ありがとうございます\(⌒▽⌒)/!!!
まずはじめに、予想してたほどグロさは無かったのでそこはがっかりでしたが、何でしょう・・・、この独特な感じは・・・!!!観る者を惹きつける暗い映像と、そこに流れる不気味で面白いBGM、まさに快・感ですよ!!!でもたまに明るい映像とか流れますが、でも素晴らしいですよ!!!4作品とも楽しく鑑賞しましたが、
一つだけDVDの「シュラム」は正直意味がわからなかったんですが、そこがいいんですよ!!!
ユルグ・ブットゲライト監督の独特の個性がもうたまらないです!!!ありがとうございます\(⌒▽⌒)/!!!Blu-ray BOX永遠に大切にしますっっっ!!!!\(⌒▽⌒)/
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥15,150¥15,150 税込
ポイント: 152pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: 全国送料無料!全商品24時間以内に発送!在庫確実!メディアSHOP・しらよし(古物商許可業者)
新品:
¥15,150¥15,150 税込
ポイント: 152pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon
販売者: 全国送料無料!全商品24時間以内に発送!在庫確実!メディアSHOP・しらよし(古物商許可業者)
中古品 - 良い
¥13,580¥13,580 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: ながたや【迅速に配送いたします】
中古品 - 良い
¥13,580¥13,580 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon
販売者: ながたや【迅速に配送いたします】
ネクロマンティック-死の3部作- Blu-ray BOX (初回限定生産)
8パーセントの割引で¥15,150 -8% ¥15,150 税込
参考価格: ¥16,500 参考価格: ¥16,500¥16,500
他に注記がない場合、参考価格とは、製造業者、卸売業者、輸入代理店(「製造業者」)などの小売業者以外が設定した、商品のカタログなど印刷物で発表された、または製造業者が小売業者に提示する参考価格・推奨小売価格を意味します。ただし、Amazonが製造・販売するデバイスの参考価格については、他に注記が無い場合、個人のお客様向けに最近相当期間表示されていた価格を意味します(注記の内容を含む参考価格の詳細については、該当する商品詳細ページをご確認ください)。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
詳細はこちら
18パーセントの割引で¥13,580 -18% ¥13,580 税込
参考価格: ¥16,500 参考価格: ¥16,500¥16,500
他に注記がない場合、参考価格とは、製造業者、卸売業者、輸入代理店(「製造業者」)などの小売業者以外が設定した、商品のカタログなど印刷物で発表された、または製造業者が小売業者に提示する参考価格・推奨小売価格を意味します。ただし、Amazonが製造・販売するデバイスの参考価格については、他に注記が無い場合、個人のお客様向けに最近相当期間表示されていた価格を意味します(注記の内容を含む参考価格の詳細については、該当する商品詳細ページをご確認ください)。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
詳細はこちら
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥15,150","priceAmount":15150.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"15,150","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"JBbpIEVZpsY%2BxRyeHoMhQGx8yWFhOGuarjWMCDRrxoUSI%2ForQE%2B%2FIks2pA2HyVObcaTfBc3xvIiN9jVB2Y5ZBAgNPjXJUGfJctXZQUS%2FGl1pXMcMyQlumFE0UGw5pI%2BKF6qRDWw3gMXxSO6daRuwYXCBRLSuIx%2BkHj43Eb3c0TrFhVPFM5BpCw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥13,580","priceAmount":13580.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"13,580","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"JBbpIEVZpsY%2BxRyeHoMhQGx8yWFhOGuaBrLN5h4Gc0Zl%2BHBbdgUyGJzD2zm%2Fa5vnt2TzDjV3K8G%2Boaf2iez%2B%2BzKJnRhlfv%2BH%2Fn7ROdmzK8rea5ZBJz0jlVMnIB%2BkY8BHWC%2BuvbT83FQKpoZsTbvx2EEGOLIqBG3JDhGeiqJoJ2bXm0LI6uRGbA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, ドルビー, 限定版, Blu-ray |
コントリビュータ | サイモン・スボール, ユルグ・ブットゲライト, マーク・リーダー, ベアトリス・M, モニカ・M, ヘンケ・S, スーシャ・コルステッド, ダクタリ・ロレンツ, ハラルド・ランド, ウォルフガング・ミューラー 表示を増やす |
言語 | ドイツ語 |
稼働時間 | 5 時間 21 分 |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
ユルグ・ブットゲライト監督のライフワーク=“死"をテーマにした3部作を収納した、初回限定凄惨BOX
その映像、危険につき。限定生産!
