プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
こちらからもご購入いただけます
舞台KING OF PRISM-Over the Sunshine!- DVD
購入オプションとあわせ買い
よく一緒に購入されている商品

メーカーによる説明
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
舞台KING OF PRISM-Over the Sunshine-Blu-ray Disc | 舞台KING OF PRISM-Over the Sunshine-DVD | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.7
23
|
5つ星のうち4.7
23
|
価格 | ¥4,980¥4,980 | ¥4,674¥4,674 |
製品仕様 | Blu-ray | DVD |
発売日 | 2018/3/23 | 2018/3/23 |
商品の説明
舞台「KING OF PRISM-Over the Sunshine!-」が早くもDVD&Blu-rayにて発売決定! !
「応援上映」で話題となりシリーズ累計で80万人を動員したあの「KING OF PRISM」初舞台化作品!
2017年11月2日~5日@梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ、11月8日~12日@AiiA 2.5Theater Tokyoにて行われた舞台のCD、さらにBlu-ray&DVDが発売!
Blu-ray&DVDは本編Discと特典Discの豪華2枚組で、稽古映像やバックステージ映像、キャストインタビューなど豪華特典映像が満載。
どちらも煌めきいっぱいの内容です! !
●収録内容
・Disc1:本編Disc(本公演映像)
・Disc2:特典Disc(稽古映像、バックステージ映像、キャストインタビューほか)
【初回特典(封入)】 1:ビジュアルブックレット、2:フォトカード
*「初回特典は数に限りがございますので、ご注文はお早めに」
■舞台出演者
橋本祥平(一条シン役)、小南光司(神浜コウジ役)、杉江大志(速水ヒロ役)、大見拓土(仁科カヅキ役)、横井翔二郎(太刀花ユキノジョウ役)、
長江崚行(香賀美タイガ役)、村上喜紀(十王院カケル役)、五十嵐雅 (鷹梁ミナト役)、星元裕月(西園寺レオ役)、廣野凌大(涼野ユウ役)、
内藤大希(如月ルヰ役)、spi(大和アレクサンダー役)、古谷大和(高田馬場ジョージ役)、栗田学武(氷室聖役)、前内孝文(法月仁役)
■原作:タカラトミーアーツ/シンソフィア/エイベックス・ピクチャーズ/タツノコプロ
©T-ARTS / syn Sophia / エイベックス・ピクチャーズ / タツノコプロ /「KING OF PRISM -Over the Sunshine!-」製作委員会2017
登録情報
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 220 g
- EAN : 4562475278019
- 発売日 : 2018/3/23
- 出演 : 橋本祥平(一条シン役),小南光司(神浜コウジ役),杉江大志(速水ヒロ役),大見拓土(仁科カヅキ役),横井翔二郎(太刀花ユキノジョウ役),長江崚行(香賀美タイガ役),村上喜紀(十王院カケル役),五十嵐雅(鷹梁ミナト役),星元裕月(西園寺レオ役), 廣野凌大(涼野ユウ役)
- 販売元 : エイベックス・ピクチャーズ
- ASIN : B076X39ZYC
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 125,375位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
今までは配信サービスで観ていたのですが、特典映像も盛りだくさんでとても楽しめました。
全景映像は舞台ならでは! なのでこちらも必見です。
皆さんがどのようにキンプリに向き合って、舞台として作品を作り上げてくれたのか、今更ながら知れて嬉しいです。
新作も本当に本当に最高でした。
また会うその日まで走り続けます!
また、こちらの円盤の醍醐味はやはり、客席の声(応援上演)がそのまま入っていることじゃないでしょうか。自宅で応援上演気分が味わえます。
個人的には、舞台版の高田馬場ジョージが最高です。劇場版ではそれほどクローズアップされなかった彼をここまで魅力的に表現された古谷さん、恐ろしい方です…
アニメから見るのをオススメします。