¥4,536 税込
ポイント: 195pt  (4%)  詳細はこちら
無料配送5月15日 水曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 本日中にお届け(27 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り6点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥4,536 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥4,536
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon.co.jp
出荷元
Amazon.co.jp
販売元
販売元
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
支払い方法
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら

DARK SOULS II SCHOLAR OF THE FIRST SIN - PS4

プラットフォーム : Windows
4.0 5つ星のうち4.0 590個の評価

¥4,536 税込
ポイント: 195pt  (4%)  詳細はこちら
無料のプライム配送を提供していない他の出品者からより安く入手できます。
Amazon特典無し
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥4,536","priceAmount":4536.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"4,536","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"z0%2B1wCOaBRSkAOnArnZJabOfMq1wmgRFfzyEFdfeQx5OCJ2Io72x35q7Rdm9BkwGdCzXPtqrIccasPW1s0nr6%2BLvWDHsPIasoFFuiZMInUumGmU%2F4Ted4wF%2BZDosRPgkPpK58sbElMw%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}

購入オプションとあわせ買い

分割払い・リボ払いも利用可能

 分割払い・リボ払いも利用可能 この商品は、クレジットカード分割払い(最大24回)またはリボ払いでご購入いただけます。詳細はこちら

Fashion x レジャー タイムセール祭り開催中 5/14[火]23:59まで
期間限定で人気商品がお買い得。還元率アップのポイントアップキャンペーンも同時開催中。 今すぐチェック

よく一緒に購入されている商品

¥4,536
最短で5月15日 水曜日のお届け予定です
残り6点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
Windows
+
¥5,009
最短で5月15日 水曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
PlayStation 4
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
これらの商品のうちの1つが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

登録情報

  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 言語 ‏ : ‎ 英語
  • 製品サイズ ‏ : ‎ 16.99 x 13.41 x 1.6 cm; 81.65 g
  • 発売日 ‏ : ‎ 2015/4/9
  • ASIN ‏ : ‎ B00Q88RUMY
  • 製造元リファレンス ‏ : ‎ 4949776441012
  • 原産国 ‏ : ‎ 日本
  • カスタマーレビュー:
    4.0 5つ星のうち4.0 590個の評価

商品の説明

Amazonより

■DARK SOULS II SCHOLAR OF THE FIRST SIN 商品紹介■
2014年3月に発売された「DARK SOULS II」に、本作のストーリーや世界観を補完する新要素を加え、
さらに同年7月から9月にかけて配信されたダウンロードコンテンツ三部作"THE LOST CROWNSシリーズ
「CROWN OF THE SUNKEN KING」 「CROWN OF THE OLD IRON KING」 「CROWN OF THE IVORY KING」
3つを加えたオールインパッケージ版。

さらに、新世代プラットフォームとなるPS4にも対応し、グラフィッククオリティの向上はもちろんのこと、
ハイスペックマシンだからこそ実現する新しいアレンジ要素の数々を導入し、新たなDARK SOULS IIとして登場する作品。

特定の情報をお探しですか?

