電池 | 1 リチウムイオン 電池(付属) |
---|---|
商品モデル番号 | V300NXTWHTGP |
メーカーにより製造中止になりました | いいえ |
カラー | ホワイト/ゴールド |
コネクタ | bluetooth |
電池種別 | リチウムイオン |
JBL EVEREST ELITE 300 Bluetoothヘッドホン 密閉型/オンイヤー/ノイズキャンセリング ホワイト/ゴールド V300NXTWHTGP 【国内正規品】
ブランド | JBL |
モデル名 | V300NXTWHTGP |
色 | ホワイト/ゴールド |
ヘッドホン型式 | 密閉型 |
接続技術 | bluetooth |
この商品について
- 【正規品は安心の保証付き】世界最大級のオーディオメーカーJBL。Amazon.co.jpの販売するJBL製品は国内正規品で、お買い上げから1年間、安心のメーカー保証付き。
- 【次世代を担う最上位シリーズ】70周年を迎えるJBLが培ってきた高音質と高機能を備えたヘッドホン。JBLを代表するハイエンドスピーカー「EVEREST」と同じ名を冠した次世代を担うフラッグシップ。
- 【高音質Bluetoothノイズキャンセリング】バージョン4.0のBluetooth対応。iPhoneやAndroidなどスマートフォンからワイヤレスに接続可能な高音質Bluetooth対応ノイズキャンセリングワイヤレスヘッドホン。高音質ハンズフリー通話にも対応。
- 【高解像度・パワフルな高音質JBLサウンド】高性能40mm径ドライバーを採用、高解像度でクリアな中高音域と力強い低音を実現し、高音質ワイドレンジ再生が可能。さらにオートキャリブレーション機能により耳の形状に合わせた最適な音を再生。
- 高性能40mm径ドライバー搭載、Bluetooth対応プロファイル:A2DP(v1.2)、AVRCP(v1.4)、HFP(v1.6)、周波数特性:10Hz - 22kHz、感度:102dB/mW(有線接続時)、重量:275g、充電:約2時間、連続使用:約10時間
この商品には新しいモデルがあります:
アマゾンに買い物に訪れる何億人ものお客様にご自身のブランドの商品をお届けいただけます。 FBAなら配送からカスタマーサービスまでアマゾンにおまかせ。 今なら新規出品者様向け特典で最大787.5万円還元 Amazonで販売を開始する
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
他のカスタマーはこれらの商品も見ています
商品の情報
詳細情報
ご意見ご要望
商品の説明
■外部騒音を低減し、電車や外出先など騒音のある場所でもクリアな高音質を楽しめるノイズキャンセリング機能を搭載。 ■耳の形状に応じて自動的に最適な音をセットアップする「オートキャリブレーション」機能搭載しているので最適な音を楽しめる。 ■Bluetooth 4.1に対応し、長時間のワイヤレス再生が可能。 ■独自の新開発40mm径ドライバーを採用。 ■「ShareMe 2.0」機能搭載により、別のヘッドホンと音楽のシェアが可能に。 ■エコーキャンセリング技術を搭載し、高品質なハンズフリー通話を実現。 ■最大約10時間のワイヤレス再生が可能。
メーカーによる説明

2016年で70周年のJBL、新たなフラッグシップとなるワイヤレスヘッドホンシリーズ「EVEREST(エベレスト)」
1946年の誕生以来、世界中の映画館、スタジアム、コンサートホール、レコーディングスタジオでプロフェッショナルの信頼を得たJBL。プロオーディオの分野で培った高音質と高機能を備えた「EVEREST」シリーズ。上位モデルの「EVEREST ELITE 300」は、ノイズキャンセリング機能を搭載したBluetooth対応の高音質ワイヤレスオンイヤーヘッドホン。
|
|
|
---|---|---|
独自の新開発40mm径ドライバーを採用独自のサウンドテクノロジーにより開発された高性能40mm径ダイナミックドライバーを採用。余裕のあるワイドレンジ再生を実現し、パワフルで躍動感溢れるJBLサウンドをお楽しみいただけます。 |
ノイズキャンセリング機能を搭載外部騒音を低減し、電車や外出先など騒音のある場所でもクリアな高音質を楽しめるノイズキャンセリング機能を搭載。 |
最適な音を楽しめるオートキャリブレーション機能搭載ヘッドホンのハウジング部のボタンを押すと、オートキャリブレーション機能が作動。ひとりひとりの耳の形状をスキャニングし、その形状に応じて自動的に最適な音をセットアップ。自分の耳に最適な音で音楽をお楽しみいただけます。 |
