プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
-
-
-
-
-
-
-
ビデオ
-
テイルズ オブ ベルセリア - PS3
購入オプションとあわせ買い
この商品について
- 物語のテーマは「感情と理(ことわり)」。シリーズ初の単独女性主人公となるベルベットの復讐と、彼女をとりまく壮大な世界観の中で、重厚なストーリーが描かれる。
- Liberation-LMBS(リべレーション リニアモーションバトルシステム):シリーズで養ってきた戦闘の魅力を継承しつつも、カメラやキャラクター操作にあった制限を“解放(Liberation)”することでより自由度の高い操作性と術技連携が可能に。
- フリーランベースのキャラクター操作、自由なカメラを操作、術技を〇×△□の4つのボタンに割り振ることで自由自在な攻撃連携が可能に。バトルが苦手な人でもワンボタンで楽しめ、バトルが得意な人はバトルを優位に持ち込む為の戦略を組み楽しむことが出来る。
- ufotableによる美麗なアニメーションも収録。
Amazon.co.jp限定特典「早期予約者限定特典」は、商品の出荷準備中もしくは出荷が確認された後に、Amazon.co.jpからアカウントにご登録のEメールアドレス宛に、「ご注文に関するお得情報の確認」と記載された件名のメールでお届けします。Eメールの設定で、@amazon.co.jpからのメールを受信できるよう設定内容をご確認ください。また、アカウントサービスのメッセージセンターからも、Amazon.co.jp 限定特典をお届けするメールをご確認いただけます。なお、Amazon.co.jpからのメールでAmazon.co.jp限定特典をお届けするのは、販売・発送がAmazon.co.jpの場合のみとなります。販売元がAmazon.co.jpでない場合は、販売元にお問い合わせください。
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 17 x 13.5 x 1.3 cm; 380 g
- 発売日 : 2016/8/18
- ASIN : B01E6QIGCW
- 製造元リファレンス : 4573173303682
- Amazon 売れ筋ランキング: - 2,395位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 45位PS3
- カスタマーレビュー:
商品の説明
「テイルズ オブ」シリーズファン待望の最新マザーシップタイトルが登場!
シリーズの魅力として挙げる3大要素、「キャラクター」「ストーリー」「バトル」を今作もさらにパワーアップして表現!
シリーズ初の単独女性主人公であるベルベットを中心に、いのまたむつみ・藤島康介両先生に加え、奥村大悟・岩本稔の両デザイナーも加えた4大絵師がデザインした個性豊かで魅力的なキャラクターが多数登場。豪華声優陣がキャラクターボイスを担当し、物語をよりドラマチックに描いております。
「感情と理」をテーマに描かれる重厚で壮大な分かりやすいストーリーで、勧善懲悪ではないシリーズならではの物語を軸に「共存」というテーマを大切にし、 今作も「テイルズ オブ」らしい物語を描いております。
従来のアクション性の高いバトルは踏襲しつつも、より爽快で戦略性に富んだ新システムを搭載したバトルシステムを採用。バトルが苦手な人でもワンボタンで楽しめ、バトルが得意な人はバトルを優位に持ち込む為の戦略を組み楽しむことが出来ます。
【初回封入特典】
・「スペシャルドラマチックチャット ~メロングミ篇~」が視聴できるシリアルコード
「テイルズ オブ ベルセリア」出演声優陣による、ここだけでしか見られないスペシャルスキット映像です。
*初回生産分のパッケージ内に封入されたシリアルコードを「テイルズチャンネル+」内の特設ページで入力すると視聴できます。(視聴可能期間:発売日から2017年8月17日まで)
【早期予約者限定キャンペーン特典】
1.豪華声優陣による裏トーク
2.「テイルズ オブ ベルセリア」のBGMが3曲聴ける! サウンドデータ
3.Ufoteble描き下ろし「テイルズ オブ ベルセリア」特製壁紙
2016年7月11日までにご注文いただいたお客様には商品の出荷後Amazon.co.jpからアカウントにご登録のEメールアドレス宛てにEメールで送信します。
*「早期予約者限定特典シリアルコード」と、初回生産分のパッケージに封入された「初回封入特典用シリアルコード」の両方を「テイルズチャンネル+」内の特設ページで入力すると、豪華特典が視聴、もしくはダウンロードできます。
