千早Pは買うべき。多分もう買ってるのだろうけど。
千早Pでミリオン触ってない人も買うべき。全てを乗り越えた千早がいます。
もちろん他の4人もいい曲です。何よりEternal Harmonyではその名の通り5人全員の歌声がハーモニーを奏でています。幸せです。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 04 アイドルマスター ミリオンライブ!
24パーセントの割引で¥1,916 -24% ¥1,916 税込
参考価格: ¥2,530 参考価格: ¥2,530¥2,530
他に注記がない場合、参考価格とは、製造業者、卸売業者、輸入代理店(「製造業者」)などの小売業者以外が設定した、商品のカタログなど印刷物で発表された、または製造業者が小売業者に提示する参考価格・推奨小売価格を意味します。ただし、Amazonが製造・販売するデバイスの参考価格については、他に注記が無い場合、個人のお客様向けに最近相当期間表示されていた価格を意味します(注記の内容を含む参考価格の詳細については、該当する商品詳細ページをご確認ください)。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
詳細はこちら
よく一緒に購入されている商品

対象商品: THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 04 アイドルマスター ミリオンライブ!
¥1,916¥1,916
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥2,090¥2,090
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥2,050¥2,050
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|
THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 01 アイドルマスター ミリオンライブ! | THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 02 アイドルマスター ミリオンライブ! | THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 03 アイドルマスター ミリオンライブ! | THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 04 アイドルマスター ミリオンライブ! | THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 05 アイドルマスター ミリオンライブ! | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.9
20
|
5つ星のうち4.7
28
|
5つ星のうち4.9
24
|
5つ星のうち4.7
41
|
5つ星のうち4.9
19
|
価格 | ¥2,207¥2,207 | ¥2,050¥2,050 | ¥2,127¥2,127 | ¥1,916¥1,916 | ¥2,127¥2,127 |
製品仕様 | CD | CD | CD | CD | CD |
発売日 | 2014/7/30 | 2014/7/30 | 2014/9/24 | 2014/9/24 | 2014/11/26 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|
THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 06 アイドルマスター ミリオンライブ! | THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 07 アイドルマスター ミリオンライブ! | THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 08 アイドルマスター ミリオンライブ! | THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 09 アイドルマスター ミリオンライブ! | THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 10 アイドルマスター ミリオンライブ! | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.9
28
|
5つ星のうち5.0
14
|
5つ星のうち4.9
22
|
5つ星のうち4.7
20
|
5つ星のうち4.9
17
|
価格 | ¥1,980¥1,980 | ¥2,207¥2,207 | ¥2,127¥2,127 | ¥2,090¥2,090 | ¥2,127¥2,127 |
製品仕様 | CD | CD | CD | CD | CD |
発売日 | 2014/11/26 | 2015/1/28 | 2015/1/28 | 2015/3/25 | 2015/3/25 |
曲目リスト
1 | Eternal Harmony |
2 | カーニヴァル・ジャパネスク |
3 | プラリネ |
4 | bitter sweet |
5 | 君だけの欠片 |
6 | Just be myself!! |
7 | Welcome!! |
商品の説明
メディア掲載レビューほか
