プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
こちらからもご購入いただけます
花物語 第一巻/するがデビル(上)(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | Blu-ray, 色 |
コントリビュータ | 斎藤千和, 神谷浩史, 加藤英美里, 板村智幸 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 48 分 |
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の説明
★あらすじ
蜂の怪異が去り、
不死鳥の怪異は難を逃れた夏休みが終わり―
新学期をむかえた阿良々木暦と少女たちのまわりには、
ふたたび怪異、あるいは、それ以上の脅威が忍び寄っていた。
羽川 翼、八九寺真宵、神原駿河、千石撫子、忍野 忍、
そして戦場ヶ原ひたぎ。
彼女たちの独白と告白― そして別れ。
新たな6つの〈物語〉が、いま始まる。
※2話収録
【完全生産限定版特典】
★キャラクターデザイン:渡辺明夫描き下ろしデジパック仕様
★本編DISC+特典CD
<収録内容>
・するがデビル主題歌「the last day of my adolescence」&「花物語」劇伴音楽集其ノ壹収録
★原作者:西尾維新書き下ろしキャラクターコメンタリー
★三方背クリアケース
★特製ブックレット
★特製ピンナップ
★特典映像
<キャラクターコメンタリー収録内容>
各キャラクター自身が本編を見ながら語るオーディオコメンタリー
脚本:西尾維新 出演:神原駿河・忍野扇
※商品の特典および仕様は予告なく変更になる場合がございます。
※完全生産限定版は数に限りがございます。
★キャスト
・阿良々木暦 : 神谷浩史
・戦場ヶ原ひたぎ : 斎藤千和
・八九寺真宵 : 加藤英美里
・神原駿河 : 沢城みゆき
・千石撫子 : 花澤香菜
・羽川 翼 : 堀江由衣
・忍野 忍 : 坂本真綾
・阿良々木火憐 : 喜多村英梨
・阿良々木月火 : 井口裕香
★スタッフ
・原作 : 西尾維新 『猫物語(白)』『傾物語』『花物語』『囮物語』『鬼物語』『恋物語』(講談社BOX)
・キャラクター原案 : VOFAN
・総監督 : 新房昭之
・監督 : 板村智幸
・シリーズ構成 : 東冨耶子・新房昭之
・キャラクターデザイン/総作画監督 : 渡辺明夫
・総作画監督 : 杉山延寛・岩崎たいすけ
・美術監督 : 飯島寿治
・色彩設計 : 滝沢いづみ
・ビジュアルエフェクト : 酒井 基
・撮影監督 : 会津孝幸
・編集 : 松原理恵
・音響監督 : 鶴岡陽太
・音楽 : 神前 暁
・アニメーション制作 : シャフト
★関連商品
<<物語>シリーズセカンドシーズン BD/DVD >
・『猫物語(白) 第一巻/つばさタイガー(上)』 『猫物語(白) 第二巻/つばさタイガー(下)』 好評発売中!
・『傾物語 第一巻/まよいキョンシー(上)』 『傾物語 第ニ巻/まよいキョンシー(下)』 好評発売中!
・『囮物語 第一巻/なでこメドゥーサ(上)』 『囮物語 第二巻/なでこメドゥーサ(下)』 好評発売中!
・『鬼物語 第一巻/しのぶタイム(上)』 『鬼物語 第二巻/しのぶタイム(下)』 好評発売中!
・『恋物語 第一巻/ひたぎエンド(上)』 好評発売中!
・『恋物語 第二巻/ひたぎエンド(下)』 2014/7/23発売!
<化物語・偽物語・猫物語(黒) BD/DVD > 好評発売中!
・『猫物語(黒) 第一巻/つばさファミリー(上)』 『猫物語(黒) 第二巻/つばさファミリー(下)』
・『偽物語 第一巻/かれんビー (上)』 『偽物語 第二巻/かれんビー (中)』 『偽物語 第三巻/かれんビー (下)』
・『偽物語 第四巻/つきひフェニックス(上)』 『偽物語 第五巻/つきひフェニックス(下)』
・『化物語 Blu-ray Disc Box』
好評発売中!
