
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
小中一貫教育のマネジメント 大型本 – 2011/1/15
全国に先駆けた一貫教育10年間の集大成。 小中一貫教育の全てを網羅した決定版の登場です! 平成12年に文部省(現文部科学省)から研究開発学校の委嘱を受けたことから始まる呉市の小中一貫教育。全国に先駆けて一貫教育に取り組んだ呉市の教育改革の軌跡がこの1冊に! 一貫教育でポイントとなるのが小中の校舎の配置。本書では、小学校と中学校が同じ敷地内にある「一体型」と、離れた場所にある「分離型」それぞれの特徴を踏まえ、一貫教育のポイントを、事例をもとに解説しています。
- 本の長さ191ページ
- 出版社ぎょうせい
- 発売日2011/1/15
- ISBN-104324091102
- ISBN-13978-4324091104
商品の説明
レビュー
9年間の義務教育を一貫したものと捉え、小・中が協力して子どもを育てる一貫教育。呉市では、取組みを開始した当時小学1年生だった児童が、このほど義務教育を終えて中学校を卒業したばかりです。小中一貫教育の実施方法だけでなく、実際に9年間のロングスパンで子どもと向き合った呉市だからこそ書けた小中一貫教育の定本です。小学校と中学校が同じ敷地内にある「一体型」と、離れた場所にある「分離型」について、実際の8中学校区の事例をもとに、これまでの取組みの概要や、一貫教育を進めるうえでの工夫をわかりやすく解説しています。 --出版社からのコメント
著者について
【監修】天笠 茂(あまがさ・しげる) 千葉大学教授。日本教育経営学会会長。専門は学校経営学、教育経営学、カリキュラムマネジメント。文科省教育研究企画協力者会議委員、中教審教員養成部会専門員、千葉県教育委員などを歴任。著書に『学校経営の戦略と手法』。月刊『悠+』にて「カリキュラムでつなぐ学校経営」を連載中。
登録情報
- 出版社 : ぎょうせい (2011/1/15)
- 発売日 : 2011/1/15
- 大型本 : 191ページ
- ISBN-10 : 4324091102
- ISBN-13 : 978-4324091104
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,546,392位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中5つ
5つのうち5つ
1グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。