さらにBOXのみ、特典DISCとして、初DVD化の『シュラム』を収納!!
【商品仕様】
・特殊三方背ケース
・封入特典:差替えJK仕様アートカード(4枚組)
・収録DISC:4枚(Blu-ray:3枚、DVD:1枚)(収録時間計:321分+特典)
・収録作品:『ネクロマンティック』『ネクロマンティック2』『死の王』(3作品初Blu-ray化)
・特典DISC:『シュラム』(初DVD化)
※『シュラム』のみDVDになります。またこちらの作品の単品販売はございません。
※ジャケットは仮になります。
発売・販売元:アルバトロス
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : ドイツ語
- 製品サイズ : 25 x 2.2 x 18 cm; 339.99 g
- EAN : 4532318409290
- 監督 : ダクタリ・ロレンツ, ベアトリス・M, ハラルド・ランド, スーシャ・コルステッド, ヘンケ・S
- メディア形式 : 色, ドルビー, 限定版, Blu-ray
- 時間 : 5 時間 21 分
- 発売日 : 2015/4/2
- 出演 : ユルグ・ブットゲライト
- 字幕: : 日本語
- 言語 : ドイツ語 (Dolby Digital 2.0 Stereo)
- 販売元 : ビデオメーカー
- ASIN : B00RGBF2VS
- ディスク枚数 : 4
- Amazon 売れ筋ランキング: - 106,761位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 437位外国のエロス映画
- - 2,122位外国のホラー映画
- - 8,201位ブルーレイ 外国映画
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年4月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2015年1月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
現在34歳です。高校生位の時にVHSでネクロマンティックをレンタルしてみた記憶があります。ホラー映画やスプラッター映画を今も良く鑑賞してますがこの作品を色んな意味で超えるものには出会えてませんでした。やっと販売してくれて嬉しい限りです(^^ゞ間違いなく観る人を選ぶ作品ですが是非こちらのBOXを購入して下さい!!(ちなみに購入しても知り合いに鑑賞を勧めるのは止めた方がいいですよ。間違いなく変態って思われますから。)
2019年2月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
自分にとって、今迄触れた事の無い分野の作品群だったので、軽い気持ちでボックスを購入したのですが、四作全て鑑賞するのに2年以上の歳月を要しました。
ハッキリ言って、凡人には内容が強烈すぎる作品群です…。
チープなグロ映像、リアルなグロ映像、本物のグロ映像(兎の皮剥ぎなど)、劇中劇グロ映像をミックスさせた作品作りや、生きた金魚を生々しく写しつつ、魚の缶詰をクチャクチャ食べる描写を重ねたり、更には同じシーンをダラダラと見せてそのシーンを印象付けたり。
それなのに、妙に爽やかな音楽がバックに流れたり、エンディングのテロップは子供達の日常シーンだったりと・・・。
監督さんは、一般人にトラウマを植え付けるのに特化した方のようです(褒め言葉です)。
心に強く印象に残る作品こそが名作と言われるのならば、このボックスは名作の枠組みに入る…のか……な??
