プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
SMASHING ANTHEMS【初回限定盤】(DVD付)
27パーセントの割引で¥2,880 -27% ¥2,880 税込
参考価格: ¥3,960 参考価格: ¥3,960¥3,960
他に注記がない場合、参考価格とは、製造業者、卸売業者、輸入代理店(「製造業者」)などの小売業者以外が設定した、商品のカタログなど印刷物で発表された、または製造業者が小売業者に提示する参考価格・推奨小売価格を意味します。ただし、Amazonが製造・販売するデバイスの参考価格については、他に注記が無い場合、個人のお客様向けに最近相当期間表示されていた価格を意味します(注記の内容を含む参考価格の詳細については、該当する商品詳細ページをご確認ください)。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
詳細はこちら
仕様 | 価格 | 新品 | 中古品 |
CD, 限定版, 2015/11/11
"もう一度試してください。" | 限定版 | ¥550 | ¥1 |
CD, 2015/11/11
"もう一度試してください。" | 1枚組 | ¥1,199 | ¥1 |
CD, 2015/11/15
"もう一度試してください。" | [CD, 2015/11/15] |
—
| ¥9,991 | — |
Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
よく一緒に購入されている商品

対象商品: SMASHING ANTHEMS【初回限定盤】(DVD付)
¥2,880¥2,880
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥1,861¥1,861
最短で4月4日 木曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥1,267¥1,267
最短で4月4日 木曜日のお届け予定です
在庫あり。
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
曲目リスト
ディスク: 1
1 | Glorious Break |
2 | Never Let Go |
3 | SUPER☆MAN |
4 | Angel Blossom |
5 | BRACELET |
6 | レイジーシンドローム |
7 | コイウタ。 |
8 | 禁断のレジスタンス -Extended Mix- |
9 | The NEW STAR |
10 | Clutch!! |
11 | 熱情のマリア |
12 | エゴアイディール |
13 | エデン |
14 | アンビバレンス |
15 | Exterminate |
ディスク: 2
1 | アノネ~まみむめ☆もがちょ~ [LIVE ATTRACTION 2002 at 東京国際フォーラム ホールC] (未公開ライブ映像集) |
2 | LOVE&HISTORY [LIVE ATTRACTION 2002 at 東京国際フォーラム ホールC] (未公開ライブ映像集) |
3 | テルミドール [LIVE SENSATION 2003 at 渋谷公会堂] (未公開ライブ映像集) |
4 | PROTECTION [LIVE SENSATION 2003 at 渋谷公会堂] (未公開ライブ映像集) |
5 | NANA色のように [LIVE SPARK 2004 -summer- at Zepp Tokyo] (未公開ライブ映像集) |
6 | BE READY! [LIVE SPARK 2004 -summer- at Zepp Tokyo] (未公開ライブ映像集) |
7 | そよ風に吹かれて... [LIVE ROCKET 2005~summer~ atパシフィコ横浜国立大ホール] (未公開ライブ映像集) |
8 | 「好き!」 [LIVE ROCKET 2005~summer~ atパシフィコ横浜国立大ホール] (未公開ライブ映像集) |
9 | オーディオコメンタリー |
10 | 「SMASHING ANTHEMS」PHOTO SHOOTING |
商品の説明
水樹奈々1年7ヵ月ぶりとなる通算11枚目のオリジナルアルバム!
