個人的には非常に楽しめた。
ラブコメ色が非常に強いが、クトゥルフ神話のパロディでギャグという事を押さえておいた方が良い。
普通のラブコメだと思って見ると主人公のヒロインたちへの邪険な扱いが気になると思う。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥11,870¥11,870 税込
ポイント: 119pt
(1%)
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon 販売者: 月風堂。
新品:
¥11,870¥11,870 税込
ポイント: 119pt
(1%)
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon
販売者: 月風堂。
中古品 - 非常に良い
¥10,490¥10,490 税込
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon 販売者: Prime配送Media Shop SBJ
中古品 - 非常に良い
¥10,490¥10,490 税込
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon
販売者: Prime配送Media Shop SBJ
『這いよれ!ニャル子さんW』Blu-ray BOX(初回生産限定盤)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥11,870","priceAmount":11870.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"11,870","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"vS5xKyACGv26XclKpYSuedwAnSGgjTvx11ZBVkRzfQDtXY1kLAEckdhUAw4XfxLvay6%2Fahq3eqigkLRkQ3Y7Pmrflkc2YXRIgIAUpMztGigIreAbeQL3TiuqLq780k8mA4I9bz4D9ktyfNu6wC0f3uaiFuUfgiXyPnAEmsPDy8KGatV2t7Gs3Q%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥10,490","priceAmount":10490.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"10,490","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"vS5xKyACGv26XclKpYSuedwAnSGgjTvxoXIlRtbgAZKQOJamqNlhcCOncEzHJhbXF%2FQ4mpgMVKtO0Nf8D7G1MlMsJgzBmCKCH%2FzpxhC9ZjrL1U5ELDgHFkqmBGm1lMoxjfhaU2%2FZq8ZGpUaR2d92Gm2F0hznVdzbOa9N1DdSOkIyASVOo7mXIw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色 |
コントリビュータ | 長澤剛, 松来未祐, 阿澄佳奈, 喜多村英梨, 新井里美, 釘宮理恵 |
言語 | 日本語 |
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 『這いよれ!ニャル子さんW』Blu-ray BOX(初回生産限定盤)
¥11,870¥11,870
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥8,905¥8,905
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
¥8,534¥8,534
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
這いよれ ニャル子さんW 全話見Blu-ray | 『這いよれ ニャル子さんW』Blu-ray BOX(初回生産限定盤) | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.3
57
|
5つ星のうち4.3
57
|
価格 | ¥8,905¥8,905 | ¥11,870¥11,870 |
製品仕様 | Blu-ray | Blu-ray |
発売日 | 2020/10/09 | 2015/05/22 |
商品の説明
『這いよれ! ニャル子さんW』のBlu-rayBOXが遂に発売!
2013年実施の「邪神再誕祭(夜の部)」映像を完全初収録!
□初回生産限定盤
★収録内容
・「這いよれ! ニャル子さんW」#1~#12
・「這いよれ! ニャル子さんW」 邪神再誕祭
(2013年8月実施のニャル子単独イベント 夜の部)完全収録
・オープニングノンテロップ映像
・エンディングノンテロップ映像
・CM&PV集 他
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 40 x 15 x 30 cm; 320 g
- EAN : 4562475254600
- 監督 : 長澤剛
- メディア形式 : 色
- 発売日 : 2015/5/22
- 出演 : 阿澄佳奈, 喜多村英梨, 松来未祐, 釘宮理恵, 新井里美
- 販売元 : エイベックス・ピクチャーズ
- ASIN : B00TTE1ROG
- ディスク枚数 : 4
- Amazon 売れ筋ランキング: - 40,583位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年1月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2021年2月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
以前から気になっていた「這いよれ!ニャル子さん」の原作を読み、見事にハマってしまいアニメも見ようと検索したら、新作アニメ円盤1枚の値段で1クール&特典映像が全部見れるということで購入しました。映像はBlu-rayなので、もちろん綺麗ですし、原作にはないガンダムのパロディネタなどがあり、自分はとても楽しめました。
欲を言えば、OVAである「這いよれ!ニャル子さんF」も収録してほしかったですね。
スペシャルサンクスにニャル子さんのアニメを作ったXebecを合併吸収したProduction I.Gがあったので、10周年である来年何かしら動きがあるかも…?
