La La Land/ [Blu-ray] [Import]
¥2,745 ¥2,745 税込
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,745","priceAmount":2745.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,745","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"1ILWDJzCtBRALJnAyJYLcy68ocideaXHY%2B1ZKCwMtjI3Vhqz2UKLqd92z6F1IMhGL4Xssg26C5ST8lBMMmcO%2FJaBCndvxjt2TakwKfjauKpaTxEp5XmkvcTHwe3JTzG2SI2cQWHdoIYUXsdVa41PGhoZCgeDdXrHzXTVTvvq7GNg4BcQE5BRQw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
ジャンル | Drama, Musicals & Performing Arts/Musicals/General |
フォーマット | 字幕付き |
コントリビュータ | ローズマリー, デイミアン・チャゼル, ライアン・ゴズリング, エマ・ストーン, ジョン・レジェンド, デウィット |
言語 | 英語 |
Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
一緒に購入
![La La Land/ [Blu-ray] [Import]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/91yr7nmSILL._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
対象商品: La La Land/ [Blu-ray] [Import]
¥2,745¥2,745
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り2点 ご注文はお早めに
¥2,336¥2,336
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
「セッション」のデイミアン・チャゼル監督がライアン・ゴズリングとエマ・ストーンを主演に迎えて贈る本格ミュージカル・ラブストーリー『ラ・ラ・ランド』 大きな夢を抱いてLAへとやって来た男女の出会いと甘く切ない恋の行方を、カラフルかつマジカルなミュージカル・シーンと、夢と現実の狭間で苦闘する主人公2人の葛藤のドラマを織り交ぜほろ苦くもロマンティックに綴る。 夢を追う人々が集う街、ロサンゼルス。女優志望のミアは映画スタジオのカフェで働きながら、いくつものオーディションを受ける日々。なかなか役がもらえず意気消沈する彼女は、場末のバーから流れてくるピアノの音色に心惹かれる。弾いていたのは、以前フリーウェイで最悪な出会いをした相手セブだった。彼も自分の店を持って思う存分ジャズを演奏したいという夢を持ちながらも、厳しい現実に打ちのめされていた。そんな2人はいつしか恋に落ち、互いに励まし合いながらそれぞれの夢に向かって奮闘していくのだったが…。
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 英語
- 製品サイズ : 1.78 x 19.05 x 13.72 cm; 90.72 g
- EAN : 0031398258384
- 製造元リファレンス : unknown
- メディア形式 : 字幕付き
- 発売日 : 2017/4/25
- 出演 : ライアン・ゴズリング, エマ・ストーン, ジョン・レジェンド, ローズマリー, デウィット
- 字幕: : 英語, スペイン語, フランス語
- 販売元 : Lions Gate
- 生産者 : デイミアン・チャゼル
- ASIN : B01LTI1WAI
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 37,201位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年3月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
映画を観て、どうしても手元に欲しくてしょうがなく、輸入品だけど、買いました。リージョンナンバーが違うので、輸入DVDは購入要注意です。
2017年5月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ブルーレイの読みこみに5分くらいかかりますが無事再生できました♪
日本盤には英語の字幕がなさそうだったのでこちらを購入しました。
映画のシーンの曲の部分だけを集めた特典もとても嬉しいです。
日本盤には英語の字幕がなさそうだったのでこちらを購入しました。
映画のシーンの曲の部分だけを集めた特典もとても嬉しいです。
2017年6月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
dvdの方は見れませんでしたが
ブルーレイの方はソニーでも気長に待つとロード画面が現れて見れました
ブルーレイの方はソニーでも気長に待つとロード画面が現れて見れました
2017年6月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
劇場で見て気に入り、日本版のディスクが出る前に繰り返し視聴したいと思っていました。リージョンの異なるディスクですが再生にも問題はなく、満足しています。
2017年8月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
発送も早く、すぐに手元に届きました。
メニュー画面の表示まで時間がかかりますが、北米版でも再生できます。
英語字幕は、独特のニュアンスややりとりが読み取れるのでいいです。
メニュー画面の表示まで時間がかかりますが、北米版でも再生できます。
英語字幕は、独特のニュアンスややりとりが読み取れるのでいいです。
2017年5月26日に日本でレビュー済み
詳しい読書感想文的なレビューは他の方に任せて
自分は純粋に見た感想になります
まずはこれはミュージカル映画と定義されていますが
大昔のミュージカル映画を想像してはいけない映画です
「天使にラブソングを」や「ドリームガールズ」古くは「ブルースブラザース」などの映画と同じです
劇中に突然、歌が入りますがとても自然で情緒的な場面や盛り上がる場面で不自然さはありません
「ダンサー・イン・ザ・ダーク」的な不愉快さも無いし映画はやはり歌って踊るが大正義だと感じる事が出来ます
ヤフーのレビューなどで「間違えて観てしまった。ミュージカル映画キモッ」的なレビューを見ますが
お前はラーメン屋って看板の店に入って「チャーハン食いたかったのに無かった。死ね」って言う位に
頭のおかしいレビューを書いている事に気がつけ!!