カスタマーレビュー

星5つ中4つ
5つのうち4つ
590グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
人を選ぶ。けど個人的にはリマスター1より良いかも
4 星
人を選ぶ。けど個人的にはリマスター1より良いかも
プレイ済みのしにゲームは仁王シリーズ全部、SEKIRO、ダクソリマスター1だけです。結論を先にいうと、個人的にはタイトル通りリマスターより割と楽しめた感じがあります。1よりボリュームがある所はもちろんですが、叩きのめされても這い上がりたい欲が程よく感じられ、甘えは許さないと言わんばかりの難易度は結構入り込んでいました(無論仕様変更でめんどくさくなったところもありますが)。加えてリマスターの重苦しい挙動よりフィット感のある操作感覚で、特にあちこちで述べられているほど煩わしくもないです。むしろリマスターのがうまくいかないときもちょいちょいあって疲れてしまい、割とめんどくさいと感じたときもありましたので……ここら辺は思い出補正や経験に左右されるかと。しかし増量した反動なのか前作とは違って淡白すぎる箇所もたまにあり、あれこれ考えさせる余地みたいな部分は前作より少なくなっているように思えました。プレイに集中させようとしたのかはわかりませんが、醍醐味を削ってしまった感は否定できない感じです。自分はそういう部分も期待していたので、それ込みで評価を定めました。ともあれ、根幹部分はやはりトライ&エラーを強制させる原点からぶれていないと思われるので、優しすぎる現代のものに退屈している人には向いているかもしれません。あと購入時は商品画像がps4ソフトのページにも関わらずなぜかpc版?のものになっていて、レビューを書いた現在でも未だその状態で放置されいますが、届いたのは表記通りちゃんとps4版ですので購入自体は問題ないのでご安心を。画像が証明になれば幸いです。もちろんAmazonには改善要望を提出済みですが、ただのクレームと思われているのかそれともソフトの違いがわからないのか対応してもらえていません……。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2024年1月30日に日本でレビュー済み
版: Amazon特典無しAmazonで購入
ゲームの世界観は非常に詳細で、探索する喜びがあります。敵キャラクターのデザインやAIは非常に洗練されており、プレイヤーに緊張感と戦略的な戦闘を強います。
グラフィックの質は、PS4の性能を活かして高いレベルで実現されています。音響効果も素晴らしく、没入感のあるゲーム体験を提供します。
追加のDLC(ダウンロードコンテンツ)が含まれており、プレイヤーに新しい挑戦と発見をもたらします。ゲームの難易度は高いですが、それを乗り越えたときの達成感は格別です。
ただし、このゲームはその難易度の高さから、すべてのプレイヤーに適しているわけではありません。高い挑戦を楽しむことができるゲーマーに向けた作品です。
2024年3月2日に日本でレビュー済み
版: Amazon特典無しAmazonで購入
フロムゲーの中では評判悪いみたいだが個人的には超面白いと思う 雑魚がシリーズイチ強くボスはシリーズイチ弱い 武器や防具の種類が多くロールプレイ出来る
DLCは雪原以外は神 雪原エリアが嫌いなので⭐️4
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年5月10日に日本でレビュー済み
版: Amazon特典無し
雰囲気、音楽、ステージマップ、登場人物、アクション、いずれも逸品。ソウルライク?そんなわけない、これこそがダークソウルの大本命と言っていい。ハイセンス過ぎて万人には受け入れられないんだろう。すぐに諦めて投げ出すやつ、短気な奴には合わない。つまり弱者には向かないわけだ。アクションがもっさりとか言われてるが、まるでそんな事はない。もっさりなのはゲームスキルのないお前自身だと声を大にして言いたいね。しまいにはボスに魅力がないだと?それはまあ一理あるな、はははっ!無印のダクソ2は確かに理不尽糞ゲーだったかもしれないが、幾度もアプデを重ねられて仕上がったハイセンス神ゲーム。ゲームバランスも絶妙だ。今のところエルデンリングより面白いし好き。
2024年5月6日に日本でレビュー済み
版: Amazon特典無しAmazonで購入
元々ソウル系のゲームはプレイヤーの動きを予想して意地の悪い罠などを仕掛けてくるゲームなのだが
今作は特にその傾向が強いというか、プレイヤーに嫌がらせをすることをメインにしてないか?という風なゲームデザインに感じた
溶鉄城やアマナの祭壇などは特に顕著である、チャレンジルートはもはや語る必要もないだろう
総じて、クリアして楽しいという達成感や攻略の面白さなどよりもようやく終わった…という徒労感の方が強いゲームに感じてしまった
2022年9月10日に日本でレビュー済み
版: Amazon特典無しAmazonで購入
何周か色々なルートで走ってみたので記念にレビューです
多くは語らない、不親切かとも思わせるほどに説明がなく、アイテムなどのフレーバーテキストから匂わせるというか暗に仄めかすかのように世界を演繹してゆく様はメタな視点から捉えると(フロム脳などと揶揄自虐に使いますが)見事な作品です
納期のデーモンとカメラのデーモンは仕様です、諦めた上でお楽しみください
細かいことを気にしなければ楽しめるかもしれません
のちの同社の作品では、ユーザーから要望があったのか、キャラクターの掘り下げとユーザーのストレス軽減に注力したと豪語するほどの(ちょっと嘘ですが一応本当です)
同系統の最新作が出ているので素直にそちらがお勧めです
アップデート前の世界は良くも悪くもカオスなのも含めてこの会社さんのデフォルト姿勢なのですが、それによりお客さんを逃しているなら惜しい事です(雑誌のレビューや売り上げランキングから買う人もいるかもしれないので参考までに)
オンライン環境があればフレンド以外とも戯れる事が出来ます
ロールプレイングのボードゲームをみんなでコンピューターでわちゃわちゃやろうぜ!を実行した結果闇鍋になってしまったかのような惜しい作品です
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年10月20日に日本でレビュー済み
版: Amazon特典無しAmazonで購入
3週目のドラングレイク城クリアしてトロコン出来たので、ここまでの感想。
まぁ、他のレビューの方が書いているので、細かい部分は割愛する事を前提でレビューする。

