プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥5,618¥5,618 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: 安心 電気
新品:
¥5,618¥5,618 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon
販売者: 安心 電気
中古品 - 良い
¥477¥477 税込
無料お届け日:
4月5日 - 7日
発送元: リアンストア お問い合わせはメッセージよりどうぞ! 販売者: リアンストア お問い合わせはメッセージよりどうぞ!
中古品 - 良い
¥477¥477 税込
無料お届け日:
4月5日 - 7日
発送元: リアンストア お問い合わせはメッセージよりどうぞ!
販売者: リアンストア お問い合わせはメッセージよりどうぞ!
こちらからもご購入いただけます
追加されました
追加されませんでした
ガンダムブレイカー2 - PS Vita
プラットフォーム : PlayStation Vita
¥5,618 ¥5,618 税込
¥477 ¥477 税込
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥5,618","priceAmount":5618.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"5,618","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"VYPeY4eoC9hHsznFRteTDCt4SqvYMKBLZHmFAgqRcpzPwrcu3xHV6pKDXEtzaofNGlZqtGvWscus7ceDuX5oQfs8KDLFrDCdbty35kNPyDU6HWZxZ39Vb9D7qFIjPr53UInsfqUJthJh7GQ9vDkiKiFtM1mnlpdBTj%2FzOTmPPhZe7SiNhXpy8g%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥477","priceAmount":477.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"477","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"VYPeY4eoC9hHsznFRteTDCt4SqvYMKBLqF6zo2gGgeo%2Bue%2BHU322DiIWMYYJPgV6QJ%2FBmFId5IvMuNwRReBakn%2B0JRYBczm1wqHzgI0eOn3xBMm5PPcEfYOroJUcqv1zcTA7o8LNrl3Vhe9jSVYjrFbmOCo%2Fg2fKvhTQtNe48HO7msmqAIkIYvOSn%2F9AOlVE","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック
よく一緒に購入されている商品

対象商品: ガンダムブレイカー2 - PS Vita
¥5,618¥5,618
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
PlayStation Vita
¥6,556¥6,556
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り15点 ご注文はお早めに
PlayStation Vita
¥2,790¥2,790
4月 3 - 5 日にお届け
残り1点 ご注文はお早めに
PlayStation Vita
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 13.41 x 10.39 x 1.19 cm; 40.82 g
- 発売日 : 2014/12/18
- ASIN : B00NTSYCD6
- 製造元リファレンス : VLJS5045
- Amazon 売れ筋ランキング: - 15,046位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 264位PS Vitaゲームソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
ガンダムブレイカー2
特定の情報をお探しですか?
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2014年12月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
現在プレイ時間は3時間程度ですが、サクサク進められています。
前作を踏襲しつつ、空中でEXやオプションが使用できたり、
前作よりもジャンプがしやすくなり、高く飛べますが、
ジャンプ中のダッシュがしづらいかな。
ただ単にブースト等のパラメータが低いからかもしれません。
アホだったNPCはちょっとだけ賢くなった。
リブートしにきてくれます。
そして今作は、ストライクやオーライザーの大型機体が出現すると、
戦闘BGMが原作アレンジの専用BGMになることが嬉しい要素。
燃えます。
今作は前作のレア度の高いパーツ掘りゲーから、