内容自体は古臭い内容ですがそれが良い
監督自身も「昔のハリウッドを取り戻したい」的な発言もありますので
描写に懐かしさを感じる個所もハートをグッとさせられる
最初の方にミア達がパーティー会場に向かう場面でネオンサインがバックに流れたり
シャンパンが注がれていくシーンなど70年代などの映画の手法では(笑
でも、それがいい!!
きっと、あちらこちらに過去の映画がトリビュートされているのであろう
自分はあまり気がつかなかったが…
そして、日系の女優であるソノヤミズノも美しい…
ミアのルームメイト役だが断然の脚の綺麗さに驚く
それ以上に驚くのがライアン・ゴズリングが冒頭で演奏を練習している曲は
滝廉太郎の「荒城の月」だ
まぁ、それをアレンジしたセロニアス・ モンクの'66年のアルバム『STRAIGHT,NO CHASER』の中にある
『JAPANESE FOLK SONG』という曲だが、まさかの曲で中学時代の音楽の授業を思い出す
そして、シーンは進み急に流れ出す「テイク・オン・ミー」www
衣裳も80年代で格好の良いライアン・ゴズリングも大草原で草www
40代以上のおっさん、おばさんの心をここでわしづかみwww
ミアのダンスだっておかしい
アドリブなのか振付けなのかはわからないが決して素敵では無いダンス(笑
前半と後半にあるから見逃すなwww
話が進むとライアン・ゴズリングも売れ出すが
そのグループの曲もまた良い
ただしその歌声を出すのはジョン・レジェンドだ!!
なに??聞いた事が無い??
そんなことは無い!!
名前は知らなくとも曲は聞いた事のある奴だ!!
ローリン・ヒル、アリシア・キーズ、ジャネット・ジャクソン、メアリー・J・ブライジなどの
アルバムなどに参加しており、代表曲である「All of Me」はyoutubeで視聴回数 1,102,635,355 回(本日現在)だ
あとは、観ていて気が付くのが日本製品の登場シーンが目に留まる
ミアの愛車はプリウスで駐車場ではプリウスのカギが並ぶシーンもある
カメラマンが「これはダメだ!!そっちのを持ってこい」と言って渡されるカメラは
SONY製だ
一時期はハリウッド映画内のPCやスマホがサムスンだったりしたが
これは日本製品の再評価の流れなのか??
この映画は確かに本当のミュージカルファンには面白くないかもしれない
「コーラス・ライン」でも無いし、「ヘアスプレー」でも無い
「オペラ座の怪人」みたいに豪華絢爛でも無い
でも、普通の映画ファンなら観る価値のある映画だ
高校生のカップルが観るような映画と評したレビュアーも見かけた
でも、それのなにが悪い!!
仕事に家庭に子育てに不倫に疲れて感傷的になった心にズンと響く映画でもある
オンナ心が解る映画でもあるので多くの男性にも意味のある映画だろう
自分は純粋に見た感想になります
まずはこれはミュージカル映画と定義されていますが
大昔のミュージカル映画を想像してはいけない映画です
「天使にラブソングを」や「ドリームガールズ」古くは「ブルースブラザース」などの映画と同じです
劇中に突然、歌が入りますがとても自然で情緒的な場面や盛り上がる場面で不自然さはありません
「ダンサー・イン・ザ・ダーク」的な不愉快さも無いし映画はやはり歌って踊るが大正義だと感じる事が出来ます
ヤフーのレビューなどで「間違えて観てしまった。ミュージカル映画キモッ」的なレビューを見ますが
お前はラーメン屋って看板の店に入って「チャーハン食いたかったのに無かった。死ね」って言う位に
頭のおかしいレビューを書いている事に気がつけ!!
