【Amazon.co.jp限定】ペルソナ4 ザ・ゴールデン 1(完全生産限定版)(クリアブックマーカー付き) [Blu-ray]
フォーマット | Blu-ray |
コントリビュータ | 田口智久, 岸 誠二, 浪川大輔, 花澤香菜 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 25 分 |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の説明
★イントロダクション
春。都会から離れ穏やかな時間の流れる田舎町。
桜の舞い散るなか八十稲羽駅に降り立つひとりの少年・鳴上 悠。
家庭の事情から叔父のいるこの町へやってきた悠は、地元の八十神高校へと転入することとなる。
そしてはじまる学園生活―。
放課後のショッピングモール。街で起こる連続殺人事件。深夜に流れるマヨナカテレビ…。
悠と仲間たちに“今夜は"一体どんな日々が待ち受けているのだろうか?
★収録話
第1話『THE GOLDEN DAYS』
【完全生産限定版特典】
本編ディスク+特典ディスク 2枚組
◇BD&DVD購入者限定有料イベント申込応募券(抽選)
<スペシャルイベント「ジュネス新春ゴールデン感謝祭」>
日程 : 2015年1月25日(日)
会場 : 国際フォーラム ホールA
出演 : 浪川大輔、花澤香菜、森久保祥太郎、堀江由衣、小清水亜美、関 智一、釘宮理恵、朴 ロ美、山口勝平、真殿光昭
※申込方法の詳細につきましてはTVアニメ「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」Blu-ray&DVD第1巻~第3巻の完全生産限定盤封入の"購入者限定有料イベント申込応募券"の券面をご確認ください。
申し込み多数の場合は抽選となります。先着順ではございません。
※申込締切:2014年11月30日(日)23時59分
◇主題歌CD
・OP曲『Next Chance to Move On』
・ED曲『Dazzling Smile』収録
◇三方背クリアケース
◇進藤 優描き下ろしデジジャケット
◇12P特製ブックレット
◇アイキャッチイラストカード
【完全生産限定版/通常版共通特典】
◇オーディオコメンタリー
◇特典映像
<収録内容>
・マヨナカ生テレビ(出張版) 出演:鳴上 悠役・浪川大輔、マリー役・花澤香菜
・PV・CM集
※商品の仕様は予告なく変更になる場合がございます。
※完全生産限定版は数に限りがございます。
★放送情報
7月10日(木)よりMBS・TBS他「アニメイズム」枠にて放送開始!
・MBS : 7月10日(木) 25:49~より放送開始 (※初回放送は7月10日 26:14~)
・TBS : 7月11日(金) 25:55~ より放送開始
・CBC : 7月11日(金) 26:37~ より放送開始
・BS-TBS : 7月12日(土) 24:00~ より放送開始
※放送日時は変更になる場合がございます。
★キャスト
・鳴上 悠 : 浪川大輔
・花村陽介 : 森久保祥太郎
・里中千枝 : 堀江由衣
・天城雪子 : 小清水亜美
・巽 完二 : 関 智一
・久慈川りせ : 釘宮理恵
・クマ : 山口勝平
・白鐘直斗 : 朴 口美
・堂島遼太郎 : 石塚運昇
・堂島菜々子 : 神田朱未
・足立 透 : 真殿光昭
・イゴール : 田の中 勇 (特別出演)
・マーガレット : 大原さやか
・マリー : 花澤香菜
★スタッフ
・原作 : 「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」(アトラス)
・ストーリー原案 : 橋野 桂
・キャラクター原案/ペルソナデザイン : 副島成記
・ペルソナデザイン/コンセプト : 金子一馬
・シリーズ構成 : 熊谷 純
・キャラクターデザイン : 進藤 優
・音楽 : 目黒将司・小林哲也
・監督 : 田口智久
・総監督 : 岸 誠二
・制作 : A-1 Pictures
★主題歌
・OPENING THEME 『Next Chance to Move On』 歌 : 平田志穂子
・ENDING THEME 『Dazzling Smile』 歌 : 平田志穂子
★関連商品
『劇場版ペルソナ3 #1 Spring of Birth』 絶賛発売中!
