ばらかもん 第一巻【昼の部】イベント優先申し込み券封入 [Blu-ray]
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色 |
コントリビュータ | 橘 正紀, 琴石なる:原涼子, 半田清舟:小野大輔 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 1 時間 9 分 |
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
よく一緒に購入されている商品
![ばらかもん 第一巻【昼の部】イベント優先申し込み券封入 [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/71egCuq0p2L._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
ばらかもん 第一巻【昼の部】イベント優先申し込み券封入 [Blu-ray] | ばらかもん 第二巻【夜の部】イベント優先申し込み券封入 [Blu-ray] | ばらかもん 第三巻 [Blu-ray] | ばらかもん 第四巻 [Blu-ray] | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.2
55
|
5つ星のうち4.5
22
|
5つ星のうち4.7
20
|
5つ星のうち4.8
24
|
価格 | ¥2,980¥2,980 | ¥5,457¥5,457 | — | ¥5,457¥5,457 |
製品仕様 | Blu-ray | Blu-ray | Blu-ray | Blu-ray |
発売日 | 2014/9/24 | 2014/10/22 | 2014/11/26 | 2014/12/24 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
ばらかもん 第一巻【昼の部】イベント優先申し込み券封入 [DVD] | ばらかもん 第二巻【夜の部】イベント優先申し込み券封入 [DVD] | ばらかもん 第三巻 [DVD] | ばらかもん 第四巻 [DVD] | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.2
55
|
5つ星のうち4.5
22
|
5つ星のうち4.7
20
|
5つ星のうち4.8
24
|
価格 | ¥3,980¥3,980 | ¥5,280¥5,280 | ¥5,280¥5,280 | ¥3,489¥3,489 |
製品仕様 | DVD | DVD | DVD | DVD |
発売日 | 2014/09/24 | 2014/10/22 | 2014/11/26 | 2014/12/24 |
商品の説明
ばらかもん Blu-ray&DVD
第一巻 9月24日(水)発売
第二巻 10月22日(水)発売
第三巻 11月26日(水)発売
第四巻 12月24日(水)発売
[ストーリー]
書道界の重鎮を殴った罰として、日本西端の島で一人暮らしを始めることになった若きイケメン書道家・半田清舟。
都会育ちで神経質な「半田先生」の前に現れるのは、自由奔放で個性豊かな島民ばかりで……! ?
慣れない田舎暮らしの洗礼を受けながら、書道家として人として少しずつ成長していく青年のハートフル日常島コメディ! !
★商品情報★
・9月24日(水)発売
ばらかもん 第一巻 [BD]
品番:VPXY-71332 POS : 0 \5,800+税
本編:約69分(#1~3収録)
仕様:カラー/ステレオ/リニアPCM 2.0ch/MPEG-4 AVC/片面1層/16:9(1080p HIGH-DEFINITION)
ばらかもん 第一巻 [DVD]
品番:VPBY-14325 POS : 7 \4,800+税
本編:約69分(#1~3収録)
仕様:カラー/ステレオ/ドルビーデジタル2.0ch/片面1層/16:9
[基本仕様]
キャラクターデザイン・まじろ描き下ろしデジパック
36pブックレット
映像特典:ノンクレジットOP ノンクレジットED プロモーション映像集 ショートアニメ「みじかもん」
[初回特典]
第一話絵コンテ完全収録特製ブックレット
[初回封入特典]
・「昼の部」イベント優先申し込み券
・10月22日(水)発売
ばらかもん 第二巻 [BD]
品番:VPXY-71333 POS : 7 \5,800+税
本編:約69分(#4~6収録)
仕様:カラー/ステレオ/リニアPCM 2.0ch/MPEG-4 AVC/片面1層/16:9(1080p HIGH-DEFINITION)
ばらかもん 第二巻 [DVD]
品番:VPBY-14326 POS : 4 \4,800+税
本編:約69分(#4~6収録)
仕様:カラー/ステレオ/ドルビーデジタル2.0ch/片面1層/16:9
[基本仕様]
キャラクターデザイン・まじろ描き下ろしデジパック
36pブックレット