*早期予約者限定キャンペーン実施期間:2016年4月14日~2016年7月11日*ただし無くなり次第終了
*早期予約者限定特典用シリアルコード認証期間&特典視聴期間:発売日から2017年8月17日まで
*早期予約者限定特典の取得には初回封入特典用シリアルコードが必要となります。
・ゲーム画面について
*画面は開発中のPS4版のものです。実際のものとは異なる場合がございます。
*内容・仕様は予告無く変更する場合がございます。
・初回封入特典について
*特典の仕様・デザインは予告なく変更になる場合がございます。*特典の数には限りがあります。なくなり次第終了となります。
*本特典は全て製品内に封入されております。
*特典の取得には、「テイルズチャンネル+」及び「バンダイナムコID」の会員登録(無料)が必要となります。
*特典の取得に関して、対応デバイスはPC、スマートフォンのみとなります。また、一部Android端末では本特典を視聴いただく際、専用のアプリをインストールしていただく必要があります。
*シリアルコードの紛失、盗難、破損、漏洩について、株式会社バンダイナムコエンターテインメントはコードの再発行等の対応、サポート等の責任は致しかねますので、ご了承ください。
*本特典の視聴期間は発売から1年間となります。そのため後日公式サイトにて、無料で配信する可能性があります。
*予告なく特典の配布を終了する場合がありますので、予めご了承ください。
・早期予約者限定キャンペーンについて
*特典の仕様は予告なく変更になる場合がございます。*特典の数には限りがあります。なくなり次第終了となります。
*本特典は2016年7月11日までにご予約いただいた方が対象となります。
*特典の取得には、「テイルズチャンネル+」及び「バンダイナムコID」の会員登録(無料)が必要となります。
*特典の取得に関して、対応デバイスはPC、スマートフォンのみとなります。また、一部Android端末では本特典をご覧いただく際、専用のアプリをインストールしていただく必要があります。
*シリアルコードの紛失、盗難、破損、漏洩について、株式会社バンダイナムコエンターテインメントはコードの再発行等の対応、サポート等の責任は致しかねますので、ご了承ください。
*本特典の視聴期間は発売から1年間となります。後日公式サイトにて、無料で配信する可能性があります。
*予告なく特典の配布を終了する場合がありますので、予めご了承ください。
メーカーによる説明

これが、私の”生き方”だ。
これは伝承の始まり。そして、遥か先の未来では忘れ去られた真実の物語――
業魔病と呼ばれる人を魔物へ変える奇病により、世界は混乱の時代を迎えていた。
ミッドガンド聖導王国の辺境の村に暮らすベルベットは、厳しい状況の中でも家族と助けあい、あたたかな日々を送っていた。
しかし、緋色の月が昇る夜、彼女を取り巻くすべてのものが一変。信頼していた人に裏切られ、愛する肉親を奪われただけでなく、謎の力に飲み込まれた彼女の左手は、魔物を喰らう力を持つ魔の手へと変貌を遂げた――
時は流れ、3年後。救世主の登場によって、秩序ある世界を取り戻しつつある王国を一人の女性が駆け抜ける――
彼女の名はベルベット・クラウ。その瞳には、彼女からすべてを奪った救世主への激情を宿していた――
●冒険の世界と新たなバトルシステムLiberation-LMBS
|
|
|
|
---|---|---|---|
物語の舞台「ウェストランド」極寒や常夏など多様性が増し広がった世界を冒険していく。 |
従来の『テイルズ オブ』シリーズのバトルシステムを踏襲しつつ更に爽快感溢れるバトルに進化。 |
敵のソウルを奪い、『ブレイクソウル』を発動。戦いを優位に進めよう。 |
ベルベットのブレイクソウル『コンジュームクロウ』強化と攻撃を兼ね備えた戦闘特化型能力。 |
●美麗なアニメーションで描かれる物語
|
|
|
|
---|---|---|---|
ufotableが描く繊細で臨場感あるアニメーションムービーで表現。 |
|
|
|

初回封入特典
「スペシャルドラマチックチャット ~メロングミ篇~」
「テイルズ オブ ベルセリア」出演声優陣による、ここだけでしか見られないスペシャルスキット映像です。
CAST
ベルベット(CV:佐藤利奈) ライフィセット(CV:浅倉杏美)
ロクロウ(CV:岸尾だいすけ) エレノア(CV:小清水亜美さん)
マギルゥ(CV:佐藤聡美) アイゼン(CV:森川智之)
ビエンフー(CV:永澤菜教)
※初回生産分のパッケージ内に封入されたシリアルコードを「テイルズチャンネル+」内の特設ページで入力すると視聴できます。(視聴可能期間:発売日から2017年8月17日まで)
特定の情報をお探しですか?
