天空の城ラピュタ [DVD]
過去1か月で400点以上購入されました
34パーセントの割引で¥3,400 -34% ¥3,400 税込
参考価格: ¥5,170 参考価格: ¥5,170¥5,170
他に注記がない場合、参考価格とは、製造業者、卸売業者、輸入代理店(「製造業者」)などの小売業者以外が設定した、商品のカタログなど印刷物で発表された、または製造業者が小売業者に提示する参考価格・推奨小売価格を意味します。ただし、Amazonが製造・販売するデバイスの参考価格については、他に注記が無い場合、個人のお客様向けに最近相当期間表示されていた価格を意味します(注記の内容を含む参考価格の詳細については、該当する商品詳細ページをご確認ください)。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
詳細はこちら
仕様 | 価格 | 新品 | 中古品 |
DVD
"もう一度試してください。" | ジブリがいっぱいCOLLECTION オリジナル マルチポーチ付き - スタジオジブリ サマー・キャンペーン | ¥5,170 | — |
DVD
"もう一度試してください。" | ジブリがいっぱいCOLLECTION オリジナル 2024卓上カレンダー付き - スタジオジブリ ウィンター・キャンペーン | ¥5,170 | — |
この商品には新しいモデルがあります:
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥3,400","priceAmount":3400.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"3,400","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"1jLxDROCj6jKpdDoPFvWg7EUdKpX72n9PMJuUIhi%2BWWf7Std8nzn4bgyFnxTaRfAxcFtuMhh9lrW%2BeatfqCq9R3zBS5ot%2FlcUoVT7h%2BNg2PKKW9whW%2FQJVfmt44MW2PGbp2Kj37Vuu2xSr8G5m84bbQPUnWTPFZm%2F6WvFmgCSU%2B7kDGnjNzMVg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, ドルビー, 字幕付き, ワイドスクリーン, 吹き替え |
コントリビュータ | 宮崎駿 |
言語 | 日本語, 英語 |
稼働時間 | 2 時間 4 分 |
『屋根裏のラジャー』DVD・ブルーレイ 5/15発売
スタジオポノック劇場公開新作、大切な人と家族の未来を懸けた感動の大冒険ファンタジー。Amazon.co.jp限定版は特典:ビジュアルシート&ポストカードセット付き。 特集ページを見る
よく一緒に購入されている商品
![天空の城ラピュタ [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/618ZeQcWG7L._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
対象商品: 天空の城ラピュタ [DVD]
¥3,400¥3,400
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り3点 ご注文はお早めに
¥3,483¥3,483
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り4点 ご注文はお早めに
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
メーカーによる説明
商品の説明
最新HDマスターを使用した
デジタルリマスター版DVD! !
『天空の城ラピュタ』
<ストーリー>
空に浮かぶ伝説の島、ラピュタを発見したものの、人々に信じてもらえないまま亡くなった父を持つ、見習い機械工のパズー。彼はある日、空から落ちてきた少女シータと出会う。彼女は胸に青く光る石のペンダントを身につけていた。実は、彼女はラピュタの王位継承者であり、そのペンダントこそが空に浮かぶ力を持つ“飛行石"だったのだ。ところが、二人はラピュタを捜索している国防軍に捕まってしまい、シータを残してパズーだけが釈放されることに。彼は、同じく飛行石を手に入れようとしていた空中海賊ドーラ一味の協力を得て、シータを国防軍の手から救い出す。そして、とうとう伝説の島ラピュタと遭遇することになるが……。
<映像特典>
●絵コンテ
●予告編集
●ノンテロップのオープニング・エンディング映像(約5分)
●ビデオクリップ「天空の書」(約3分)
●プロモーションビデオ(約13分)
※商品情報は変更になる場合があります。
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語, 英語
- 製品サイズ : 25 x 2.2 x 18 cm; 0.28 g
- EAN : 4959241753083
- 商品モデル番号 : NURHH76
- 監督 : 宮崎駿
- メディア形式 : 色, ドルビー, 字幕付き, ワイドスクリーン, 吹き替え
- 時間 : 2 時間 4 分
- 発売日 : 2014/7/16
- 字幕: : 日本語, 英語
- 言語 : 日本語 (Dolby Digital 2.0 Stereo), 英語 (Dolby Digital 5.1)
- 販売元 : ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
- ASIN : B00K72NG0M