GREE配信のゲーム『アイドルマスター ミリオンライブ!』から登場したゲーム連動CD。第4弾のユニットは、如月千早(CV:今井麻美)、エミリー スチュアート(CV:郁原ゆう)、ジュリア(CV:愛美)、徳川まつり(CV:諏訪彩花)、豊川風花(CV:末柄里恵)ら5人による“エターナルハーモニー”。 (C)RS
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 12.4 x 14 x 1 cm; 100 g
- メーカー : ランティス
- EAN : 4540774154340
- 時間 : 32 分
- レーベル : ランティス
- ASIN : B00MAN4DOY
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 78,727位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 3,520位サウンドトラック (ミュージック)
- - 7,287位アニメ音楽
- カスタマーレビュー:
イメージ付きのレビュー

4 星
千早最高! だけど、、、
千早Pの歌が聴きたくて購入させて頂きました控えめに言って最高!なのですがCDケースが割れており、嬉しさが半減してしまったので星5にしたいところ星4とさせていただきます
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年11月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
収録曲の構成とそれぞれの曲のすばらしさは、アイマス史上最高のCDだと言えるでしょう。(あくまで個人的な意見ですが)
特にJust be myself!!とプラリネは知らないと本当にもったいないですね。
Just be myself!!はミリオン以前の千早の過去を知っているPならきっと感動するかと。
プラリネも流星群と並び、「アイマス曲」という意識を抜きにしてPはもちろんPではない皆さんにも是非とも聞いてもらいたいジュリアの名曲となってます。
特にJust be myself!!とプラリネは知らないと本当にもったいないですね。
Just be myself!!はミリオン以前の千早の過去を知っているPならきっと感動するかと。
プラリネも流星群と並び、「アイマス曲」という意識を抜きにしてPはもちろんPではない皆さんにも是非とも聞いてもらいたいジュリアの名曲となってます。
2014年9月29日に日本でレビュー済み
新参のPですが、不躾ながらレビューさせていただきます。レビューも初めてですので、平にご容赦を。
LTHシリーズ第4弾。GREEで好評配信中のミリオンライブのメンバーから5人でユニットを組んで……とのことです。
アイドルマスターの楽曲は基本的には作り込まれています。派生であるこのLTHシリーズもまたその例にもれず、キャラクターソングとしてかなり高い水準をキープしていると思います。
惜しむらくはドラマパートが無いので、キャラクター同士の会話などを楽しめないのですが……そこはGREEで保管していただいて。
1.Eternal Harmony
ユニット曲。5人で歌う軽快なポップス。
千早がリーダーなので少し暗い歌なのかな……と思っていましたが、予想していたよりも生き生きした明るいメロディーでした。
聞いてると楽しくなるような、テンションのあがる曲。みんなで歌おう!と呼びかけてくるような歌声と、次々と流れるような歌のリズムは、聞いててとても気持ちいいものです。
2.カーニヴァル・ジャパネスク
さすがまつり姫……σ(^_^;)
前曲と同じ始まりから、かなり異なるメロディーへと変化。歌詞や雰囲気はお祭りのような感じなんですけど……なんていうか形容しがたい!なんでこんなバスドラが効いてるんですか!
変わらない「ほ?」「ね?」というまつり姫の特徴を上手くリズムに合わせた楽しい歌です。ていうか前回のまかべーといいAstroNotesさんの作曲トリッキーすぎる……(苦笑)
3.プラリネ
綺麗なギターソロから始まるジュリアの歌。青臭い青春のような、そして、力強く進むジュリアそのものを歌うような歌詞。
この歌は本当にジュリアにぴったりだと思います。等身大というか、なんというか……本当に、少しでも多くの人に聞いてほしい。ジュリアを知ってる人ならきっと、この歌に聞き惚れると思います。
4.bitter sweet
風花さん!
最初のバスドラから聞き入っちゃいました。曲調としてはこのみさんのdear…や莉緒ねぇのBe my boyに近いのかな?
大人だからこそ歌えるような切ない歌詞。いやー、風花さんのビターな歌声ととてもシンクロして、音色が心地いいです。何気に一番お気に入りの歌かも……!
関係ないけどCD表紙の風花さんの笑顔、超かわいいですね(小並感)
4.君だけの欠片
って思ったらそれ以上に切ない歌。
ほんとエミリーは大和撫子ですね。全てを受け入れて、そばで優しく見守って、時には優しく手を差し伸べてくれる。
そんなエミリーの優しさが前面に出た勇気をくれるバラードです。エミリーはバラード続きですが、毛色の違うバラードなので新しい一面を開拓出来たような気がします。
6.Just be myself!!
そしてソロ曲のトリを務める765の歌姫、如月千早。
新しい一面の開拓という意味では、誰よりもこの千早が一番でした。
壮大なバラードを歌い上げる印象が強い千早。最近は少しずつ明るい曲調も歌い始めていましたが、専用曲でここまでのアップテンポを歌ったのは初めてではないかと………多分。
曲名の通り、自分のありのままで進んでいこう!と力強く歌い上げるポップ。本当に楽しそうで、明るくて、こんなに成長した千早に少なからず感動しました。
とはいえラストの声の伸びは流石ミンゴス。
7.Welcome!!
