プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥10,101¥10,101 税込
ポイント: 101pt
(1%)
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon 販売者: RIBERUSAS
中古品 - 良い
¥2,206¥2,206 税込
お届け日 (配送料: ¥100
):
3月22日 - 23日
発送元: 大処分セール開催中!!エコリッチ本店 販売者: 大処分セール開催中!!エコリッチ本店
-
-
-
ビデオ
-
バイオハザード オリジンズコレクション - PS4
購入オプションとあわせ買い
この商品について
- 『バイオハザード0』と『バイオハザード』2つの作品が一度に楽しめる!
- ラクーンシティ崩壊への序曲が最新のHD化技術でより美しく甦る!
- 新モード「ウェスカーモード」を収録!
- 実力派声優陣による日本語ボイスも選択可能!
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 年齢対象 : 17才以上対象
- 梱包サイズ : 17.3 x 13.8 x 1.7 cm; 81 g
- 発売日 : 2016/1/21
- ASIN : B014U9OQOW
- 製造元リファレンス : 4976219071192
- Amazon 売れ筋ランキング: - 3,520位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 279位PS4ゲームソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
■バイオハザード オリジンズ コレクション■
全ての出発点"> 洋館事件の全貌へと迫れ。2作品をセットにした「バイオハザード オリジンズコレクション」登場!
『バイオハザード0 HDリマスター』の発売に合わせてPlayStation4とXbox Oneに向けて、
『バイオハザード0 HDリマスター』と『バイオハザード HDリマスター』の2作品をまとめて収録した商品。
どちらか1作品だけのプレイだけでは見えてこない真実に触れられるパッケージだ。
なお『バイオハザード オリジンズ コレクション』はPlayStation4版とXbox One版のみの発売となる。
■バイオハザード オリジンズ コレクションの商品仕様■
・型番:PLJM-84043
・プレイ人数:1人
メーカーによる説明

洋館事件の全貌へと迫れ。2作品をセットにした『バイオハザード オリジンズコレクション』登場
『バイオハザード0 HDリマスター』と『バイオハザード HDリマスター』の2作品をまとめて収録した『バイオハザード オリジンズコレクション』が登場。2作品を遊ぶ事で「洋館事件」の真実に触れられるパッケージだ。

対を成す作品、『バイオハザード0』と『バイオハザード』
全ての発端となった「洋館事件」。そして更にその始まりを描く『バイオハザード0』。『バイオハザード0』と『バイオハザード』、二つの作品は物語はもちろん、登場するキャラクターも密接に絡み合い、さながら“対”のような関係にある作品と言える。両作品をプレイすることで初めて「洋館事件」の全貌が明らかになる。

『バイオハザード0』と『バイオハザード』2つの作品が一度に楽しめる
『バイオハザード』 には『0』の主人公、レベッカ・チェンバースをはじめブラヴォーチームのメンバーが登場する。そして『0』にはアルファチームのリーダー、アルバート・ウェスカーもキーパーソンの一人として姿を現す。二作を合わせて楽しむことで気づく繋がりも少なくないはずだ。
『バイオハザード0 HDリマスター』
|
|
|
---|---|---|
ラクーンシティ崩壊への序曲が最新のHD化技術でより美しく甦る。斬新なシステムを取り入れ、洋館事件へとつながる物語を描いた本作。当時のレベルを大きく超えたグラフィック表現はさらなる進化を遂げ、現在の目で見ても美しく、恐ろしい。本作ではグラフィックスのHD化に止まらず、サウンドやプレイフィール等、ゲームプレイを丸ごと再チューニング。バイオ正史に欠かせない一篇が鮮やかに甦る。 |
新モード「ウェスカーモード」を収録。クリア後の新たなエクストラゲームとして、「ウェスカーモード」を収録。ウロボロスの力を得て超人化した「バイオ5」のウェスカーで爽快感あふれるゲームプレイを楽しめるモードだ。緻密な味わいの本編とは異なる、もう一つの『バイオハザード0』を楽しもう。 |
実力派声優陣による日本語ボイスも選択可能。オリジナル版の英語音声+日本語字幕に加えて、今作では日本語ボイスも選択可能に。5.1chへとパワーアップを遂げたサウンドに実力派声優陣が加わり、ドラマへの没入感がさらに高まった。 |
『バイオハザード HDリマスター』
|
|
|
---|---|---|
そこを歩く、という恐怖。再び傑作との評価も高い、サバイバルホラーの原点である第一作『バイオハザード』のリメイク版を、圧倒的な恐怖はそのままに、HDリマスター化。高品質化の丁寧な作業を行い精細になったグラフィック、高音質なサウンドにより、臨場感あふれる体感ができる。 |
様々な追加要素を搭載。HDリマスター版ではワイド画面(16:9)に対応。また、原作と同じ画面比率(4:3)の表示にもリアルタイムで変更が可能。また、アナログスティックを倒した方向へ移動する事ができる“アレンジ操作”や実力派キャスト陣による日本語ボイスなどの新要素が追加されている。 |
ウェスカーズリポートⅠ&Ⅱを特別収録「ウェスカーズリポートⅠ」はウェスカーのナレーションにより、ゲームでは明かされていない、シリーズの舞台の裏側を知る事が出来る15分以上の映像作品。本作に収録するため、再編集とリマスターを行っている。「ウェスカーズリポートⅡ」は全50P以上におよぶ長編読み物。このウェスカーの手記により、洋館事件に纏わる闇の深淵を垣間見る事ができる。 |
特定の情報をお探しですか?
