ブランド | サイズ |
---|---|
メーカー | サイズ |
製品サイズ | 16.51 x 17.78 x 13.97 cm; 1.36 kg |
商品モデル番号 | SCMG-5100 |
メーカーにより製造中止になりました | いいえ |
商品の寸法 幅 × 高さ | 16.5 x 17.8 x 14 cm |
電圧 | 12 ボルト |
ワット数 | 125 |
同梱バッテリー | いいえ |
商品の重量 | 1.36 Kilograms |
サイズオリジナル設計 120mmサイドフロー型CPUクーラー 無限五 SCMG-5000
ブランド | サイズ |
電圧 | 12 ボルト |
ワット数 | 125 |
騒音レベル | 24 dB |
最大回転速度 | 1200 毎分回転数 |
この商品について
- サイズ:130(W)×154.45(H)×109(D)mm(付属ファン含む)重量:890g(付属ファン含む)
- 搭載ファン:120×120×厚さ25mm、回転数:300(±200rpm)~1200rpm(±10%)、ノイズ/風量:4.0~24.9dBA/16.6~51.17CFM、静圧:0.75~10.3Pa/0.0762~1.05mmH2O
- 対応ソケット:Intelソケット775/1151/1150/1155/1156/1366//2011/2011(V3)AMDソケットAM2/AM2+/AM3/AM3+/FM1/FM2/FM2+
- 6mmパイプ6本のヒートパイプを採用した本格派120mmサイドフロー型クーラー、 ヒートパイプには酸化を防止する高級感溢れる「ニッケルメッキ処理」を採用、全高154.45mmで表面積重視のフィン設計、オフセットデザイン
- シリンジ(注射器タイプ)容器入り「高性能ハイエンドグリス」1g入り付属、取っ手付き新型ワイヤークリップ2組付属、新設計・スプリングスクリュー仕様「ブリッジ式リテンション」を採用
- RoHS対応の環境配慮型プロダクト
他のカスタマーはこれらの商品も見ています
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B01M6CR4GH |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.8 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 457,139位パソコン・周辺機器 (パソコン・周辺機器の売れ筋ランキングを見る) - 3,680位CPUファン |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2016/12/7 |
ご意見ご要望
特定の情報をお探しですか?
商品の説明
サイズオリジナル設計・120mmサイドフロー型CPUクーラー、Intel 775/115x/1366/2011/2011(V3) AMDユニバーサル対応、PWM仕様120mmKAZE FLEXファン搭載、スプリングスクリュー式ブリッジリテンション、ハイエンドグリス付属
メーカーによる説明

無限クーラーの5代目
サイズ製CPUクーラーのハイエンドCPUクーラーの「無限」の5代目モデル。

6mm径ヒートパイプ6本使用
放熱面積を重視した大型のヒートシンク設計にサイズ選別品の6mm径ヒートパイプ6本を組み合わせた高冷却CPUクーラーです。

高精度ベース構造採用
厚みのある銅製受熱ベースプレートと、6mm径ヒートパイプの形状に合わせて成型された高精度のベースにより、CPUの発熱を確実に吸い上げます。
|
|
|
---|---|---|
新設計・スプリングスクリュー仕様のブリッジ式リテンションヒートシンクのベース部分にメタルバーを渡す「ブリッジ方式」のリテンションシステムをスプリングスクリュー仕様に改良! これにより大型ヒートシンクの確実な固定と簡易なインストール手順に加え、ネジを締め切れば最適な固定圧が得られる仕様になりました。 |
取っ手付き新型ワイヤークリップ付属120mmファンの取り付けに最適な、固定力を強化した新型ワイヤークリップが2組付属します。ユーザー側でもう一つ120mmファンを用意することでデュアルファン仕様での運用が可能です。(さらなる高冷却を狙えます) |
専用プラスドライバー付属取り付けにはドライバーが必要となりますが、本製品に付属しているため安心してご購入頂けます。 |
|
|
|
---|---|---|
オフセットデザイン採用でメモリへの干渉を防ぎます放熱フィンとファン搭載部分の位置をやや後方にすることで、ファンとメモリの物理干渉を解消しました。また放熱フィン下部に僅かな切り欠きを入れることにより、ソケット両側にメモリスロットが配置されるLGA2011環境においても取り付けが可能です。 |
120mm PWMファン「KAZE FLEX」を採用高寿命かつ静粛性に優れた高密度密閉型(Sealed Precision) FDBを採用した新型「KAZE FLEX」ファンを搭載。防振ラバー取り付け済みにより振動による不快なノイズも出ません。最大回転数1200rpmの静音仕様です。 |
intel/AMDユニバーサル対応対応ソケットはintel LGA775/115x系/1366/2011系、AMD AMS/AM2+/AM3+AM3+/FM1/FM2/FM2+ |
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
30℃前後まで冷えています。(室温21℃)
グリスはナノダイヤモンドグリスを使用しました。
(上手に塗れたか自信が無いので、グリスを塗るのが上手な人ならもっと冷やせるかもしれません)
音は至って静かで、仮に高回転になってもファンの四隅にラバーが付いているので
共振音が鳴る心配はなさそうです。
また、付属の+ドライバーの使い勝手が良く、
普通にファンの取り付け以外にも重宝しそうです。
取り付けた後の見栄えもよく、恰好いい。
冷却能力は素晴らしい、簡易水冷と同等以上の性能だ。
ポンプが壊れないかの心配も必要なく、安心して使用できる。
取り付けは強固で脱落したり落下したりする心配もなさそうだ。FANがメモリーの上部に位置することにより、簡易水冷使用時よりメモリーの温度も下がった。変えてよかった。
星-1なのは価格が高すぎるからです。
BF1をプレイしているときにintel付属のクーラーを使用していた時は75度ぐらいになっていましたが、交換して使用した結果約60度まで温度が下がりました。
消音性についてはまあまあです。
他の国からのトップレビュー

