プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥4,292¥4,292 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: アマゾンゲーム
中古品 - 非常に良い
¥774¥774 税込
無料お届け日:
4月2日 - 3日
発送元: 買取王子 本店 販売者: 買取王子 本店
こちらからもご購入いただけます
-
-
-
-
-
-
-
ビデオ
-
NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム4 - PS4
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
この商品について
- 全世界が熱狂したナルティメットストームシリーズ、ナンバリング新作が遂にPlayStation 4に初登場。物語はついにクライマックスへ
- PlayStation4だからこそ可能になった本能揺さぶるド迫力バトル演出、超美麗グラフィックを体感せよ
- バトルもより戦略的システムへと進化。操作するキャラクターを状況に応じて切り替えることができる新システム「リーダーチェンジ」によって、自分だけの闘い方で楽しめるようになった
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 年齢対象 : 12才以上対象
- 製品サイズ : 16.99 x 13.41 x 1.4 cm; 81 g
- 発売日 : 2016/2/4
- ASIN : B0131V5P7W
- 製造元リファレンス : 4573173301626
- Amazon 売れ筋ランキング: - 5,614位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 467位PS4ゲームソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
Amazonより
"本能揺さぶる 神次元の忍の戦い"
全世界が熱狂したナルティメットストームシリーズ、ナンバリング新作が遂にPlayStation 4に初登場。物語はついにクライマックスへ!
PlayStationR4だからこそ可能になった本能揺さぶるド迫力バトル演出、超美麗グラフィックを体感せよ。
バトルもより戦略的システムへと進化。操作するキャラクターを状況に応じて切り替えることができる新システム「リーダーチェンジ」によって、自分だけの闘い方で楽しめるようになった。
ダメージに応じてキャラクターの見た目やパラメーターが変化する「装備破壊」など、その他にも多くの新システムを搭載。
神次元の忍の戦いがここに!
下記の豪華ダウンロードコンテンツがダウンロードできるプロダクトコード
1:最新劇場版キャラクターが登場!
「BORUTO -NARUTO THE MOVIE-」のキャラクター(ボルト&サラダ)・合体奥義・コスチューム(六代目火影カカシ)
2:早期解放!「THE LAST -NARUTO THE MOVIE-」のキャラクター(ナルト&サスケ)・合体奥義・コスチューム(サクラ、ヒナタ)
※1:は特典限定コンテンツ、2:はゲーム内で手に入るコンテンツの早期解放となります。
※1:、2:は共通のプロダクトコードとなります。
※1:に関しましては後日配信の可能性がございます。
※2:はゲームの進行により使用可能となります。
※数に限りがございます。なくなり次第終了となりますのでご了承下さい。
※画像はイメージです。
※内容・仕様は予告無く一部変更になる場合がございます。
※プロダクトコードをご利用頂くには、インターネットへの接続が必要です。
また、Sony Entertainment Networkのアカウントが必要です。
※一部店舗ではお取扱いの無い場合がございます。詳しくは店頭にてお問い合わせください。
c岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ
c劇場版NARUTO製作委員会2014
c劇場版BORUTO製作委員会2015
cBANDAI NAMCO Entertainment Inc.
メーカーによる説明

本タイトルはPlayStation Plus エクストラ・プレミアムでプレイできる「ゲームカタログ」対象タイトルです
本タイトルを含め、あらゆるジャンルから数百もの名作を見つけ、今すぐダウンロードしてプレイ可能。
Amazon.co.jpで「プレイステーションストアチケット」を購入して、PlayStationの遊びの世界を広げるPlayStation Plusに今すぐ加入しよう。
※2022年12月5日時点の情報です
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|
プレイステーション ストアチケット 1,100|オンラインコード版 | プレイステーション ストアチケット 3,000|オンラインコード版 | プレイステーション ストアチケット 5,000|オンラインコード版 | プレイステーション ストアチケット 10,000|オンラインコード版 | プレイステーション ストアチケット 15,000|オンラインコード版 | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.6
6,084
|
5つ星のうち4.6
6,084
|
5つ星のうち4.6
6,084
|
5つ星のうち4.6
6,084
|
5つ星のうち4.6
6,084
|
価格 | ¥1,100¥1,100 | ¥3,000¥3,000 | ¥5,000¥5,000 | ¥10,000¥10,000 | ¥15,000¥15,000 |
ご提供形態 | 本製品はプロダクトコードのみのご提供となります。 | 本製品はプロダクトコードのみのご提供となります。 | 本製品はプロダクトコードのみのご提供となります。 | 本製品はプロダクトコードのみのご提供となります。 | 本製品はプロダクトコードのみのご提供となります。 |

特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
これは完全に紙芝居だった。。。
動きが欲しいシーンでも"絵"なので、所々興ざめするシーンもありました。
笑ってしまったのが、マダラが使った術「輪墓・辺獄」で尾獣達が吹き飛ぶシーン・・?
