プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
Romancing SaGa2 Original Soundtrack-REMASTER-
18パーセントの割引で¥2,065 -18% ¥2,065 税込
参考価格: ¥2,530 参考価格: ¥2,530¥2,530
他に注記がない場合、参考価格とは、製造業者、卸売業者、輸入代理店(「製造業者」)などの小売業者以外が設定した、商品のカタログなど印刷物で発表された、または製造業者が小売業者に提示する参考価格・推奨小売価格を意味します。ただし、Amazonが製造・販売するデバイスの参考価格については、他に注記が無い場合、個人のお客様向けに最近相当期間表示されていた価格を意味します(注記の内容を含む参考価格の詳細については、該当する商品詳細ページをご確認ください)。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
詳細はこちら
よく一緒に購入されている商品

対象商品: Romancing SaGa2 Original Soundtrack-REMASTER-
¥2,065¥2,065
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り6点(入荷予定あり)
¥3,000¥3,000
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り5点(入荷予定あり)
¥2,151¥2,151
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り4点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
曲目リスト
1 | プロローグ-七英雄の伝説- |
2 | オープニングタイトル |
3 | 遥なる戦いの詩 |
4 | 帝都アバロン |
5 | ダンジョン1 |
6 | バトル1 |
7 | 異変-ヴィクトールの死- |
8 | 皇帝出陣 |
9 | クジンシーとの戦い |
10 | 勝利! |
11 | 運河要塞 |
12 | 村1 |
13 | 竜の穴 |
14 | 異国の街 |
15 | 船旅 |
16 | 人魚の伝説 |
17 | 沈没船 |
18 | ダンジョン2 |
19 | 村2 |
20 | 脱出! |
21 | 古代遺跡 |
22 | 伝説は始まる |
23 | ダンジョン3 |
24 | 七英雄バトル |
25 | 全滅のテーマ |
26 | 涙を拭いて |
27 | ラストダンジョン |
28 | ラストバトル |
29 | エンディングテーマ |
30 | 歴代皇帝 |
31 | エピローグ |
32 | ダンストラック #1 |
33 | ダンストラック #2 |
34 | ダンストラック #3 |
35 | ダンストラック #4 |
36 | プロローグ-七英雄の伝説- (オリジナル・ヴァージョン) |
商品の説明
内容紹介
いつの日か、彼らは戻ってきて再び世界を救うのだという・・・・
ゲーム音楽の歴史を語る上での代名詞とも言える「ロマサガ」シリーズの第二弾。
そのオリジナル・サウンドトラックが、原曲も担当した作家「伊藤賢治」監修の元、『完全リマスター盤』として蘇ります。
メディア掲載レビューほか
ゲーム「ロマンシング サ・ガ」シリーズ第2弾のオリジナル・サウンドトラックが、原曲も担当した作家、伊藤賢治監修の元、“完全リマスター盤”として蘇った作品。 (C)RS
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 100 g
- メーカー : スクウェア・エニックス
- EAN : 4988601464116
- 時間 : 1 時間 15 分
- レーベル : スクウェア・エニックス
- ASIN : B00JWX8A0S
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 22,987位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 498位ゲーム音楽
- - 1,098位サウンドトラック (ミュージック)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年7月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
曲を聞けばプレイしていたあの頃へ気持ちが戻れるかも!?サイコバインド…グランドクロス…水鳥剣…テンプテーション…うっ…頭が…
2020年8月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
『ロマサガ2』は、ゲームも音楽も大好きです。
インパクトのある、キャッチーな曲が多いと思います。
『ロマサガ3』はディスク3枚でしたが、こちらは1枚。
少数精鋭といった感じです。
インパクトのある、キャッチーな曲が多いと思います。
『ロマサガ3』はディスク3枚でしたが、こちらは1枚。
少数精鋭といった感じです。
2018年7月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
オリジナル版とは曲自体は同じなので聞き比べないと分からないですが
実際に聞き比べると、はっきり音がクリアで鮮明になったのが分かります
単純にCDで音楽として聞くならオリジナル版よりコチラの方が良く、いい買い物できました!