内容自体は古臭い内容ですがそれが良い
監督自身も「昔のハリウッドを取り戻したい」的な発言もありますので
描写に懐かしさを感じる個所もハートをグッとさせられる
最初の方にミア達がパーティー会場に向かう場面でネオンサインがバックに流れたり
シャンパンが注がれていくシーンなど70年代などの映画の手法では(笑
でも、それがいい!!
きっと、あちらこちらに過去の映画がトリビュートされているのであろう
自分はあまり気がつかなかったが…
そして、日系の女優であるソノヤミズノも美しい…
ミアのルームメイト役だが断然の脚の綺麗さに驚く
それ以上に驚くのがライアン・ゴズリングが冒頭で演奏を練習している曲は
滝廉太郎の「荒城の月」だ
まぁ、それをアレンジしたセロニアス・ モンクの'66年のアルバム『STRAIGHT,NO CHASER』の中にある
『JAPANESE FOLK SONG』という曲だが、まさかの曲で中学時代の音楽の授業を思い出す
そして、シーンは進み急に流れ出す「テイク・オン・ミー」www
衣裳も80年代で格好の良いライアン・ゴズリングも大草原で草www
40代以上のおっさん、おばさんの心をここでわしづかみwww
ミアのダンスだっておかしい
アドリブなのか振付けなのかはわからないが決して素敵では無いダンス(笑
前半と後半にあるから見逃すなwww
話が進むとライアン・ゴズリングも売れ出すが
そのグループの曲もまた良い
ただしその歌声を出すのはジョン・レジェンドだ!!
なに??聞いた事が無い??
そんなことは無い!!
名前は知らなくとも曲は聞いた事のある奴だ!!
ローリン・ヒル、アリシア・キーズ、ジャネット・ジャクソン、メアリー・J・ブライジなどの
アルバムなどに参加しており、代表曲である「All of Me」はyoutubeで視聴回数 1,102,635,355 回(本日現在)だ
あとは、観ていて気が付くのが日本製品の登場シーンが目に留まる
ミアの愛車はプリウスで駐車場ではプリウスのカギが並ぶシーンもある
カメラマンが「これはダメだ!!そっちのを持ってこい」と言って渡されるカメラは
SONY製だ
一時期はハリウッド映画内のPCやスマホがサムスンだったりしたが
これは日本製品の再評価の流れなのか??
この映画は確かに本当のミュージカルファンには面白くないかもしれない
「コーラス・ライン」でも無いし、「ヘアスプレー」でも無い
「オペラ座の怪人」みたいに豪華絢爛でも無い
でも、普通の映画ファンなら観る価値のある映画だ
高校生のカップルが観るような映画と評したレビュアーも見かけた
でも、それのなにが悪い!!
仕事に家庭に子育てに不倫に疲れて感傷的になった心にズンと響く映画でもある
オンナ心が解る映画でもあるので多くの男性にも意味のある映画だろう
2017年5月24日に日本でレビュー済み
こんなにも楽しみにしていた作品は久しぶり。
冒頭の渋滞のハイウェイのシーンから惹きつけられましたが、丘の上でミア(エマ・ストーン)とセバスチャン’(ライアン・ゴズリング)がタップを踏むシーン、プラネタリウムでミアが舞い上がるシーンがロマンチックで、強く印象に残りました。
溢れる音楽、軽快なダンス、カラフルな映像で、晴れやかな気持ちになりましたが、段々雲行きが怪しくなり、最後の20分くらいは、胸が締め付けられました。
あのラストは、人生に「たら、れば」はないと、観客の誰もがわかっていながらも、「たら、れば」と思わずにはいられないシーンではないでしょうか。
ハッピーエンドを好む私には微妙なエンディングで、割り切れない思いを抱きました。
でも、あのラストがなければ、ただ楽しいだけの映画で終わり、こんなにも胸が痛み、切ない作品にはならなかったとも思います。
ミア役のエマ・ストーンは終始可愛かったです。
セバスチャン役のライアン・ゴズリングは、どんどんイケメンに見えてきて……不思議。
日本車「プリウス」は、風刺?