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 112位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 5位キッズアニメ・映画
- カスタマーレビュー:
イメージ付きのレビュー

5 星
注意して購入して下さい。
娘に鑑賞させてあげたく、ラピュタとトトロと魔女の宅急便のDVDを同時に新品で購入しました。内容の方は言うまでもなく皆素晴らしい作品なのですが、商品の方に違和感があり、よく調べた結果、トトロと魔女の宅急便のDVDは偽物の商品でコピーガードも付いていませんでした。ラピュタのDVDは販売元がAmazon.co.jpの正規品だった為、偽物との区別が付いたのですが、中古品などで購入していたら恐らく気付けなかったと思います、ジブリのDVDは販売元に注意して購入して下さい、正規品にはマジックコードという黄色いカードが入っており、偽物には入っていませんでした、またケースにも違いがありました。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2024年3月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
娘に鑑賞させてあげたく、ラピュタとトトロと魔女の宅急便のDVDを同時に新品で購入しました。
内容の方は言うまでもなく皆素晴らしい作品なのですが、商品の方に違和感があり、よく調べた
結果、トトロと魔女の宅急便のDVDは偽物の商品でコピーガードも付いていませんでした。
ラピュタのDVDは販売元がAmazon.co.jpの正規品だった為、偽物との区別が付いたのですが、中古品などで購入していたら恐らく気付けなかったと思います、ジブリのDVDは販売元に注意して購入して下さい、正規品にはマジックコードという黄色いカードが入っており、偽物には入っていませんでした、またケースにも違いがありました。
内容の方は言うまでもなく皆素晴らしい作品なのですが、商品の方に違和感があり、よく調べた
結果、トトロと魔女の宅急便のDVDは偽物の商品でコピーガードも付いていませんでした。
ラピュタのDVDは販売元がAmazon.co.jpの正規品だった為、偽物との区別が付いたのですが、中古品などで購入していたら恐らく気付けなかったと思います、ジブリのDVDは販売元に注意して購入して下さい、正規品にはマジックコードという黄色いカードが入っており、偽物には入っていませんでした、またケースにも違いがありました。

娘に鑑賞させてあげたく、ラピュタとトトロと魔女の宅急便のDVDを同時に新品で購入しました。
内容の方は言うまでもなく皆素晴らしい作品なのですが、商品の方に違和感があり、よく調べた
結果、トトロと魔女の宅急便のDVDは偽物の商品でコピーガードも付いていませんでした。
ラピュタのDVDは販売元がAmazon.co.jpの正規品だった為、偽物との区別が付いたのですが、中古品などで購入していたら恐らく気付けなかったと思います、ジブリのDVDは販売元に注意して購入して下さい、正規品にはマジックコードという黄色いカードが入っており、偽物には入っていませんでした、またケースにも違いがありました。
内容の方は言うまでもなく皆素晴らしい作品なのですが、商品の方に違和感があり、よく調べた
結果、トトロと魔女の宅急便のDVDは偽物の商品でコピーガードも付いていませんでした。
ラピュタのDVDは販売元がAmazon.co.jpの正規品だった為、偽物との区別が付いたのですが、中古品などで購入していたら恐らく気付けなかったと思います、ジブリのDVDは販売元に注意して購入して下さい、正規品にはマジックコードという黄色いカードが入っており、偽物には入っていませんでした、またケースにも違いがありました。
このレビューの画像

2024年2月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
何度も見ているので買いそびれていた
2024年1月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
息子が定期的に観たがります。
歌もいい。名作ですね。
歌もいい。名作ですね。
2023年11月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
『天空の城ラピュタ』(英名:LAPUTA: Castle in the Sky)('86)
出演(声:日本版)∶田中真弓、横沢啓子、寺田農、初井言榮、常田富士男、永井一郎、神山卓三、安原義人、亀山助清、槐柳二、糸博、鷲尾真知子、TARAKO
監督:宮崎駿
※制作:スタジオジブリ、発売元:ウォルト·ディズニー·ジャパンの日本版Blu-ray(ピンク·ジャケット)のレビューです。
最初は、北米版の『天空の城ラピュタ』Blu-rayを買おうと思っていた。英語版の吹替えメンバーに惹かれたからです。
*パズー=ジェームズ・ヴァン・ダー・ビーク ❲TV青春シリーズの主役の人気俳優(らしい)❳
*シータ=アンナ・パキン ❲映画『ピアノ·レッスン』(当時10歳?)でアカデミー助演女優賞受賞❳。
*女海賊ドーラ=クロリス・リーチマン ❲映画『ラスト·ショー』でアカデミー助演女優賞受賞❳
*悪役ムスカ=マーク・ハミル ❲ご存知『スター·ウォーズ』のルーク·スカイウォーカー❳
という豪華版だ。
北米版には、英語吹替えのほか、(日本版同様)オリジナル日本語版や仏語ほか各国語が入っているみたいだったのですが、ピンク·ジャケットの日本版Blu-rayにも、映像特典で北米版が入ってると知って、そっちにしちゃいました(英語吹替え版ですが、日本語字幕がついてるし…)。それに、英語音声が5.1chなのが嬉しい。(日本版Blu-rayにも、英語版のほか、仏語·独語·韓国語·広東語·北京語吹替えが収録。字幕も、前記各国語のほか、なぜかフィンランド語も!)
