プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,650¥1,650 税込
ポイント: 17pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥1,299

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
おうちで作るイタリアンジェラート 単行本 – 2017/5/20
購入オプションとあわせ買い
イタリアでジェラート修行をしてきた著者が、試行錯誤しながら作った至極のレシピを初公開。素材の性質によって
「混ぜる・練る」の作業をわけて紹介しているので、初心者でも簡単に作れます。素材の甘みをいかしたフルーツ
ジェラートや本格的な味わいのナッツやチョコレートジェラートなど、子どもから大人まで楽しめる40レシピをご紹介。
【目次】
フルーツ/いちごミルクのジェラート、バナナのジェラート、メロンのジェラートなど
スイーツ風味/クリームジェラート、りんごのタルトジェラート、キャラメルのジェラートなど
チョコレート/チョコレートジェラート、ホワイトチョコとさくらんぼのジェラートなど
チーズ/ティラミス風ジェラート、パインマスカルポーネのジェラートなど
野菜/かぼちゃのジェラート、さつまいもとりんごのジェラートなど
和風/抹茶のジェラート、よもぎ餅のジェラート、さっぱり小豆のジェラートなど
大人味/カプチーノジェラート、ラムレーズンのジェラートなど
【著者について】
お菓子作り好き、イタリア好きが高じてジェラートとお菓子を習うためイタリアへ。修行中にマシンがなくとも
イタリアンジェラートが作れるのではないかと考え、帰国後研究を重ねて、神楽坂の自宅でジェラートと
イタリア菓子の教室「giglio(ジリオ)」を開く。イタリアの味を広めるとともに珍しいフレイバーのジェラートにも
取り組み、遠くから通う生徒さんも。グループレッスン、プライベートレッスンのほか、不定期でカフェイベントを開催。
- 本の長さ112ページ
- 言語日本語
- 出版社世界文化社
- 発売日2017/5/20
- ISBN-104418173188
- ISBN-13978-4418173181
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
出版社より
■子どもから大人まで楽しめる本格イタリアンジェラート

イタリアでジェラート修行をしてきた著者が、試行錯誤しながら作った至極のレシピを初公開。
素材の甘みをいかしたフルーツジェラートや本格的な味わいのナッツやチョコレートジェラート、老若男女に喜ばれる和風ジェラートなど、子どもから大人まで楽しめる40レシピをご紹介します。


■“なめらかジェラート”ができるまで

ジェラートのおいしさはなんといっても、なめらかな口溶けと食感。
そのためには冷凍庫に入れてからが勝負です。
本書では冷凍庫に入れてからの作業を材料の性質によって3つのグループにわけてご紹介。
フルプロセスで状態をわかりやすくお見せしているので、初心者でも失敗なく作ることができます。
|
|
|
|
---|---|---|---|
いちごミルクのジェラート |
バナナのジェラート |
キャラメルのジェラート |
トマトとバジルのジェラート |
登録情報
- 出版社 : 世界文化社 (2017/5/20)
- 発売日 : 2017/5/20
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 112ページ
- ISBN-10 : 4418173188
- ISBN-13 : 978-4418173181
- Amazon 売れ筋ランキング: - 158,587位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 287位デザート・スイーツ
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
パコジェットはでてきません。
定価1500円ですが、メロン、いちご、チョコレート、アーモンドなど定番ジェラートから、
よもぎ餅、ピスタチオ、パインマスカルポーネなどマニアックなジェラートなど40種類を紹介。
レシピには、分量や混ぜるコツが豊富な写真付きで紹介されてますので、
子供から大人、ズボラ男から街のシェフまで、幅広い方々に楽しめる一冊と思います。
この一冊があれば、棚や冷蔵庫に鎮座している食材も美味しいジェラートにできる!?
イタリアン人も買いに来るんじゃないかと思うくらいに、詳しく丁寧に書かれた本でした。
(大満足(Grazie)★★★★★)