オマージュが多い作品でもあります。
「ロシュフォールの恋人たち」「雨に唄えば」「理由なき反抗」「カサブランカ」「シェルブールの雨傘」等々。
「アカデミー賞授賞式」のあの信じられないハプニングとともに、ミアとセブの物語は、永く語り継がれていくのではないでしょうか。
冒頭の渋滞のハイウェイのシーンから惹きつけられましたが、丘の上でミア(エマ・ストーン)とセバスチャン’(ライアン・ゴズリング)がタップを踏むシーン、プラネタリウムでミアが舞い上がるシーンがロマンチックで、強く印象に残りました。
溢れる音楽、軽快なダンス、カラフルな映像で、晴れやかな気持ちになりましたが、段々雲行きが怪しくなり、最後の20分くらいは、胸が締め付けられました。
あのラストは、人生に「たら、れば」はないと、観客の誰もがわかっていながらも、「たら、れば」と思わずにはいられないシーンではないでしょうか。
ハッピーエンドを好む私には微妙なエンディングで、割り切れない思いを抱きました。
でも、あのラストがなければ、ただ楽しいだけの映画で終わり、こんなにも胸が痛み、切ない作品にはならなかったとも思います。
ミア役のエマ・ストーンは終始可愛かったです。
セバスチャン役のライアン・ゴズリングは、どんどんイケメンに見えてきて……不思議。
日本車「プリウス」は、風刺?
オマージュが多い作品でもあります。
「ロシュフォールの恋人たち」「雨に唄えば」「理由なき反抗」「カサブランカ」「シェルブールの雨傘」等々。
「アカデミー賞授賞式」のあの信じられないハプニングとともに、ミアとセブの物語は、永く語り継がれていくのではないでしょうか。
2017年5月5日に日本でレビュー済み
本作でオスカーに輝いたエマ・ストーンと主演男優ノミネートされたライアン・ゴズリングは「ラブアゲイン」「LAギャングストーリイ」に続いて競演は3度目ですね。
そして前作のジャズ映画「セッション」が出世作で、本作でオスカー監督賞を射止めたチャゼル監督も主演ふたりと近接世代のワカモノ。観たら元気がでる映画になりそうと想像していました。
ジャズ店を開くこと、女優になること。それぞれの夢と、恋の“春夏秋冬”。ときに心が折れ、挫折しそうになっても支え合う、夢を追う純粋なふたりにエールをおくりたくなりました。舞台がNYでなく、ハリウッドのある“サンシャインステート”明るいカリフォルニアなのもよいです。ミュージカル作品ですが、歌とダンスが効果的なアクセントのように、ときに明るく華やかに、心地よく彩ってくれる、バランスのよい夢追い物語。それにしてもストーン&ゴズリングはよほど相性がよいのでしょう。息の合ったダンスシーン魅力的です!ゴズリングは全仕事抜いて3カ月集中ピアノ猛特訓で、撮影時自分で弾いたそうです。もともとある程度弾けたにしても見事すぎです!ストーンも以前ブロードウェイミュージカルに出てただけに情感豊かな歌はなかなかです。ミュージカルの映画は通常「歌を収録してから演技を重ね撮り」なのに、彼女はリアリティを出すためすべて同時撮りしたそうです。そして作曲のジャスティン・ハーウィッツはチャゼル監督と大学のルームメイトだそうで、以心伝心で映画にぴったりの曲が提供されるわけです!