動きがなさ過ぎて尾獣達が一斉に何かに躓いたのかと思いましたw
私はアニメを見ていなかった分ストーリー重視で買っていたのですが
紙芝居演出が悪すぎて"ナルト"を楽しむことはできませんでした。
戦闘については前作とほぼ同じだし気になるところは特にありません。
良くも悪くもあるというところでしょうか。
ストーリー重視で買ったのでそれに対しての☆の数です。
誤解がないように言っておきますが、ナルトの物語は大好きです。
追記:ストーリー最後までやり遂げました。
後半からはCGが殆どで後半からはそこそこ楽しめました。最後の方は迫力があり大変よかったです。
ですが自分は ナルトの漫画を読んだ事はありません…。
ナルトのストーリーは ゲームの中で覚えていった感じです。
キャラゲーとしてナルティメットシリーズは とても良くできていると感じ
買い続けています。
ナルティメットシリーズの ゲーム中に収録されているアニメシーンは
本家TVのアニメーションよりも 迫力があるんじゃねぇ?と
思わせるほど良くできています。
キャラゲーとして一番気になる参戦キャラ数は…。
100を超えています。
格闘ゲームとしても シリーズを重ねるにつれ 徐々に進化して
今作品ではバトル中に リーダーキャラとサポートキャラを
戦闘中に 入れ替える事が出来るようになり 戦況に応じた戦い方が
より楽しめるようになっています。
この対戦相手のキャラ苦手だな… と思ったら
キャラを替えて戦えるのです。
戦う地形により 忍術がパワーアップしたりするのも面白いです。
操作方法も他の格闘ゲームと比べても 其ほど複雑ではないので
初心者の方でも十分に楽しめると思います。
ただ… 使える技のバリエーションが物足りないと
感じる方もいるかもしれません。
○ボタン← ○ボタン → の技や ナルティメット1の時にはあった
ボタン押しっぱの貯め打撃攻撃 等があったら
もっと奥深い戦いが楽しめたかもしれませんね。
遊べるゲームモードは以下の通りです。
ストーリーモード。
アドベンチャーモード。
オンライン対戦モード。
フリーバトルモード。
選べる形式は サバイバル、トーナメント、VSバトル、リーグ戦、
トレーニング、等。
ナルトの漫画が大好きな方は勿論!
私のように ナルト作品を読んだ事の無いような方も
楽しめるゲームだと思いますので 気になった方は是非。
<(_ _)>
ストーリーモード、オンライン対戦、計5時間ほどプレイしました。
ストーリーモード:2章から先に進めません。
オンライン対戦:対戦相手のHPを1回も削り切れずに完封負け20回……
*プラクティスモードは一通りしました。操作は覚えたつもりです。
格ゲーは昔鉄拳をしていたので、反射神経の部分では、そんなに劣らないと思うのですが、バトルシステムへの不慣れでしょうか、、、対人、CPUともに全く勝てません。
なぜ、こんなに不可解なバトルシステムなのか、、、駆け引きが変わり身、チャクラダッシュ、忍術にあるのはわかってるんです……(^_^;)
しかし、これは駆け引き以前の問題な気がします。
もはやここまで来ると向き不向きの問題なのでしょうね……
かれこれ20年近くゲームをしてきましたが、ここまで絶望的に突き放されたゲームはなかったです。
FPSをやり始めた頃も、ウィイレをやり始めた頃も、鉄拳をやり始めた頃も、まだ「なぜ、自分が弱いのか。なぜ、自分が負けたのか。」というのが、わかりました。そして、攻略方法を見つけ、上級者に食らいついてきました。
しかし、今回は、今回ばかりはどんなにNARUTOに対する愛があってもダメでした。
ムービーがいくら綺麗だろうが、CPUを倒してストーリーを進めないとムービーを見ることも出来ないのです。
ただただ自分が向いていないのはわかります。
弱いと言われるのも……
長々とこのゲームの愚痴を連ねてきましたが、何が言いたいかと言うと、
まだナルティメットストームに手をつけたことないそこのお前、生半可な思いでこのゲームを買ったら後悔するぞ、、、強くないと全然面白くないぞ
ということだけです。
長文失礼しました。
オフライン目的な方は是非買うことをおすすめします!
