表紙が可愛いー!
プレーリードッグの写真が特に私のお気に入りです。
動物好きな私は、どのページを見ても「触りたい!近づいて嗅ぎたい!」と思ってしまいます 笑
(実際に無理ですが・・・)
えー!!こんな風に撮ったんだ〜 という意外なエピソードなども掲載。
そして、著者のスクープカメラマン時代の経験と動物を大切に想う気持ちが詰まったフォトブックなのだと。
読めば読むほど、ジワジワ来そうなこのフォトブック。
また時間を空けて、何度か読んでみます。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
Kiss! 単行本 – 2019/7/25
小原 玲
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,320","priceAmount":1320.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,320","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"JjTgaqBltezk1ONEbXavryDkh13mu6V5ATM2OBGR4N8edWjFIktWsyMi%2FtjUL5efpqaKbNJ%2FItzrgP3yLSb24VDJCJW12Vm6qRLIDllfvX%2F7tSFqIxIUVL5dEv%2B8MXw7XJp7FRFEwJ6yauDdIRmypfGuuWPMgiPBU7%2FewLq9hmJZLbl0njxk88oRmfxP1b4N","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
え、野生の動物たちがキスしてる!?
「アザラシの赤ちゃん」ブームの仕掛人、動物写真家・小原玲が
これまでに10万点以上撮り続けてきたぼうだいな量の写真の中から
「アザラシの赤ちゃん・シマエナガ・プレーリードッグ」に絞って自選したフォトブック誕生!
かわいい動物写真を撮らせたら日本一!
2016年には、北海道に住む野生の鳥、シマエナガの写真集を出して大ヒット。
著者が動物を撮り始めたきっかけは、28年前にカナダで見た光景。
アザラシの母子は目がよく見えないため、互いに鼻をすり寄せて確認し合います。
「その動作がぼくにはKissをしているように見えた」
さらに大草原で見たプレーリードッグが
背伸びして安全確認のために抱き合いKissする姿に悶絶。
「このかわいさ、出会えた嬉しさを伝えたい!」
超ストレートに「可愛い」「嬉しい」「ありがとう」の思いを極めた本書は、
いつでもバッグに入れられるよう、ハンディーサイズにしました。
気分が落ちたときに、ぜひ、ページを開いてみてください。
Kissする動物たちが、あなたの心をきっと上向きにしてくれると思います。
【編集担当からのおすすめ情報】
著者のプロデビューは、写真週刊誌『FRIDAY(フライデー)』でした。
80年代の読者であれば、かならず記憶に残る数々のスクープをとばしたのち、
著者はある出来事からシャッターを押せなくなります。
仕事も家族も健康も失い、再起不能かと思われたのち、
ふたたびそれらに恵まれるきっかけをつくってくれたのが、動物たちとの出会いでした。
そんなビックリのプロフィールが読めるコラムも収録。
「アザラシの赤ちゃん」ブームの仕掛人、動物写真家・小原玲が
これまでに10万点以上撮り続けてきたぼうだいな量の写真の中から
「アザラシの赤ちゃん・シマエナガ・プレーリードッグ」に絞って自選したフォトブック誕生!
かわいい動物写真を撮らせたら日本一!
2016年には、北海道に住む野生の鳥、シマエナガの写真集を出して大ヒット。
著者が動物を撮り始めたきっかけは、28年前にカナダで見た光景。
アザラシの母子は目がよく見えないため、互いに鼻をすり寄せて確認し合います。
「その動作がぼくにはKissをしているように見えた」
さらに大草原で見たプレーリードッグが
背伸びして安全確認のために抱き合いKissする姿に悶絶。
「このかわいさ、出会えた嬉しさを伝えたい!」
超ストレートに「可愛い」「嬉しい」「ありがとう」の思いを極めた本書は、
いつでもバッグに入れられるよう、ハンディーサイズにしました。
気分が落ちたときに、ぜひ、ページを開いてみてください。
Kissする動物たちが、あなたの心をきっと上向きにしてくれると思います。
【編集担当からのおすすめ情報】
著者のプロデビューは、写真週刊誌『FRIDAY(フライデー)』でした。
80年代の読者であれば、かならず記憶に残る数々のスクープをとばしたのち、
著者はある出来事からシャッターを押せなくなります。
仕事も家族も健康も失い、再起不能かと思われたのち、
ふたたびそれらに恵まれるきっかけをつくってくれたのが、動物たちとの出会いでした。
そんなビックリのプロフィールが読めるコラムも収録。
- 本の長さ96ページ
- 言語日本語
- 出版社小学館
- 発売日2019/7/25
- 寸法15 x 1 x 14.9 cm
- ISBN-104096823015
- ISBN-13978-4096823019
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 小学館 (2019/7/25)
- 発売日 : 2019/7/25
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 96ページ
- ISBN-10 : 4096823015
- ISBN-13 : 978-4096823019
- 寸法 : 15 x 1 x 14.9 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 802,962位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 2,083位趣味・実用の絵画 (本)
- - 3,571位カメラ・ビデオ (本)
- - 5,355位写真 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
星5つ中4.2つ
5つのうち4.2つ
7グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2022年9月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
手に入りにくいのかわからないけれど、本の代金が定価の倍だったのには驚きました。
本の中身はとても可愛らしくよかったです。
本の中身はとても可愛らしくよかったです。
2019年8月19日に日本でレビュー済み
「えっ?動物もキスするの?」って、思わず本屋さんで手に取りました。表紙はプレーリードッグだけど、アザラシの赤ちゃんもシマエナガちゃんもいて、なんかお買い得でした(笑)。とにかく可愛さ満載で、写真を見ているとほのぼのします。あと、アラフィフの人にとってはこのカメラマンさんがあの日航機墜落事件の『フライデー』の写真を撮った方で、奥様が『アイコ十六歳』の堀田あけみさんと知ると、二度ビックリです。