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
個人的に主人公以外のサブストーリーにはほとんど興味が湧かず、中盤の中弛み感が否めなかったです。
ストーリーを進めていくと、主人公ベルベットの性格や口調が少しずつ変わっていくので、人間としての本来の感情を取り戻していく様子が見られるのとエレノアとの関係が良くなっていくのを見ていて少し楽しかった気がします。
テイルズの過去作はいつプレイしても色褪せない感じがあります。ベルベットの性格には賛否両論ありそうですが、個人的にはこういう作品もあっていいのでは?ぐらいの感覚で充分に楽しめました。
今回はアイフリードが登場しています。
ヴェスペリアにも登場しましたが、そういった過去作品との関連性もまた見物です。
物語が進むにつれて仲間もまた増えていきますが、
ワンピースを彷彿とさせるような面白さがありました。
ベルベットと聖隷二号の関係も見物で、聖隷二号の成長は観ていて微笑ましかったです。
前作のゼスティリアとのつながりがとても面白かったです。
中でもザビーダと海賊アイゼンの関係を深く掘り下げているところが
今作の目玉であると思っています。
神依化の原点も描かれています。神依化は前作同様とてもカッコ良かったです。
グラフィックは綺麗で癒しになりました。
が、イベント時に目の荒い背景があったのは少し気になりました。
マップ移動はマラソン感覚が強かったです。
走りながら楽しめる仕組みが欲しいなと思いながらプレイしました。
サウンドも装備やスキルなどのシステムも正直、前作のほうが良かったかと思うところです。
スキルに関してはヴェスペリアの頃にあった、
バトル時に行動がとれるスキルが面白かったなと思います。
バトルは派手なエフェクトが入りすぎて、ごちゃごちゃ感が強かったです。
ソウルゲージが連携時に減りつつも、絶妙に増え続けてくれる時があり、
動きが途切れることなく爽快にプレイできるバトルは最高でした。
ベルベットの秘奥義3がまた素晴らしくカッコ良く、セリフ回しにも痺れました。
シナリオにこの秘奥義が組みこまれていたなら、更に盛り上がったのになと思います。
ロクロウの秘奥義3も素晴らしいアートでした。
ナイトメアクロウが敵を素通りしてどこかに飛んでいくのが残念でした。
ラストバトルで処理落ちがありました。他は特に気にならなかったです。
今回は「水着」のコスチュームが標準搭載でしたが正直微妙でした。
「バスタオル」が素晴らしかったです。
本作で「呪い」の黒幕が明かされたので、3部作となるか次回作に期待しています。
ゼスティリアもエクシリアも合わなくて途中で投げてしまいましたが、ベルセリアは最後まで面白かったです。
確かにグラフィックはもう少し頑張ってほしい部分もありましたが、
暑い地域、寒い地域、紅葉に覆われた地域…様々な地域をウロウロすることができとても楽しかったです。
名前のない街の人も、ストーリーが進むごとに配置や話す内容が少しずつ変化していて、丁寧に表現されていました。
絶望的な世界でも、前を向いて歩こうとしている街の人たちに心打たれたり…。
システム面が個人的に良かったと思います。
戦闘はクセがあり、理解するまでに時間がかかりましたが、戦い方にそれぞれ個性があり楽しいです。
(喰魔状態のベルベットで敵をなぎ倒すのが爽快でした)
また、スイッチブラスト(メイン4人、控え2人を戦闘中にスムーズに入れ替えして戦うことが出来る)が素晴らしく
戦況に応じて操作キャラを換えて術技を使用したり、HPの少ないキャラを控えに回したりと戦略が広がりました。
みんなで戦っている雰囲気もいいですし、上記のようにうまく入れ替えすれば回復アイテムも使用しなくて済みます。
そのせいか戦闘後のグレードが難易度よりもアイテム不使用を重視しており、ボスなどの強敵相手だと、
あえて難易度を下げてアイテム不使用で勝利した方がグレードが高く、何とも言えない気持ちに…。
難易度自体はヴェスペリアの頃に比べるとやや低く、ハードかセカンドくらいがちょうど良かったです。