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
アクション苦手な自分でも何とかクリア出来ました良作です。
「バイオ0」「バイオ1」は、キャラクターが密接に絡み合い、対をなす作品なので纏めて遊べるのは有難い。
「バイオ1」は、以前発売したDL版と同じ内容なので割愛します。
「バイオ0」も日本語ボイス、ウェスカーの追加要素、新コスチュームが追加されただけで
GC版との本編内容に変更点はありません。まだ遊んだことがない人や、バイオファン向け作品かと思います。
■PS4版の感想
GC版も綺麗でしたが古さも感じず、画像も輪郭がくっきりと綺麗になりました。
その分、ムービーがボヤけているのが残念。しかし、久々のバイオ0で面白かったです。
0はバイオ初のキャラクター切替(ザッピング)ができる作品で、物語の進行により
強制的なプレイヤーチェンジや単独行動もできます。
プレイヤーと別行動でもパートナーは自動的に敵と戦うので、ピンチになると通信機で救援要請があったり
パートナーに武器を持たせ戦わせたり、二人で戦ったり、おとりにしたり、体力の違いを考えながら
2人を上手く切替え協力し合い、助け合いながら謎や仕掛けを解く楽しみがある。
しかし、それを面倒だと感じる方には、向かない作品かも知れません。
所持アイテムは各6個のみ、アイテムボックスもなく、アイテムの中には2ブロック必要なものもあり
必要最低限の物しか持てないので、持ち歩く武器等の選択は、要領よく考え所持する必要があります。
アイテムは置く事もできるし、後で取る事も可能。
パートナーにアイテムの受け渡しもできるので、特に困る事はないと思います。
弾数なども限られており、節約・温存も大事ですが、ナイフクリアも可能なので、切り詰めるほどではないです。
しかし、シューティングの様に全て戦うのではなく、時には逃げる事も大事になってきます。
また、0は即死攻撃のある敵が多く、コンティニューがないので、セーブを忘れずにしたい。
操作方法は、今主流の左スティック移動が可能です。クイックターンもあり。
同時に十字キーで昔ながらのオリジナル操作もできます。
初期設定のボタン操作は、R1構え+○攻撃とGC版と変わりなしの昔風なのでTypeDに変更すれば
バイオ1と同じL1構え+R1攻撃となり、今風スタイルで遊べます。
自分の好きな方法で遊べるようになっています。
クリア後のエクストラゲーム「LEECH HUNTER」は楽しいです。ヒルオブジェ集めのオマケですが
クリアランクで本編で使える、隠し武器がゲットできたりと楽しめる。
■追加要素
《ウェスカーモード》
本編クリア後に楽しめるエクストラゲーム。簡単に言えば、ビリーの代わりにウェスカーを使って本編を遊べます。
バイオ5の超人的な能力が使えるウェスカーで、素早く本編クリアが目指せそう。
あくまでも「ウェスカーが使える」だけですが、超人的能力とスピードのウェスカーで
0の世界を遊べ、それなりに楽しめています。ウェスカー好きには良いのかも。
《新コスチューム》
追加衣装が6点と沢山ありますが、可愛いけどあまり魅力的じゃないし、素敵でもない。
全てカプコン作品&過去バイオ作品をモチーフにした衣裳で、使い回し感がちょっと残念。
完全に新しいデザインが欲しかったけど、レベッカ衣装はバイオファンには嬉しいネタ衣装ばかりです。
あとDLCでTシャツが沢山あるので、着替えに困る事はなさそうです。
■ストーリーと時系列
バイオ0はシリーズ5作品目だが、物語的には一番最初に起こった事件が題材となっています。
バイオ1の事件の背景をはじめ、他作品のストーリーの「補完」という役割を果たしており
数々のエピソードの伏線をはらんでます。登場人物のセリフやファイルも
他作品の物語を理解している事が、前提となっている物も多いです。
バイオ0は、全ての汚染の原点になる事件で「なぜ汚染が起こったのか」というウイルス拡散の真相を描いてます。
始まりの根源と因果が詰まっており、バイオ1では語られなかった「ブラヴォーチームの足取り」
「洋館事件の意外な真相」「アンブレラの謎」「ウェスカーの真の姿」も補完として明らかにされます。
バイオ1のネタバレを含む為、バイオ1を遊んでいないなら、1から0に遡る方が面白味も増すかと思われます。
-------
とても満足しています。今まではGCやWiiと任天堂さんでしか遊べなかったので