たまたまリマスター版が出てるのをAmazon見てて発見
最初はオリジナル版を持ってたので…わざわざ改めて購入しなくてもいいかな〜
なんて思ってましたが、SFCのロマサガミュージック大好きサンなら改めてコチラも購入して損はしないと思います☆
(ちなみに、バトル1が単独で再生できるという情報を知りコチラの2を購入するに至りました)
思いのほか良かったので、
つられてロマサガ1&3のリマスター版も購入する事に(笑)
こちら2つもオリジナル版を所持してますが…音質どれだけ違うのか、今からちょっと楽しみです☆
実際に聞き比べると、はっきり音がクリアで鮮明になったのが分かります
単純にCDで音楽として聞くならオリジナル版よりコチラの方が良く、いい買い物できました!
たまたまリマスター版が出てるのをAmazon見てて発見
最初はオリジナル版を持ってたので…わざわざ改めて購入しなくてもいいかな〜
なんて思ってましたが、SFCのロマサガミュージック大好きサンなら改めてコチラも購入して損はしないと思います☆
(ちなみに、バトル1が単独で再生できるという情報を知りコチラの2を購入するに至りました)
思いのほか良かったので、
つられてロマサガ1&3のリマスター版も購入する事に(笑)
こちら2つもオリジナル版を所持してますが…音質どれだけ違うのか、今からちょっと楽しみです☆
2020年11月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
音源を聞いたところ、元のSFC版に限りなく忠実で、大幅改変されるようなところはありませんでした。サンプル音源の個々の音がきれいになっているイメージです。原作をやった方は懐かしさに浸れるでしょう。
2023年1月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
"あなたがある教えについて納得したなら、実際にそれを自分に用いてみなくてはなりません。それを用いるとはすなわち瞑想をするということです。
しかし一時間なにがしかの瞑想を行ない、その一時間が終わったら扉を開けて外に出て行くかのように、瞑想中のことはすっかり忘れて日常生活を送るのであってはなりません。
そもそも瞑想している時間と瞑想していない時間を比べてみると、瞑想していない時間の方が長いわけです。ですから、瞑想中に得たものをそれ以外の時間に用いるのが、正しい生き方なのです。瞑想は言ってみれば、自動車にガソリンを入れるようなものです。
ガソリンを入れた自動車は快適に動きますね。そのように、瞑想によって得た力で、私たちは日常生活を望ましい形で生きることができるのです。
このように仏教にまつわるものは、すべて心の行為と関連しているのです。チベット語では仏教のことをnang chos(内なるダルマ)と呼びます。「内なるダルマ」の内とは心のことです。
煩悩の障害(煩悩障)、智慧の障害(所知障)をすべて浄化しつくした心には、虚空のごとき澄明さがたちのぼります。これがすなわちダルマです。"
しかし一時間なにがしかの瞑想を行ない、その一時間が終わったら扉を開けて外に出て行くかのように、瞑想中のことはすっかり忘れて日常生活を送るのであってはなりません。
そもそも瞑想している時間と瞑想していない時間を比べてみると、瞑想していない時間の方が長いわけです。ですから、瞑想中に得たものをそれ以外の時間に用いるのが、正しい生き方なのです。瞑想は言ってみれば、自動車にガソリンを入れるようなものです。
ガソリンを入れた自動車は快適に動きますね。そのように、瞑想によって得た力で、私たちは日常生活を望ましい形で生きることができるのです。
このように仏教にまつわるものは、すべて心の行為と関連しているのです。チベット語では仏教のことをnang chos(内なるダルマ)と呼びます。「内なるダルマ」の内とは心のことです。
煩悩の障害(煩悩障)、智慧の障害(所知障)をすべて浄化しつくした心には、虚空のごとき澄明さがたちのぼります。これがすなわちダルマです。"
2014年7月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ロマサガ1に引き続き作曲者がしっかりと監修をしており、
発売日にはニコニコ動画で河津プロデューサーとアルバム発売記念生放送まで行いました。
それだけリマスターを聞いてもらいたいと自信を持っていると言う事でしょう。
そして今回のリマスターはバトル1が単独の曲として収録されています。
なんでも旧サントラでプロローグとセットで収録したところ、
いろいろと不満のファンレターが当時届いたため、今回単独で入れましたと、
ニコニコ生放送で語っておりました。
ライナーノーツにもバトル1の件は書いて有ります。
ちなみに単独曲にした為バトル1と名前を付けたそうですが、
ロマサガ2はバトル2や3と言った名前の曲は無いのだとか。
ファンの声にしっかりと答えると言う点で、こだわりを持ってリマスターしているのだなぁと、
感心しました。
そして今回の目玉はプロローグのオリジナルバージョン!!