欲を言えば、OVAである「這いよれ!ニャル子さんF」も収録してほしかったですね。
スペシャルサンクスにニャル子さんのアニメを作ったXebecを合併吸収したProduction I.Gがあったので、10周年である来年何かしら動きがあるかも…?
2020年10月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
買い逃した作品だったので、BDでしかも全部見ができるのは、大変よかったです。
2015年5月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
放送から2年の時を経て、ようやくWもBD-BOXとして登場です。
Blu-rayならではのハイクオリティな映像でふたたびニャル子達のあの混沌とした日常を堪能できます。いやぁ、眼福眼福。
お話に関しては知ってる上で購入する人が大半だと思うので敢えて言及しないおきます。
本編全12話(一部オーディオコメンタリー有)の他、放送当時に開催されたイベント(夜の部のみ)やノンテロップOP、EDなど映像特典も充実しています。
1期と異なりブックレットは一冊のみですが、その分絵コンテの一部や設定資料集など前には無かった要素が詰め込まれており、あまり物足りなさは感じませんでした。
外箱は1期と統一感のあるデザイン。隣に並べても違和感は無いでしょう。それでいて内ケースはシリアスなアニメの如くクールなデザインに。一人明らかに場違いな物を掲げてるスピーカーが居ますが←
それ以外にも小ネタが至るところに散らばっており、ディスクを出し入れするときも退屈しないことでしょう。
決して安い買い物では有りませんが、新作OVAの発売が控えている今なら作品のおさらいという意味で手に取ってみても良いかもしれません。
Blu-rayならではのハイクオリティな映像でふたたびニャル子達のあの混沌とした日常を堪能できます。いやぁ、眼福眼福。
お話に関しては知ってる上で購入する人が大半だと思うので敢えて言及しないおきます。
本編全12話(一部オーディオコメンタリー有)の他、放送当時に開催されたイベント(夜の部のみ)やノンテロップOP、EDなど映像特典も充実しています。
1期と異なりブックレットは一冊のみですが、その分絵コンテの一部や設定資料集など前には無かった要素が詰め込まれており、あまり物足りなさは感じませんでした。
外箱は1期と統一感のあるデザイン。隣に並べても違和感は無いでしょう。それでいて内ケースはシリアスなアニメの如くクールなデザインに。一人明らかに場違いな物を掲げてるスピーカーが居ますが←
それ以外にも小ネタが至るところに散らばっており、ディスクを出し入れするときも退屈しないことでしょう。
決して安い買い物では有りませんが、新作OVAの発売が控えている今なら作品のおさらいという意味で手に取ってみても良いかもしれません。
2021年4月12日に日本でレビュー済み
真尋少年がうざいというレビューが散見されます.まあパロディ主体のギャグアニメですし,お世辞にも立派な作品とは言えないので相性が合わないところを無理に観てくださいとは言わないのですが……しかし私は真尋さんがニャル子に不当につらく当たってるようには思いません.
そもそも本編でも何度か言われてますが,クトゥルフ神話におけるニャルラトホテプはなんといっても邪神ですし,真尋さんはそれを知ってるわけですから多少当たりがきついのは自然なことだと思います.
また,本編を観れば何度も描写されていることですが,ニャル子がウザいのは客観的に言って確かなことだと思います.一途で元気で可愛いのでごまかされてるだけです.1話の時点で真尋さんの話を聞かずにアニメを観ながらご飯を食べ続けたり(しかも真尋さんの分を黙って奪いさえする)と,ニャル子が自分勝手で人の話を聞かない性格だというのは一貫して描かれていることです.そりゃ真尋さんでなくても怒るでしょう.
フォークを刺すことに関しては私もちょっとひどいんじゃない?と思いましたが,真尋さんもだんだんと心を開いてきたのか,ツッコミもマイルドになっていきますから許してあげてもいいんじゃないかなと思います.また,アニメは原作よりもフォーク周辺の表現はマイルドになっており,制作側としても真尋さんの暴力的な側面は強調したくないという思いがあるように感じます.
ところでこの作品はラブコメとしては珍しく,男女どちら側から見ても「都合の悪い」話になっています.