最後は泣きそうになりました。
ですがこれがオンライン目的で買おうと言うなら話しは別です。
オンラインは過疎ってます。
プレイヤーが居たとしても強すぎる人や外人しか居ません。
外人の方は回線が悪く話しになりません。回線が重くてボコボコにされるのがオチです。
そしてナルティメットストームを前作からやってる人が多すぎるため必然的にナルティメットストーム4から始めた初心者はボコボコにされてしまいます。しかも余りに弱すぎると煽られます。僕も何度か煽られました。心が弱い人ならこの時点でつまんなくて売りにいってしまう人が出てくるかもしれません。
僕もナルティメットストームシリーズはこのシリーズから始めた初心者で最初はボコボコにされました。
やめてしまおうとも思いました。ですがやっぱり悔しいって気持ちが僕を諦めさせず頑張って強くなろうって気持ちにさせてくれました。
するとその気持ちが身を結んだのか上手い人には勝てませんが、1ラウンドを何とか取れるくらいまでに上達しました。
僕みたいに根性がある人は買うのをオススメします。ですが勝てるようになるまで負け続けるのは嫌って人は悪いことは言いません。このゲームは買わず他のゲームを買いましょう。
ですがこれだけは言います。
始めたばかりの初心者は何のオンラインゲームをやっても勝てません。
理由はゲームに慣れていないのと対人戦に慣れていないからです。
上手い人だって最初から上手かったわけではありません。ボコボコにされながらも諦めず上手くなるって信じてプレイし続けたからこそ最終的に上手くなったと自分は思います。
初心者の方でもルームを探せば自分と同じくらいの人が居ます。
ですが会える確率は少ないです。
自分で初心者歓迎のルームを作っても強い人は入ってきます。
なので自分と同じくらいの実力の人と当たったら本当にラッキーなことなのでその人と沢山対戦して少しずつ対戦に慣れていけばいいと思います。
そして最後に。
煽ってくる人に関してですが、このゲームは3ラウンド正で倒されると自分が起き上がって次のラウンドに入るのですが、その待ち時間の間に煽ってきます。用は見ていて腹が立つ動きをするわけです。
この時点ではまだ我慢すれば良いのですが次のラウンドが始まっても、その動き。接近したら上手い具合に対処するだけで攻撃せず制限時間がギリギリになったら本気を出して倒してくるので達が悪いです。
ですがそんなプレイヤーは無視すればいいです。そう言うことするのは自分より格下だけです。上手い人にはそんなことする余裕がないからです。
なのでもしそんなプレイヤーと会ったら格下にしかそう言うことができない可愛そうな人なんだなって思ってればいいです。
因みに本当に上手い人はそんなダサいことは絶対やりません。
これでレビューは終わりです。
長文失礼しました。
良い点
・バトルが楽しい
毎度ふつうにおもしろいです
・画が綺麗
エフェクトが凄い。キメが細かい。
グラフィック自体はそんなに変わってないです。
縦マルチ捨てるほどか?って感じです。
ただやはりPS3より安定していて良いですね。
・戦闘シーンや奥義ムービーがかっこいい
毎度これ目当てです。
ナンバリングでおなじみのコマンド入力の戦闘が増えています。
今まででは主要な戦闘のみでしたが、今回はどうという事のない戦闘でも派手な戦闘ムービーが流れます。嬉しいです。
原作のストック的にオリジナル展開も多々あるのですがそれがまた良い。
ただ、顔芸や技の規模が少々やり過ぎなような気がしないでもないです。カッコいいからいいんですけど。
微妙な点
・紙芝居
悪くはないですが、よくもないですね。
・奥義フィニッシュのカットイン
前もありましたが邪魔です。
奥義当ててうおおおおおって時にカットイン入ると非常にシラけます。僕だけなんでしょうかこれ。
・ランク評価
今回sランク評価が厳しくなっています。
べつにいいじゃんって話なんですが
毎度毎度リザルトにA評価。とか表示されるとイラっときます。
しかもメニューにSランク達成率◯パーセントとかあるんですよね。
グダグダ言うならsランク取れよ!って話なんですけど、
狙うなら狙うで必殺でハメ殺すだけのクソゲーになるんです。
どうにかなりませんかねこれ。
ランク表示問題はまあ、ナルティに限った問題じゃないんですけど、
ここまでしつこくランク表示してくるならSのハードルを下げてS+を設けるなど、やりようはあるかと思います。
総合
派手な戦闘ムービーが観たいだけなんで満足しています。
シリーズ好きなら特に失望するような事はないはずです。いつものやつです。
毎度買ってる人なら多分マンネリ気味でも気にならない人だと思いますので。
原作ファンで初プレイの方はふつうにおもしろいと思います。
ナルトしらないけど買ってみようという人はあまりいないと思いますが、体験版を楽しめて、かつ対戦相手がいるならアリかと。
そんな感じです。
他の国からのトップレビュー