【初回限定盤特典】
■スペシャルフォトブック封入
■アイビーデジパック仕様
■特製BOX仕様
■国立代々木競技場第一体育館座長公演「水樹奈々大いに唄う 四」プレミア抽選シリアルナンバー封入
■DVD封入
【収録内容】
◆未公開ライブ映像集
LIVE ATTRACTION 2002 at 東京国際フォーラム ホールC
『アノネ~まみむめ☆もがちょ~』
『LOVE&HISTORY』
LIVE SENSATION 2003 at 渋谷公会堂
『テルミドール』
『PROTECTION』
LIVE SPARK 2004 -summer- at Zepp Tokyo
『NANA色のように』
 『BE READY!』
LIVE ROCKET 2005~summer~ at パシフィコ横浜国立大ホール
『そよ風に吹かれて...』
『「好き! 」』
オーディオコメンタリー
◆「SMASHING ANTHEMS」PHOTO SHOOTING
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 梱包サイズ : 14.6 x 13.2 x 2.5 cm; 301.99 g
- メーカー : キングレコード
- EAN : 4988003476991
- 時間 : 1 時間 5 分
- レーベル : キングレコード
- ASIN : B0141FUA54
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 69,650位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 6,498位アニメ音楽
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年11月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
名盤。これまでの水樹奈々の集大成といっても過言ではない。作曲・編曲陣にも恵まれた作品だが、何より水樹奈々本人のパフォーマンス力の高さに圧巻される。何度聴いても飽きがこないヘビロテ必須のアルバムでしょう。
2015年11月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
強気なタイトル!自信がなければ付けられません。さすが水樹奈々!自分にはまさしく「smashing anthems」でした。
それぞれの楽曲は、どれも近作でのお得意のタイプに属するとも言えますが(そこをワンパターンだ、と言う方も居るでしょう)、そのクオリティは
高いと思います。更には新境地に挑戦したものも幾つかあるようですね。
静かな決意を表明するかように力強く盛り上げる「Never Let Go」。「Super Man」は70年代DISCO調?の懐かしく、楽しい曲。中毒性あり。
「The New Star」明らかに洋楽を意識か?自分には歌い出しでMADONNAが浮かびましたが(水樹流R&Bとの本人談でした)。
真骨頂は「コイウタ。」ひたすらまっすぐなラブソングで、この曲での感情の込め方は鳥肌もの!並の歌手には太刀打ち出来ないかと。
もしも月9ドラマなんかに使われたら、一般層すらゴッソリ取り込めるんじゃないでしょうか?
JAZZYな「アンビバレンス」全く背伸び感は無く、余裕すら感じる大人の歌唱。そしてシングル曲は「禁断のレジスタンス」のように
一味加えてくれることで、新鮮にもう一度楽しめますね。「エデン」やっぱり名曲だ!。
また「Clutch!!」以降の曲の並べ方が絶妙です。バラードではなく、「Exterminate」でフィニッシュ!がイイ。
声優アーティストの枠などはとっくに超えて、更なる高みへと登りつめていく彼女。唯一無二の歌声がいつも大きな感動を与えてくれます。
厳しい意見もあるようですが、短いスパンを強いられる中で、これだけのものを毎回提供出来るって凄い事です・・。
初期のアルバム?自分も勿論!大好きですが(ALIVE&KICKINGが特に)、最近の作品はダメだ、とは思えないんです。
歌手として15年、アルバム11枚目ともなれば、そりゃあ「似たような曲」だって増えてきますよ。
奈々さんの声だって、歌手デビュー当時とは、その声質も、得意な音域も、かなり変わってきています。
「supersonic girl」なんて、今聴くと鼻声みたいですが(笑)それでも良いアルバムです。つまり・・・
初期作品にも、近作にも、それぞれに「その時の奈々さんの声」が活きる楽曲が選び抜かれて収録されているのだと思います。
文句を付けるとするなら、「IMPACT EXCITER」以降の音質と録音の悪さだけです。今回はいくらか改善されたように思えました。
キングさんにも音の良いCDはあるのになぜ水樹さんだけいつも??
アルバムは、じっくりと聴き込んだ上で!初めて感想を述べて欲しいものです。
説教臭かったらゴメンなさい。
何度も何度も聴いているうち、印象が180度変わってしまう曲なんて、自分には結構あります。
大きく「化けた」ものほど、愛聴盤になったり。
長文になってしまいましたね。読んで下さった方、ありがとうございます。
それぞれの楽曲は、どれも近作でのお得意のタイプに属するとも言えますが(そこをワンパターンだ、と言う方も居るでしょう)、そのクオリティは
高いと思います。更には新境地に挑戦したものも幾つかあるようですね。
静かな決意を表明するかように力強く盛り上げる「Never Let Go」。「Super Man」は70年代DISCO調?の懐かしく、楽しい曲。中毒性あり。
「The New Star」明らかに洋楽を意識か?自分には歌い出しでMADONNAが浮かびましたが(水樹流R&Bとの本人談でした)。
真骨頂は「コイウタ。」ひたすらまっすぐなラブソングで、この曲での感情の込め方は鳥肌もの!並の歌手には太刀打ち出来ないかと。
もしも月9ドラマなんかに使われたら、一般層すらゴッソリ取り込めるんじゃないでしょうか?
