新品:
¥1,089¥1,089 税込
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon 販売者: 【お急ぎ便】クールジャパンストア【インボイス番号】【We ship worldwide】
中古品 - 非常に良い
¥530¥530 税込
お届け日 (配送料: ¥350
):
3月24日 - 26日
発送元: 満笑堂書店 ネット事業部(Ohana OG) 販売者: 満笑堂書店 ネット事業部(Ohana OG)
こちらからもご購入いただけます
絶対迎撃ウォーズ - PS Vita
購入オプションとあわせ買い
この商品について
- (C)2015 ACQUIRE Corp. All Rights Reserved.
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 年齢対象 : 12才以上対象
- 梱包サイズ : 13.9 x 10.8 x 1.4 cm; 50 g
- 発売日 : 2015/7/2
- ASIN : B00VFD73H4
- 製造元リファレンス : 4544626010358
- Amazon 売れ筋ランキング: - 16,181位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 269位PS Vitaゲームソフト
- カスタマーレビュー:
メーカーによる説明

【緊急事態です。司令、ご命令を。】
物語の舞台は荒廃した世界。
迫りくる数多の敵に立ち向かい、「都市」を「みんな」を守り抜け。
あなたがやらなきゃだれがやる――。
新米の司令官となったあなたは、前線から離れた地へと派遣される。
敵襲の少ない安全地帯。当然モチベーションの低い仲間たち。
迎撃なんて楽勝…のはずだったのに。
■頼れるのはあなた(司令官)だけ 。 なんてったって未来が掛かっているのだ。
|
|
|
---|---|---|
【ストーリー】「不可視の終末」後に出現した地下資源アルタナイト。それは絶滅に向かっていた数多の生命にとって最後の拠り所。しかし、突如出現した巨大生命体の襲来に、人類の未来は再度脅かされることとなる。 |
【独自のアクションシステム】防衛の拠点は4層構造になったリング状の都市。「ガチャガチャ回して敵を迎撃」せよ。素早い判断が求められるぞ。 |
【都市開発を楽しもう】司令官の仕事は戦いだけじゃない。民間施設を増やして市民を呼び込むもよし、「超攻撃的な要塞化」するもよし。君だけの都市を作り上げよう。 |
■愛すべき(しかしどこか頼りない)部下たちを叱咤激励、敵を迎撃
|
|
|
---|---|---|
【絶対迎撃兵器】都市の開発を進めると「絶対迎撃兵器」が使用可能に。ここぞという時は派手にブッ放せ。 |
【個性豊かな仲間たち】バトル中でも好き勝手にしゃべりつづける部下たち。時に頼もしく、時に騒がしくバトルの臨場感を高めてくれる。キャラ同士のユニークなやり取りも大きな魅力だ。 |
【一筋縄ではいかない巨大生物】次々と襲い掛かってくる不気味で多彩なエネミーたち。それぞれが独特の攻撃方法を持っているようだ。彼らの目的とは…? |
特定の情報をお探しですか?
