これは一回読んだら終わりでは無く、
何っ回も読み返せるので絶対買いです
ゆるゆりネタも2~3個入ってる?のでゆるゆりファンとしてもうれしい!

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
てさぐれ!部活もの すぴんおふ プルプルんシャルムと遊ぼう (シリウスKC) コミック – 2015/8/7
人気アニメ『てさぐれ!部活もの』と『みならい女神プルプルんシャルム』がまんがでもコラボ!
その名もまんま、てさぐれ!部活もの すぴんおふ プルプルんシャルムと遊ぼう!!
てさ5人+プル5人の合計10人で繰り広げられる、バトルロワイヤル的グダグダトーク!
そしてラジオ番組「Lady Go!!」(文化放送)でのコラボコーナーも必見。ご存知・キダニエル先生による『てさプル』最終回アフレコレポートも収録!
これまた、あたらしいっ!!
人気アニメ『てさぐれ!部活もの』(日本テレビ)のゆあ(CV:西明日香)、ひーな(CV:明坂聡美)、あおい(CV:荻野可鈴)、こはるん(CV:大橋彩香)、もぶこ(CV:上田麗奈)と、ラジオ番組「Lady Go!!」(文化放送)のみならい女神の凛(CV:三上枝織)、陽菜(CV:小松未可子)、花音(CV:大久保瑠美)、結衣(CV:高森奈津美)、友美(CV:上坂すみれ)たちが奇跡のコラボ!!
その名もまんま、てさぐれ!部活もの すぴんおふ プルプルんシャルムと遊ぼう!!
てさ5人+プル5人の合計10人で繰り広げられる、バトルロワイヤル的グダグダトーク!
そしてラジオ番組「Lady Go!!」(文化放送)でのコラボコーナーも必見。ご存知・キダニエル先生による『てさプル』最終回アフレコレポートも収録!
これまた、あたらしいっ!!
人気アニメ『てさぐれ!部活もの』(日本テレビ)のゆあ(CV:西明日香)、ひーな(CV:明坂聡美)、あおい(CV:荻野可鈴)、こはるん(CV:大橋彩香)、もぶこ(CV:上田麗奈)と、ラジオ番組「Lady Go!!」(文化放送)のみならい女神の凛(CV:三上枝織)、陽菜(CV:小松未可子)、花音(CV:大久保瑠美)、結衣(CV:高森奈津美)、友美(CV:上坂すみれ)たちが奇跡のコラボ!!
- 本の長さ160ページ
- 言語日本語
- 出版社講談社
- 発売日2015/8/7
- 寸法18 x 12.8 x 2.2 cm
- ISBN-104063765687
- ISBN-13978-4063765687
商品の説明
著者について
キダニエル
兵庫県出身。
『ハート・ウォッチャー』にて第19回少年シリウス新人賞佳作を受賞(木谷エル名義)。
兵庫県出身。
『ハート・ウォッチャー』にて第19回少年シリウス新人賞佳作を受賞(木谷エル名義)。
カスタマーレビュー
星5つ中4.2つ
5つのうち4.2つ
5グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年8月11日に日本でレビュー済み
表題はひーなとこはるんのやり取りより。
「てさぐれ部活ものすぴんおふプルプルンシャルムと遊ぼう」のコラボ漫画です。
アニメと同じくてさぐれとシャルムのコラボですが、アニメがてさぐれを中心としてたのに比較して、
こちらはシャルムを中心とした作劇の印象を受けます。
とはいえトークのやり取りのおもしろさはアニメと同様ですので、ファンにはたまらない
一品だと思います。
・・・それにしても、まさか結愛の『分娩台にのせられたポーズ(Wピース付き)』まで出てくるとは(笑)
なんかもうコラボというより、最初からこの10人で一つのメンバーだったような気がしてくる、そんな漫画でした。
「てさぐれ部活ものすぴんおふプルプルンシャルムと遊ぼう」のコラボ漫画です。
アニメと同じくてさぐれとシャルムのコラボですが、アニメがてさぐれを中心としてたのに比較して、
こちらはシャルムを中心とした作劇の印象を受けます。
とはいえトークのやり取りのおもしろさはアニメと同様ですので、ファンにはたまらない
一品だと思います。
・・・それにしても、まさか結愛の『分娩台にのせられたポーズ(Wピース付き)』まで出てくるとは(笑)
なんかもうコラボというより、最初からこの10人で一つのメンバーだったような気がしてくる、そんな漫画でした。