みどころ。ラスト10分。仕掛けが見事すぎます。。。ネタバレ避けますが、かの椎名林檎さんが本作を「一番大事なひととみるべき映画」と評したココロがよくわかりました。自分は残念ながら一人で観たのですが久々映画館で胸が熱くなりました。「セッション」で鬼指南役だったJKシモンズがジャズレストランのキビシイ店長役というハマリ役で出ていますが、彼がラストに、彼とは信じがたい印象深いナイスな演技で暖かいきもちにさせてくれます。
本作は夢を追う若者たちにはエールになり、一定の年代以上には若き日の青春の甘酸っぱさを想い出させてくれる、そして観る方みんなに人生の時間の岐路とか儚さとか大切さを考えさせてくれる、ハートウォーミングで素敵な作品とおもいます。自分は劇場で2回みてしまいました。オスカー授賞式での“幻の作品賞”事件も「夢の儚さ」を象徴したみたいでかえって印象深い作品となったきがします。広く映画ファンに一度はご覧いただきたく、お勧めいたします。星5つです。
そして前作のジャズ映画「セッション」が出世作で、本作でオスカー監督賞を射止めたチャゼル監督も主演ふたりと近接世代のワカモノ。観たら元気がでる映画になりそうと想像していました。
ジャズ店を開くこと、女優になること。それぞれの夢と、恋の“春夏秋冬”。ときに心が折れ、挫折しそうになっても支え合う、夢を追う純粋なふたりにエールをおくりたくなりました。舞台がNYでなく、ハリウッドのある“サンシャインステート”明るいカリフォルニアなのもよいです。ミュージカル作品ですが、歌とダンスが効果的なアクセントのように、ときに明るく華やかに、心地よく彩ってくれる、バランスのよい夢追い物語。それにしてもストーン&ゴズリングはよほど相性がよいのでしょう。息の合ったダンスシーン魅力的です!ゴズリングは全仕事抜いて3カ月集中ピアノ猛特訓で、撮影時自分で弾いたそうです。もともとある程度弾けたにしても見事すぎです!ストーンも以前ブロードウェイミュージカルに出てただけに情感豊かな歌はなかなかです。ミュージカルの映画は通常「歌を収録してから演技を重ね撮り」なのに、彼女はリアリティを出すためすべて同時撮りしたそうです。そして作曲のジャスティン・ハーウィッツはチャゼル監督と大学のルームメイトだそうで、以心伝心で映画にぴったりの曲が提供されるわけです!
みどころ。ラスト10分。仕掛けが見事すぎます。。。ネタバレ避けますが、かの椎名林檎さんが本作を「一番大事なひととみるべき映画」と評したココロがよくわかりました。自分は残念ながら一人で観たのですが久々映画館で胸が熱くなりました。「セッション」で鬼指南役だったJKシモンズがジャズレストランのキビシイ店長役というハマリ役で出ていますが、彼がラストに、彼とは信じがたい印象深いナイスな演技で暖かいきもちにさせてくれます。
本作は夢を追う若者たちにはエールになり、一定の年代以上には若き日の青春の甘酸っぱさを想い出させてくれる、そして観る方みんなに人生の時間の岐路とか儚さとか大切さを考えさせてくれる、ハートウォーミングで素敵な作品とおもいます。自分は劇場で2回みてしまいました。オスカー授賞式での“幻の作品賞”事件も「夢の儚さ」を象徴したみたいでかえって印象深い作品となったきがします。広く映画ファンに一度はご覧いただきたく、お勧めいたします。星5つです。
他の国からのトップレビュー

HALCYON99
5つ星のうち5.0
Excelente precio y calidad 👌🏼👌🏼
2023年12月19日にメキシコでレビュー済みAmazonで購入
Llegó en tiempo y forma y muy cuidada. Respetaron el precio de promoción y es una chulada de película 😁👌🏼

TomTom
5つ星のうち5.0
Eine Liebeserklärung an die Magie des Kinos
2024年3月13日にドイツでレビュー済みAmazonで購入
Eine Liebeserklärung an die Magie des Kinos
"La La Land" ist ein bezaubernder Film, der die Herzen der Zuschauer im Sturm erobert. Mit seiner mitreißenden Musik, beeindruckenden Choreografie und einer romantischen Geschichte entführt er uns in die Welt des klassischen Hollywood-Musicals.
Der Film erzählt die Geschichte von Mia (Emma Stone), einer aufstrebenden Schauspielerin, und Sebastian (Ryan Gosling), einem leidenschaftlichen Jazzmusiker, die sich in Los Angeles treffen und ineinander verlieben. Ihre Beziehung wird jedoch auf die Probe gestellt, als ihre Karrieren Fahrt aufnehmen und sie sich zwischen ihren Träumen und ihrer Liebe entscheiden müssen.
