アダレット王国の首都メルヴェイユに建つ、 一軒の小さなアトリエ。 そこには、駆け出しの錬金術士である双子の少女が住んでいます。 錬金術士である父親を手伝いながら暮らす 彼女たちには、ある夢がありました。 『いつか、国一番のアトリエを営みたい』 ですが、夢に反して双子たちはまだまだ未熟。 抱いた夢と現実との乖離に少しの焦りを抱きながら、 日々は淡々と過ぎていきます。 そんなある日、双子が見つけた一枚の絵。 絵の中には夢のように不思議な世界が広がり、 見たこともない材料が山のように転がっていました。 偶然めいた"不思議な絵"との出会いにより、 双子たちの夢は一気に現実へと近づいていくのでした――
型番 : KTGS-40395
プレイ人数 : 1人
(C)コーエーテクモゲームスAll rights reserved.
|
|
|
---|---|---|
「不思議」シリーズの集大成は、ダブル主人公制「不思議」シリーズ集大成となる本作では、ダブル主人公を採用。双子の主人公を描くのはシリーズでおなじみのゆーげん氏(リディー) 、NOCO氏(スール)の2人のイラストレーター。 |
強い絆で結ばれた双子の姉妹の物語おっとり天然お姉ちゃん「リディー」と、小悪魔系おてんば妹「スール」。二人の『いつか、国一番のアトリエを営みたい』という夢は、“不思議な絵”との出会いにより現実へと近づいていく。 |
不思議な絵画の世界を冒険しよう双子の姉妹、リディーとスールが冒険するのは、ファンタジックで非日常的な不思議な絵画の世界。2人が描き出す日常感ともあいまって、日常と非日常の両方を味わうことができる。 |
|
|
|
---|---|---|
「活性化アイテム」で調合内容が大変化直感的でわかりやすいパズルのような調合システムは、本作でも引き続き採用。さらに、新要素「活性化アイテム」が登場し、いつもの調合に驚きと意外性が加わる。 |
前衛と後衛でチームを組んで戦う前衛と後衛でチームを組んで戦う新システム「コンビネーションバトル」を採用。2人1組、最大3チーム(6人)が参加するので、チーム編成によってさまざまな戦い方が可能に。 |
シリーズ初 戦闘中にも調合ができる採取した材料を戦闘中に調合し、即席でアイテムを作って使用する戦闘専用のコマンド「バトルミックス」が登場。シリーズ初となる要素により、多彩で幅広い戦闘が楽しめる。 ※掲載されている画面写真はPlayStation4で開発中のものです。 |
本作は、「アトリエ」シリーズの『ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~』(2015年11月19日発売)、 『フィリスのアトリエ ~不思議な旅の錬金術士~』(2016年11月2日発売)に続く「不思議」シリーズ第3作となる錬金術再生RPG。絵画の世界をテーマとして、「アトリエ」シリーズならではの日常と非日常の両立を存分に楽しめる、 「不思議」シリーズの集大成となる作品。
アダレット王国の首都メルヴェイユに建つ、
一軒の小さなアトリエ。
そこには、駆け出しの錬金術士である双子の少女が住んでいる。
錬金術士である父親を手伝いながら暮らす
彼女たちには、ある夢があった。
『いつか、国一番のアトリエを営みたい』
だが、夢に反して双子たちはまだまだ未熟。
抱いた夢と現実との乖離に少しの焦りを抱きながら、
日々は淡々と過ぎていく。
そんなある日、双子が見つけた一枚の絵。
絵の中には夢のように不思議な世界が広がり、
見たこともない材料が山のように転がっていた。
偶然めいた”不思議な絵”との出会いにより、
双子たちの夢は一気に現実へと近づいていく――
※掲載されている画面写真はPlayStation4で開発中のものです。
(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
ゲームソフト
・リディー&スールのアトリエ ビジュアルブック
・リディー&スールのアトリエ エクストラトラックス&お楽しみボイスCD(2枚組)
・描き下ろしイラストB3布ポスター
・リディー&スールのアトリエ ミニクリアポスター(3種)
・プレミアムボックス特選アイテムセット ダウンロードシリアル
・アトリエ20周年 錬金術士 ピンバッジコレクション※
・リディー&スール ダブルクリスタルペーパーウェイト※
・ソフィー&フィリスのアトリエ プレミアムビジュアルブック※
※アトリエ20周年ボックスだけのアイテムになります。その他はプレミアムボックス同梱のアイテムと同じになります。
※プレミアムボックス特選アイテムセットは別途、後日の配信を予定しております。
■同梱物の内容とデザインは予告なく変更する場合がございます。