Il est très silencieux, ça arrive avec toutes les accessoires (même un tournevis), très facile a installer et un super performance. Il y a de la pâte thermique inclus, mais j'ai quand même utilisé le Kryonaut Thermal Grizzly. Par contre je n'ai pas overclocké mon processeur donc je ne sais pas comment ça va fonctionner après un overclock, mais bon pour l'instant sur des vitesses stock, juste parfait. Fortement conseillé.



2017年7月6日にスペインでレビュー済み


Alot of tech details on here alot better than I can provide but I will say its Probably the best VFM cooler you can buy in my opinion
The quiet fan, long lasting hours, and fitting tool (magnetic screwdriver :-) just what I needed also swung the deal. You can fit an extra fan if you want to overclock.

Vorab möchte ich noch erwähnen, dass ich hier eine eher mittelmäßige CPU erwischt habe was das Übertaktungspotenzial anbelangt.
Ich hatte hier mit dem alten Lüfter um ca. 35 € einen maximal möglichen Dauerbetrieb von 4 GHz bei Temperaturen um die 70+ Grad unter Last.
Da ich mit dem Gedanken spiele in diesem oder kommendem Jahr auf eine Ryzen CPU zu wechseln, war für mich auch ein Kriterium, dass der Lüfter auch auf einem Ryzen-Board zu installieren ist. Der Herrsteller bietet hier kostenlos ein Kit an.
Die Installation des Lüfters war einfach, die Anleitung ist ausreichend und sollte auch für den Laien funktionieren auch gibt es ausreichend YouTube Video's welche hier helfen können.
Der Kühlkörper ist leicht Asynchron und bietet so die Möglichkeit auch RAM mit großen Kühlkörpern zu verbauen.
Der Lüfter dreht mit maximal 1200 RPM und ist ausgesprochen Leise, zu meinem alten Lüfter kein Vergleich. Die Kühlleistung ist hervorragend. Bei 4,4 GHz OC erreiche ich eine Temperatur von 72 Grad bei Last unter Prime 95 (Small FFT's). Im IDLE habe ich den Lüfter auf 800 RPM eingestellt, zusammen mit der im IDLE passiv kühlenden Graka ist der PC nicht hörbar unterm Schreibtisch.
Wer einen zukunftssichern Kühler für unter 50 € sucht der Leise und eine Top Kühleistung bietet ist mit dem Mugen 5 sehr gut bedient. Einen "besseren" Kühler bekommt man erst mit den "doppel" Kühlern z.B. von Noctua die in der Regel wesentlich teuerer sind und wesentlich mehr Platz benötigen.
Preis-Leistung ist top!

Passiamo al sodo. Appena avviato Il PC per la prima volta ho fatto lo stress test per verificare le temperature, sono arrivato ad una velocità di Clock pari a 4.2 Ghz con picco di temperatura 51 gradi. Penso di avere detto tutto. Con una sola ventola montata sul dissipatore, quella in dotazione. Ho optato per una velocità boost Clock 3.8 Ghz le temperature oscillano dai 28° ai 38° in base all'utilizzo. La pasta termica in dotazione è ottima. Non aggiungo altro. Fate domande se volete.