乙をS++でクリアした状態で書いています。
私は本家もやっています。(16冬は全甲でやりました)
まず率直な感想ですが、ロードが長い事以外は気になりませんでした
なのでせっかちさんにはオススメできないです
いい点を述べると
・課金要素が無くなっている点
・艦娘が動く点
・戦闘コマンドによって多彩な攻略が出来る様になっている点
・携帯性
・練度の上昇が容易になっている点
・戦闘がショートカット出来る点
・リセマラできる点(私は建造リセマラはやってませんが)
・図鑑の虫がちゃんと跳ねる
その他諸々
いい点を書けば結構あります
次に悪い点ですが
・ロードが地味に長い(画面移動などの際のちよっとしたロードも5秒くらいかかる)
・UIが微妙に使いづらい(特にコマンド選択!タッチで選択できないとか言ってる人いますができますよ!ただ取る時は素早くはめる時はゆっくりやらないとうまくいかない)
・デバッグやってない(これは素早く対応してパッチ配ってくれてるので問題ないかと)
・戦闘演出(慣れます)
・説明不足(陣形、戦闘コマンドの説明がありませんのでやって覚えるしかないです)
・空母系がいると戦闘コマンドの1マス目が必ず対空になる(回避にし忘れることが度々...)
まぁこれぐらいでしょうか
他レビューもさっと読んでみましたが嘘書いてるところもあるので気をつけてください
・ボス戦がカットできない→できないのは初見時と反抗作戦のボス戦のみです。普通はできます
・戦闘コマンドがタッチで選択できない→できるんだよなぁ
・エラー頻発→一つ目のパッチで粗方直ったしもう次のパッチが来るぞー
こんなところです
特定クリアファイルが折れてたという報告もありますが私のところに来たのはクソデカダンボールだったので大丈夫でした。
あと、vitaのゲームカードはディスクほど光らないのでカラス避けにはおすすめできません
普通に面白いので★3、特典もいい感じで★+1
総合で★4とさせて頂きました
恐らく改二になって進化すると思われますのでその時は普通にではなくとても面白い、★5がつけられるゲームになっていることに期待します
最後にこのレビューが購入の参考になれば幸いです
あとは個人的に「は~(°~°)?????」ってなったところなので別に見なくていいです
・西方海域の反抗作戦が頻発しすぎる
難易度乙で早ければ4日に1度反抗作戦来たんだけど...
・最終マップのボス制空値が高過ぎる
加賀改と瑞鶴改に烈風4機と紫電改二2機積んで劣勢にすらならなかったんですけど...
・西方海域第四マップのボスにメンチ切られる
戦闘時は泊地水鬼なんですよ...でも戦闘終了時の表示は湾港水鬼になっててガン飛ばされてるんですw最初見た時一瞬「えっ?」てなってそれからすぐ笑い転げました
・埋まるバグはなくなったがズレるバグに遭遇した
装備画面でたまに艦娘の表示がズレます
あと編成画面で入渠艦などが少し暗く表示されるのですがその暗い部分が半分ズレてなんかいい感じになります