これさ、弓ゲーじゃね?
パズルを解く様な感じで配置されている高台と遠くの方にいるMOBを弓でチクチクして、処理したら近くの敵を近接で倒す様な場面が多すぎる。
おかげで矢を使いまくるんで、常に999本2スロット分常備していた。
そして、スナイパーのごとく遠距離を射ってくるMOBも多すぎるよね?
これはPSうんぬん以前の問題で誰だってイライラするよね?
後さ、狭くて地形の罠を利用して逃げ場のない場所に大量のMOBが押し寄せてくる様な配置にすんのもやめてくんない?
全体を通して1対1の場面があまりないよ。
特に熔鉄城のアーロン騎士と鷹の戦士だっけか?
甲冑着こんでんのに猛ダッシュで近づいてきたり、鷹の戦士なんて宙に浮いている様な感じでクネクネしながら近づいてくるし。
あれ、どう考えても違和感だらけなんだけど。
モーションと容姿が全然合ってないだけど。

後、戦闘に関して一番許せないのはロックした時の攻撃自動補足がON一択な事。
何故そうした?
嫌がらせ?
そんなに事故らせたいのか?
これに関してはPS関係なく、それ以前の問題だと思わない?
左スティックをデフォルトにした状態で攻撃すれば良いんだろうけど、プロでもないんだから、ただでさえとっさの状況が多いソウルシリーズの戦闘の中でスティックをデフォルトに出来るプレイヤーはそうはいないと思うんだけど。
おかげでロリ攻撃が使いづらい事。
この仕様のおかげでロックしているにも関わらず、明後日の方へ攻撃してしまい、事故死した事がどれだけ多い事か。
薙ぎ払いならまだ判定広いから良いが、ただでさえ打撃が優遇されている本作だが、その打撃武器が点攻撃なので今作のこの仕様のおかげで全然フォーミングせず、スカって隙をさらすだけで終わる。

後は耐久値の設定おかしくない?
何で耐久値が馬鹿みたいにある特大系の武器がすぐ壊れんの?
耐久値70もある硬そうな大竜牙や煙特が、耐久値40の刀や曲剣並みにすぐ壊れるんだが・・・

次にステージだが、狭い上にその狭い場所にMOBを大量に詰め込んだり、意味不明なクソギミックだらけで探索している気に全然なれない。
只の作業と化す。
どれもこれも、MOBやギミックとフィールドが一致してないんだけど。
構成も???だよね?
土の塔からリフトで上がった先が溶岩だらけの熔鉄城って・・・・
クズ底から一番下まで降りた先が渓谷なの?
~の底みたいな感じなら雰囲気も出て構成的にしっくりくるが、何で渓谷なんだ??
しかも、毒をぴちゃぴちゃまき散らすクソ石像が大量に配置されていて、おまけにヘッドショット判定で膨大な隙をさらすとか、嫌がらせか?
後、何でDLCステージの入り口を何の繋がりも無い場所にバラバラに配置したわけ?
違和感感じなかったのか?

