響け!ユーフォニアム 2 [Blu-ray]
フォーマット | 色, Blu-ray, 字幕付き |
コントリビュータ | 黒沢ともよ, 豊田萌絵, 石谷春貴, 寿美菜子, 茅原実里, 小堀幸, 早見沙織, 安済知佳, 津田健次郎, 朝井彩加, 石原立也 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 48 分 |
この商品を見た後にお客様が購入した商品
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|
響け!ユーフォニアム 1 [DVD] | 響け!ユーフォニアム 2 [Blu-ray] | 響け!ユーフォニアム 2 [DVD] | 響け!ユーフォニアム 3 [Blu-ray] | 響け!ユーフォニアム 3 [DVD] | |
カートに入れる
|
カートに入れる
|
||||
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.5
76
|
5つ星のうち4.5
34
|
5つ星のうち4.5
34
|
5つ星のうち4.7
25
|
5つ星のうち4.7
25
|
価格 | — | — | — | ¥5,120¥5,120 | ¥4,500¥4,500 |
製品仕様 | DVD | Blu-ray | DVD | Blu-ray | DVD |
シリーズ | 1 | 2 | 2 | 3 | 3 |
監督 | 石原立也 | 石原立也 | 石原立也 | 石原立也 | 石原立也 |
出演 | 黒沢ともよ, 朝井彩加, 豊田萌絵, 安済知佳, 寿美菜子 | 黒沢ともよ, 朝井彩加, 豊田萌絵, 安済知佳, 寿美菜子 | 黒沢ともよ, 朝井彩加, 豊田萌絵, 安済知佳, 寿美菜子 | 黒沢ともよ, 朝井彩加, 豊田萌絵, 安済知佳, 寿美菜子 | 黒沢ともよ, 朝井彩加, 豊田萌絵, 安済知佳, 寿美菜子 |
発売日 | 2015/6/17 | 2015/7/15 | 2015/7/15 | 2015/8/19 | 2015/8/19 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
響け!ユーフォニアム 4 [Blu-ray] | 響け!ユーフォニアム 4 [DVD] | 響け!ユーフォニアム 5 [Blu-ray] | 響け!ユーフォニアム 5 [DVD] | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.7
27
|
5つ星のうち4.7
27
|
5つ星のうち4.5
23
|
5つ星のうち4.5
23
|
価格 | — | — | — | — |
製品仕様 | Blu-ray | DVD | Blu-ray | DVD |
シリーズ | 4 | 4 | 5 | 5 |
監督 | 石原立也 | 石原立也 | 石原立也 | 石原立也 |
出演 | 黒沢ともよ, 朝井彩加, 豊田萌絵, 安済知佳, 寿美菜子 | 黒沢ともよ, 朝井彩加, 豊田萌絵, 安済知佳, 寿美菜子 | 黒沢ともよ, 朝井彩加, 豊田萌絵, 安済知佳, 寿美菜子 | 黒沢ともよ, 朝井彩加, 豊田萌絵, 安済知佳, 寿美菜子 |
発売日 | 2015/9/16 | 2015/9/16 | 2015/10/21 | 2015/10/21 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
響け!ユーフォニアム 6 [Blu-ray] | 響け!ユーフォニアム 6 [DVD] | 響け!ユーフォニアム 7 [Blu-ray] | 響け!ユーフォニアム 7 [DVD] | |
カートに入れる
|
カートに入れる
|
|||
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.4
29
|
5つ星のうち4.4
29
|
5つ星のうち4.7
38
|
5つ星のうち4.7
38
|
価格 | ¥6,083¥6,083 | ¥5,075¥5,075 | — | — |
製品仕様 | Blu-ray | DVD | Blu-ray | DVD |
シリーズ | 6 | 6 | 7 | 7 |
監督 | 石原立也 | 石原立也 | 石原立也 | 石原立也 |
出演 | 黒沢ともよ, 朝井彩加, 豊田萌絵, 安済知佳, 寿美菜子 | 黒沢ともよ, 朝井彩加, 豊田萌絵, 安済知佳, 寿美菜子 | 黒沢ともよ, 朝井彩加, 豊田萌絵, 安済知佳, 寿美菜子 | 黒沢ともよ, 朝井彩加, 豊田萌絵, 安済知佳, 寿美菜子 |
発売日 | 2015/11/18 | 2015/11/18 | 2015/12/16 | 2015/12/16 |
商品の説明
チューニング、OK?
