Youtubeの動画用にでもと思って買ったが、ボイロやゆっくり等使ったことが無かったので果たして上手く調整できるのか疑問があったが全然簡単だった
?を付ければ語尾が上がって疑問形になるし適当に言葉を入れてもある程度補正されているっぽくてほとんど調整が必要ない
ボイスをひとつひとつ出力して動画に入れていくのだけどやや手間だが最終的に音声素材が増えていくのだと思えばそれはそれで悪くもないなと思う
歌わせるとかは自分にはわからないが、自動音声としては優秀だしマキマキの声が良いので愛用できると思えた
ちなみにまだ動画は作れていない
声優は箱に書いてある通り、民安ともえさん