中古品: ¥5,589
配送料 ¥350 4月3日-4日にお届け
詳細を見る
中古商品: 良い | 詳細
発売元 KYR SHOP
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: 良好な状態です。中古の品ですので、細かいキズ・スレ、折れ・ヤケ、ふちヨレ、小汚れなどがある場合があります。基本的にアルコール除菌済です。いずれも中古の範囲内でありAmazonコンディションガイドラインに準ずる状態です。付属品はある場合のみその旨を明記しております。迅速丁寧な対応を心掛けております。配送方法:日本郵政クッリクポスト(追跡可能)となります。また、配送期間につきましてAmazonが自動で左記の期間を表示しておりますが、通常発送日より4日以内に到着しております。日曜・祝日での御配送は致しておりませんのでご了承下さい。コンディション記載と著しく違う際は返金対応いたしますのでご連絡ください。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

近代社会契約説の原理: ホッブス、ロック、ルソー像の統一的再構成 単行本 – 2003/1/1

5つ星のうち3.0 1

商品の説明

出版社からのコメント

今あらためて,近代社会契約説の原理を統一的に再構成し,その可能性を問う 戦後日本政治学の主要な研究課題の一つであった,政治社会創造の原理としての近代社会契約説.その中核を担った福田歓一の解釈視角を批判的に継承しつつ,独自の視点からホッブス,ロック,ルソーの社会契約説を総体的に再構成し,その現代的意義を模索する.
〈主要目次〉
序論
第一部 近代社会契約説の「解釈パラダイム」転換
 第一章 福田パラダイムの継承・批判・発展
 第二章 分析概念としての「全体」と「個」
 小括 「個人主義的主体論」から「解釈的主体論」へ
第二部 ホッブスと推論的作為
 はじめに
 第一章 「主体」論の視角
 第二章 「自然」論
 第三章 「作為」論
第三部 ロックと神学的作為
 はじめに
 第一章 「主体」論の視角
 第二章 「自然」論
 第三章 「作為」論
第四部 ルソーと自然的作為
 はじめに
 第一章 「主体」論の視角
 第二章 「自然」論
 第三章 「作為」論
結論 永久革命としての社会契約
【担当編集者から】

 民主主義を支える原理としての近代社会契約説は,戦後日本の現実を背景として,政治学において重要な研究課題とされました.なかでも福田歓一は,ホッブス,ロック,ルソーについての包括的な研究を著し,その後の研究に大きな影響を与えましたが,そうした包括的な視角は継承されず,やがて個別研究に細分化してゆきます.本書は,今あらためて,この三者の像を統一的に再構成し,近代社会契約説の可能性を問う野心的な試みです.

内容(「MARC」データベースより)

戦後日本政治学の主要研究課題の一つ「政治社会創造の原理としての近代社会契約説」。その解釈視角を批判的に継承しつつ、独自の視点からホッブス等の社会契約説を総体的に再構成し、その現代的意義を模索する。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 東京大学出版会 (2003/1/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2003/1/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 349ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4130362135
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4130362139
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち3.0 1

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
関谷 昇
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中3つ
5つのうち3つ
1グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

まだカスタマーレビューはありません

0のカスタマーレビューおよび1のカスタマー評価があります。