あわせて購入:
Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) 【Joy-Con (L) / (R) グレー】(キャンペーンプリペイド番号なし)
この商品について
- シーンに合わせてカタチを変えるゲーム機「Nintendo Switch」
- 本体をNintendo Switchドックに置いて、HDMIケーブルでテレビと接続すれば、テレビの大画面でゲームを楽しめる。
- 本体のスタンドを立てれば、テレビのない場所でもJoy-Conを分け合い、画面をシェアして、すぐに対戦や協力プレイで盛り上がれる。
- 手のなかで、テレビ画面と同じゲーム体験が広がる。携帯ゲーム機の常識を越えた、手応えのあるゲームがいつでもどこでも楽しめる。
- Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)本体には32GBのメモリが内蔵されています。ダウンロード版ソフトを内蔵メモリを超えて保存するには追加のmicroSDカードが必要です。
- メーカー発売日:2017年03月03日
この商品を見た後にお客様が購入した商品
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 電池 : 1 リチウムポリマー 電池
- 製品サイズ : 9.6 x 35.2 x 20 cm; 101 g
- 発売日 : 2017/3/3
- ASIN : B01N5QLLT3
- 商品モデル番号 : Switch
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,130位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 40位Nintendo Switch本体
- カスタマーレビュー:
商品の説明
型番 : HAC-S-KAAAA
商品仕様
Nintendo Switch本体:1・Joy-Con(L) グレー:1・Joy-Con(R) グレー:1・Nintendo SwitchACアダプター:1・Nintendo Switchドック:1・Joy-Conグリップ:1・Joy-Conストラップ ブラック:2・HDMIケーブル:1
Nintendo Switch本体
サイズ:縦102mm×横239mmx厚さ13.9mm(Joy-Con取り付け時※) ● ※アナログスティック先端からZL/ZR突起部分までの最大の厚さは28.4mm
質量:約297g (Joy-Con取り付け時:約398g)
画面:静電容量方式タッチスクリーン/6.2インチ液晶/1280×720ピクセル
CPU/GPU : NVIDIA社製 カスタマイズされたTegraプロセッサー
本体保存メモリー : 32GB ● ※データを保存できる容量はシステム領域を除いた容量になります。
通信機能: 無線LAN(IEEE 802.11 a/b/g/n/ac準拠)/Bluetooth 4.1 (TVモード時のみ、市販の有線LANアダプターを使用して有線LAN接続も可能)
映像出力 : 最大 1920×1080ピクセル60fps ● ※TVモード時にHDMIケーブル経由で出力 ● テーブルモード・携帯モードでは画面解像度に従い最大1280×720ピクセルになります。
音声出力 : リニアPCM 5.1ch対応 ● TVモード時にHDMIケーブル経由で出力
スピーカー : ステレオ
ボタン : 電源ボタン/音量ボタン
USB端子 : USB Type-C™端子 ● 本体の充電やNintendo Switchドックとの接続に使用
ヘッドホン マイク端子 : ステレオ出力
ゲームカード スロット : Nintendo Switchソフトのゲームカード専用
microSD カードスロット : microSD/microSDHC/microSDXCメモリーカード対応 ● ※microSDXCメモリーカードを使用するには、インターネットに接続して本体更新が必要です。
センサー : 加速度センサー/ジャイロセンサー/明るさセンサー
動作環境 : 温度:5~35℃/湿度:20~80%
内蔵バッテリー : リチウムイオンバッテリー/電池容量 4310mAh ● ※内蔵バッテリーの取り外しはできません。交換が必要な場合は、任天堂サービスセンター(オンライン修理受付)で有償にて交換させていただく予定です。
バッテリー 持続時間 : 約2.5~6.5時間 ● ※遊ぶソフトによって、持続時間が変わります。 例えば『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』では約3時間です。 ● ※目安の時間です。使用状況によって、短くなることがあります。
充電時間 : 約3時間 ● ※本体をスリープして充電したときの時間です。
Joy-Con(L)/(R) グレー
サイズ : 縦102mm×横35.9mm×厚さ28.4mm
質量 : 約49g (L) ● 約52.1g(R)
通信機能 : Bluetooth 3.0 (L) ● Bluetooth 3.0/NFC(近距離無線通信)(R)
センサー :加速度センサー / ジャイロセンサー (L) ● 加速度センサー / ジャイロセンサー / モーションIRカメラ (R)
振動機能 : HD振動(バリエーション豊かな振動表現が可能)
内蔵バッテリー : リチウムイオンバッテリー/電池容量 525mAh ※内蔵バッテリーの取り外しはできません。交換が必要な場合は、任天堂サービスセンター(オンライン修理受付)で有償にて交換させていただく予定です。
バッテリー 持続時間 : 約20時間 ※目安の時間です。使用状況によって短くなることがあります。
充電時間 : 約3時間30分 ※本体やJoy-Con充電グリップに取り付けて充電します。
Nintendo Switchドック
サイズ : 縦104mm×横173mm×厚さ54mm
質量 : 約327g
接続端子 :
・SB端子(側面×2[USB2.0対応]、背面×1[※])
※USB2.0で動作します。今後のアップデートでUSB3.0に対応する予定です。
・本体接続端子
・ ACアダプター接続端子
・HDMI端子
Joy-Conストラップ
サイズ: 縦101mm×横14.6mm×厚さ13.9mm
質量 : 約18.7g
Joy-Conグリップ
サイズ :縦101mm×横144mm×厚さ40.1mm
質量 : 約97g
メーカーによる説明

※画像はNintendo Switch Joy-Con (L) ネオンブルー / (R) ネオンレッドです。

(C)2017 Nintendo
Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。
カタチを変えて、どこへでも
「Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ)」は、プレイシーンにあわせてカタチを変えるゲーム機。
いつでも、どこでも、気の向くままに、自由なスタイルでゲームを楽しむことができる。
- 【同梱物】
- Nintendo Switch本体:1
- Joy-Con(L) / (R) : 各1
- Nintendo SwitchACアダプター:1
- Nintendo Switchドック:1
- Joy-Conグリップ:1
- Joy-Conストラップ ブラック:2
- HDMIケーブル:1
いつでも、どこでも、だれとでも。
|
|
|
---|---|---|
【TVモード】大画面テレビで、みんなでワイワイ盛り上がる本体を「Nintendo Switchドック」に置いて、HDMIケーブルでテレビと接続すれば、テレビの大画面でゲームを楽しめる。 |
【テーブルモード】画面をシェアすれば、距離も縮まる本体のスタンドを立てれば、テレビのない場所でも「Joy-Con」を分け合い、画面をシェアして、すぐに対戦や協力プレイで盛り上がれる。 |
【携帯モード】大きく美しいディスプレイを持ち歩く手のなかで、テレビ画面と同じゲーム体験が広がる。携帯ゲーム機の常識を越えた、手応えのあるゲームがいつでもどこでも楽しめる。 |
楽しいをおすそわけ。
|
|
|
|
---|---|---|---|
8台までつながるマルチプレイ『スプラトゥーン2』や『マリオカート8 デラックス』など、本体を持ち寄れば、最大8台までローカル通信でつながって、対戦や協力などマルチプレイが楽しめる。 |
インターネットでつながる「Nintendo Switch Online(有料※)」に加入すれば、遠く離れた友だちや世界中のプレイヤーとも、対戦・協力プレイが楽しめる。スマートフォン向け専用アプリと連動させて、フレンドとの待ち合わせや、ボイスチャットをしながらのプレイも。 ※2018年9月の正式スタートまで無料で体験できます。 |
左右一対のコントローラー 「Joy-Con(ジョイコン)」左右の「Joy-Con」をグリップに取り付ければ、一般的な形状のコントローラーに。グリップから取りはずせば、それぞれが独立した「2つ」のコントローラーになる。 |
おすそわけプレイ片方の「Joy-Con」を相手に手渡して“おすそわけ”することで、いつでも、どこでも対戦や協力プレイがはじめられる。 |
タイトル続々登場
|
|
|
|
---|---|---|---|
スーパーマリオ オデッセイマリオ、世界の旅へ。 大きな箱庭ステージを縦横無尽に走り回るマリオは『スーパーマリオサンシャイン』以来15年ぶり。 幅跳びやボディアタックといった、3Dマリオ特有のアクションはそのままに、敵を倒したり、足場にしたりと、帽子を使った新たなアクションが加わりました。 帽子の相棒キャッピーの能力で、マリオは敵やモノに憑依できる「キャプチャー」という能力を身に着けました。 The Game Awards 2017 ベストファミリーゲーム受賞 |
Splatoon2(スプラトゥーン2)イカしたやつらがイカした進化! ガチで塗りあう時がきた! Nintendo Switchで、いつでも、どこでも「ナワバリバトル」 バトルの勝敗を左右するブキと、ギア(服装)。カスタマイズして、お気に入りの組み合わせを見つけよう。 タコ軍団、再び。ひとりでアソブ「ヒーローモード」 最大4人で協力する新たな遊びが追加! 仲間とともに怪しいバイト「サーモンラン」 |
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド駆ける、活きる、護る。果てなき冒険を思いのままに。 広大な世界を舞台に、どこに行くのも、何をするのも、冒険のすべてがあなた次第。 Nintendo Switchなら、自宅のテレビでじっくりプレイした続きを外出中に楽しむなど、プレイスタイルも自由自在。 日本ゲーム大賞 2017 - 大賞受賞 The Game Awards 2017 - Game of the Year受賞 D.I.C.E. Awards 2017 - Game of the Year受賞 Game Developers Choice Awards 2017 - Game of the Year受賞 |
Nintendo Labo (ニンテンドーラボ) Toy-Con 01: Variety Kit『Nintendo Labo』は、いろいろな形に組み立てたダンボールとNintendo Switchを合体させ、自分だけのコントローラー「Toy-Con」をつくってあそぶ、これまでにない体験ができるキット。 動く組み立て説明書を見ながらToy-Conを「つくる」。 Nintendo SwitchのJoy-ConとToy-Conを合体させて「あそぶ」。 作ったToy-Conの仕組みを理解してさらなるあそびをつくる「わかる」。 「つくる、あそぶ、わかる」を体験しているうちに、いつのまにか自分だけのあそびを発明できるかもしれません。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
Nintendo Switch 【Joy-Con (L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド】 | Nintendo Switch 【Joy-Con (L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド】+ギフトラッピングキット | Nintendo Switch 【ネオンブルー/(R) ネオンレッド】&液晶保護フィルム+専用スマートポーチ | Nintendo Switch 【Joy-Con (L)/(R) グレー】 | Nintendo Switch 【Joy-Con (L)/(R) グレー】+ギフトラッピングキット | Nintendo Switch 【Joy-Con(L)/(R) グレー】&液晶保護フィルム多機能+専用スマートポーチ | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.2
4,058
|
— |
5つ星のうち4.1
125
|
5つ星のうち4.3
2,211
|
— |
5つ星のうち4.4
79
|
価格 | — | — | ¥44,600¥44,600 | ¥22,000¥22,000 | — | — |
Joy-Con | ネオンブルー/ネオンレッド | ネオンブルー/ネオンレッド | ネオンブルー/ネオンレッド | グレー | グレー | グレー |
Amazon.co.jp限定特典 | - | ギフトラッピングキット | 液晶保護フィルム+ポーチ+クロス | - | ギフトラッピングキット | 液晶保護フィルム+ポーチ+クロス |
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
発売からしばらく抽選販売などで
買えない時期が続いておりましたが
今では家電量販店でも見かけるレベルに。
元々あまり興味がなかったのですが
普通に定価以下で買えるようなので購入。
特にプレイしたいソフトもないが
評価の高いゼルダを購入。
本体と同時購入したのが
・SDカード:128GB
・液晶保護ガラス
・スタンド
・ケース
これらで合計4万円(本体代含め)ほど。
今後発売する新作ソフトは
ダウンロード版しか購入しないので
大容量SDカードを。
PS4と違って、Switchは
据え置き機 兼 携帯機なので
色々揃える物が多くて
結構、金銭面的に大変です。
お子様のX'masプレゼントや誕生日、
お年玉で購入する方も多いと思いますが
本体の3万2千円以外に、
上記周辺機器、ソフト代で
プラス”1万~2万円”は
考えておいた方がいいかもしれませんね。
新品ソフトだと7~8000円。
※予算まとめ※
ゲームをする為に最低限必要な
Switch本体・ソフト・SDカード
これで約4万円。
しっかり揃えたい方は
液晶保護フィルム/ガラス・ケース(ポーチ)
充電式グリップ・充電スタンドなど。
上記4万円+1万~2万円。
※追記2018/12/13、2019/01/10
購入から現在まで使用しての感想と、
オススメの周辺機器を紹介。
低評価でよくある
「中古品だった」「Joy-Conの不良」などは
発売時~抽選販売などされていた時期で
転売屋から購入したからかな?
Joy-Conも、
ガチャガチャと雑に使わず、
普通に使っていれば何も問題ないでしょう。
購入の際は、Amazon販売、発送の物を。
ゼルダを終え、スマブラSPも買いましたが
なんか微妙ですし
プレイするゲームがなくなりました。
やはりSwitchは
子供向け、任天堂ユーザー向けですね。
私のようなPSユーザーは
プレイしたいソフトが少ないです。
PS4で発売済みのソフトが
移植版としてSwitchで発売されるそうです。
まぁそれならPS4でプレイします(^^;
なので、しばらく放置しそうです…。
↓オススメ周辺機器など
・ホリのハードポーチ
頑丈な作りで、純正よりも安心。
最初純正キャリングケースを購入しましたが
正直、評価☆3くらいです。
というのも、縫い目が歪んでいたり
本体を入れると微妙にケースが反ったり。
純正で高値の割に作りが安物でした。
・Joy-Con充電グリップ(純正)
自宅のテレビ(大画面)で、
長時間プレイするなら必須です。
プレイ中にJoy-Conがバッテリー切れします。
プレイ後にわざわざ本体に付け替えて
充電する必要もないので便利。
何故、本体購入時に同梱されていたグリップを
この充電式グリップにしなかったのか謎。
・大容量モバイルバッテリー
任天堂公式ページにも書いてある通り、
Switch本体(画面)はフル充電しても
3時間起動でバッテリー切れになります。
(ソフトによって差あり)
携帯機として持ち運ぶ場合、
モバイルバッテリーは必須でしょう。
僕は使ってないのでわかりませんが、子供がよろこんで使ってるので
良いのではないでしょうか。
中古なので仕方ないのかもですが・・・
他の国からのトップレビュー