パーツ強化のための素材堀りゲーに変わったと感じています。
肝心の前作からの引継ぎについては、各部位および武器を引き継ぎ、モジュールは不可ですが、
「あらためてパーツを集める必要がない」程度です。
強いパーツを引き継いでも、パーツのレベルが0のため、はっきりいって序盤は使い物になりません。
本当の能力を引き出すにはレベルを1以上にする必要がありますが、高価な素材が必要ですので、
しばらくは産廃状態です。
参考までに、
引継ぎパーツレベル0→攻撃力350程度(GNIIIだろうと問答無用で500以下です。)
新規獲得パーツレベル1→攻撃力1000超(ビームサーベル(ガンダム)とか)
これなら、今作から始めマルチ前提の人も比較的安心して始められるのではないでしょうか。
それとこの仕様はなんとかしてほしいと思うものが1つ。
私はVITA TVでプレイしていますが、
覚醒とロックオンオフが画面タップでしかできないため、
VITATVでは、覚醒するたびに、
L3押し込み→タップ機能ON→○ボタンで画面下タップ→×ボタンでタップ機能OFFという、
めんどくさい操作を強いられています。
覚醒演出があるので、そこまで慌てはしませんが、
前作はL3+R3だったのに、どうしてこうなった・・・。
味方をリブートしにいくときのロックオンOFFなんか無理。
戦闘中にタップ機能ON→自機動かないorz
距離で自動に射撃と近接を打ち分ける機能もなくなったし・・・。
現状では、PS3とVITAのマルチプレイも無理だし。
個人的にアクションゲームなので、VITAのボタン壊すのいやだし、
外部入力のコントローラーがいいのですが・・・・。
VITATV用のアップデート他が来るのを期待しています。
※※※12/22追記※※※
すごく楽しめています。
気にしていた、覚醒方法の操作も、いやぁ慣れというのは恐ろしいものです。
クリア後ミッション及びチャレンジミッションのすべてをSランク取得し、
今ではマスターグレード機体の強化のため、素材掘りやレアチップ探しをする日々。
パーツの豊富さ、アクションの多彩さ、どれも秀逸でかなりやりこめ遊べます。
だがしかし、マルチプレイにおける最大の欠点が発覚しました。
えげつない攻撃力を誇る覚醒後のEXアクション。
トランザムバーストや月光蝶など、アクション時間が長く多段ヒットする攻撃は、
味方の覚醒カット演出で中断されてしまうんですよね・・・。
通常のEXアクションもハイメガキャノンやV2光の翼など長めのアクションは同様に中断。
最大のダメージソースを中断されてしまうのは、イライラします
これはちょっとテストプレイしたんですか?と疑問に思うところです。
それでも楽しいですが、これはマルチプレイの仕様ですか・・・。
前作を踏襲しつつ、空中でEXやオプションが使用できたり、
前作よりもジャンプがしやすくなり、高く飛べますが、
ジャンプ中のダッシュがしづらいかな。
ただ単にブースト等のパラメータが低いからかもしれません。
アホだったNPCはちょっとだけ賢くなった。
リブートしにきてくれます。
そして今作は、ストライクやオーライザーの大型機体が出現すると、
戦闘BGMが原作アレンジの専用BGMになることが嬉しい要素。
燃えます。
今作は前作のレア度の高いパーツ掘りゲーから、
パーツ強化のための素材堀りゲーに変わったと感じています。
肝心の前作からの引継ぎについては、各部位および武器を引き継ぎ、モジュールは不可ですが、
「あらためてパーツを集める必要がない」程度です。
強いパーツを引き継いでも、パーツのレベルが0のため、はっきりいって序盤は使い物になりません。
本当の能力を引き出すにはレベルを1以上にする必要がありますが、高価な素材が必要ですので、
しばらくは産廃状態です。
参考までに、
引継ぎパーツレベル0→攻撃力350程度(GNIIIだろうと問答無用で500以下です。)
新規獲得パーツレベル1→攻撃力1000超(ビームサーベル(ガンダム)とか)
これなら、今作から始めマルチ前提の人も比較的安心して始められるのではないでしょうか。
それとこの仕様はなんとかしてほしいと思うものが1つ。
私はVITA TVでプレイしていますが、
覚醒とロックオンオフが画面タップでしかできないため、
VITATVでは、覚醒するたびに、
L3押し込み→タップ機能ON→○ボタンで画面下タップ→×ボタンでタップ機能OFFという、
めんどくさい操作を強いられています。
覚醒演出があるので、そこまで慌てはしませんが、
前作はL3+R3だったのに、どうしてこうなった・・・。
味方をリブートしにいくときのロックオンOFFなんか無理。
戦闘中にタップ機能ON→自機動かないorz
距離で自動に射撃と近接を打ち分ける機能もなくなったし・・・。
現状では、PS3とVITAのマルチプレイも無理だし。
個人的にアクションゲームなので、VITAのボタン壊すのいやだし、
外部入力のコントローラーがいいのですが・・・・。
VITATV用のアップデート他が来るのを期待しています。
※※※12/22追記※※※
すごく楽しめています。
気にしていた、覚醒方法の操作も、いやぁ慣れというのは恐ろしいものです。
クリア後ミッション及びチャレンジミッションのすべてをSランク取得し、
今ではマスターグレード機体の強化のため、素材掘りやレアチップ探しをする日々。
パーツの豊富さ、アクションの多彩さ、どれも秀逸でかなりやりこめ遊べます。
だがしかし、マルチプレイにおける最大の欠点が発覚しました。
えげつない攻撃力を誇る覚醒後のEXアクション。
トランザムバーストや月光蝶など、アクション時間が長く多段ヒットする攻撃は、
味方の覚醒カット演出で中断されてしまうんですよね・・・。
通常のEXアクションもハイメガキャノンやV2光の翼など長めのアクションは同様に中断。
最大のダメージソースを中断されてしまうのは、イライラします
これはちょっとテストプレイしたんですか?と疑問に思うところです。
それでも楽しいですが、これはマルチプレイの仕様ですか・・・。
2015年1月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
良い所
・ガンプラのパーツが豊富
・改造、ペイントの幅が広い
悪い点
・和ゲー特有の弱小味方CPU
・アクションが大味
・ミッションが単調
前作は未プレイなのでわかりませんがガンプラのパーツが豊富です。
一見組み合わせが悪そうなパーツでもペイントで色を統一すれば結構さまになります。
結局いい所はそれくらいですね。
遊べなくはないですが、アクションゲームとしては他のゲームと比べて見劣りします。
役に立たない味方CPU、使いづらいロックオンがプレイヤーの行く手を阻みます。
VSシリーズと違って回避という選択肢が取りづらいので
結局は強い武器を装備してボタン連打で敵をハメることになります。
トロフィー厨なのでプレイしていますがはっきり言ってもう飽きてます。
・ガンプラのパーツが豊富
・改造、ペイントの幅が広い
悪い点
・和ゲー特有の弱小味方CPU
・アクションが大味
・ミッションが単調
前作は未プレイなのでわかりませんがガンプラのパーツが豊富です。
一見組み合わせが悪そうなパーツでもペイントで色を統一すれば結構さまになります。
結局いい所はそれくらいですね。
遊べなくはないですが、アクションゲームとしては他のゲームと比べて見劣りします。
役に立たない味方CPU、使いづらいロックオンがプレイヤーの行く手を阻みます。
VSシリーズと違って回避という選択肢が取りづらいので
結局は強い武器を装備してボタン連打で敵をハメることになります。
トロフィー厨なのでプレイしていますがはっきり言ってもう飽きてます。
2020年12月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ゲームシステムや面白さとも、シリーズで一番バランスがとれていると思います。
3はいろいろ追加要素がありますが、やたら敵が固いのでちょっと疲れますし、その続編は論外です。
作品のゲーム性から考えても、携帯機で遊ぶのが、ベストマッチだと思いますね。
手持ちのVitaは、今では、ほぼこれの専用機となってます。
3はいろいろ追加要素がありますが、やたら敵が固いのでちょっと疲れますし、その続編は論外です。
作品のゲーム性から考えても、携帯機で遊ぶのが、ベストマッチだと思いますね。
手持ちのVitaは、今では、ほぼこれの専用機となってます。
2015年1月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
アクションは連打ゲー、とりあえず強い武器をなんとか作って、連打すればいい。
それ以上でも以下でもないと思います。
ガンプラカスタマイズは自分のレベルに応じて、いろいろな武器や機体が作れるようにはなりますが、製作に必要な素材が集まらない。
どこで、何が、どういう条件で落ちるのかさっぱりわからない…割には、ドロップ率が低すぎる気がする。
レア素材なんて、全然でない(私だけでしょうか…何かコツがあるのでしょうか)
レベルに応じた武器を作ろうとしても、それに必要な素材は、はるかに強い敵をたおさなければドロップしない…ような感じがしますね。
まあ、本気でやりこみとかじゃなくて、時間つぶし、暇つぶし、にはよいゲームだと思います。
それ以上でも以下でもないと思います。
ガンプラカスタマイズは自分のレベルに応じて、いろいろな武器や機体が作れるようにはなりますが、製作に必要な素材が集まらない。
どこで、何が、どういう条件で落ちるのかさっぱりわからない…割には、ドロップ率が低すぎる気がする。
レア素材なんて、全然でない(私だけでしょうか…何かコツがあるのでしょうか)
レベルに応じた武器を作ろうとしても、それに必要な素材は、はるかに強い敵をたおさなければドロップしない…ような感じがしますね。
まあ、本気でやりこみとかじゃなくて、時間つぶし、暇つぶし、にはよいゲームだと思います。
2015年1月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
色々問題や不足感のあった1ですが、
ゲームとしては楽しめたので
PS3版とVITA版を買い投資して
次回作を期待した者です。
良かった部分
・パーツが増量
・アクション性
・乗り物
・大型の敵
・強化や派生
パーツが増えて好きなシリーズのパーツが出てきたのは良い!
思い入れのあるMSを使う楽しみができ
より作品を楽しめた。
乗り物や大型の敵でマンネリ気味の戦いにも刺激が増えた。
素晴らしいとまでは言わないが、
格闘の幅も広がって操作の楽しさは増したと思います。
強化や派生で好きなパーツを使い続ける良さや、
素材集めのためにミッションを長く遊べる良さも増えた。
気になった部分
・女性オペ
・ショップの女性
・ロードの長さ
いちいちロードが長い。
MSのカスタマイズや強化など
画面を移動する時や
ミッションスタート時など長く感じる。
オートセーブも良いけど、
手動セーブもさせてほしい。
前作でも書きましたが、
とにかく一部の層を狙い撃ちした女性の声やキャラ。
ミッション中のあのオペレーションの声はとにかく嫌。
ショップの女性も典型的なキャラグラフィックに声。
そろそろ男性と女性を個々で選べるようにしてほしい。
引っ込ませてもショップに行くたびに表示され
しゃべられるのも苦痛でしかない。
ゲームとしては楽しめたので
PS3版とVITA版を買い投資して
次回作を期待した者です。
良かった部分
・パーツが増量
・アクション性
・乗り物
・大型の敵
・強化や派生
パーツが増えて好きなシリーズのパーツが出てきたのは良い!
思い入れのあるMSを使う楽しみができ
より作品を楽しめた。
乗り物や大型の敵でマンネリ気味の戦いにも刺激が増えた。
素晴らしいとまでは言わないが、
格闘の幅も広がって操作の楽しさは増したと思います。
強化や派生で好きなパーツを使い続ける良さや、
素材集めのためにミッションを長く遊べる良さも増えた。
気になった部分
・女性オペ
・ショップの女性
・ロードの長さ
いちいちロードが長い。
MSのカスタマイズや強化など
画面を移動する時や
ミッションスタート時など長く感じる。
オートセーブも良いけど、
手動セーブもさせてほしい。
前作でも書きましたが、
とにかく一部の層を狙い撃ちした女性の声やキャラ。
ミッション中のあのオペレーションの声はとにかく嫌。
ショップの女性も典型的なキャラグラフィックに声。
そろそろ男性と女性を個々で選べるようにしてほしい。
引っ込ませてもショップに行くたびに表示され
しゃべられるのも苦痛でしかない。
2014年12月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
プレイして一週間ほどですが、ミッション中に固まるバグ1回と、ミッションクリア後リザルト画面に行かずフィールドに放置されるバグがありました。
ゲーム内容は前作未プレイですので(酷評だったので買わず)比べられませんが、概ね満足しています。難易度もまあまあかと。後半難易度が上がってきますが、こちらも強化していけるので問題ないですね。
素材を集めて武器を作ったり、双剣やランスなどありモンハン?的な要素もあります。操作性もロックオンの切り替えなど慣れれば扱いやすいです。
いいパーツだけで組んで最強のガンプラ作りもよいですが、あえて弱いガンプラを作ってどこまでミッションクリア出来るか遊ぶのも一興です。
まだクリアしていませんが、バグさえなければ評価は4以上でした・・・残念です。
ゲーム内容は前作未プレイですので(酷評だったので買わず)比べられませんが、概ね満足しています。難易度もまあまあかと。後半難易度が上がってきますが、こちらも強化していけるので問題ないですね。
素材を集めて武器を作ったり、双剣やランスなどありモンハン?的な要素もあります。操作性もロックオンの切り替えなど慣れれば扱いやすいです。
いいパーツだけで組んで最強のガンプラ作りもよいですが、あえて弱いガンプラを作ってどこまでミッションクリア出来るか遊ぶのも一興です。
まだクリアしていませんが、バグさえなければ評価は4以上でした・・・残念です。
他の国からのトップレビュー

Jojo
5つ星のうち5.0
Awesome gundam grind
2019年2月9日にカナダでレビュー済みAmazonで購入
Better than 1. Grindy, but hey that's why you're here.

Game and Film IMPORT Review
5つ星のうち4.0
Gundam Breaker 2 for the Psvita is A Great 3D Giant Robot Fighting game
2016年10月3日に英国でレビュー済みAmazonで購入
Gundam Breaker 2 for the Psvita is A Great 3D Giant Robot Fighting game.
which is an improvement over the 1st game in the series with better controls ,combat, story, level design / layout and more features and mini games.
and you don't need to no any Japanese's to enjoy this game and it region Free
which is an improvement over the 1st game in the series with better controls ,combat, story, level design / layout and more features and mini games.
and you don't need to no any Japanese's to enjoy this game and it region Free

FredtheFailLord
5つ星のうち5.0
Fantastic Gundam game
2015年9月19日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