サントラの最後に入っています。これは聞きごたえが有ります。
ライナーノーツは発売当時の物と、今回のリマスターのライナーと2つ載ってます。
今回のリマスターも聞いてみると音全体が引き締まってて聞きやすく、
ドラムやベースのリズムパートは低音がしっかりと響いていて、
トランペットやストリングスと言った高い音も伸びが良くなって綺麗に聞こえます。
元がスーパーファミコンの音源なので、昔のサントラを引っ張り出して聞き比べないと、
思い出補正でリマスターアルバムもこんなもんかと思ってしまうかもしれませんが、
個人的にはリマスターを買うだけの違いを感じる事の出来る内容だったので、
改めて名曲に触れる機会が出来てうれしい限りです。
勿論、この後発売されるロマサガ3のリマスターも予約済。
いまから期待して待ってます。
そして、そろそろサガシリーズの新作をプレイしたいなぁと思う今日この頃です。
発売日にはニコニコ動画で河津プロデューサーとアルバム発売記念生放送まで行いました。
それだけリマスターを聞いてもらいたいと自信を持っていると言う事でしょう。
そして今回のリマスターはバトル1が単独の曲として収録されています。
なんでも旧サントラでプロローグとセットで収録したところ、
いろいろと不満のファンレターが当時届いたため、今回単独で入れましたと、
ニコニコ生放送で語っておりました。
ライナーノーツにもバトル1の件は書いて有ります。
ちなみに単独曲にした為バトル1と名前を付けたそうですが、
ロマサガ2はバトル2や3と言った名前の曲は無いのだとか。
ファンの声にしっかりと答えると言う点で、こだわりを持ってリマスターしているのだなぁと、
感心しました。
そして今回の目玉はプロローグのオリジナルバージョン!!
サントラの最後に入っています。これは聞きごたえが有ります。
ライナーノーツは発売当時の物と、今回のリマスターのライナーと2つ載ってます。
今回のリマスターも聞いてみると音全体が引き締まってて聞きやすく、
ドラムやベースのリズムパートは低音がしっかりと響いていて、
トランペットやストリングスと言った高い音も伸びが良くなって綺麗に聞こえます。
元がスーパーファミコンの音源なので、昔のサントラを引っ張り出して聞き比べないと、
思い出補正でリマスターアルバムもこんなもんかと思ってしまうかもしれませんが、
個人的にはリマスターを買うだけの違いを感じる事の出来る内容だったので、
改めて名曲に触れる機会が出来てうれしい限りです。
勿論、この後発売されるロマサガ3のリマスターも予約済。
いまから期待して待ってます。
そして、そろそろサガシリーズの新作をプレイしたいなぁと思う今日この頃です。
2019年8月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
オープニングタイトルが1番好き。
他の曲も全て素晴らしい!だが、オープニングがたまらない。
ロマサガを始められないくらい好き。
他の曲も全て素晴らしい!だが、オープニングがたまらない。
ロマサガを始められないくらい好き。
2017年8月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
スーファミが壊れてロマサガ2をプレイ出来なくなって十数年
その心の隙間をこれで癒してます
その心の隙間をこれで癒してます