|
|
|
---|---|---|
長時間のワイヤレス再生が可能「EVEREST ELITE 300」は最大約10時間のワイヤレス再生が可能です。 充電はパソコンなどのUSBコネクタに繋ぐことで手軽に行なうことができます。 また、バッテリー切れの際も付属のケーブルを接続すれば、ワイヤードヘッドホンとして使用ができるので、旅行や外出時にも最適です。さらに、電源が入った状態で一定時間操作がない場合に、自動で電源が切れるオートパワーオフ機能を搭載。バッテリーの節電に役立ち、長時間の使用を可能にします。 *再生時間は、Bluetooth接続し、ノイズキャンセリング機能をONにした場合の時間です。また、時間は使用環境により異なります。 |
エコーキャンセリング技術の搭載で、高品質なハンズフリー通話を実現ハウジング部分にはマイクを内蔵。高性能エコーキャンセリング技術を搭載し、高品質なハンズフリー通話を実現しました。スマートホンとの相性も抜群です |
ペアリングは電源ボタンを3秒長押し新たにペアリングする場合、R側の上ボタン、電源ボタンを3秒長押しします。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
EVEREST 300 | EVEREST 700 | EVEREST ELITE 300 | EVEREST ELITE 700 | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち3.9
138
|
5つ星のうち4.0
49
|
5つ星のうち3.5
55
|
5つ星のうち3.0
23
|
価格 | — | ¥14,800¥14,800 | — | ¥16,800¥16,800 |
タイプ | オンイヤーヘッドホン | オーバーイヤーヘッドホン | オンイヤーヘッドホン | オーバーイヤーヘッドホン |
カラー | 全4色(ブラック、クリアブルー、ピンク、ホワイト) | 全3色(ブラック、ブルー、グレー) | 全3色(ブラック、ブラック/レッド、ホワイト/ゴールド) | 全3色(ブラック、ブラック/ブルー、ホワイト) |
Bluetooth | バージョン4.1(対応プロファイル:A2DP V1.3、AVRCP V1.5、HFP V1.6、HSP V1.2) | バージョン4.1(対応プロファイル:A2DP V1.3、AVRCP V1.5、HFP V1.6、HSP V1.2) | バージョン4.0(対応プロファイル:A2DP V1.2、AVRCP V1.4、HFP V1.6) | バージョン4.0(対応プロファイル:A2DP V1.2、AVRCP V1.4、HFP V1.6) |
ノイズキャンセリング | - | - | ✓ | ✓ |
ユニット | 40mm 径ドライバー | 40mm 径ドライバー | 40mm 径ドライバー | 40mm 径ドライバー |
周波数特性、感度 | 10Hz - 22kHz、102dB/mW(有線接続時) | 10Hz - 22kHz、102dB/mW(有線接続時) | 10Hz - 22kHz、102dB/mW(有線接続時) | 10Hz - 22kHz、99dB/mW(有線接続時) |
入力 | Bluetooth、φ3.5mmステレオミニプラグ(カーブドプラグ) | Bluetooth、φ3.5mmステレオミニプラグ(カーブドプラグ) | Bluetooth、φ3.5mmステレオミニプラグ(カーブドプラグ) | Bluetooth、φ3.5mmステレオミニプラグ(カーブドプラグ) |
重量 | 245g | 274g | 275g | 305g |
連続使用時間*使用環境により変動あり | 約20時間(充電約2時間) | 約25時間(充電約3時間) | 約10時間(充電約2時間) | 約15時間(充電約3時間) |
付属品 | 充電用USBケーブル、ヘッドホンケーブル | 充電用USBケーブル、ヘッドホンケーブル | 充電用USBケーブル、ヘッドホンケーブル、専用キャリングケース | 充電用USBケーブル、ヘッドホンケーブル、専用キャリングケース |
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
弟機、 JBL EVEREST 300 より音がクリアになり、輝きや質感、立体感が出ました。
