東方、あ間違えました当方、東方ファンではないのであしからず。認知している程度でキャラ設定や原作のゲーム等は詳しくはありません。
今回この商品を買った理由は7月発売予定の某機動戦士動物園ゲームの体験版及び製品版をプレイする為に購入しました。
そのゲームや他のアーケードゲームが家庭版で発売されることもあり、ボイスチャット(VC)機能等ついたホリ製のアーケードコントローラー(アケコン)の価格が軒並み上がってまいりまして…(現在2017年6月)
私はPCなどでVC機能を使う予定なのでVC機能のついていない安いアケコンはないかと探していたらなんと霊夢ちゃん柄のアケコンが定価より安く売っているではありませんか。
これは買うしかないとばかりすぐさま今すぐ買うボタンをクリック。当方プライムに入っておりますのでお急ぎ便で翌日には届き今日21時からの体験会にも間に合います。運送会社様アマゾン様に感謝感激です。
・使用感について
以前から使用しているホリ製のRAP-V3SAと比較してみたところまず外見が素晴らしい。霊夢ちゃんが描かれていることがまず素晴らしいのですが盤面がアクリルボード?かなにかでできていて高級感が漂います。
・ボタン、スティック
RAP-V3SAと比べてみると押した感覚が少なく若干物足りなさはありますが静音性は抜群だと思われます。スティックについては変わったのか変わってないのかがわかりませんでした(笑)説明書には形状が変わったとのこと。以前より良くなっているのだろうと思います。
*PS4本体に繋げてみてわかったこと
初めて繋げたときPSボタンしか反応しなくて焦りました。違うんです。電源を入れるときにただのコントローラーで電源を入れちゃダメなんです。
PS4本体にアケコンを繋ぎ、PS4本体の電源ボタンで電源をいれればコントローラー1?とPS4本体が認識してくれる使用みたいです。
焦らないでください。不良品じゃありません!と自分に言い聞かせながらいじいじしてました(笑)
RAP-V3SA自体が完成形だと思っていたので、RAP-V3SAと比較してみるとかなり進化したんだという感想を持てました。
霊夢ちゃん好きのアケコンプレイヤーにはたまらないんじゃないでしょうか!PC.PS3にも対応しています!PCについては対応していないゲームもあるそうなので各々で確認してみてください!
それでは楽しいゲームライフを!
※追記(2020/08/02)
何か勘違いしている方がいますので一応。
本体の電源オフ状態の時、
本体の電源を何かしらの方法で入れない限り
アケコンだけでは本体の電源を入れることができません。
本体の電源が入っていなければ
もちろんアケコンには通電されていないので
当たり前のことかと思います。