装備品にスキルがついているのも個人的に好きで、分解と強化にかなりハマりました。
(付属スキルによって、下手すると+10作るまでに100万ガルド近くかかるのはどうかと思いましたが)
メインキャラクターも良かったです。
みんなそれぞれ個性がありバランスがよく、敵、味方とも全般的に感情表現が丁寧でした。
彼らの言動全てを肯定するわけではありませんが、描写が丁寧なので不自然さはあまり感じられませんでした。
ストーリーについては、中盤のベルベットとライフィセットのイベントが心揺さぶられとても良かった分、
エンディングについては、少々あっさりしている感じがしました。(感情表現的な意味で)
また、ゼスティリアありきの内容でしたので、ちょっと分かりにくい部分がみられましたが、
(フィーがああなるのは…私には唐突すぎました。意味不明で仕方なくググったり…)
それでも、序盤から最後を予想させるような物語運びで、ベルセリア単体でも充分に楽しめました。
テイルズシリーズは、時代とともに色々と変化してきましたが、
エクシリアやゼスティリアの方向性ではなく、
ベルセリアの方向性で次作も作っていただけたらと期待します。
夢中になれるゲームです。
お勧めです。
どうも、製作者に「フィールドを広大にし、歩きまわらせれば
冒険している気になるだろう」という、狂った思想があるようです。
移動がひたすらめんどくさいです。
次のミッションに進むために、同じ道を何往復もさせられるとかザラです。
戦闘システムも独特で、なじむのに時間がかかります。
隠しダンジョンのラスボスを倒すと、武具の強化が格段にやりやすくなり、
恩恵を受けられるようになりますが・・・
なんといいますか、バランス調整も含めて、仕上げが雑に感じます。
気合いで2周終わらせましたが、それ以上はプレイする気になりませんでした。
他の方も書いていますが、装備品や地相樹の引き継ぎができないのは
センスがないとしかいいようがないです。
いい部分も、面白いところもあるんですけどね。
他の作品と比べるというのはあまりしたくないんですが、
ヴェスペリアやグレイセスよりは確実に人を選ぶと思います。
過大評価されている感は否めないです。
単刀直入に言うと、ヴェスペリアとは全くの別ゲーです。
戦闘システムも違く、ボタン配置も別、SEもセーブの音以外違います。
まぁヴェスペリアとベルセリアじゃ発売時期が数年も違うので、テイルズオブシリーズというよりゲームとしての進化を感じましたね。
次にストーリーの感想です。
正直に言うと普通でした。
暗いシーンが多い、と言われてるけどそれは最初だけだった。それ以降はヴェスペリアと同じようにコミカルな会話を挟みつつ目的を遂行する感じ(まぁ主人公だけ基本話に参加してなかったけど)。
…いや、ストーリーを否定してる訳じゃ無いですよ?勿論面白かったですよ。ただ、周りが高評価し過ぎてるが故に自分のハードルが高くなってしまったのかもしれません。
例えるなら君の名は。と同じ感じです。
あれって凄く人気だったじゃないですか。
そんなに人気なら見てみようと思って見てみたら
「確かに面白かったけど…そんな人気になるほどか?」
ってなったあの感じです(あくまで個人の意見)。
次に戦闘。
ぶっちゃけボタン適当に押してれば時間は掛かれど勝てます。
レベル上げとか全然しない自分でもゲームオーバーになったことはありません。
一番最初に出てくるギガントモンスターだっけ?あれも時間掛かったけど普通にボタン押してたら倒せますし。
だから全く面白くなく、かつ操作が難しい訳ではなく、このゲーム実は意外と初心者向けかもしれません。
なのでテイルズオブシリーズをプレイした事ないよって人はベルセリアからやっても良いかもしれませんね。
ただこれはゲーム全てに言える事ですが、周りの高評価はあまり聞きすぎない方が良いですね、自分みたいにハードル高くなっちゃっていざやってみたらそうでもなかった、みたいになってしまうかもしれないので。
先が気になるからずっとやれます笑