とにかく私のような凡人には、メガトンパンチどころか、ギガトンパンチなみの破壊力の有る作品群だったので、グロテスクな描写に弱い方や、中途半端なエロ描写目当ての方は避けた方が良いでしょう。
断言しますが、グロテスク上級者や、こちらの方面に理解の有るマイノリティの方向けです。
怖い者見たさで鑑賞すると、本当~に痛い目に遭います。
評価としては、トラウマ級に心に突き刺さる程の衝撃を与えてくれたのでですが、鑑賞した後数日間は、肉や魚を受け付けなくなるほどの精神的ダメージを受けたので、一般人受けしない点を考慮して、☆を1つ減らしました。
ハッキリ言って、凡人には内容が強烈すぎる作品群です…。
チープなグロ映像、リアルなグロ映像、本物のグロ映像(兎の皮剥ぎなど)、劇中劇グロ映像をミックスさせた作品作りや、生きた金魚を生々しく写しつつ、魚の缶詰をクチャクチャ食べる描写を重ねたり、更には同じシーンをダラダラと見せてそのシーンを印象付けたり。
それなのに、妙に爽やかな音楽がバックに流れたり、エンディングのテロップは子供達の日常シーンだったりと・・・。
監督さんは、一般人にトラウマを植え付けるのに特化した方のようです(褒め言葉です)。
心に強く印象に残る作品こそが名作と言われるのならば、このボックスは名作の枠組みに入る…のか……な??
とにかく私のような凡人には、メガトンパンチどころか、ギガトンパンチなみの破壊力の有る作品群だったので、グロテスクな描写に弱い方や、中途半端なエロ描写目当ての方は避けた方が良いでしょう。
断言しますが、グロテスク上級者や、こちらの方面に理解の有るマイノリティの方向けです。
怖い者見たさで鑑賞すると、本当~に痛い目に遭います。
評価としては、トラウマ級に心に突き刺さる程の衝撃を与えてくれたのでですが、鑑賞した後数日間は、肉や魚を受け付けなくなるほどの精神的ダメージを受けたので、一般人受けしない点を考慮して、☆を1つ減らしました。
2015年1月9日に日本でレビュー済み
長らく長らく、ホラー映画ファンであっても廃盤DVDが高値過ぎて未見という方も多いのではないのでしょうか。
存在も内容も知っていても見る事が叶わずというのは、ファンとしては辛いものです。
それがBlu-rayBOX(Blu-Ray3枚とDVD1枚-「シュラム」のみDVD)ということは「好きな人」は、清水の舞台から飛び降りるつもりで!
(自分も「ネクロマンティック」の1と2は持っているけれど、「死の王」と「シュラム」はないので飛び降りる・・・)
まあしかしながら「ネクロマンティック」をBlu-rayの高画質で!と言われて「おお!高画質」という内容かどうかは、ルチオ・フルチ三部作と同様にあれだけど(震え声)
(高画質きれいな画面でも、死体は死体ですよ・・・。)
この映画はとても見る人を選びます。
耐性テストをするならば「ムカデ人間」の1というよりもむしろ2、これを見て大丈夫な人。
「ムカデ人間2」の方が最近の映画だけあって、過激度は高い(被害者多いし)かもだけど。
倫理的には、「セルビアン・フィルム」や「屋敷女」、「マーターズ」、「フリークス」、「センチネル」、「花と蛇」(これはエログロという意味で)を見ても、あくまで「映画の中の出来事である」「映画は芸術作品である」と割り切れて、ひきずらない人。
こういう人にはおすすめできます。ここで「えー無理」という人にはおすすめできません。
後味は正直よろしくないです。見た後どんよりします。
しかしながら、はまる人はこの世界観が大好きなのではないでしょうか。
そのくらい、この映画に似た映画(ジャンルも)はほぼないに等しいです。
持ってはいるけれど、自分は何度も繰り返しては見ていません。見るのに覚悟がいりますから。
かくいう私も耐性があまりない時に見たので、吐きそうになりました。
今ではいい思い出です。(この映画と「フリークス」で相当耐性ができたなあ・・・)
「死体愛好」。人間という器、イレモノ。エロ。グロ。退廃。。
「死体」に興奮してアレしてしまう人。そんな変態カップルの悲劇を描いています。
当の本人達は「究極」にいっちゃっているので悲劇と言ってはいけないのかもしれませんが。
存在も内容も知っていても見る事が叶わずというのは、ファンとしては辛いものです。
それがBlu-rayBOX(Blu-Ray3枚とDVD1枚-「シュラム」のみDVD)ということは「好きな人」は、清水の舞台から飛び降りるつもりで!
