおむね良いTV(私は、パナソニックのビエラ32V型ですが)だと、映像も音質も満足しております。
共闘ゲーのみならず、VITAには結構良いソフトがラインナップされていますが、
VITAの画面(それでも結構大きいですが・・・)では、物足りないという方は、一考の価値があると思います。
VITA TVでソルサクデルタ、討鬼伝極、ガンダムブレイカー2などのタイトルを遊ぶと、
もうVITAには戻れません。
PS3コントローラが使用できるので、VITA本体のボタンの劣化なんぞ気にしなくて済むし、
なにより画面が大きいと迫力が違います。
ご家庭に、WiFiルーターがあるならば、PS+のサービスでVITAとVITA TVでセーブデータの共有も簡単ですし、
プレイスタイルも自宅のTVでこってりプレイして、続きはVITAで通勤中の合間にプレイなんてのも可能です。
VITA TVの購入で、VITAがただの携帯ではなくなりました。
VITAのソフトを大きな画面でプレイしたい方には、ぜひオススメしたい商品です。
他の国からのトップレビュー

...that said...unless you have a Playstation Japan account you will not be able to download games (it is only compatible with PS JP...not US or EU) and many cartridge based games are not compatible with the "TV" without being patched...compatibility for individual games is up to the maker of whichever game you are trying to play...
If you wish to own a PS Vita TV check Sony Japan's compatibility list for this console and decide from there...