空中海賊の船が現れ、その後シータを乗せた飛行船が襲撃されるファースト·シーン。"音もなく飛ぶ海賊船"というイントロだったはずが(実際は飛行音が微かに入ってるけど…)、北米版では、いきなり音楽(BGM)が入ってる!? どうやら、アメリカ人は音楽抜きの場面が多いと落ち着かないらしい(笑) 昔、外国映画がアメリカで公開される場合、アメリカ人俳優の出演シーンを向こうで別撮りして組み込んで再編集することもあったという話を聞いたことがある。(例えば1954年の『ゴジラ』のアメリカ版など)
『天空の城ラピュタ』北米版の場合、映像の方には手を加えてないみたいだが、音楽の方をいじったようです。と言っても、向こうのスタッフが勝手に変更を加えたのではなく、オリジナルの音楽監督·久石譲が、新たに手掛けて、BGMを増やしてあるらしいです。そのせいか、とくに違和感もなく見られた気がする。(音楽なしのシーンの雰囲気に拘る人は、違和感を覚えるかもしれませんが……)
違和感と言えば、パズーの声かなぁ。シータのアンナ·パキンが、"少女·少女"した声なのに対して、パズーの吹替えのジェームズ·ヴァン·ダー·ビークの声が、青年(若者)っぽい感じがしたのが、ちょっと気になりました。日本では、アニメや洋画の少年の声の吹替え声優は、女性が務めることが多い。古くは、鉄腕アトム=清水マリ。金田正太郎(鉄人28号)、磯野カツオ=高橋和枝。ペーター(アルプスの少女ハイジ)、未来少年コナン=小原乃梨子。鬼太郎、星野鉄郎(銀河鉄道999)=野沢雅子etc.……
どうやら、日本人の耳は「少年の声=女性声優」に慣れてしまっているのかも……。それとも『ラピュタ』を何度も何度も見過ぎて、耳が「パズー=田中真弓」に慣れすぎたのか? あ、若い世代には、田中真弓=ルフィなのかな?(それを言うなら、野沢雅子も、鬼太郎や鉄郎じゃなくて孫悟空ですね(笑)) もひとつ言わせてもらうと、やっぱりドーラの声は初井言榮がいいなぁ~。(「40秒で支度しな !」にはシビレます)
[余談] 昔、宮崎駿監督の『風の谷のナウシカ』('84)を初めて見た時、高校時代に読んだ大河SF小説『デューン/砂の惑星』を思い出した。砂漠化した惑星、巨大昆虫"王蟲(オウム)"、惑星の生態系が大きく関わる展開などが、"ネタ元"を感じさせました。それと、『ラピュタ』に出てくる空中海賊の乗り物フラップターの原型が、『デューン』の"オーニソプター"では?と、『デューン』2度目の映画化('21)を見て、やっと気づきました。(『デューン』最初の映画版('84)のオーニソプターは、羽ばたいてなかったので……(笑))
[もひとつ余談] 日本版Blu-rayには、各外国語用に日本語字幕を呼び出せるようになってるが、日本語版にも日本語字幕を付けられます。もちろん耳の不自由な方にも役立ちますが、いつか自分の耳が遠くなった時にも役に立つかも……。アニメ世代も高齢化が進んでることですしね……(笑)
出演(声:日本版)∶田中真弓、横沢啓子、寺田農、初井言榮、常田富士男、永井一郎、神山卓三、安原義人、亀山助清、槐柳二、糸博、鷲尾真知子、TARAKO
監督:宮崎駿
※制作:スタジオジブリ、発売元:ウォルト·ディズニー·ジャパンの日本版Blu-ray(ピンク·ジャケット)のレビューです。
最初は、北米版の『天空の城ラピュタ』Blu-rayを買おうと思っていた。英語版の吹替えメンバーに惹かれたからです。
*パズー=ジェームズ・ヴァン・ダー・ビーク ❲TV青春シリーズの主役の人気俳優(らしい)❳
*シータ=アンナ・パキン ❲映画『ピアノ·レッスン』(当時10歳?)でアカデミー助演女優賞受賞❳。
*女海賊ドーラ=クロリス・リーチマン ❲映画『ラスト·ショー』でアカデミー助演女優賞受賞❳
*悪役ムスカ=マーク・ハミル ❲ご存知『スター·ウォーズ』のルーク·スカイウォーカー❳
という豪華版だ。
北米版には、英語吹替えのほか、(日本版同様)オリジナル日本語版や仏語ほか各国語が入っているみたいだったのですが、ピンク·ジャケットの日本版Blu-rayにも、映像特典で北米版が入ってると知って、そっちにしちゃいました(英語吹替え版ですが、日本語字幕がついてるし…)。それに、英語音声が5.1chなのが嬉しい。(日本版Blu-rayにも、英語版のほか、仏語·独語·韓国語·広東語·北京語吹替えが収録。字幕も、前記各国語のほか、なぜかフィンランド語も!)