バイオ好きで、まだ遊んでいない方にはお勧めです。長文失礼しました。
「0」はGC版をやりこみましたが、今回追加された日本語吹き替えとウェスカーモードのために購入しました。
○今回のHD版で個人的に気になったところ
・日本語吹き替えの声優さんの人選←キャラのイメージと合っていて良いですね(特にビリーとバーキン)
・豊富なコスチュームがプレイ中いつでも変更できる←没になった64版「0」のコスチュームが使えるのも良いですが、「2」の隠しファイルだった「期待のニューフェイス」のコスチュームまであるとは・・・GOOD
・タイトルコールのボイスの変更←今回の方がかっこよくて好きです。
・ステータス画面のキャラの顔やアイテムの絵が変わっている←キャラの顔はGC版の方が好きでした
・本編クリア後にプレイできるウェスカーモード←正直がっかりしました。ゲーム本編のビリーをチート能力が使える「5」のウェスカーに置き換えて、レベッカの姿を変えただけて・・・。PC版で有志のMODを入れたような、ただゲームバランスを壊しただけで何も面白くないんです。なぜ作った・・・
・コントローラーのボタン配置←やってくれましたね・・・。
「1」のHDでめちゃくちゃなボタン配置しか用意してないくせに、そのボタン配置に慣れたプレイヤーのために「0」でそれを用意しない。「1」のHDの初期配置の「L1構えR1攻撃」でプレイした人はリロードが□ボタンで慣れているはずなのに「0」のそれは×ボタン・・・なんでやねん!
それに加えPS版バイオシリーズお馴染みの「R1構え□攻撃」を「0」ではちゃんと用意してくれた嬉しい!と思ったらステータス画面がR2!?なんじゃこりゃっ!!
○最後に今回のHD版で個人的に1番素晴らしいと思ったのは、サムライエッジ(レベッカのハンドガン)がGC版では「1」と同じジルモデル(グリップのメダリオンがライトブルー)だったのですが、今回のHD版では設定通りレベッカの使用するスタンダードモデル(グリップのメダリオンが紺色っぽい色、スライドの刻印が違う)に変更されていたことです。これだけでHD版買って良かったなと思ってしまいました。
I forgot how bad and frustrating Biohazard Zero is, why Capcom decided to get rid of the item boxes is beyond me. I laughed my way through this game and remembered the joys of back tracking for items to solve puzzles. Time well spent . . . .
The games are still solid 20+ years on. It was fun to enter the Spencer Mansion one last time and hunters are still scary after all these years!!!!
今回PS4でリメイクすると聞き購入しました~。
画像も綺麗だし、有名な声優さんも多く本当最高でした~
買って損はないと思いますー
現在でこのゲームが新作として出たら叩かれまくるだろうし、そういう評価で★つけないと
間違って買っちゃうよ
俺は10分もプレイしてらんなかった
それは武器カスタマイズというシューティングゲームで唯一のシステムを備えているから。
武器選択しかできない他の射撃ゲームとは一線を画してる。
それを置いても何故だか楽しい。
リベレーション1より楽しいとは言えないが、現在のラインナップのPS4の中ではトップランカーです。
主観的な意見で言えば世界観がかなりの好みというのもひいき目ですが。
やはり、アクションバランスがかなり良いんだと思います。
他のPS4アクションゲームは何と言っても敵が弱いイージーアクションがほとんどです。
無双系はボスが一撃で倒せるというやり応えの無さ。
ゴットイーターや討鬼伝も敵の攻撃なんて簡単に避けられて回避テクを磨く必要も無い。
マシンパワーの無い時代でこれだけの難易度バランスの良い作品を作る事ができた。
それは正にセンスの有無。ただそれだけ。
ライトユーザ向けのちょろいアクションはいらないでゲソ。
他の国からのトップレビュー

Based on this Remaster though: Survival Horror IS BACK!!