映像特典:ショートアニメ「みじかもん」
・11月26日(水)発売
ばらかもん 第三巻 [BD]
品番:VPXY-71334 POS : 4 \5,800+税
本編:約69分(#7~9収録)
仕様:カラー/ステレオ/リニアPCM 2.0ch/MPEG-4 AVC/片面1層/16:9(1080p HIGH-DEFINITION)
ばらかもん 第三巻 [DVD]
品番:VPBY-14327 POS : 1 \4,800+税
本編:約69分(#7~9収録)
仕様:カラー/ステレオ/ドルビーデジタル2.0ch/片面1層/16:9
[基本仕様]
キャラクターデザイン・まじろ描き下ろしデジパック
36pブックレット
映像特典:ショートアニメ「みじかもん」
・12月24日(水)発売
ばらかもん 第四巻 [BD]
品番:VPXY-71335 POS : 1 \5,800+税
本編:約69分(#10~12収録)
仕様:カラー/ステレオ/リニアPCM 2.0ch/MPEG-4 AVC/片面1層/16:9(1080p HIGH-DEFINITION)
ばらかもん 第四巻 [DVD]
品番:VPBY-14328 POS : 8 \4,800+税
本編:約69分(#10~12収録)
仕様:カラー/ステレオ/ドルビーデジタル2.0ch/片面1層/16:9
[基本仕様]
キャラクターデザイン・まじろ描き下ろしデジパック
36pブックレット
映像特典:ショートアニメ「みじかもん」
[キャスト]
半田清舟:小野大輔
琴石なる:原涼子
山村美和:古木のぞみ
新井珠子:大久保瑠美
木戸浩志:内山昂輝
久保田陽菜:遠藤璃菜
ケン太:木村聖哉
新井明彦:潘めぐみ
郷長:杉野田ぬき
教頭:立木文彦
川藤鷹生:諏訪部順一
神崎康介:梶裕貴
ほか
[スタッフ]
原作:ヨシノサツキ(掲載 「ガンガンONLINE」/月刊「少年ガンガン」 スクウェア・エニックス刊)
監督:橘 正紀
シリーズ構成・脚本:ピエール杉浦
キャラクターデザイン・総作画監督:まじろ
書:原 雲涯
美術:加藤 浩・保木いずみ
色彩設計:宮脇裕美
プロップデザイン:今村 望
撮影監督:若林 優(T2 Studio)
編集:須藤 瞳(REAL-T)
音響監督:若林和弘
音楽:川井憲次
アニメーション制作:キネマシトラス
(C)ヨシノサツキ/スクウェアエニックス・「ばらかもん」製作委員会
★イベント詳細★
●日程:2015年2月1日(日)
《昼の部》14:30開場/15:30開演予定
《夜の部》18:00開場/19:00開演予定
●場所
ルネこだいら 小平市民文化会館(東京都小平市美園町1丁目8?5) ・出演:小野大輔(半田清舟役)/内山昂輝(木戸浩志役)/古木のぞみ(山村美和役)/大久保瑠美(新井珠子役)/潘めぐみ(新井明彦役)/
●《昼の部》お申し込み期間
2014年9月24日(水)10:00~2014年10月21日(火)23:59
● 《昼の部》当落確認・引取期間
2014年10月24日(金)15:00~2014年10月31日(金)23:00
●イベント優先申し込み券封入対象商品
《昼の部》
ばらかもん 第一巻 [BD] 品番:VPXY-71332 \5,800+税
ばらかもん 第一巻 [DVD] 品番:VPBY-14325 \4,800+税
《夜の部》
ばらかもん 第二巻 [BD] 品番:VPXY-71333 \5,800+税
ばらかもん 第二巻 [DVD] 品番:VPBY-14326 \4,800+税
※こちらは9月24日(水)発売のBlu-ray&DVD 第一巻および10月22日(水)発売の第二巻に
封入されている初回特典「イベント優先申し込み券」でのお申込受付となります。
※抽選受付サイトのアドレスは申込券に記載されております。申込券をご確認ください。
※枚数制限がございます。(お1人様シリアル番号1つにつき公演1枚までとなります。)
※出演者は都合により予告なく変更になる場合がございます。
※イベントの内容は変更になる場合がございます。
※イベントチケットは有料になります。詳細は公式HPにて随時発表いたします。
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 0.28 g
- EAN : 4988021713320
- 監督 : 橘 正紀
- メディア形式 : 色
- 時間 : 1 時間 9 分
- 発売日 : 2014/9/24
- 出演 : 半田清舟:小野大輔, 琴石なる:原涼子
- 販売元 : バップ
- ASIN : B00LHDCTGW
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 100,113位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
同制作の作品をずっと追っていた…訳ではないのですが
ばらかもん面白いなぁ…制作どこだろうか?
と思ったらキネマシトラスで驚いたのと同時に
やっぱキネマシトラスすげぇ!