吹奏楽部での活動を通して見つけていくかけがえのないものたち。
これは、本気でぶつかる少女たちの青春の物語。
【初回特典】 ※初回特典は数量限定により、在庫がなくなり次第終了となります
●キャラクターデザイン池田晶子描き下ろし三方背特製ケース/デジパック仕様
●16Pスペシャルブックレット
・キャラクター紹介(加藤葉月、川島緑輝)
・パート紹介(サックスパート)
・各話解説(第三回、第四回)
・キャラクターデザイン池田晶子のキャラクター初期設定案#2
・美術設定
・吹奏楽部用語解説
●キャラクターデザイン池田晶子描き下ろしイラストカード[高坂麗奈]
●アイキャッチ絵柄ポストカード
●2015年10月24日開催スペシャルイベント 夜の部 チケット優先販売申込券(2015年8月18日申込〆切)
【映像特典】
●未放送ショートムービー「吹奏楽部の日常 その②」
●Making of「海兵隊」
●WEB版予告映像
【音声特典】
●キャストコメンタリー
[第三回、第四回:黒沢ともよ(黄前久美子 役)×朝井彩加(加藤葉月 役)×豊田萌絵(川島緑輝 役)×安済知佳(高坂麗奈 役)]
●スタッフコメンタリー
[第三回:石原立也(監督)×池田晶子(キャラクターデザイン)]
[第四回:石原立也(監督)×篠原睦雄(美術監督)]
【その他】
●日本語字幕
【ストーリー】
高校1年生の春。
中学時代に吹奏楽部だった黄前久美子は、
クラスメイトの加藤葉月、川島緑輝とともに吹奏楽部の見学に行く。
そこで久美子は、かつての同級生・高坂麗奈の姿を見かける。
葉月と緑輝は吹奏楽部への入部を決めたようだったが、まだ踏み切れない久美子。
思い出すのは、中学の吹奏楽コンクールでの麗奈との出来事だった。
第3話・第4話収録
【スタッフ】
原作:武田綾乃(宝島社文庫『響け!ユーフォニアム北宇治高校吹奏楽部へようこそ』)
監督:石原立也
シリーズ構成:花田十輝
キャラクターデザイン:池田晶子
シリーズ演出:山田尚子
美術監督:篠原睦雄
色彩設計:竹田明代
楽器設定:髙橋博行
撮影監督:髙尾一也
音響監督:鶴岡陽太
音楽:松田彬人
アニメーション制作:京都アニメーション
製作:『響け!』製作委員会
【キャスト】
黄前 久美子:黒沢ともよ
加藤 葉月:朝井彩加
川島 緑輝:豊田萌絵
高坂 麗奈:安済知佳
田中あすか:寿 美菜子
小笠原晴香:早見沙織
中世古香織:茅原実里
塚本秀一:石谷春貴
後藤卓也:津田健次郎
長瀬梨子:小堀 幸
中川夏紀:藤村鼓乃美
吉川優子:山岡ゆり
斎藤 葵:日笠陽子
黄前麻美子:沼倉愛美
松本美知恵:久川 綾
滝 昇:櫻井孝宏
発売元:京都アニメーション・『響け!』製作委員会
(C)武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 160 g
- EAN : 4988013295780
- 商品モデル番号 : pcxe50532
- 監督 : 石原立也
- メディア形式 : 色, Blu-ray, 字幕付き
- 時間 : 48 分
- 発売日 : 2015/7/15
- 出演 : 黒沢ともよ, 朝井彩加, 豊田萌絵, 安済知佳, 寿美菜子
- 字幕: : 日本語
- 販売元 : ポニーキャニオン
- ASIN : B00VJSW4BK
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 31,773位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
スタッフコメンタリーでは、キャラクター設定の秘話や、舞台となった北宇治高校の設定について、作り手の
こだわりみたいなものや、映像を描く点での、キャラクター・背景それぞれの「こだわり」が語られています。
さて本編ですが、北宇治高校吹奏楽部を指導する滝先生が、この第3話から本格的に登場するのですが、
第3話では「ゆるーい」雰囲気と「合奏」の意味を理解していない上級生たちという、第1話冒頭で久美子が
「ダメだ」と感じた吹奏楽部の現状を見せた上で、部員達に演奏させることにより特に2・3年生に対して、
「ダメ出し」をする滝先生の姿勢と、それに反発する上級生の部員達、そして、なすすべもない1年生という
構図を見せています。
それを踏まえた第4話では、主人公4人と秀一、それぞれの思い(戸惑い)や麗奈の滝先生への思いが
明かされる一方、顧問の滝先生を評価しかねているというか、この時点では反発心しか持っていない
上級生たちの気持ちが垣間見える一方で、部活のメインイベントである「サンライズ・フェスティバル」への
出場を「人質」としてされていることで、とりあえず滝先生の指導に従って練習してみるという、生徒視点と
いうか、正体がよく分からない新たな顧問に対して、判断しかねている部員達の姿も描かれています。
そして第4話の終わり、成果を見せる場で「合奏」をしていたことを辛うじて滝先生に認められたことにより、
ここから北宇治高校吹奏楽部が「変化」していく、その最初の姿を描いている話だと思いました。
テレビ本放送は終わっているのですが、ラスト3話辺りを見てから再度、この時期の話を見直してみると、
いかに北宇治高校吹奏楽部が変わったのか、改めて実感出来るとも感じたのでした。
物語の序盤、登場人物の立ち位置を描いていることが、後々の話で生きてくるとも感じたこの第3話・第4話
だとも思ったのでした。
メインキャスト4人によるコメンタリーが面白かったです。3話冒頭からテンション高め。シルエットの「誰が誰かわかってくる」って、その通りですね。
「○○先輩(男)は足が短い」もひどいですが、「あのリボンは校則違反」は考えてもいませんでした(笑)。
特筆はブックレット。「音痴でメンタルが弱い」晴香部長率いるサックスパートのキャラ紹介では、はじめて名前の明かされる部員も。他に池田晶子さんによるキャラ初期設定案(久美子は本編に近い。あすかはとても高校生に見えませんって。。。)、楽器設定・美術監督・各話演出・作監さんによる三話と四話の解説、吹奏楽部用語が掲載され、とても価値ある一冊になっています。
映像特典はWEB版予告、作中曲メイキングに加え、ショート作品「吹奏楽部の日常その2」を収録。
謎の『千円』に『ちゃぶ台先輩』、そして「全国のカトちゃんに失礼だよ」ときましたか。
田中あすか先輩の「○○で、もういちど悩め」は、いや、名言です。ポーズもすごいし。
続巻も購入します。☆5個。
さて、基本的には滝先生の手腕が光る回、どっちかというと、優しい顔してきついこというタイプなのかな。
キツイ顔してキツイ事言う先生より有る意味辛いかもしれない。どうでもいいことですが。
キャストコメンタリーが相変わらずかしましい、中の人ファンなら聞いて損は無いと思いたいです。
本編内容などはほかのレビューさんに一任です。