ニャル子視点で見れば,本当はニャル子は真尋さんから求められたいと思っているはずですから,本編でのように強引に迫らざるを得なかったことは不本意なことでしょう.5話で「真尋さんからその気になるのを待つ」と発言しているのはそれが理由です.ニャル子を痴女というひともいますが,Fで記憶喪失になったときの様子を見る限り,普段のは多少気合と根性で頑張ってる姿であるという風に感じます.ニャル子さん意外と純情なのでは.
真尋さん視点で見れば,ニャル子はいくら真尋さんの好みのタイプ(そのようにニャル子が自分の姿を作った)とはいえ,邪神に強引に言い寄られるのは気分が良くないはずです.またニャル子も夜鬼を虐殺したり「バレなきゃ犯罪じゃあないんですよ」と発言したりするなど性格が良いわけではありません.さらにニャル子は真尋さんの知人の前でおおっぴらにアプローチをかけることで潜在的な恋のライバルを排除し,のみならずお母さんにも先に交際を認めさせるなど,外堀を埋めることにも余念がありません.策士ですし,強引です.OPで言われている通り「あなたは逃げられない (逃がさない)」というのがニャル子のスタンスです.
あと,風呂に乱入して「愛の結晶をつくりましょう」と勝手に既成事実を作ろうとするのは犯罪です.相手が嫌がっているのに,執拗に性的なアプローチを仕掛け続けるのも犯罪です.男女逆なら誰もが気づく事でしょう.この点を指摘せずに「真尋さんがDVしてる」などと真尋さんだけを責めたのでは真尋さんに対して少し失礼だと思います.
注:原作最終巻ではニャル子はついに真尋さんの同意なしでやらかしてしまいます.まあ真尋さんも嫌がっている様子ではなかったのでギリギリ犯罪ではないと思いますが,しかし同意はちゃんととらないとダメでしょう.
この「男女どちら側から見ても都合が悪いが,しかしちゃんと2人とも可愛いし,ラブコメとして成立している」というのが本作品のおもしろいところです.
ラブコメというと男女どちらかの視点に著しく偏ったものが多い昨今ですが,「押しかけ女房」というジャンルは男女の苦しさをリアルに描きつつ,恋愛のおもしろさを描くことができるポテンシャルがあります.この作品はそのポテンシャルを生かしているという点で傑作であると思います.
そもそも本編でも何度か言われてますが,クトゥルフ神話におけるニャルラトホテプはなんといっても邪神ですし,真尋さんはそれを知ってるわけですから多少当たりがきついのは自然なことだと思います.
また,本編を観れば何度も描写されていることですが,ニャル子がウザいのは客観的に言って確かなことだと思います.一途で元気で可愛いのでごまかされてるだけです.1話の時点で真尋さんの話を聞かずにアニメを観ながらご飯を食べ続けたり(しかも真尋さんの分を黙って奪いさえする)と,ニャル子が自分勝手で人の話を聞かない性格だというのは一貫して描かれていることです.そりゃ真尋さんでなくても怒るでしょう.
フォークを刺すことに関しては私もちょっとひどいんじゃない?と思いましたが,真尋さんもだんだんと心を開いてきたのか,ツッコミもマイルドになっていきますから許してあげてもいいんじゃないかなと思います.また,アニメは原作よりもフォーク周辺の表現はマイルドになっており,制作側としても真尋さんの暴力的な側面は強調したくないという思いがあるように感じます.
ところでこの作品はラブコメとしては珍しく,男女どちら側から見ても「都合の悪い」話になっています.
ニャル子視点で見れば,本当はニャル子は真尋さんから求められたいと思っているはずですから,本編でのように強引に迫らざるを得なかったことは不本意なことでしょう.5話で「真尋さんからその気になるのを待つ」と発言しているのはそれが理由です.ニャル子を痴女というひともいますが,Fで記憶喪失になったときの様子を見る限り,普段のは多少気合と根性で頑張ってる姿であるという風に感じます.ニャル子さん意外と純情なのでは.
真尋さん視点で見れば,ニャル子はいくら真尋さんの好みのタイプ(そのようにニャル子が自分の姿を作った)とはいえ,邪神に強引に言い寄られるのは気分が良くないはずです.またニャル子も夜鬼を虐殺したり「バレなきゃ犯罪じゃあないんですよ」と発言したりするなど性格が良いわけではありません.さらにニャル子は真尋さんの知人の前でおおっぴらにアプローチをかけることで潜在的な恋のライバルを排除し,のみならずお母さんにも先に交際を認めさせるなど,外堀を埋めることにも余念がありません.策士ですし,強引です.OPで言われている通り「あなたは逃げられない (逃がさない)」というのがニャル子のスタンスです.