"La La Land" ist eine Hommage an die goldenen Zeiten des Kinos und gleichzeitig ein modernes Meisterwerk. Die mitreißende Musik, die mitreißenden Tanzeinlagen und die fesselnde Chemie zwischen Stone und Gosling machen diesen Film zu einem wahren Genuss.
Mit seiner charmanten Darstellung von Liebe, Leidenschaft und dem Streben nach Träumen ist "La La Land" ein Film, der die Zuschauer verzaubert und lange in Erinnerung bleibt. Eine klare Kaufempfehlung für alle, die sich von der Magie des Kinos verzaubern lassen möchten.
"La La Land" ist ein bezaubernder Film, der die Herzen der Zuschauer im Sturm erobert. Mit seiner mitreißenden Musik, beeindruckenden Choreografie und einer romantischen Geschichte entführt er uns in die Welt des klassischen Hollywood-Musicals.
Der Film erzählt die Geschichte von Mia (Emma Stone), einer aufstrebenden Schauspielerin, und Sebastian (Ryan Gosling), einem leidenschaftlichen Jazzmusiker, die sich in Los Angeles treffen und ineinander verlieben. Ihre Beziehung wird jedoch auf die Probe gestellt, als ihre Karrieren Fahrt aufnehmen und sie sich zwischen ihren Träumen und ihrer Liebe entscheiden müssen.
"La La Land" ist eine Hommage an die goldenen Zeiten des Kinos und gleichzeitig ein modernes Meisterwerk. Die mitreißende Musik, die mitreißenden Tanzeinlagen und die fesselnde Chemie zwischen Stone und Gosling machen diesen Film zu einem wahren Genuss.
Mit seiner charmanten Darstellung von Liebe, Leidenschaft und dem Streben nach Träumen ist "La La Land" ein Film, der die Zuschauer verzaubert und lange in Erinnerung bleibt. Eine klare Kaufempfehlung für alle, die sich von der Magie des Kinos verzaubern lassen möchten.

MX
5つ星のうち5.0
Può rinascere un capolavoro? Sì.
2022年4月1日にイタリアでレビュー済みAmazonで購入
Questa edizione "4Kult" (Bd 4K+ Bd Hd) + Card Numerata è assolutamente favolosa e curatissima in ogni dettaglio. La cover presenta immagini stampate a rilievo con un'attenzione al colore ed al dettaglio unica e ben rifinita. La custodia è in plastica, l'immagine della copertina e del retro richiama quella della cover esterna, molto ben rifinita. All'interno sono presenti due dischi, ognuno dei due dischi porta impresso un'immagine differente, stampati anch'essi con la cura dimostrata nel creare la confezione esterna. Il Blu-ray Disc (Bd Hd), non sembra discostarsi molto dalla prima versione, anche se sembrerebbero le immagini e l'audio addirittura migliorate rispetto alla prima uscita in commercio, ormai avvenuta qualche anno fa, che già era di ottima fattura. Il disco 4K UHD HDR (Bd 4K) è uno spettacolo per gli occhi e le orecchie, assolutamente imperdibile per gli amanti del cinema e per gli amanti della musica. All'interno della confezione è presente una card numerata da collezionare, anch'essa realizzata in modo impeccabile. In conclusione, se siete amanti di questo film o anche semplicemente del Cinema questa edizione non può mancare alla vostra collezione.

Gromatron
5つ星のうち1.0
Language check...
2018年1月25日に英国でレビュー済みAmazonで購入
Sadly it wasn't abundantly clear that this DVD is printed in Spanish. Considering the cost it arrived as a great disappointment as it was intended as part of a Christmas gift. They wouldn't accept the return, despite their claim, without me paying for shipping - given it came from Spain this was not cost effective.

norma
5つ星のうち5.0
Beau film et colis bien soigné
2017年12月16日にフランスでレビュー済みAmazonで購入
Beau film avec une musique exceptionnelle. Un moment de bonheur en famille. Belle voix de Emmanuela Stone. Bons acteurs et une mise en scène originale.