(自分も「ネクロマンティック」の1と2は持っているけれど、「死の王」と「シュラム」はないので飛び降りる・・・)
まあしかしながら「ネクロマンティック」をBlu-rayの高画質で!と言われて「おお!高画質」という内容かどうかは、ルチオ・フルチ三部作と同様にあれだけど(震え声)
(高画質きれいな画面でも、死体は死体ですよ・・・。)
この映画はとても見る人を選びます。
耐性テストをするならば「ムカデ人間」の1というよりもむしろ2、これを見て大丈夫な人。
「ムカデ人間2」の方が最近の映画だけあって、過激度は高い(被害者多いし)かもだけど。
倫理的には、「セルビアン・フィルム」や「屋敷女」、「マーターズ」、「フリークス」、「センチネル」、「花と蛇」(これはエログロという意味で)を見ても、あくまで「映画の中の出来事である」「映画は芸術作品である」と割り切れて、ひきずらない人。
こういう人にはおすすめできます。ここで「えー無理」という人にはおすすめできません。
後味は正直よろしくないです。見た後どんよりします。
しかしながら、はまる人はこの世界観が大好きなのではないでしょうか。
そのくらい、この映画に似た映画(ジャンルも)はほぼないに等しいです。
持ってはいるけれど、自分は何度も繰り返しては見ていません。見るのに覚悟がいりますから。
かくいう私も耐性があまりない時に見たので、吐きそうになりました。
今ではいい思い出です。(この映画と「フリークス」で相当耐性ができたなあ・・・)
「死体愛好」。人間という器、イレモノ。エロ。グロ。退廃。。
「死体」に興奮してアレしてしまう人。そんな変態カップルの悲劇を描いています。
当の本人達は「究極」にいっちゃっているので悲劇と言ってはいけないのかもしれませんが。
2018年10月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ドイツの問題児ユルグ・ブットゲライト監督の代表作で、その筋のマニアにはカルト的な人気を誇る本作ですが、とにかく初めて観たときホラーやスプラッターもとうとう「イクとこまでイッタな」と思った!
この映画のせいでドイツはヒトラーも含めヤバい国と言うイメージを連想するようになったw(全然そんなことなく素晴らしい国です)
まぁそれくらい当時は危険な描写の数々にショックを受けた!
今はわりとまともに観れるけれど、やっぱりグロいですw
この映画のせいでドイツはヒトラーも含めヤバい国と言うイメージを連想するようになったw(全然そんなことなく素晴らしい国です)
まぁそれくらい当時は危険な描写の数々にショックを受けた!
今はわりとまともに観れるけれど、やっぱりグロいですw
2016年9月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
10数年振りですか、レンタルビデオで「特別編」を観て以来です。
「1」のフィルム鮮度の悪さは、予期してましたががっかり。画面が汚いと映画自体がアマチュアっぽく見えますねぇ。
「2」は逆にものごっつきれいで。これは予想外で嬉しかったです。「1」とは映画としての出来も違う気がしますし。
「死の王」は、なんというか商業映画とは思えませんけど、全編を貫く「陰鬱さ」が妙に引っかかります。監督の術中に落ちてしまったか…。
「1」のフィルム鮮度の悪さは、予期してましたががっかり。画面が汚いと映画自体がアマチュアっぽく見えますねぇ。
「2」は逆にものごっつきれいで。これは予想外で嬉しかったです。「1」とは映画としての出来も違う気がしますし。
「死の王」は、なんというか商業映画とは思えませんけど、全編を貫く「陰鬱さ」が妙に引っかかります。監督の術中に落ちてしまったか…。
2015年4月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
画質は微妙かな?
DVDの画質を知らないのでブルーレイにしては良くない印象
特典も残念
ユルグ作品が好きな人だけ買って下さい的なコレクターズアイテムです。
ホラー映画好きとしては動物解体のシーンが一番きついわ
デスファイルやジャンク系をホラー映画だと思ってないので・・・。
DVDの画質を知らないのでブルーレイにしては良くない印象
特典も残念
ユルグ作品が好きな人だけ買って下さい的なコレクターズアイテムです。
ホラー映画好きとしては動物解体のシーンが一番きついわ
デスファイルやジャンク系をホラー映画だと思ってないので・・・。
2015年5月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
入手不可能かとあきらめかけていましたが、ブルーレイで購入できたので満足です。