・「化物語」音楽全集 Songs&Soundtracks
★公式HP
http://www.monogatari-series.com/2ndseason/
≪Copy Right≫
(C) 西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 220 g
- EAN : 4534530078292
- 監督 : 板村智幸
- メディア形式 : Blu-ray, 色
- 時間 : 48 分
- 発売日 : 2014/9/24
- 出演 : 神谷浩史, 斎藤千和, 加藤英美里
- 販売元 : アニプレックス
- ASIN : B00LCIP7Q6
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 22,364位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
シーンが好きですね。
おまけだと思うんですが
副音声の忍野扇くんと神原駿河の語りが
かなりツボりました。
花物語は前半は神原駿河の過去と人間関係の整理、後半はあぶりだされた青春の忘れ物の後始末を描きます。
自然、前半はキャラクターの出入りもあって賑やかですが、後半は神原駿河と沼地蝋花の対決というより神原の心の動きの描写が中心になります。
本巻はその前半を収録しており、展開の振れ幅が大きく普通のアニメとして楽しめるでしょう。というのも西尾維新の特にこの物語シリーズは主人公の心のうちの吐露が目玉のようなところがあります。普通のアニメとしては臥煙遠江との心の会話、沼地蝋花の斜に構えた語り、そして恋物語で心配された貝木泥舟の登場など見どころが満載です。日常性を象徴するキャラクターとして日傘も登場します。戦場ヶ原ひたぎや阿良々木暦をほとんど登場させないことで神原駿河の日常を浮き立たせている。これはこれで楽しい。
注目は臥煙遠江の語り。原作の字面だとかなり怖いイメージがありましたが、アニメでは母親らしいやさしさに満ちた声です。これはかなり意外。良いのかなと思いましたが、続終物語に登場する臥煙遠江のイメージには合っている。ちなみに根谷美智子さんが担当しています。
通学途中で忍野扇が後輩の男子生徒として登場しますが、これまで女子だったはずなのにという謎を残します。ただ、これも続終物語にヒントがあります。におわせているだけなので断定はできませんが、本作の忍野扇も女の子です。
貝木泥舟の登場もうれしい。偽物語から恋物語でどんどんキャラが膨らんでいったので本作で面白い位置で登場してきました。まるで足長おじさんです。神原駿河にしてみれば先輩達をひどい目にあわせた敵なのが、自分にだけは親切というのは阿良々木暦や戦場ヶ原ひたぎを裏切っているようでつらい。その上、唯一最大のよりどころの足の速さでも完敗してしまう。この時の貝木のフォームが爆笑もの。そのあと負けて地面にはいつくばる神原の涙をいっぱいためた両目が可愛らしい。
さて、沼地蝋花です。声は阿澄加奈さんですが、斜に構えた話方が似合っている。ひだまりスケッチではゆの役でふわっとした感じですがラジオではなかなかのやさぐれっぷりを発揮していましたので納得という感じです。
ここまで書いて、神原駿河の語りが少ないことを再認識しました。沢城みゆきさんは実力派の声優さんですから、もっとセリフを増やしても良かったくらい。もちろん、原作があるので仕方ないですが、物語シリーズと言えば苛酷なくらいの語りが目玉。下巻は原作の構成から言ってかなりの語りを期待してます。
おまけの副音声ですが、実に神原駿河と忍野扇という言わば、片や直球、片や変化球と言いたくなるようなキャラ違いの2人です。神原が素直な精神構造なだけに終始、扇に振り回されっぱなし。何とも可哀そうだが、実際のところ候補が少ないのは致し方ないところ。下巻は誰が副音声を担当するのやら。
映画1本なら6千円程度で買えるのに、と思うとコストパフォーマンスはかなり悪いです。
特典として収録されているオーディオコメンタリーですが、キャスティングが最悪のため
終始2名が険悪な雰囲気で聞いていて全く楽しくありません。お互いに罵り合っている
ような会話を聞いても不愉快になるだけなのは当たり前で、完全に人選のミスでしょう。
下巻も同じキャラの組み合わせなので、下巻のは一度も再生しないかも知れません。
少なくとも上巻のオーディオコメンタリーを二度と再生することはありません。
とまぁ、商品としてはかなり微妙なのですが、作品としては素晴らしいと絶賛できます。
TV放送時とはED、OPが逆ですが、個別に見ればこれはその方が相応しいと思います。
『花物語』がセカンドシーズンではダントツで秀逸で、おそらく全作品を通してもトップです。
もし"物語”シリーズ・セカンドシーズン(の他作品)をTVで観て幻滅された方がいたとしても、
この作品だけはぜひ観て欲しいと思います。
原作に関しては,先にレビューした「続・終物語」の既刊本に関しては全て読了しています.
