プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥65,300¥65,300 税込
ポイント: 1306pt
(2%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: オフィスユウ
中古品 - 非常に良い
¥19,080¥19,080 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: 【Prime発送】KST商店
デジモンアドベンチャー DVD-BOX
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, ドルビー, 字幕付き |
コントリビュータ | 水谷優子, 西園悟, 風間勇刀, 山口眞弓, 藤田淑子, 中鶴勝祥, 坂本千夏, 天神有海, 櫻井孝宏 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 20 時間 42 分 |
よく一緒に購入されている商品

この商品を買った人はこんな商品も買っています
商品の説明
-全てはここからはじまった-
【STORY】
物語はデジタルワールドに7人の子供たちが漂流したところから始まる。謎の島・ファイル島に突然放り出された、太一・空・ヤ
マト・光子郎・ミミ・丈・タケルたち・・・彼らは「太一たちを待っていた」という七体の幼年期デジモンたちと出会う。そこ
で、凶暴なデジモン・クワガーモンに襲われる太一たち・・・身を挺して彼らを助けた幼年期デジモンたちは、成長期デジモン
へと進化し、クワガーモンを撃退!そこから、七人の少年少女とデジモンたちの旅が始まる。しかし、彼らの行く先々では更なる
危機が!次々と襲いくるデジモンたちとのバトル、デジタルワールドの謎、そして、太一たちの前に立ちはだかる凶悪な敵の存在!
デジモン世界と人間の世界、二つの世界の運命を賭けた、少年少女とデジモンたちのサバイバルが今はじまった!!
【STAFF】
プロデューサー: 川上大輔(フジテレビ)
木村京太郎(読売広告社)
関 弘美
プロデューサー補: 櫻田博之
原案: 本郷あきよし
シリーズ構成: 西園 悟
シリーズディレクター: 角銅博之
キャラクターデザイン: 中鶴勝祥
総作画監督: 宮原直樹
美術デザイン: 飯島由樹子
音楽: 有澤孝紀
製作担当: 岡田将介
【CAST】
八神 太一:藤田淑子
アグモン:坂本千夏
石田ヤマト:風間勇刀
ガブモン:山口眞弓
武之内 空:水谷優子
ピヨモン:重松花鳥
泉 光子郎:天神有海
テントモン:櫻井孝宏
太刀川ミミ:前田 愛
パルモン:溝脇しほみ
城戸 丈:菊池正美
ゴマモン:竹内順子
高石タケル:小西寛子
パタモン:松本美和
八神ヒカリ:荒木香恵
テイルモン:徳光由香
ナレーション: 平田広明
【特典】
●新規描き下ろしイラストDVD-BOX
●豪華ブックレット2冊
●ピクチャーレーベル
登録情報
- アスペクト比 : 1.33:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 梱包サイズ : 20.4 x 14.4 x 6 cm; 879.97 g
- EAN : 4907953020375
- メディア形式 : 色, ドルビー, 字幕付き
- 時間 : 20 時間 42 分
- 発売日 : 2007/12/21
- 出演 : 藤田淑子, 坂本千夏, 風間勇刀, 水谷優子, 山口眞弓
- 言語 : 日本語 (Dolby Digital 2.0 Stereo)
- 販売元 : Happinet(SB)(D)
- ASIN : B000W2SVC0
- ディスク枚数 : 9
- Amazon 売れ筋ランキング: - 103,899位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 4,066位キッズアニメ・映画
- カスタマーレビュー:
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
予想以上に面白くて、大満足です。
やっぱり、デジモンは最高
映像もすごく綺麗で昔はビデオで見ててもう見れなくなってたのでまたいつでも好きな時にデジモンを見れると思うと大満足です。
↓本編の評価をしたいと思います。
良いところ
・主題歌・挿入歌・BGM(Butter-fly・Braveheart・I Wish他多数など名曲ぞろい)
・個性あふれる選ばれし子供たちとそのパートナーデジモン(8人+8匹もいるのにだれも空気キャラにならなかった)
・主人公だけではなく他の子たちも見せ場がある(全員主人公というコンセプトは伊達じゃない)
・豪華声優陣
・デジタルワールドの世界観
・キャラデザは少しクセがあるが個人的に好み(個性的?かな)
・ストーリー(子供向けにしてはかなり作りこまれている。大人も見れるデキかも)
・朝の子供向けアニメにしては暴言を言うのが意外と少なくない(死ねや殺すなど)
・次回予告(熱い煽りが良い)
・デジモンの解説シーン(たまに笑える)
・無駄に長くやらずに1年で終わったこと(ストーリーモノはこれぐらいが丁度良い)
・最終回(よく最終回でがっかりするアニメが多いが今作はとても良いデキだった)
悪いところ
・進化シーンがくどい。何回もやるとさすがに鬱陶い。
・声優の使い回しが多い。東映アニメではよくある事だが。
・太一とヤマト以外のパートナーデジモンは究極体に進化しない(他は完全体止まり)
・ストーリー後半でヤマトがジュレイモンにまんまと躍らせれて太一と殴り合うのはちょっと無理があると思う。
・ストーリー後半から戦闘シーンなど太一とヤマトがやや贔屓されている(後の02やフロンティアよりは遥かにマシだが)
・選ばれし子供たちの半分近くは年不相応に大人びている思う。もう少し年相応なら良いかも(太一・ヤマト・空・特に光子郎)
悪い点はあるが、それらを差し引いても十分に面白かったです。
正直、このデジモンアドベンチャーで完結してほしかった。 (今作のお別れエンドで)
オッサンになっても色褪せることのない感動と冒険がここにありました。
唯一残念なのが映画2作が入っていないのが惜しまれるとこです。
ファンなら是非、映画2作も合わせて買うのをオススメします!
画質は期待以上です。映像は4:3で両端に黒い帯を付けて16:9にしています(所謂ピラーボックス)。