オーダーしたのが2017年2月9日なので既に1年以上経っているのですが発売日が延期になるのは良いものを世に繰り出すための熟成期間と捉えて気長に待っていました(予定通りになら10周年記念のマジカルミライミクちゃんとV4xのミクちゃんと色々発売日がダブルので月末の一括請求が大変なことに・・・色々延期になって今月はハートハンターミクちゃんだけで済んでホットしましたw)
その界あってかハートハンターミクちゃんは素晴らしい出来です。Project DIVA のあの人気のモジュールであるハートハンターミクちゃんはいつ?フィギュア化されるのか?なぜあのコスのミクちゃんがフィギュア化されないのか?と色々疑問に思ってたんですけどその疑問を払拭するべく見事に再現したこのフィギャアはDIVAをPLAYしてPVを再生して愉しんだ同士ならこのフィギュアの出来の素晴らしさに文句のつけようが無い筈!。今にも目の前でポーズをとっているハートハンターミクちゃんが動き出しそうなリアルな造形に脱帽すること間違いなしです。普段はプライズ品ばかり買っていてメーカー品はよっぽど気に入らないと購入しないのですがこのハートハンターミクちゃんは当りです!このミクちゃんをお迎え出来て本当に良かったです。感無量です!。
設置にはまず台座にハート型のオブジェを下に2本足が出ているのでそれを円板にはめこんでそのハートオブジェの上に1本金属の四角い棒が出ているのでそれをミクチャンの左足の靴裏の四角い穴にはめこむのですがこれがなかなか向きが合ってないとすんなりストンとはまってくれません。無理やり押し込まないで力を入れずすんなり入る方向を少しずつずらしながら探っていくとストンと入る向きが見つかるので無理に押し込まない様にしましょう。
以下はチラシの裏ですw参考までに3枚スマホで撮った写真を掲載しておきます(自己満足ですけどねw)
約2年前に設置した自作ラックももうフィギュアで一杯になってきましたw 52vモニター上に背面の壁ごしにディアウ
ォールで柱を四本立ててその柱に自作の横長フィギュアラックを設置してUVカットアクリルガラスをマグネットで張っています。アクリルガラスとラックのすき間には誇り侵入防止モールを付けて埋めてあります。(狭い部屋をうまくアニメグッツで埋め尽くすにはモニター上の空間を有効利用するのが吉ですw 以前はけいおんの大きなタペストリーを張ってたんですがw)
人間いつ死ぬかは解りませんけど関東大震災が来るまでは毎日観賞して愛でて愉しもうと思います。スーパー台風は家は23区のハズレで3階住まいなので浸水の心配はありませんw
最近仕事や私生活で小さな不運な事が続いてたんですがこのハートハンターミクちゃんをお迎えできてそんな小さな事どうでも良くなりましたw
いやぁ~本当にフィギュアって良いものですね。