Note: while all PSVita games are compatible no matter the region, this specific one does not include full English translations, and so you may have difficulty reading things like part statistics, subtitles, etc.
The basic premise of Gundam Breaker 2 is "Destroy enemy gunpla to loot their parts and use them in your gunpla." The deep customization of both parts and special abilities is almost a game in itself! Combat is smooth, though there isn't a lot outside of shooting the enemy until it breaks (IE, cover is unimportant, movement is only mildly important, blocking often isn't worth the trouble). Sound is better than I expected using headphones, and the visuals are very impressive for Vita. While they're not Killzone-quality, the game also takes place in much more open areas.
At the price I paid ($20!) it's more than worth it, though only dedicated fans of both Vita games and Gundam will want to pay the more common $80 price tag. If you can get it for $50 or below, do it!
The basic premise of Gundam Breaker 2 is "Destroy enemy gunpla to loot their parts and use them in your gunpla." The deep customization of both parts and special abilities is almost a game in itself! Combat is smooth, though there isn't a lot outside of shooting the enemy until it breaks (IE, cover is unimportant, movement is only mildly important, blocking often isn't worth the trouble). Sound is better than I expected using headphones, and the visuals are very impressive for Vita. While they're not Killzone-quality, the game also takes place in much more open areas.
At the price I paid ($20!) it's more than worth it, though only dedicated fans of both Vita games and Gundam will want to pay the more common $80 price tag. If you can get it for $50 or below, do it!

Joseph Polaski
5つ星のうち5.0
Loads of Fun
2015年12月15日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
Love this game! still play it sometimes and the seller got it to me in no time at all. Don't worry about the lack of translation. The only thing you will have to look up (meaning that it is not intuitive) is the stats. Other than that you will have no problem playing the game if you don't know Japanese! There are plenty of hours of game play that makes this worth the money that you spend.
P.S. just found out that a third one is coming out!
P.S. just found out that a third one is coming out!

myklloyd
5つ星のうち4.0
Four Stars
2015年5月25日にカナダでレビュー済みAmazonで購入
Good packaging and good game