と一層好きになりましたね
今後も頑張って欲しいので投資のつもりでBD全巻をプレイヤーと共に購入
本日届きましたのでレビュー
内容はもう皆さん書かれていますのでパッケージの方を
まずは初回特典の1話絵コンテとはどんなもんかと思ったらこれが想像以上に分厚くてびっくり
122Pに渡って絵コンテがびっしりと載っていました
ですが1巻限定の初回特典らしく2巻以降はイベント優先申し込み券程度で他は何も付いていない模様
気をつけられたし
BD本体の方は自分が昔読んでいた絵本の表紙みたいな厚紙で出来ており
そこはかとなく田舎感と言いますか
懐かしい感じがして結構気に入ってます
豪華なBDが都会だとしたらこっちは離島の田舎でしょうか
他のBDがどうなってるのかは詳しくないのですが
こんなイメージですね
ディスクの方にはパッケージに描かれている絵がそのまま印刷されてます
うーんこの低予算感
だがそれがいい
実際お値段お安いのだから
自分はそれで満足です
ナルはヤッパリ可愛い!声もあってる。特に「コロコロ~」のところ
でもアニメあるあるで漫画の面白いところや流れがカットされてるのは残念でした
その半ば、方言などの問題とかで無理なのかなぁ?なんて思っていた時期もありました。
アニメ化は、本当に嬉しく幸せです。
このBlu-rayをどこで買おうか正直迷いました。アニ○イトかAmazonか近くのショップか、最終的に特典より値段の安さに惹かれAmazonにしました。
内容の方は、第一話絵コンテ完全収録本、第一〜三話あらすじ&キャラ紹介+α収録本、イベント応募用紙、アンケート用紙、パッケは一風変わった絵本の表紙のような素材です。
本ディスクの内容は、本編 第一〜三話、特典映像にみじかもん 第零〜三話、ノンクレジットOP&ED、プロモーション映像集が入っています。
この収録内容でこのお値段は良心的ですね。
ディスク一枚につき三話分収録は中々珍しいのではないかと。
本編はなにも言わずとも面白いのですが、みじかもんが意外と面白かったのが驚きですw
出来たら、らじかもんも収録してほs
それはさすがに無理か…。
長くなりましたが、もし二期をやる予定があるなら、今度は深夜帯は止めてください日テレさん。
以前、HxHがやってた朝の時間帯にしてくだされば幸いなのですが…。
とりま、第二期を楽しみに待ってます♪
一度この場所に行ってみたいですね
こんなに面白い作品が3話収録で価格も控えめなのは嬉しいです。
特典は決して万人受けするものではありませんが、3話で5000円以下なら文句の付けようがありません。
強いて欠点を挙げるなら、収納にクセがあるので神経質な方は気を遣うかも。
自分はディスクが入ったケースはいつでも見られる様に帯を外してあり、
その帯と初回特典の台本はビニールに入れて別に保存しています。
詳しいレビューは他のレビュアー様がしているので割愛しますが、
主人公である半田清舟の性格がとても親しみ易くて感情移入できます。
きっと、ストレスに悩む多くの方が清舟に共感できる部分があるのではないでしょうか。
個人的には2話の、浩志が清舟の隠れた努力に感動するシーンが凄く気に入っています。
早速何度か見直してしまいました。
清舟の様な人間らしいキャラクターだからこそ、あのシーンが映えるんだなぁと思います。
このシーンに限らずですが、清舟が悩み、努力して、解決に向かっていく話の流れは
本当に丁寧な描写で、視聴したあとに感じる爽やかな気分が心地良いですね。
島の登場人物がシリアスさを良い意味で掻き消してくれるので一層楽しめます。
清舟と共に、視聴者も成長できる(と思う)素晴らしい作品。
気になっているならこの機会に是非。疲れた社会人は特にオススメですよー
佐賀生まれ(祖父母と両親が長崎県と佐賀県)で
東京育ちの私のツボにハマりました。
五島は行ったことありませんが、小さい頃、
親父が趣味の魚釣りでたまに行っていたところで、
方言も含めて、とても親近感がわきました。
妻や子供たちも、祖父母の家に行ったことがあり、
いまでは録画したものを毎週日曜の朝に
みんなで見て楽しんでいます。
九州出身の方でなくとも、大人、子どもを含めて
楽しめるのではないのでしょうか?
家族で、いつか五島に行って、なるが作ったような
スーパーギャング針でひさんうお(石鯛)を釣って
刺身で喰ってみたいです。
あまりにも省略しすぎに感じます、次を借りたいと思いませんでした!
なるちゃんの声ががっかり(TT)
子供が演じたのかな?
重要なキャラクターなので耳障りで嫌でした!
個人的にはギャグで毎回楽しい
はんだくんのアニメのが好きです(笑)
ばらかもんは
漫画だけで良かったデスね(/--)/
話も作りやすいので、サザエ〇ん、ちびまる子ちゃ〇系としてゴールデンで長期アニメにしても視聴率とれる番組だと思います。
頑張るとか勝つとか前向きとか流行ですが、主人公の成長過程を見てると、実際に自分は何の為にムキになって頑張ってるのか?社会の風潮に流されてるだけじゃないのかと考えさせられました。ストレスに耐えて疲れてる人には良いストレスの解消薬になる気がします。
本来、マンガ・アニメってこういうものだった気がします。ジャパニメーション押しで売ろうとしてる業界の風潮はわかりますが、本当に売りたいなら、良質作品作らないとダメだと思います。制作側が当たる当たらない判断できないで、餌ばらまいて大きいのが食いついたらでは、そのうちすべてが飽きて廃れます。量より質がジャパンクオリティだったと思うのですが...。
脱線しましたが、アニメ見てマンガも読んでみました。両方とも面白かったのですが、明らかにアニメ版の方が優秀作品でした。
脚本、声優陣がとても良いと思います。監督さんの采配が良いのでしょうか。
とくに半田先生役となるを含めた子供たち役の声優さんが秀逸。
ほとんどが幼稚で面白くもない洗脳番組ばかりになってしまったテレビで久しぶりに面白かった。
実際アニメの良さがわかるのは大人かもしれません。
色々忘れてた事思い出させてくれるアニメ。