LTHシリーズ全体曲。
曲調は前回と同じですが、なんていうか……千早がいるだけで印象が変わりますね。
一曲目から明るいハイテンポな歌で始まったユニットですが、本質としては落ち着いたメンバーで構成されたユニット。
乙女ストームやレジェンドデイズのような元気!軽快!というのとは少し違い、独特の雰囲気が出来上がっています。え、まつり姫はパッション?ほ?(威圧)
総評すると、まとまった1枚でした。
いつも通りのまつり姫、ロックで真っ直ぐなぷぅちゃん、優しい包容力を持った風花さんに、大和撫子らしいエミリー。そして、新しい翼を手に入れた千早。
次に発売されるリコッタと熱血乙女も楽しみです。
LTHシリーズ第4弾。GREEで好評配信中のミリオンライブのメンバーから5人でユニットを組んで……とのことです。
アイドルマスターの楽曲は基本的には作り込まれています。派生であるこのLTHシリーズもまたその例にもれず、キャラクターソングとしてかなり高い水準をキープしていると思います。
惜しむらくはドラマパートが無いので、キャラクター同士の会話などを楽しめないのですが……そこはGREEで保管していただいて。
1.Eternal Harmony
ユニット曲。5人で歌う軽快なポップス。
千早がリーダーなので少し暗い歌なのかな……と思っていましたが、予想していたよりも生き生きした明るいメロディーでした。
聞いてると楽しくなるような、テンションのあがる曲。みんなで歌おう!と呼びかけてくるような歌声と、次々と流れるような歌のリズムは、聞いててとても気持ちいいものです。
2.カーニヴァル・ジャパネスク
さすがまつり姫……σ(^_^;)
前曲と同じ始まりから、かなり異なるメロディーへと変化。歌詞や雰囲気はお祭りのような感じなんですけど……なんていうか形容しがたい!なんでこんなバスドラが効いてるんですか!
変わらない「ほ?」「ね?」というまつり姫の特徴を上手くリズムに合わせた楽しい歌です。ていうか前回のまかべーといいAstroNotesさんの作曲トリッキーすぎる……(苦笑)
3.プラリネ
綺麗なギターソロから始まるジュリアの歌。青臭い青春のような、そして、力強く進むジュリアそのものを歌うような歌詞。
この歌は本当にジュリアにぴったりだと思います。等身大というか、なんというか……本当に、少しでも多くの人に聞いてほしい。ジュリアを知ってる人ならきっと、この歌に聞き惚れると思います。
4.bitter sweet
風花さん!
最初のバスドラから聞き入っちゃいました。曲調としてはこのみさんのdear…や莉緒ねぇのBe my boyに近いのかな?
大人だからこそ歌えるような切ない歌詞。いやー、風花さんのビターな歌声ととてもシンクロして、音色が心地いいです。何気に一番お気に入りの歌かも……!
関係ないけどCD表紙の風花さんの笑顔、超かわいいですね(小並感)
4.君だけの欠片
って思ったらそれ以上に切ない歌。
ほんとエミリーは大和撫子ですね。全てを受け入れて、そばで優しく見守って、時には優しく手を差し伸べてくれる。
そんなエミリーの優しさが前面に出た勇気をくれるバラードです。エミリーはバラード続きですが、毛色の違うバラードなので新しい一面を開拓出来たような気がします。
6.Just be myself!!
そしてソロ曲のトリを務める765の歌姫、如月千早。
新しい一面の開拓という意味では、誰よりもこの千早が一番でした。
壮大なバラードを歌い上げる印象が強い千早。最近は少しずつ明るい曲調も歌い始めていましたが、専用曲でここまでのアップテンポを歌ったのは初めてではないかと………多分。
曲名の通り、自分のありのままで進んでいこう!と力強く歌い上げるポップ。本当に楽しそうで、明るくて、こんなに成長した千早に少なからず感動しました。
とはいえラストの声の伸びは流石ミンゴス。
7.Welcome!!
LTHシリーズ全体曲。
曲調は前回と同じですが、なんていうか……千早がいるだけで印象が変わりますね。
一曲目から明るいハイテンポな歌で始まったユニットですが、本質としては落ち着いたメンバーで構成されたユニット。
乙女ストームやレジェンドデイズのような元気!軽快!というのとは少し違い、独特の雰囲気が出来上がっています。え、まつり姫はパッション?ほ?(威圧)
総評すると、まとまった1枚でした。
いつも通りのまつり姫、ロックで真っ直ぐなぷぅちゃん、優しい包容力を持った風花さんに、大和撫子らしいエミリー。そして、新しい翼を手に入れた千早。
次に発売されるリコッタと熱血乙女も楽しみです。
2016年4月8日に日本でレビュー済み
いやほんとに名盤だと思います。
ユニット曲のエターナルハーモニーは疾走感あふれる爽やかな、でもキャラクターの良さをひきだした1曲です
個人的には千早のソロ曲に「!!」がついたことが感慨深いなぁと。
今までの「歌うために生きている千早」ではなく仲間を大切にして視野が広くなった「ミリオンの千早」のための歌だと感じました。
ユニット曲のエターナルハーモニーは疾走感あふれる爽やかな、でもキャラクターの良さをひきだした1曲です
個人的には千早のソロ曲に「!!」がついたことが感慨深いなぁと。
今までの「歌うために生きている千早」ではなく仲間を大切にして視野が広くなった「ミリオンの千早」のための歌だと感じました。