空中海賊の船が現れ、その後シータを乗せた飛行船が襲撃されるファースト·シーン。"音もなく飛ぶ海賊船"というイントロだったはずが(実際は飛行音が微かに入ってるけど…)、北米版では、いきなり音楽(BGM)が入ってる!? どうやら、アメリカ人は音楽抜きの場面が多いと落ち着かないらしい(笑) 昔、外国映画がアメリカで公開される場合、アメリカ人俳優の出演シーンを向こうで別撮りして組み込んで再編集することもあったという話を聞いたことがある。(例えば1954年の『ゴジラ』のアメリカ版など)
『天空の城ラピュタ』北米版の場合、映像の方には手を加えてないみたいだが、音楽の方をいじったようです。と言っても、向こうのスタッフが勝手に変更を加えたのではなく、オリジナルの音楽監督·久石譲が、新たに手掛けて、BGMを増やしてあるらしいです。そのせいか、とくに違和感もなく見られた気がする。(音楽なしのシーンの雰囲気に拘る人は、違和感を覚えるかもしれませんが……)
違和感と言えば、パズーの声かなぁ。シータのアンナ·パキンが、"少女·少女"した声なのに対して、パズーの吹替えのジェームズ·ヴァン·ダー·ビークの声が、青年(若者)っぽい感じがしたのが、ちょっと気になりました。日本では、アニメや洋画の少年の声の吹替え声優は、女性が務めることが多い。古くは、鉄腕アトム=清水マリ。金田正太郎(鉄人28号)、磯野カツオ=高橋和枝。ペーター(アルプスの少女ハイジ)、未来少年コナン=小原乃梨子。鬼太郎、星野鉄郎(銀河鉄道999)=野沢雅子etc.……
どうやら、日本人の耳は「少年の声=女性声優」に慣れてしまっているのかも……。それとも『ラピュタ』を何度も何度も見過ぎて、耳が「パズー=田中真弓」に慣れすぎたのか? あ、若い世代には、田中真弓=ルフィなのかな?(それを言うなら、野沢雅子も、鬼太郎や鉄郎じゃなくて孫悟空ですね(笑)) もひとつ言わせてもらうと、やっぱりドーラの声は初井言榮がいいなぁ~。(「40秒で支度しな !」にはシビレます)
[余談] 昔、宮崎駿監督の『風の谷のナウシカ』('84)を初めて見た時、高校時代に読んだ大河SF小説『デューン/砂の惑星』を思い出した。砂漠化した惑星、巨大昆虫"王蟲(オウム)"、惑星の生態系が大きく関わる展開などが、"ネタ元"を感じさせました。それと、『ラピュタ』に出てくる空中海賊の乗り物フラップターの原型が、『デューン』の"オーニソプター"では?と、『デューン』2度目の映画化('21)を見て、やっと気づきました。(『デューン』最初の映画版('84)のオーニソプターは、羽ばたいてなかったので……(笑))
[もひとつ余談] 日本版Blu-rayには、各外国語用に日本語字幕を呼び出せるようになってるが、日本語版にも日本語字幕を付けられます。もちろん耳の不自由な方にも役立ちますが、いつか自分の耳が遠くなった時にも役に立つかも……。アニメ世代も高齢化が進んでることですしね……(笑)
他の国からのトップレビュー

Sunny
5つ星のうち1.0
If you are buying this for the original soundtrack. I have bad news
2017年5月25日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
The only reason I bought this was because I wanted the original music, not the crappy sound and unnecessarily and terrible grandiose music that Disney imposed on the production. Unless you want to watch the movie in the original Japanese, save your money and time.

Stubert
5つ星のうち5.0
... you grew up watching this movie then I highly recommend you buy this version of the DVD
2017年7月12日に英国でレビュー済みAmazonで購入
If you grew up watching this movie then I highly recommend you buy this version of the DVD. This has the original English dub which is so much better than the later version.

Beth.Kirby
5つ星のうち5.0
Absolutely loved this film as a kid
2016年1月5日に英国でレビュー済みAmazonで購入
Absolutely loved this film as a kid. This copy has the original English dub which i remember opposed to the new Disney version which includes Anna Paquin in the lead role which didn't quite translate the same.