JAZZYな「アンビバレンス」全く背伸び感は無く、余裕すら感じる大人の歌唱。そしてシングル曲は「禁断のレジスタンス」のように
一味加えてくれることで、新鮮にもう一度楽しめますね。「エデン」やっぱり名曲だ!。
また「Clutch!!」以降の曲の並べ方が絶妙です。バラードではなく、「Exterminate」でフィニッシュ!がイイ。
声優アーティストの枠などはとっくに超えて、更なる高みへと登りつめていく彼女。唯一無二の歌声がいつも大きな感動を与えてくれます。
厳しい意見もあるようですが、短いスパンを強いられる中で、これだけのものを毎回提供出来るって凄い事です・・。
初期のアルバム?自分も勿論!大好きですが(ALIVE&KICKINGが特に)、最近の作品はダメだ、とは思えないんです。
歌手として15年、アルバム11枚目ともなれば、そりゃあ「似たような曲」だって増えてきますよ。
奈々さんの声だって、歌手デビュー当時とは、その声質も、得意な音域も、かなり変わってきています。
「supersonic girl」なんて、今聴くと鼻声みたいですが(笑)それでも良いアルバムです。つまり・・・
初期作品にも、近作にも、それぞれに「その時の奈々さんの声」が活きる楽曲が選び抜かれて収録されているのだと思います。
文句を付けるとするなら、「IMPACT EXCITER」以降の音質と録音の悪さだけです。今回はいくらか改善されたように思えました。
キングさんにも音の良いCDはあるのになぜ水樹さんだけいつも??
アルバムは、じっくりと聴き込んだ上で!初めて感想を述べて欲しいものです。
説教臭かったらゴメンなさい。
何度も何度も聴いているうち、印象が180度変わってしまう曲なんて、自分には結構あります。
大きく「化けた」ものほど、愛聴盤になったり。
長文になってしまいましたね。読んで下さった方、ありがとうございます。
2015年11月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ここ最近はオケをふんだんに取り入れたりデジロックな曲が多かった為に、
その辺りの曲調ばかりを期待すると、アレ?と思ってしまうかも知れません。
それでも今アルバム1曲目やアニメ主題歌になった他2曲はとても壮大で
カッコイイ曲なので、他の収録曲もバランスを取る感じで全体の完成度は高いと
思います。 尖がった曲やキャッチーな曲が少ないのも事実なので賛否両論は
仕方ないかも知れませんが、これも「水樹奈々」なのだと思います。
個人的に思ったのは、「音」を前面に出していたここ最近の楽曲に比べると
今アルバム全体は「声」をかなり前面に出してきた気がします。
アニメ主題歌で良く聴く上松氏の楽曲は、使用する音源が多いのとテンポが
速いためカッコイイですが、奈々さんの声は聴きとりにくい。
その点、今アルバムの楽曲は全体的に音源がシンプルで録音レベルでも
奈々さんの声・歌い方や表現を良く捉えていると感じました。
そういう意味ではいつもより少し大人し目の楽曲が多いですが、じっくりと
奈々さんの歌声が聴ける今アルバムは「良い」のではないでしょうか。
特典Discですが、2002年~2005年の未公開ライブ映像をコメンタリー付で
観れるのは、ファン必携だと思います。
若々しくキュートな奈々さんや、まだ髪が真っ黒だったアニキも観れます!(笑)
その辺りの曲調ばかりを期待すると、アレ?と思ってしまうかも知れません。
それでも今アルバム1曲目やアニメ主題歌になった他2曲はとても壮大で
カッコイイ曲なので、他の収録曲もバランスを取る感じで全体の完成度は高いと
思います。 尖がった曲やキャッチーな曲が少ないのも事実なので賛否両論は
仕方ないかも知れませんが、これも「水樹奈々」なのだと思います。
個人的に思ったのは、「音」を前面に出していたここ最近の楽曲に比べると
今アルバム全体は「声」をかなり前面に出してきた気がします。
アニメ主題歌で良く聴く上松氏の楽曲は、使用する音源が多いのとテンポが
速いためカッコイイですが、奈々さんの声は聴きとりにくい。
その点、今アルバムの楽曲は全体的に音源がシンプルで録音レベルでも
奈々さんの声・歌い方や表現を良く捉えていると感じました。
そういう意味ではいつもより少し大人し目の楽曲が多いですが、じっくりと
奈々さんの歌声が聴ける今アルバムは「良い」のではないでしょうか。
特典Discですが、2002年~2005年の未公開ライブ映像をコメンタリー付で
観れるのは、ファン必携だと思います。
若々しくキュートな奈々さんや、まだ髪が真っ黒だったアニキも観れます!(笑)
2015年11月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