反面、ベースやバスドラムの沈み込みも若干スポイルされ、
エベレスト300よりスッキリしたキャラクターになります。
エベレスト300は高音がきつくなく、やわらかくアナログっぽい暖かさと沈み込む低音。
エリートはクリアで精緻で立体的。当初はやや高音が刺さる感じもありました。
ノイキャン特有のホワイトノイズがありますが、耳障りではなく、柔らかいノイズ。
音の良さに引き込まれて気にならなくなりました。
自分はクラシックも聴くのでエリート300を選びましたが、
エベレストとエリート甲乙つけがたく、両方持ちたいです。
ノイズキャンセリングの効きは強くありませんのでそこは期待しないほうがいいです。
(※エリートのノイキャンON=エベレスト300の遮音性とほぼ同じです。)
アンビエントアウェアは遮音性が低いオーバーイヤー型をつけた時のより少し聞こえるぐらい。
80%の効きで、今、通過した車の音が10mくらい離れて聞こえる感じで、それほどでもないです。
ノイキャンは常時オンですから耳によくない。それでノイキャンが弱いんだと勝手に思っています。
とにかくBluetoothなのに音がいい。音場は広くはないですが、エリートのクリアさはすごい。
音のイメージは JBL Pebbles のいいところを集めてより繊細にしたような音。
クリアさはオートキャリブレーション機能の恩恵ですね。やはり3万円以上の価格だと思います。
2万円以下の有線ヘッドホンも買いましたが、繊細さはエリートのほうがあります。
このシリーズはどちらも上質な自社チップを使っていて、
エベレストでも他社製品2万円クラスと同等のものを使っているんじゃないでしょうか。
エベレストもエリートも欠点はありますが、そのストレスを超える音の良さ。
どちらも耳から離せなくなりました。イヤーパッドの側圧がきつくなかったら、延々と聞いてしまいます。
しかし購入する時は、不具合があることを覚悟してください
エベレストとエリートを合計3度手にして、ボタンの不具合2回、ジャック不良1回。不良率は100%
音はいいですが、不具合は多いようです。3度買ってもすべて要修理品でした。
(※エリートの2台目はバッテリーが弱く、これも要交換。1台目は2日使えたんですが。)
Amazonに在庫がなくなると、メーカー修理のみになります。あらかじめそこは覚悟してください。
本来ならば☆3つですが、Bluetoothでこの音質は驚きですので、条件付きで☆5つにいたします。
エリートもエベレストもBluetoothなのにものすごく音はいいです。
どちらも他社製品で2万円を超えて得られるかどうか。2万円出しても得られないかもしれません
メーカー修理を覚悟したうえでお買い求めください
(※2018.4.1、追記・補筆)
音楽は低温がもう少しブーストしてくれれば言うことナシですが、トータルバランス良いのでそんなに気にはならないと思います
これで長距離便でグッスリ眠れると思います
すぐに返品しました。
実売価格と比較してとてもお買い得感があります。
ただし、全体的にプラスチッキーなところや
稼働部分が軋むことなど音以外にはチープなところが目に余ります。
安くてノイズキャンセリングヘッドホンがほしい方には大変おすすめです
PC用のUSBスピーカーでJBL(6,000円程度)を使用していますが、音質の良さに感激してヘッドホンもJBL製品を購入しました。
レビューでの評価どおり、音質は最高ですね。
満足しています。
Bluetoothによる音の遅延も感じられず、動画見るのにも満足のいく出来だと思います。
デザインも良く、持ち運びに便利なポーチも付いてきます。
ただ、長時間使用していると多少圧迫感がある為、頭が痛くなってきます。
(個人差によると思いますが。。。)
総合的には満足のいくヘッドホンだと私は思いました。
毎日使用するのが楽しくて音楽が更に好きになるの間違いなしです。
このシリーズの値崩れコスパは最高で重低音よろしくドンシャリ音を求めている方には物足りなさを感じると思いますが、ボーカルの高音から低音まで滑らかに伸び、音の立体感と艶やかさの味付け具合もいいです。
再生環境は中華Androidスマートフォンに海貝音楽の再生アプリからmp3の192bit再生。
Jpopを主に聴いています。こんなしょぼい環境でもそこそこ満足出来るくらいです。
難点はボタンのチープさ、本体の重たさ、オンイヤー特有の耳の痛さ、音漏れ、汗疹。
携帯性については、ヘッドホンですので、それ相応のものです。
軽量については元々重要視していないので問題ありません。
満足度は高いのでおすすめです。