2013年11月に全国で公開されたRPG「ペルソナ3」の劇場版をパッケージ化。
Blu-ray【完全生産限定版】
・品番:ANZX-11105 価格:8,000円+税
DVD【完全生産限定版】
・品番:ANZB-11105 価格:7,000円+税
Blu-ray【通常版】
・品番:ANSX-11105 価格:6,000円+税
DVD【通常版】
・品番:ANSB-11105 価格:5,000円+税
★ペルソナ4 ザ・ゴールデン 公式HP → http://www.p4ga.jp/
★PERSONA3 THE MOVIE 公式HP → http://www.p3m.jp/
・『PERSONA3 THE MOVIE #2 Midsummer Knight's Dream』 2014年6月7日より全国ロードショー
≪Copy Right≫
(C) 2014 ATLUS (C) 2014 SEGA/P4GA Committee
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 220 g
- 監督 : 田口智久, 岸 誠二
- メディア形式 : Blu-ray
- 時間 : 25 分
- 発売日 : 2014/9/10
- 出演 : 浪川大輔, 花澤香菜
- 販売元 : アニプレックス
- ASIN : B00L8GG392
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 166,369位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
続編の格ゲーは1作目クリア2作目購入検討中といったところです
まず値段
1話だけで3888円・・・少し高い
Amazonの特典クリアブックマーカー
正直使わないのでその分100円でいいから値下げして欲しかったなと・・・
まずペルソナ4シリーズ初見の方は注意が必要です
なんとなく~で5話まではするすると見れると思いますが
6話からゲームをやるかアニメをみてないと時系列やイベントで何が起こったかわからなくなると思います
私のオススメは1期アニメをまず全部見るです。
PSvita版のゲームだと50時間ほどでクリアー出来ますがマリーに関わる話がネタバレになってしまうので
今作アニメを楽しみたいという方にはまずアニメの方をお勧めします
オーディオコメンタリーは出演 悠役浪川さん、洋介役森久保さん、マリー役花澤さん、監督の田口さん
プロデューサーの足立さんの5名です
そこでばっさり前作のアニメの説明的要素は間延びするので思い切ってカットしたことが明言されています
今作の見所は「強くてニューゲーム」で1期の「悠」との比較を楽しんでもらいたいとのことです
特典のCDにはOP(vita版もOP)と2話以降のED「Dazzling Smile」が収録されており私は結構嬉しかったです
地味に(各話ごとに違う)アイキャッチイラストカードもお気に入りです
フタを開けてみればマリー、マリー、足立、マリー、マリー、足立・・・。
これはないですよアトラスさん。
ペルソナ4ってライトユーザーにもファンを広げた素晴らしい作品だと勝手に思っていたので、
また特定の層だけにベクトルが向いてるようでちょっと違和感を感じます。
アニメはつまらなくもなく面白くもなく、観ることに作業感を感じている自分がイヤです。
アニメ単体でもギリギリ作品として成立していた前作と違い、完全にペルソナ4ゴールデンを遊んだ人達の専用アニメとなっています。
そのためゲーム未プレイの人はもちろん、前作アニメだけは見たという人たちですら、置き去りにされますので注意が必要です。
↓以下、ネタバレあります
ゴールデンからの追加キャラ「マリー」が物語の中核を担い、それ以外のキャラはほとんど活躍の場すら与えられません。
ここが不満という人達の意見も分かりますが、個人的にはP4Gプレイ時にマリーがイザナミの半身という設定が素晴らしく魅力的に感じ、同時にメインストーリーへの絡みが薄いことが逆に不満だったりもしたので、このアニメでのマリーの立ち位置には大満足です。
P4のメインヒロインは千枝ちゃんだ!いや、雪子だ!…奈々子だろ(小声)という人達も、これはマリールートでの物語ということで納得してほしいです。
P4Gで追加されたイベントを中心に映像化が行われていますが、同時に数話をかけて真犯人、足立透の掘り下げもされており、前作で物足りなかった部分をフォローしてくれことも評価したい。ただこれも原作ゲームの補完的な要素なので、物語のブツ切り感が増したのはマイナスポイントですが…。
結局この作品は全12話だけで見るものではなく、あくまでゲームのP4Gのイベントシーンを抜き出したムービー、超贅沢なムービーシーンとして楽しむのが正しい見方かと思います。そういう意味では最高の仕事をしてくれたと言いたい!アニメスタッフの方々、本当にありがとうございました!
今回は多分一巻しか買わないと思います。
後半を盛り上げようとしての無理矢理原作ではなかったイベントでのマリーのゴリ押し。
アバンは必ずマリーポエム。
1話がピークで右肩下がりに評価を落とし続けていく内容でした。
そしてなによりBDの表紙が副島氏の絵ではなかったのがいただけませんでした。
P5制作で忙しいとは思いますが表紙が副島絵だったら内容はどうであれ全巻購入していたと思うので残念です。
こんな作品見た事ないです、ほんと。
評価を悪いをつけてる人はただのアンチかなにかではないかと、、、ペルソナ4を好きな人のための作品に話がわからないとか何を言っているのか、、、
マリーしか出てこない、、、とか、、、ゴールデンのアニメ化で追加要素をアニメ化すると言っているのでマリーと足立にスポットが当たるのは当たり前です。 とんだクレーマー体質で困りますね、昨今のネット社会は。
ゴールデンならではのオリジナルな展開も多くて、ゲームでのマリーというキャラにいい意味でエッセンスになってるのは確かです。
P4Gから登場したマリーを中心とした話になるのは最後のほうの展開では絶対に必要になるだろうし、マリー一色でもなんら違和感は感じません
たかが一掲示板の意見を全ての人の総意と決めつけるようなレビューはどうかと
通常ですと(Amazon.co.jp限定)商品と(ノーマル)商品の併用販売なのでは?と疑問に思い
メールで確認したところクリアブックマーカー無しの商品はAmazonでは取り扱いが無いようで
ユーザーの方での選択肢が無いようです。
あと、クリアブックマーカーが気に入らないなら「他(他店)で購入を」とカスタマーサービスの方に言われました。酷いものです。
カスタマーサービスの方に「他店で購入を」と言われたので2巻以降は他店で予約しました。
価格もAmazonより1,000円以上も安かったので、かえって良かったです。