オンエアに関しては,一気に放送されていたので「ここかな?」(最初の60分程度)
と思える部分で鑑賞をやめておきました.
いざ,BD鑑賞開始.
細かい部分に手が入っており,受ける印象が異なります.
オンエア版を観たからBD版は観る必要なしとは言えない仕上がりと感じた.
また,エピソードを分けることにより本で言う所の「章」
分けのような切り替えが鑑賞者に可能になる点も付け加えておきたいです.
少し気になったのが,オンエア版,BD版の立ち位置です.
オリジナルと呼べるのがオンエア版で,ソフトとして再編集し,
演出を変えた或いは,加えたものがBD版になっているのか?
BD版のプロモーション的にオンエア版を先行で放送したのか?
映像版に関してと言うだけでも,色々な楽しみ方が出来る作品群だと思っています.
勿論次巻も予約済みです.
その際には,オンエア版の続きを観てから鑑賞いてみるのも一興かと思っています.
<其の壹>望みをかなえるために取り込んだ悪魔の左手を何とかなだめながら神原駿河は高校三年生になり、阿良々木暦・戦場ヶ原ひたぎ等の先輩が卒業した学校で忍野扇から悩みごとを解決してくれる「悪魔様」の噂を聞き、知らないうちに自分がやっているのではと不安になり、調査を始めます。そして出会った「悪魔様」は中学時代のバスケットボールのライバル:沼地蝋花でした。彼女に対し何をしているのか問い詰めた翌朝、左手が人の手に戻っていることに気付きます。
<其の貮>沼地が「悪魔様」を辞めたことを知った駿河は貝木泥舟と会い、焼き肉をごちそうになりながら自分の母と貝木の因縁を聴かされるとともに困ったら相談に乗ると言われ、悪魔の手は回収業者に渡してしまえとアドバイスを受けます。TV放映時には無かった、駿河が自宅の風呂で思いにふけり沼地をどうしても探そうと阿良々木火燐に携帯電話で依頼するシーンがCパートとして追加されています。
駿河と扇、沼地、貝木の長い会話がメインなので、退屈させないよう駿河vs.沼地対決にショベルカーを並べてみたり、映像にいろいろな工夫がされています。このあたりのデザインも大いに楽しめます。
特典映像はノンクレジットOP、PV集(2種)、CM集(8種)。小説の中では実際には無かったはずの駿河と沼地のシーンを含め、駿河の深い思いを表すOPをじっくり見られるのはうれしいです。
キャラクターコメンタリーは駿河と忍野扇。ほとんど本編を見ていない雑談の山。非協力的に足を引っ張る扇に駿河はイライラしっぱなし。駿河に言わせると最低で屈辱の副音声だそうです。
特典CDはするがデビル主題歌「the last day of my adolescence」とそのinstrumental、加えて「花物語」劇伴音楽集其ノ壹の全19トラック収録。meg rockさんの作詞は今回もすごい。またミトさんの曲も神前さんの不在を補ってすばらしく、迫ってくる曲になっています。
特製ブックレット12頁はあらすじ、キャラ紹介、主題歌の歌詞と沢城みゆきさんのライナーノーツ。
特製ピンナップは杉山延寛さんの「月火と撫子」、武内宜之さんの「真宵」です。
化物語シリーズは大好きです。
ラストシーズンのアニメ化も始まっているので楽しみです。