他にも言いたい事色々あるが、日が暮れてしまうので、ここまでにする。

良い所・・・
装備が豊富な所とDLCの一部のボスぐらいか・・・

ソウルシリーズ好きな人程、プレイしない方が良いと思う。
ソウルを知っているだけに、粗の目立ち方が尋常ではないから。
逆に2が初見の人はどうぞプレイしてストレスに絶望してください。

2やった後に3やったら、100倍にも神げーに感じた事は言うまでもない。
3ってこんなに面白かったか?
宮崎天才だな。
30人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年7月25日に日本でレビュー済み
版: Amazon特典無しAmazonで購入
ソウルシリーズは初代ダークソウルから始めた者です。デモンズソウルはやっていません。

このゲームはdark soul2のリマスター版です。
主な変更点や追加点は

・30fpsが60fpsになりヌルヌルした動きに

・PS4なので高画質に

・今までのDLCが全て収録(コードを入力するものではないので、中古でも可)

・フォーマットがPS4なので、PS3版とのマッチングは不可

こんな所でしょうか

私は2のPS3版はやったことはないのですが、未経験でも「あーこれは変わってるな」とリマスターを感じる事が出来ると思います。

まず60fpsなのが新しいです。無印のダークソウルをプレイした後に今作をやるとほんとヌルヌルしてます。

高画質も凄いです。これも変わってるなぁと実感出来ます。まず文字が綺麗に映るんですよ。
さらにここでは拠点(レベルを上げる等が出来る所)のようなマデューラと呼ばれる場所があります。そこの夕日が絶景で、高画質をより実感出来ると思います。
私自身あまりゲームの景色とかには感動しない質なのですが、こればかりは思わずスクリーンショットを撮ってしまいました。

PS3とPS4はマッチングはしないのですが、特にこれと言ったデメリットは感じませんでした。
人がいなくて対人出来ないってことはあまりありませんね。(ただ何回も同じ人と対戦することはありますが)

────────────────────
以下ソウルシリーズ未経験の方の為の簡単な説明
────────────────────

・概要
ダークソウルは簡単に言うなら死にゲー、初見殺しゲーです。色んなトラップとかめっちゃ強い敵とかボスとかいます。
私も今作は未だクリアしていません。

・ストーリー
主人公や大抵の登場人物は不死の呪いにかかった存在であり、死んだり(死なないけど)、人間性と呼ばれる謎のアイテムを使う事で亡者や生者と呼ばれる存在になります。
また、キャラによっては呪いを解こうとしたり、ソウルと呼ばれる物を集めたりしています。
ぶっちゃけストーリーはあってないようなものです。あまり深く考えず雰囲気を楽しむのも一つの方法かと思います。

・キャラ作成
文字通りです。
キャラの体型や性別、顔等を作る事ができます。
しかし顔に関してはそんな顔出す場面ないので適当で良いかと思います。
亡者になったら顔はゾンビ化しますし、防具で顔が隠れる事多いですから。

・アクション
ダークソウルはアクションRPGです。
なのでコマンド式のように選択肢を選び、攻撃するのではなく、自ら攻撃し、防ぎ、回避しなければいけません。
慣れない内は中々難しいです。
攻撃しようとしたらタイミングを間違えて、逆に攻撃を喰らってしまったり。
回避をしようとしたら谷底に落ちてしまったりと、こういう事がまあまああります。
しかし、慣れればサクサク進めるようになります。

・装備
RPGと言うからには、もちろん武器と防具、それと指輪があります。
これが結構種類豊富なんです。
例えば、このゲームには剣があるのですが、その中でも直剣、大剣、刀等、様々なカテゴリーに分かれています。
そのカテゴリーの中にも、様々な武器があります。
更に、武器は強化もでき、炎属性を付与したりすることも出来ます。

防具は兜、鎧、手甲、足甲しかないのですが、やっぱり色んな防具があります。
この防具はキャラの見た目を反映しますので、自分なりのかっこいい見た目を作る事が出来ます。
でも効率を求めようとするとめっちゃダサくなったりします。
オンラインで良く見かけますね。

・ステータス
これも文字通りです。
体力、持久力、筋力、魔力などのステータスがあります。
単純な攻撃力や武器を扱うための条件に直結します。

ざっとこんな感じです。
他にも紹介しきれない事はあるのですが、もうそこはゲームやって体験してみて下さい。
習うより慣れろです。
26人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート