figmaの艦これ戦艦は2014年の長門、陸奥以来ですが、わずか3年で価格が5000円近く上がってるんですねぇ……
さてボリューム的にはAGPのビス子と大差ない筈のIowaですがパッケージはかなりコンパクトです
ブリスターの中身も極力余分なスペースを廃した配置で無駄がありません
本体、艤装以外の付属品はスタンド、スタンドアーム、フェイス2種、替え手7種+ホルダー、換装用ジョイント3種……
※オンラインショップ購入特典の目閉じ笑顔フェイスは付属しません
造形はどの角度から見ても破綻無くプロポーション抜群です
溢れんばかりの胸部装甲の谷間は眼福としか言えません(笑
お顔もイラストイメージに忠実で特徴的なアイプリもバッチリ再現しております
髪の毛についても後ろ髪にジョイントが仕込まれており表情が付けやすいですしアホ毛も無理なく再現されておりポイント高いです
べた塗り塗装と若干のバリは少し気になりますが許容範囲内でしょう
そしてfigma史上最大級の艤装ですが砲塔のディテールに比べると機銃などの細かいパーツの情報量が控えめでやや物足りなさを感じます
本体の出来が突出してるので余計にそう感じてしまうのかもしれませんが……
塗装に関しても目立つ粗も無く頑張ってるな~という印象
こんな面倒臭い塗りを完遂した職人さんに敬意を表します
気になるところとしてはスタンドの大きさですかね
重心が高い上に背後にあるので地震が来たら後ろに倒れそうで……
AGP級にしろとまでは言いませんが、もう少し大きくないと頼りなくて不安です
もしもガングートとかを商品化するならそこら辺りを改善してくれると嬉しいなぁ