あと,風呂に乱入して「愛の結晶をつくりましょう」と勝手に既成事実を作ろうとするのは犯罪です.相手が嫌がっているのに,執拗に性的なアプローチを仕掛け続けるのも犯罪です.男女逆なら誰もが気づく事でしょう.この点を指摘せずに「真尋さんがDVしてる」などと真尋さんだけを責めたのでは真尋さんに対して少し失礼だと思います.
注:原作最終巻ではニャル子はついに真尋さんの同意なしでやらかしてしまいます.まあ真尋さんも嫌がっている様子ではなかったのでギリギリ犯罪ではないと思いますが,しかし同意はちゃんととらないとダメでしょう.
この「男女どちら側から見ても都合が悪いが,しかしちゃんと2人とも可愛いし,ラブコメとして成立している」というのが本作品のおもしろいところです.
ラブコメというと男女どちらかの視点に著しく偏ったものが多い昨今ですが,「押しかけ女房」というジャンルは男女の苦しさをリアルに描きつつ,恋愛のおもしろさを描くことができるポテンシャルがあります.この作品はそのポテンシャルを生かしているという点で傑作であると思います.
2022年1月9日に日本でレビュー済み
話し自体はギャグアニメらしくてまあ笑えるのだが、主人公が、文句言うだけの、あまりにも使えないやつすぎて、冷めてしまう。
あと2期は、ニャル子とクー子がそれなりにキャラが立ってる中、アスターはもういなくてもいいんじゃない?ってくらい絡みがなく、主要キャラにもかかわらず、モブキャラと同程度に落ちぶれていて、かわいそうになりました。所詮男キャラだからか?。
まあ、いずれにしても主人公がダメすぎて、すべて台無しなアニメでした。
あと2期は、ニャル子とクー子がそれなりにキャラが立ってる中、アスターはもういなくてもいいんじゃない?ってくらい絡みがなく、主要キャラにもかかわらず、モブキャラと同程度に落ちぶれていて、かわいそうになりました。所詮男キャラだからか?。
まあ、いずれにしても主人公がダメすぎて、すべて台無しなアニメでした。
2019年4月1日に日本でレビュー済み
TVアニメシリーズ第2期
opは『恋は渾沌の隷也』(こいはカオスのしもべなり)
1期と同様、ニャル子と愉快な仲間たちが
延々わちゃわちゃやっているだけのアニメですが
絵が綺麗になっていたり、edが複数用意されていたりと色々パワーアップしています。
私的にはクー子の台詞が増えているのが嬉しいところ。
アニメ、マンガ、ゲーム、特撮ヒーロー、映画、音楽、小説、
もう出題範囲広すぎで全部分かる人なんかいないでしょ(笑)
続編はOVAの『F』になりますが、
えっ、これでお終い!? 的な作品なので
まぁ見ても見なくても・・・・
※音楽はとっても良いです『F』
opは『這いよれOnce Nyagain』
edは『きっとエンゲージ』
ちなみに『1期』『2期』『F』
opの作詞は全て 畑亜貴さんです。
この人は本当に本当に凄い人ですね。
個人的に神です。マジすげー
opは『恋は渾沌の隷也』(こいはカオスのしもべなり)
1期と同様、ニャル子と愉快な仲間たちが
延々わちゃわちゃやっているだけのアニメですが
絵が綺麗になっていたり、edが複数用意されていたりと色々パワーアップしています。
私的にはクー子の台詞が増えているのが嬉しいところ。
アニメ、マンガ、ゲーム、特撮ヒーロー、映画、音楽、小説、
もう出題範囲広すぎで全部分かる人なんかいないでしょ(笑)
続編はOVAの『F』になりますが、
えっ、これでお終い!? 的な作品なので
まぁ見ても見なくても・・・・
※音楽はとっても良いです『F』
opは『這いよれOnce Nyagain』
edは『きっとエンゲージ』
ちなみに『1期』『2期』『F』
opの作詞は全て 畑亜貴さんです。
この人は本当に本当に凄い人ですね。
個人的に神です。マジすげー