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
ATフィールドを展開する使途を迎撃するゲーム(笑)(^-^;)ゝ💧💧💧💧💧
最初の3日間はメチャメチャ♨ド填りシテ必死に成ってッッ❕❗❕❗❕ 齧り付いて遊び捲ったケドッッッ、
4日目にはカナリ飽きて(苦笑)、それでもマアマア・ダラダラ楽しく遊べる(^-^;)ゝ💧💧💧💧💧
最近のゲームやコミックやラノベでは珍しくキャラがイイ・・・・・・ッッッ、
大人っぽい美女も渋カッコイイおっさんも居るっっっ、
個人的には大きく評価スルッッッヽ(✨A✨)ノ💨💨🌄🌄🌄🌄🌄✨✨✨✨✨
逆にモンスタ・デザインはショボイ・・・・・・っっっ、カッコイイのも強そうナノも皆無・・・・・っっっ、
一様にヤラレ役の雑魚シカ居無い・・・・・・っっっヽ(×A×)/💨💨💔💔💔💔💦💦💦💦
本物の第3新東京市みたいに、辺り一面の平野も小山も兵装化出来たら良かったネ・・・・・っっっ(苦笑)、
幾らでもドンダケでも拡げて開発強化出来て、モット色々戦略の幅モ有ったら・・・・ッッッ❕❗❕❗❕✨✨✨✨✨
ズット楽しく遊べたト想う・・・・・・っっっ(^-^;)ゝ💨💨💦💦💦💦
ただ本作は作り込みが甘く作業感が無駄に重いです(エネミーも音楽の種類も少なく、一々前の都市に戻って多戦が必要)。
せっかく個性あるキャラ達とも主人公(司令)としては絡めないのも謎だし、それぞれの後日談がないのも呆気にとられたり。
重い世界観なのに軽快なノリとコンセプトは良い作品だったので、この辺の粗さが改善した作品が出たら定価でも買って良い
と思いましたし、期待したいと思います。
ストーリー的な盛り上がりがもう少し欲しかったかな?
キャラの掘り下げが不十分だし。個別シナリオとかあったら良かった。
絶体絶命的なピンチが足りなかったような。
ラスボスも弱すぎたし。
でも、本当に楽しんでプレイできましたよ。
終盤は作業になるし敵がやや少ないのは気になるものの、キャラクターも個性豊かでタワーディフェンスとしても良い出来
他の方のレビューに有るとおり定価では割高だと思うが、ゲーム自体がつまらない訳ではないので今安く買えるなら良い時間つぶしになるゲームである
それでもノーマルで遊んでますが、程よい難易度で手探りでも詰むことなく遊べています。
(プレー時間は4時間程)
欠点としては、何かあるごとにカットインなどが入ってテンポが非常に悪い。そのカットイン中などに内部的にロードしているのかも知れませんが、数回までは映像を楽しめますがゲームを進めるにつれて、同じカットイン映像を何度も見せられる苦痛は地味にキツイ。
PS3版もプレーしていますが、正直大きな画面で遊ぶ必要がある要素もなく・・・vitaのいつでも気軽に遊んでスリープ→またやりたくなったらスリープ状態から出来る状態で遊ぶ位が丁度いいです。今後はPS3版は売ってvita版のみで遊ぶ予定です。
モンスターを倒すと結晶が手に入り、この結晶を元手に兵器開発、都市開発を行うというものです。
縦一列にミサイル発射台、大砲を配置するとそれらが合体して性能がアップしたり、兵器の開発・住居ユニットの開発・都市開発を同時に行うので結晶の使い道に戦略が必要になります。
よい点は
シンプルで解かりやすいシステム、序盤の結晶不足・ユニットの位置を工夫しなければならないなど手ごたえのある難易度が挙げられます。
悪い点は
無駄に仲間キャラが多い、中盤以降都市の閉鎖区画が開発可能になりユニットの位置を工夫する必要が無くなり難易度が一気に下がる、モンスター・ボスモンスターの種類が少ない、シナリオの消化不良感、ボリューム不足などが挙げられます。
仲間キャラたちは火器管制や情報管制を担当し、能力に差があるのですが無駄に個性的で彼らと何らかのイベントもあるわけでもないので個人的には煩かったです。
ラスボスも少しだけユニットを強化してアイテムを使うだけで難なく倒せてしまって拍子抜けしました。
モンスターの種類が少ないので特徴をとらえやすく、終盤は苦戦することはありませんでした。
防衛する都市は5か所だけで特に特徴のある地形でもないのでずっと同じ都市を防衛している感じがしました。
シナリオもラスボスを倒した後日談もなく、中途半端です。
以上、不満点はあるものの面白いゲームではあるのですが少し値段は高めな気がします。
また何かソフト買うときはお世話になろうと思います。