特にアルバム曲について、今作はファン以外にも響くような傑作曲が無かったように感じます。
私は奈々さんのファンなので、今作を聴きますが、他のアーティストの作品であったならば特段気に留めなかったでしょう。
PVの存在する「SUPER☆MAN」にはリリース前から期待していたのですが、実際聴いてみた感想だとPVに見合う様な、
もっと振り切った曲調が良かったのでは・・と感じました。
PVは攻めてるのに曲自体は方向性が曖昧な煮え切らない作りになっていてどうしても中途半端さを感じてしまいます。
声優アーティスト業界のトップとして、所属レコード会社の売上の期待もあるのでしょうが、今作は無理にリリースに間に合わせようと
作られた業務的なアルバム曲が多いというか、面白みに欠けるアルバム曲が多いように感じます。
リリース迄2ヶ月を切っていた2015/9/19の西武ドームのライブの時点で「製作段階は半分位」と本人も仰っていましたが
ご本人も多忙を極める中、タイトなスケジュールで製作されているのもあってか、一曲に時間をかけたシングル曲との温度差が
より強く感じられ、全体的になんとか期限に間に合わせたかの様な息苦しさをアルバム曲からは感じてしまいます。
自分はファンなので、次回作も出れば必ず買いますが、昔のように伸び伸びとアルバム曲を作って欲しいと思います。
私は奈々さんのファンなので、今作を聴きますが、他のアーティストの作品であったならば特段気に留めなかったでしょう。
PVの存在する「SUPER☆MAN」にはリリース前から期待していたのですが、実際聴いてみた感想だとPVに見合う様な、
もっと振り切った曲調が良かったのでは・・と感じました。
PVは攻めてるのに曲自体は方向性が曖昧な煮え切らない作りになっていてどうしても中途半端さを感じてしまいます。
声優アーティスト業界のトップとして、所属レコード会社の売上の期待もあるのでしょうが、今作は無理にリリースに間に合わせようと
作られた業務的なアルバム曲が多いというか、面白みに欠けるアルバム曲が多いように感じます。
リリース迄2ヶ月を切っていた2015/9/19の西武ドームのライブの時点で「製作段階は半分位」と本人も仰っていましたが
ご本人も多忙を極める中、タイトなスケジュールで製作されているのもあってか、一曲に時間をかけたシングル曲との温度差が
より強く感じられ、全体的になんとか期限に間に合わせたかの様な息苦しさをアルバム曲からは感じてしまいます。
自分はファンなので、次回作も出れば必ず買いますが、昔のように伸び伸びとアルバム曲を作って欲しいと思います。
2015年11月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
濃密で非常に完成度の高い一枚です。
無駄な曲が一切なく、一曲一曲がアルバムのメインタイトルになっています。
この一枚を製作するために、想像以上の努力が必要だったでしょう。
アルバムを買ってこんなに満足したのは久しぶりですね。
SMASHING ANTHEMSは水樹奈々のマスターピースに違いありません。
素敵なアルバムです。
水樹奈々さん、おめでとうございます。
無駄な曲が一切なく、一曲一曲がアルバムのメインタイトルになっています。
この一枚を製作するために、想像以上の努力が必要だったでしょう。
アルバムを買ってこんなに満足したのは久しぶりですね。
SMASHING ANTHEMSは水樹奈々のマスターピースに違いありません。
素敵なアルバムです。
水樹奈々さん、おめでとうございます。
2015年11月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
さっき曲を全て聴き終えたんですが、
どれも心にのこる歌で最高のアルバムです!
奈々ちゃんのCDが出るたびに私の中の好きな曲が増えていくので
楽しみにしていたのですが
またまた素敵な曲ばかり!
奈々ちゃん本当に素敵な歌をありがとうございます!!
こんなに素敵な曲を生み出せるのはチーム水樹だけですね^^
どれも心にのこる歌で最高のアルバムです!
奈々ちゃんのCDが出るたびに私の中の好きな曲が増えていくので
楽しみにしていたのですが
またまた素敵な曲ばかり!
奈々ちゃん本当に素敵な歌をありがとうございます!!
こんなに素敵な曲を生み出せるのはチーム水樹だけですね^^
他の国からのトップレビュー

Xinrui H.
5つ星のうち5.0
beautiful! (๑•ั็ω•็ั๑)
2017年10月7日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
beautiful!(๑•ั็ω•็ั๑)